16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:56:32.77 ID:h5IdPV2U0
>>1
その数字がよくわからんが
宝くじより確率が高そうだ
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:42:41.80 ID:B0zQ3Uqk0
>>16
年末ジャンボの組違い賞ぐらいかなー
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:44:58.73 ID:9db1xUmX0
モデルナ、翌日の筋肉痛は結構来るぞ
赤く腫れる
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:46:57.94 ID:uHB7H2gI0
発熱とかはモデルナの方が多いんだっけ?
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:47:13.09 ID:SbqME9eU0
モデルナ、発熱や倦怠感がキツいようだが
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:47:47.99 ID:ZEhTytJV0
因果関係認める気も無いくせに
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:48:13.40 ID:NIwA0JN40
インフルワクチンと同じく5000万回打って死者5人ぐらいの危険率なら打つ。とにかく今は危険過ぎる。
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:51:06.84 ID:l3RBk0c90
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:10:56.54 ID:pGaT51gO0
>>10
辛坊さんの予言がはずれちゃったよな?
ワクチン打ったら、他の持病まで治っちゃうんだろうか?
本当に不思議。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:50:25.13 ID:IViiRvQV0
効きが強いのかね そもそも規定接種量が多いとか?よくわからんなあ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:51:18.01 ID:iKpBpZVQ0
厚生労働省の職員さんたちはちゃんと打ったのかい?
数を公表しなさいよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:52:51.26 ID:otJZxMvx0
そりゃあ、老衰で亡くなる人は企業の集団接種や大規模接種会場まで行っては受けられないだろ
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:35:21.73 ID:bAhTnRDs0
>>12
ああ、なるほど。個別接種はかかりつけの医師で、場合によっては往診も可能性があるのか。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:55:04.20 ID:vYZWWP/T0
打ちたくないなら打たなくてもいいわな
打った奴らがマスクを外して次々日常へ帰っても
打った奴らの協力を求めず自粛を続ける覚悟があるなら
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:55:22.66 ID:0HTtAlY00
ファイザー1回目
4から5時間で打ったほうの肩が痛くなってくる
翌日は肩が痛くて腕が水平まで上がらず
腫れた感じはなかったな
ファイザー2回目
肩の痛みはあるが翌日も腕が上がらないという事は無かった
発熱アリ翌日の昼過ぎに計った時は37度の半ばくらいまでいった
腫れは無し倦怠感は少しあり
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:57:01.30 ID:NVjY5xCa0
モデルナはモデルアームがあるからなあ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:57:13.17 ID:rWC5Jj1C0
ドーンと来る方はファイザーなんかな
モデルナは腕が2日ぐらい痛かったわ
微熱もちょっと出たし
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 02:58:17.31 ID:v1eWnnvw0
じゃんじゃん打ちたい人は打っちゃってー
ただ、打つ時はお祈りしてね
そこのガチャがまれによく当たるから
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:02:52.97 ID:5X0EBMMk0
「接種人数に対する死亡例の割合は、100万人あたり16人」
ミニロトで1千万円当る確率の2倍も死んでる
つまり1千万円当らなくても充分死ぬ可能性があるということ
ミニロトではまだ危険すぎる、せめてロト6くらいでないと
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:38:58.97 ID:tAahj5bY0
>>22
他の事故死とも比較してね
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:02:57.37 ID:2gmPmPjt0
死ににくいのはどっちなん?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:03:16.06 ID:7TiPDPjv0
いやもっとあるだろ、偽るなよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:07:51.16 ID:I5n/wGW70
モデルナアームは?
モデルナは2-4%で腕に赤みや痒みが出てるって報道されてたけど
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:09:06.88 ID:qW+TL50/0
モデルナは結構副反応きつそうだな
俺はファイザーだから、肩の痛みだけで済んだが
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:11:57.12 ID:REZMcc3m0
こんだけワクチンごとに差があれば接種後の死亡と因果関係が無いとか無理あるな
打てねえよこんな状況じゃ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:23:05.08 ID:4AKdSShn0
>>30
年齢層が全然違うから、この数字はあてにならんだろ。
海外の実績でモデルナの方が成績が良かった気がするが、
ここまで大差では無かった。
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:13:47.11 ID:Oxrg00YQ0
知り合いの知り合いレベルでコロナ死はいないけど、ワクチン疑い死が1人いるんだよな
叔母の知人の中年女性が超高熱でファイザー接種2日後に亡くなった
年齢的なのもあってワクチン死のほうが身近に感じる
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:19:31.06 ID:dySw+pDm0
>>32
そういう人周りでも聞く
近所のじいちゃんだけど打って1週間経たずに亡くなった
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:17:06.92 ID:k8mNO+qW0
やっぱ、モデルナまで待った方がいい気がしてきた
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:19:12.80 ID:Nm+onKU60
上級用のファイザーを下民に渡せないから
モデルナ上げてるだけやろ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:20:41.94 ID:dySw+pDm0
>>35
田舎の年寄りもファイザー
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:19:22.21 ID:npgrfRlZ0
これまでは高齢者がワクチン接種の対象だったから
統計はあまり当てに出来んと思う
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:23:19.91 ID:7RVn9pnm0
モデルナ
両親と隣に住んでる親戚二人共に2回目接種の夜から微熱が出て翌日も微熱、接種3日目に熱が下がるのパターンだった
腕はやはり4人共痛いと言ってた、うち一人が注射した箇所を中心に半径5cmくらいの紫のアザになってたわ
その後アザは7日程度で消えた
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:23:32.70 ID:ygwg3YFe0
周囲だと副反応出まくりなんだが。
いちいち申告してないから発生していないとみなすクソみたいな厚労省
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:27:35.61 ID:OqQZY9Ap0
高齢者がファイザーなだけだからな
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:28:00.50 ID:SakeXjrt0
でもまあこういう統計の記事が出る度に
接種したがらなくなる人は増えるよな
日本では何が何でもワクチンでは死ぬことはないと意固地になるなら
なかなか疑心暗鬼は消えないだろうよ
ワクチン打って待機してる最中に亡くなっても
「老衰です」じゃ遺族も悲しいよな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:28:28.84 ID:36BIsS6D0
ファイザー以外は打ちたくない
モデルナでも結構キツイってみんな言ってる
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:32:29.81 ID:nI0LqeVT0
信用できるのか?
そしてこの時点で信用できない機関が
数年後も大丈夫っしょ
とか言っても信用できるか?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:33:35.34 ID:WsznXRYX0
ファイザーよりもモゲルナの方が良いのか
よし俺はシオノギを打つぞ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:33:46.47 ID:WshNW4JW0
ファイザーのが危険じゃねえかよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:36:28.93 ID:7CawEzHx0
要するに、4000万円あげないよ、って事!
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:37:49.23 ID:rWC5Jj1C0
モデルナ打ちたいなら大規模接種か職域接種か
飲食店で働いてる人だけの職域接種あるみたいやな
すぐ打てますって役所のLINEで来てた
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:40:30.60 ID:J4MRAZ3T0
死亡した案件は因果関係の評価すらできないんだから
こんな数字意味ねーだろ(´・ω・`)
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:45:16.19 ID:dySw+pDm0
>>50
強い副作用が出た人数の方が意味がありそうだよな
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:44:55.47 ID:ZSUM97TY0
アナフィラキシー以外は認めないと言うのはワクチン界の常識
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:45:33.71 ID:ueib5S7c0
横浜住みなんやが、先週ワクチン接種の手紙きててさ。陰謀論信じてる訳じゃないが、自分精神疾患もあるもんで薬の副作用ってのが怖いのよさんざん経験してしたから。ワクチンは薬じゃないけど、結局まだわからないことだらけだし、打つ気ないんやが、おまいらは??
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:52:24.55 ID:rWC5Jj1C0
>>57
個人個人で色々あるからな
自分が感染したら家族が詰むって人は打つやろし
トランプ大統領が使った治療薬ももうそろそろ使える様になるみたいやし
ワクチン打たずにそれ掛けるって人も居るやろな
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:27:07.37 ID:nL9MTCzh0
>>60
基礎疾患があるからこそ中外待ちしてたよ
ちなみに抗体カクテルは19日に製造販売が承認された
軽症に有効とのことだから変だと思ったらさっさと医者に行こうと思ってる
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 05:06:28.65 ID:H6fLRJ7m0
>>57
自治体でのファイザーに申し込んだところ
BtoBの製造業なので現場で感染者が出たら工場の稼働に響く
自分の生活基盤である勤務先が詰むんで
副反応は怖いけど、感染するのも嫌
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:48:52.56 ID:fCp5KVur0
モデルナは発熱や倦怠感など普通の副反応が多いぶんウイルスに対する効果が強いんだろうな。
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:49:36.03 ID:N+5xUs6y0
俺、モデルナ打って
接種ヶ所近傍の微妙な鈍痛 二日
平熱より0.1~0.3くらい高い微熱 一週間
肩甲骨辺りを中心に全身に広がる
倦怠感、疲労感 一週間
こんな感じだった
二回目は更に酷くなるのかな?
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 03:54:00.39 ID:fCp5KVur0
>>59
人と体調と運だからな。
吉村の奴なんか一回目の後、俺史上一番痛くない注射とか配信してたし、その後会見で見ても特にしんどそうにしてなかった。
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:28:00.92 ID:rWC5Jj1C0
>>59
似たような感じやわ
2回目がちょっと怖い
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:37:10.58 ID:3F8CMT8b0
>>59
ファイザー1回目だけと腕の痛み位で熱も倦怠感もなかったなぁ。
痛みは二日目がピークで翌日には消えた
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 05:19:04.86 ID:6Ii/2gD40
>>59
男40代後半ファイザー
1回目
左手に痛み。寝返り出来ない
36時間後に痛みがひく
2回目
4時間後、肩から首筋に痛み、頭痛。
痛みがひどく、寝返り出来ない。
翌日の朝、悪寒37.7℃
左上半身に痛み。
9時にカロナール500mg飲む
30分後、劇的に落ち着く
4時間後、薬が切れたのか、発熱と痛みが戻る
ロキソニンを飲む
痛み、発熱が治まる
6時間後、痛み、悪寒
ロキソニンを飲み就寝
今、熱、倦怠感は無いが
何故か脇の下に痛みが残る
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:08:27.47 ID:vErL7xXk0
ワクチン接種せず新型コロナが収束してくれればそれが一番なんだが
芸能界見てると結構感染してそれなりの後遺症らしきものがある奴もいるみたい
でもワクチン接種で死んだという芸能人は日本ではまだ聞いたことないからな
このまま感染者が拡大するようならワクチン選択の方が良さそうに思えてきた。
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:12:33.09 ID:pWH/+Dxs0
ファイザーは冷蔵庫の件があるよね
皆目、わからん
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:34:59.96 ID:ccrhhwU10
どっちでもいいからはよよこせ
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:35:56.05 ID:Lo/wKU8w0
どうでもいいけど効いてないじゃんw
もう接種しても感染してるし重症化してるって
結果が出てきてんのに周回遅れすぎてないかしかし
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:46:41.36 ID:B0zQ3Uqk0
>>93
元々感染はする
無症状の見えない感染者が大量発生すると予想されるから、危なくてワクチン無しでは生活できないよ
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 04:47:01.08 ID:5n84Kb0M0
>>93
従来株に対してはちゃんと効いてる
これを否定したらいかん
でも変異株に対しては効いてない
感染する
そんで現在蔓延しているのは変異株
早く変異株対応ワクチンを!!!
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 05:30:48.72 ID:k83hvyfq0
ワクチン打とうと打たまいと感染するし人にもうつすって出てるのに迷惑かけるから打つって人はどういう思考回路なの?打ちたいなら打てばいいし好きにしたらいいけどあたかも打たないと人に迷惑かけるみたいな含みを持たせるのは何なの?製薬会社の人?
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 05:33:53.40 ID:s0/jkGkp0
>>196
インフルエンザワクチンって完全にその思考で打ってるからな
ワクチンはマナー!という同調圧力
そういう奴らにはコロナも同じなんだろ
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:55:50.39 ID:/b+xL7GK0
多少熱出ようが肺炎で苦しんで死ぬよりよっぽどマシだろう
俺も早くワクチン打ちたいわ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 05:16:40.29 ID:HK3ClBys
アナフィラキシー以外で死んでも因果関係無しにされて金も出ないのによく打てるな