不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    139

    【闇深】横浜市中区とかいうあまり知られてないヤバい場所wwwwwwww

    2: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:18:58.06 ID:Dvj/sFRn0
    地元民は口を揃えてあそこは住むところじゃないと言うで

    3: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:18:59.35 ID:sHeOAuqw0
    どうせ伊勢佐木町あたりやろ

    7: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:19:53.04 ID:Dvj/sFRn0
    >>3
    ぎ、ぎく

    4: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:19:07.20 ID:dxndyNdD0
    オシャレなイメージあるんだが

    9: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:20:20.02 ID:Dvj/sFRn0
    >>4
    9割りはワイのイメージ通りで一割だけオシャレ


    5: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:19:35.12 ID:Dvj/sFRn0
    単身はまだええけど
    ファミリーで住むのはまじでやめておいた方がいい

    6: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:19:52.56 ID:MePyfhwi0
    南区もヤバいな

    10: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:20:39.79 ID:Dvj/sFRn0
    >>6
    せやな

    16: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:35.19 ID:/0opJnQ60
    >>6
    黄金町が浄化された今は住みやすさなら横浜トップクラスやろ

    21: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:22:20.16 ID:eDtDfotD0
    >>16
    南区が住みやすいとかありえんで

    41: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:45.12 ID:/0opJnQ60
    >>21
    吉野町に15年くらい住んでたけど悪いとは思わんかったけどなあ

    53: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:26:21.33 ID:Dvj/sFRn0
    >>41
    吉野町と阪東橋の間くらいが割りとやばい

    54: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:26:29.60 ID:eDtDfotD0
    >>41
    吉野町のあたりは治安いいのか
    蒔田南太田のあたりはマジで中国人多い

    77: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:28:52.49 ID:MePyfhwi0
    >>54
    あそこらへんで働いてたが道を歩いてて中国語とか外国語しか聞こえてこないことがよくあった
    駅に着くまでずっと外国語

    92: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:30:56.29 ID:RnizyvRLM
    >>54
    蒔田は変な宗教が幅を利かせているイメージ

    8: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:20:07.90 ID:Z7FfAV/c0
    ハマスタ近いんちゃうん
    ハマスタって中区やろ

    11: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:05.49 ID:Dvj/sFRn0
    >>8
    関内ね
    関内も治安は以下略

    12: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:10.06 ID:eDtDfotD0
    南区と中区の間が治安悪いよな
    港町でお洒落な横浜なんて幻想やで

    19: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:22:01.21 ID:Dvj/sFRn0
    >>12
    確かにあの辺最悪や
    横浜橋とかね

    13: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:17.02 ID:UTHAmAIV0
    ジュリーも住んでるで

    14: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:27.23 ID:8e6n0APU0
    伊勢佐木町の中国人どもあれどうにかしろや

    20: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:22:19.38 ID:Dvj/sFRn0
    >>14
    歩いてたら外人ばかりで驚くね

    40: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:26.57 ID:8e6n0APU0
    >>20
    外人ばかりなのはええけど深夜近くになると客引きがやべーわ
    付きまとって来て離れんし酷い奴は二人がかりで掴んで来て店に連れ込もうとする
    マジヤバいやろあいつら

    59: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:26:55.32 ID:Dvj/sFRn0
    >>40
    福富町のキャッチは許されてる

    88: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:30:39.02 ID:8e6n0APU0
    >>59
    引っ張って店に引き摺り込むのはキャッチやなくて誘拐やろ
    しかも営業許可取ってないんやで?
    普通に犯罪やんか

    93: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:31:10.84 ID:Dvj/sFRn0
    >>88
    もちろんせやで
    けど許されてるのが福富町クオリティ

    119: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:34:38.41 ID:8e6n0APU0
    >>93
    あんなん放置したまま五輪やろうとしてたんか?
    外人巻き込まれて絶対問題起きるやろ

    15: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:30.40 ID:MePyfhwi0
    スラムっぽさは中区が上だけど
    南区は全体のレベルが更に低い

    25: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:23:00.02 ID:Dvj/sFRn0
    >>15
    南区も住んでたけど
    田舎の方に行けばいくほど平和や

    17: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:21:53.02 ID:1XsNO2m70
    一本道入ったらここ海外け?って思う場所あるよな

    22: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:22:26.75 ID:mNqx2t230
    マリナード臭すぎ

    23: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:22:31.33 ID:Z7FfAV/c0
    横浜で住むならどこらへんなん?

    32: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:23:53.35 ID:Dvj/sFRn0
    >>23
    目的にもよるけど
    治安を求めるなら横浜は向かん

    28: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:23:23.84 ID:MePyfhwi0
    神奈川区も地味にヤバい
    海側は特に

    37: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:18.00 ID:Dvj/sFRn0
    >>28
    神奈川区は学生街やからなぁ

    42: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:51.75 ID:MePyfhwi0
    >>37
    内陸はな

    29: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:23:26.67 ID:Yj8S95e10
    ワイ西区、高みの見物
    なお幹線道路が多く空気は悪い模様

    46: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:25:08.15 ID:Dvj/sFRn0
    >>29
    西区って保土ヶ谷の方坂多いからピンきりや
    北軽井沢とかあの辺坂ひでえもん

    30: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:23:29.08 ID:Le5U3mw+0
    横浜ってみなとみらい以外の海沿いはアカンイメージ

    31: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:23:48.75 ID:sXmZQQOX0
    戸塚に住みてーわ

    34: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:03.49 ID:WKt114Gi0
    寿町定期

    36: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:10.66 ID:dxndyNdD0
    保土ヶ谷区は悪くは無いわ

    39: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:25.87 ID:9uCQBqjz0
    ハマスタと横浜公園のすぐ近くに寿町あるし魔境すぎやろ横浜

    43: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:24:51.88 ID:eDtDfotD0
    >>39
    反対側いくと伊勢佐木町と福富町もあるぞ

    45: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:25:06.41 ID:CeYuqAOJM
    福富町、松影町、山田町
    この辺りは不穏やね

    47: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:25:13.20 ID:/ikqFSlj0
    桜木町の地下街歩いたけどやばない?

    52: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:26:20.95 ID:LJtYkVOj0
    >>47
    桜木町はそうでもない
    関内駅地下はホームレスが住んでる

    63: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:27:10.37 ID:/0opJnQ60
    >>47
    野毛近道の方はキレイなのに市営地下鉄側は同じ駅とは思えんよな

    268: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:52:18.92 ID:twc9LxYH0
    >>63
    市営地下鉄側にホームレスが住み着くようなところあったっけ?
    ぴおシティのことか?

    290: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:54:20.95 ID:MddjPpW2a
    >>268
    伊勢佐木モールから一本外れたあたりの地下通路だったかな
    ホームレスいすぎてマジで臭くて通れんで

    305: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:56:25.26 ID:LJtYkVOj0
    >>290
    君、関内駅地下と間違えてるな

    50: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:25:18.44 ID:+c9fJjDGp
    最近ストリートビューで横浜探索するのにハマってるんやが
    黄金町とかのあたり面白い

    55: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:26:36.22 ID:MlLU0p0ja
    公園で炊き出しとか普通にやってるしな

    67: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:27:37.91 ID:dxndyNdD0
    山手は高級住宅街なんやろ

    76: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:28:50.51 ID:Dvj/sFRn0
    >>67
    山手とか根岸は良くも悪くも中区感薄い
    磯子みたいなもん

    71: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:28:28.64 ID:yPc3OCyR0
    相模原とか大和のほうが若者が暴れまわっててヤバイイメージ

    72: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:28:40.25 ID:MSLasJsQ0
    山手住んでるけど関内とは空気違うと思う

    80: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:29:40.08 ID:Dvj/sFRn0
    都内勤務で横浜住みたいなら港北が一番やろう
    元住吉とかええで

    86: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:30:36.32 ID:eDtDfotD0
    >>80
    東横線沿いは治安良いイメージあるわ

    95: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:31:24.92 ID:sHeOAuqw0
    >>80
    あー元住吉はよさげやな坂も少ないし安い店も多そう日吉の方向かうと坂だらけやが

    82: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:30:00.52 ID:7tZoBDI/M
    夜のバイクの騒音無ければ治安最悪でもええわ
    鶴見の産業道路沿いマジヤバい

    87: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:30:38.28 ID:Dvj/sFRn0
    鶴見は便利はええけどなぁ
    京急JR二刀流出来る

    89: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:30:40.99 ID:nhyyxZkGd
    寿町で調べたら危険とか出てきて草
    あそこそんなやばいんか?

    96: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:31:44.06 ID:Dvj/sFRn0
    >>89
    大島てるも見てみ
    燃えまくってるから

    135: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:36:08.41 ID:nhyyxZkGd
    >>96
    あそこら一帯だけ集中して燃えてて草生えたわ

    104: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:32:33.68 ID:eDtDfotD0
    >>89
    危険なのは昔の話で今は生保の街や

    94: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:31:18.16 ID:MSLasJsQ0
    横浜の中区と西区以外は田舎やろ?

    103: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:32:31.70 ID:Dvj/sFRn0
    >>94
    港北が田舎なわけないんだよなぁ
    西区も保土ヶ谷寄りは田舎どころか坂や

    100: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:32:19.59 ID:4eHRwQ3wa
    最近まで黄金町に住んどったけど普通に住みやすかった
    当然それ言うとおっさんには驚かれたけど

    101: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:32:24.54 ID:FWol0Q960
    若い頃ワイ黄金町で探偵やってた

    111: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:33:34.01 ID:Dvj/sFRn0
    黄金町と日ノ出町はねぇ...

    112: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:33:36.60 ID:G0SjxpGga
    友達がその辺に住んどる
    夜に行くと風俗のキャッチが面倒くさいわ

    115: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:34:02.56 ID:Dvj/sFRn0
    はよ引っ越したいねぇ

    122: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:34:54.11 ID:Dvj/sFRn0
    野毛も大概やで
    飲んだくれストリートファイターがおる

    123: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:35:02.53 ID:qMjNLe8H0
    桜木町って線路越えたら全然違う町だよな

    126: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:35:27.65 ID:IRoAvE240
    港南区って土地代高いだけのつまらん場所よな

    140: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:36:42.27 ID:FWol0Q960
    >>126
    公務員住宅は修羅の国やぞ

    155: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:38:16.26 ID:IRoAvE240
    >>140
    港南区でも治安悪いんか?なーんもない平凡な土地が高いだけの糞田舎だと思ってた

    161: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:39:24.14 ID:FWol0Q960
    >>155
    公務員の子供達が暴れ回ってる。ダイクマが犯されてる

    175: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:40:51.15 ID:IRoAvE240
    >>161
    団地の悪ガキが暴れとるのは知っとるがそんなこともあんのか
    怖いな

    129: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:35:40.22 ID:Dvj/sFRn0
    関内も怪しい店一杯ある

    131: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:35:56.24 ID:MddjPpW2a
    横浜駅から離れるほど治安が良くなってくイメージ

    152: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:37:55.05 ID:LJtYkVOj0
    >>131
    そうでもない
    桜木町関内は横浜駅周辺より治安悪い

    138: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:36:11.94 ID:Dvj/sFRn0
    結婚する予定あるから都内に行くかもせえへん

    144: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:36:55.53 ID:ckzAX3Vp0
    横浜市って羽田空港の騒音ないんか?
    ないなら住みたい

    153: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:37:59.43 ID:MSLasJsQ0
    >>144
    たまに汽笛が聞こえるくらいやな

    177: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:41:01.10 ID:sHeOAuqw0
    >>153
    聞こえるわw音が低いせいで響くねん海からそこそこ離れとるからうるさいとは思わんけど

    209: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:44:45.07 ID:gFW9OUa3M
    >>144
    山の上だとヘリとセスナ機の音がエグい

    303: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:56:11.36 ID:twc9LxYH0
    >>144
    米軍の制空権だから旅客機は1回も観たことないで
    ヘリはよく飛んでるが戦闘機はここ数年観たことない

    145: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:37:01.44 ID:Dvj/sFRn0
    青葉とか緑は市民でも滅多にいかんわ

    157: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:38:23.85 ID:Dvj/sFRn0
    公園通りの裏側もラブホ街でひどい

    158: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:38:48.47 ID:79/cPbhY0
    龍が如く7で知ることになった地域

    159: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:39:10.53 ID:Dvj/sFRn0
    歌丸師匠はご高齢でよくあんな場所住んでたわ

    178: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:41:02.86 ID:LJtYkVOj0
    >>159
    真金町の置屋で生まれ育った人だからな

    165: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:39:40.25 ID:UJY7R2WN0
    西口もなかなかや

    166: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:39:54.56 ID:Dvj/sFRn0
    南区は南に行けばいくほどなんもなくなりのどかになっていく

    168: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:40:08.22 ID:/0opJnQ60
    保土ヶ谷民は楽しんごに会ったことあるやつ結構いるんちゃうか

    180: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:41:12.26 ID:Dvj/sFRn0
    >>168
    壮大ないじめにあってたらしいね
    本人も捕まったり闇営業だったりひどいが

    171: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:40:31.20 ID:Dvj/sFRn0
    イセサキモールのBOOK・OFF裏はやばいで

    184: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:41:58.88 ID:sHeOAuqw0
    >>171
    なにがや

    192: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:42:43.67 ID:Dvj/sFRn0
    >>184
    そりゃあ治安

    204: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:43:56.58 ID:eDtDfotD0
    >>184
    ブックオフの裏の通りから福富町になるんやが多国籍街みたいになってて草生える

    221: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:46:29.07 ID:GEshLZmHd
    >>171
    いつの間にかチョン街になってて引くわ

    238: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:49:02.64 ID:8e6n0APU0
    >>221
    伊勢崎回りのチョンは別に悪いやつおらんやろ
    あの辺のチョンは普通に飯屋やってるだけやから無害や
    やべーのはシナ

    182: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:41:25.23 ID:qMjNLe8H0
    馬車道って駅かっこいいよな
    今まで見てきた中で一番かっこいいわ

    183: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:41:45.05 ID:MCLffu9/0
    寿って最近どうなんや?
    前は中入って歩いてるといつの間にか人がついてきてたりしたな。今度また行くかなぁ

    186: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:42:09.46 ID:tG3fvEewr
    >>183
    怖い

    196: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:42:56.53 ID:qMjNLe8H0
    ていうかあそこにハローワークやめてほしいわ
    横浜駅の近くにしてくれや

    199: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:43:14.37 ID:Dvj/sFRn0
    黄金町は今では普通に学生見かける

    210: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:44:46.64 ID:Dvj/sFRn0
    クラブがあるところは治安悪い法則

    216: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:45:55.39 ID:Dvj/sFRn0
    港北は平和~って皆言う
    ざっこいDNAより強いマリノス贔屓しようや
    そして近い場所に住もうや

    227: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:47:23.85 ID:IRoAvE240
    >>216
    港北は言うほど治安良くないぞ
    弱いDeNAをもっと応援しろ

    318: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:58:14.63 ID:twc9LxYH0
    >>227
    港北区って意外とチンピラおるよな
    東急線沿線とは思えん

    326: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:59:15.27 ID:J/++TzCnd
    >>318
    川崎との境界やしな

    220: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:46:09.84 ID:emmz0ju30
    石川町ってやたらJK多くない??
    なんでや

    224: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:46:50.00 ID:eDtDfotD0
    >>220
    石川町おりて元町の方いくと女子校ある
    フェリスとか横浜女学院とか

    223: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:46:33.98 ID:MddjPpW2a
    関内伊勢佐木あたりは外人と浮浪者で汚くて臭いだけだけど
    黄金町から吉野町あたりはヤクザの家と事務所が多くてマジで怖いわ

    230: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:47:55.52 ID:Dvj/sFRn0
    >>223
    あそこらへん家賃安いからなぁ

    225: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:47:04.26 ID:MlLU0p0ja
    治安に関しては蒲田の方が悪いと思う

    236: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:48:49.81 ID:IRoAvE240
    >>225
    日本工学院あるのになんであそこ治安悪いんやろ

    244: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:49:53.25 ID:MlLU0p0ja
    >>236
    蒲田は駅前の駐輪場に鍵かけてもチャリはパクられる模様

    261: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:51:22.23 ID:IRoAvE240
    >>244

    262: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:51:56.29 ID:hHyV2OwU0
    >>244
    こないだテレビで日本一自転車が盗まれるとかやってた気がするわ

    247: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:50:09.69 ID:qMjNLe8H0
    ていうかみなとみらいから向こうはもう外人しかいないと思ってるわ

    259: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:51:03.64 ID:f4+mu74g0
    龍が如く7はうまい具合に街並み再現しとったな


    282: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:53:35.70 ID:mp8Sw5God
    野毛とかどうなん?

    312: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:57:41.04 ID:8e6n0APU0
    >>282
    単なる横浜の飲み屋街

    368: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:05:17.18 ID:twc9LxYH0
    >>282
    飲み屋街やけどサッポロ一番や缶詰が酒のあてに出てくる

    308: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:57:08.43 ID:eDtDfotD0
    伊勢佐木町から福富町抜けて都橋のあたりはVシネマでよくロケ地として使われてる

    323: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:58:40.37 ID:DIJ7gScd0
    煮干しラーメン食べに福富町とかたまーに行くけど昼の福富町のなんとも言えん静寂怖いわ

    363: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:04:35.33 ID:vKN+NS9o0
    ここいらで面白い飲み屋ないか?

    365: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:04:52.76 ID:Dvj/sFRn0
    親不孝通り

    394: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:09:00.10 ID:UaPiZCYZ0
    なんか見てると神奈川って半分くらい治安悪い・・・?
    東京もやけど外人と頭おかしい奴の遭遇率高くてびびるわ

    418: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:11:32.24 ID:faLB+IGlM
    小学生の頃露出趣味で夜中うろついてたらうっかり伊勢佐木町まで来ちゃったことがある
    そこらじゅうヤンキーだらけで死ぬほど怖かった

    426: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:12:25.12 ID:IRoAvE240
    >>418
    おいおいとんでもないやつ現れたぞ

    424: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 05:12:18.76 ID:Fj54nFFG0
    考えてみたら京急ってヤベエ場所ばかり通ってるな

    297: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 04:55:33.70 ID:Y+51JxAIa
    足立区みたいなもんやろ?








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:14 ID:kREw.xLj0*
    黄金町が浄化されたかわりに川向こうに立ちんぼがでるようになった
    2  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:16 ID:W8M.uQsk0*
    伊勢佐木モールあたりヤバそうな人多くてビビったわ…
    3  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:18 ID:kkhYiGb50*
    龍が如く7のシナリオもまんざらでも無いんだな。
    4  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:21 ID:5xaG9SnH0*
    大袈裟によw中二病特有のゲットーアピールwwwバカじゃねーの。
    5  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:25 ID:Cgz5w..U0*
    前に比べたら治安は良くなったよ。
    ちな中区の陸の孤島民
    6  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:27 ID:JOUA4c8a0*
    横浜のDQNってイキリかたが中学生ぽくてダサいをだよな。
    歩いてたらアメ車ブンブンしながらついてきてバカみたいだったわ。ケンカしたいなら降りてくればいいのに
    7  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:27 ID:aPadR.le0*
    地元だけどここに書かれてるほど治安悪くないぞ
    ただし寿町と福富町を除く
    8  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:30 ID:3P.ErDZZ0*
    寿町は今は浄化されとるわ
    ゴミダメやバラックも撤去されて今は簡易宿泊所と福祉施設だらけ
    多分その筋の人達が手続きを代行したかなんかした結果
    浮浪者の町が生活保護者の町に変わったんちゃうかと
    っでその代行の波に乗り損ねた連中が関内の駅地下に住んでいると
    9  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:34 ID:ZwGK8fzQ0*
    元川崎民のワイ
    寿町も野毛も余裕だった模様
    ちなみに野毛は汚いけど美味い店が多い
    色んな意味で有名な三○飯店とかね
    10  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:34 ID:cTNpLqYU0*
    伊勢佐木町は汚ねー浮浪者がウロウロしてるだけで危険じゃ無いし、関内の再開発ラッシュでだいぶ改善されてきたけどな
    情報古いし昔住んでたとかだろ
    11  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:35 ID:GbXL1Xie0*
    どや街に迷い込んだときはタイムスリップでもしたかと思ったわ
    12  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:39 ID:Ew2M2jTb0*
    注目されてる武蔵小杉はウリスト教会があるほどそっち系の住民が多いことはあまり話にでないww
    13  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:42 ID:KIAmQvpZ0*
    黄金町は関東学院の小中高の最寄駅だから昔から学生だらけだ。黄金町から日の出町の図書館とか伊勢崎町の有隣堂に歩いて行ったりしてて、この辺りはこういうもんなんだと何も違和感なく生活してた。
    制服着てても客引きが声かけて来たのは当時ちょっと驚いたけど、怖い経験はした事無かったな。
    14  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:45 ID:ZwGK8fzQ0*
    >>8
    元々は港湾関係の人足が住む簡易宿泊所が多くてドヤ(宿)街だったんだよな
    数年前に行ったらナマポ街になってたね
    まあ、アル中は相変わらず沢山居るよ
    15  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:46 ID:5hSaT68y0*
    >>6
    未だに暴走族おるからな クソダサい
    16  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:48 ID:RpcKo5bV0*
    横浜?
    超巨大アミメニシキヘビ解放すればええのよ
    17  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:49 ID:RpcKo5bV0*
    >>16
    ハマゾンにしてえ
    18  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:50 ID:XI3uIY1E0*
    中区に住むなら山手周辺やろ
    西区寄りは柄が悪くて嫌じゃ
    19  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:52 ID:Xt6.jucT0*
    出てくる話が龍が如く7まんまで面白い
    ハローワークの位置も同じなんかな?
    ゲーム中治安悪い位置にあるなと思ってたが実際にそうとは
    20  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:54 ID:7zVE1oXc0*
    福富町
    21  不思議な名無しさん :2021年08月05日 17:55 ID:TTCCTD570*
    松陰町はガチ
    22  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:00 ID:XYKw69ys0*
    >>8
    ハロワ言うてる奴おるけどとっくの昔に移転しとるしな。
    23  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:00 ID:9Pf0v8WJ0*
    元瀬谷区民ワイ高みの見物
    24  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:01 ID:iwPg5MTc0*
    福岡県と全面戦争させたらどっちが勝つか興味あるわ
    25  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:06 ID:ZwGK8fzQ0*
    >>11
    そのドヤに何度か泊まったことが有るけどマジで昭和のままだね
    ちなみに宿泊費用は1500~2200円くらいだったな
    ネカフェよりは安く泊まれるって程度だね
    26  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:06 ID:18FUqkOv0*
    >>11
    わかる
    俺も営業で回ってる時に道に迷ってあのへん入り込んじゃって突然別の世界に迷い込んだのかとめちゃくちゃ焦ったわ
    27  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:08 ID:ZXqnJHXi0*
    >>23
    瀬谷区・旭区とかいう秘境
    28  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:11 ID:.rpd55rp0*
    >>23
    瀬谷区泉区あたりは長閑な田舎って感じで平和よな
    車で走ってるとマジでここ横浜市内かよって思う
    29  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:11 ID:cQhjSraC0*
    コイツ中区住んでないわ。

    30  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:11 ID:2kYiVUhr0*
    元住吉は川崎市中原区
    誰も指摘しないエアプの集まり
    31  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:11 ID:e7Tf0bce0*
    ワイ神奈川区民普通に治安良いけど、中学生の時近所で拳銃による発砲事件、殺人事件があって一斉休校なったのは良い思い出
    32  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:11 ID:uiBiqfT20*
    >>9
    動物園しか知らん
    33  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:12 ID:2m66jsEH0*
    >>23
    あそこはほぼ大和市や
    34  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:13 ID:1aqYSFCJ0*
    大阪の西成も色々やってかなり浄化したみたいだから横浜がそれ以下はないだろ、まあ放置自転車はかなり多いイメージはどっちもある
    あと蒲田は交通の便は最高に良いがとにかく街が汚いしチャリパク多いし変質者多くて住みたくない街で常に1位にいるところだぞ、特に若い女性の一人暮らしは絶対やめとけって言われてる
    ただ月曜から夜更かしのスタッフのお気に入りの街、赤羽や竹ノ塚も大好きだもんなあそこのスタッフ
    35  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:14 ID:mrdB0YfO0*
    どこがだよ
    むしろブルジョワのところだろ
    一部の寿町とかあの辺しかないだろ
    36  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:14 ID:Yig0iaWZ0*
    >>19
    ハロワの位置は全く違う、実際は山下公園に近い場所にある。
    37  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:16 ID:18FUqkOv0*
    >>27
    旭区も田舎臭くて平和だと思ってたけどこないだ左近山団地で麻薬売買絡みの殺人で犯人捕まっててびびった
    38  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:17 ID:.eu0BGQY0*
    元住吉は川崎じゃろがい
    39  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:17 ID:uiBiqfT20*
    >>31
    横浜って点のスポットしか良くないのに
    何であんなに人気があるって言うんだろ。
    住むならたまプラーザか、青葉台かな。
    40  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:18 ID:iKYMypWk0*
    最近ベトナム人もめちゃくちゃ多いからな。
    アイツら貧乏人やから都内やそれなりに都会には住めへんやろ思えたら普通に住んどる。
    41  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:18 ID:ZwGK8fzQ0*
    >>24
    人口、資金力、軍事力など全てで神奈川が上だろう
    福岡はヤクザや半グレが無茶苦茶やってるだけで自衛隊や米軍がウジャウジャ居る神奈川に対して勝ち目はないよ
    手榴弾で空母に勝てるわけねえじゃんw
    武器にしても神奈川には兵器工場があったりするんだわ
    42  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:20 ID:Nu5il7uW0*
    俺の名前は濱マイク
    本名だ
    黄金町にある日劇の二階で探偵をやってる
    何か困った事があったら、いつでも来なよ
    43  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:22 ID:0yae7U2S0*
    港南区は全然マシ。田舎だけどな。
    が、上大岡から徒歩10分圏内マンション賃貸はダメだ。
    無駄に高いだけ。
    44  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:22 ID:.rpd55rp0*
    >>42
    探偵濱マイクシリーズ好きだったわ
    45  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:23 ID:1aqYSFCJ0*
    >>40
    ベトナムの留学生は中国からの留学生抜いたからな、そりゃうじゃうじゃいますわ
    あと住まいは働いてる会社による、ちゃんとした会社ならワンルーム一人部屋か年齢が近い同性2人で2DKとかだが悪いところだと4人で2DKとかあってちょくちょく逃亡してる
    46  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:23 ID:6wSSDm0B0*
    >治安を求めるなら横浜は向かん

    神奈川県警だったなそういえば
    47  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:25 ID:NXVw.wOe0*
    中学まで寿町に住んでたけど、こないだ久しぶりに寿町行ったら市営住宅が新築に建て替わってた。
    48  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:25 ID:1aqYSFCJ0*
    >>46
    埼玉県警も負けてないからな、張り合ってどうすんだよって話だけど
    49  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:25 ID:xNeS.NBE0*
    ワイ山手町住み、高見
    石川町を元町と逆方面に10分くらい歩くと強烈な魔境に入るよな
    50  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:27 ID:Vkg2HN3y0*
    横浜って地元意識強いから東京のノリでくると嫌がられるよね
    田畑の変わりがビルになっただけで人付き合いは田舎の農家と近いなって思う
    51  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:28 ID:3J.Vt4IS0*
    毎度この手の話題になると南太田以東のせいで治安悪い扱いされる南区が不憫
    井土ヶ谷の交差点辺りを境に西と南側は平和そのものだぞ
    永田方面に行くとおかしな人増え始めるけど
    52  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:28 ID:ZwGK8fzQ0*
    >>40
    建築系の飯場の宿舎住みが多いと思うよ
    53  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:33 ID:ZwGK8fzQ0*
    >>49
    山手は坂がキツすぎて車かバイクが無いと無理だわ
    店もろくなのが無いしな
    仕事であの辺に行くと苦労するよ
    54  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:33 ID:7XRcorj10*
    治安が悪いってどこの国の話だよ
    柄が悪い程度の話に誇大妄想を盛り込むなよ
    55  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:33 ID:BG05bl6.0*
    十年くらい前にその辺りでイメクラ嬢やってたけど、ホント戦後の闇市からの立ち上がり的な町だった
    さらに泡のお店の方がヤバイ感じがした
    店の後ろだては、日本の893さんだったけど。今は中国人が多いのか、かもなぁ
    56  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:35 ID:Zj0we5jS0*
    阪東橋あたりの小学校に通ってた甥っ子は、同級生が6ヶ国いると言ってたわ。
    57  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:38 ID:8QCOrUBS0*
    中華街とウォーハンマー横浜店がある
    58  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:42 ID:cCDrqSjM0*
    昔の黄金町よりはマシだろ。昭和の時は死体が偶に転がってたぞ。
    59  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:43 ID:US5nrVQp0*
    中区に長く住んでるけど大げさだよ。言うほど治安は悪くない。女の子の一人暮らしと子供連れはやめたほうがいい地域はそりゃあるけどね
    60  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:44 ID:cCDrqSjM0*
    >>39
    実際あるからだろ。桜木町とか中華街は東京からも人来るし。なぜか。
    61  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:47 ID:o4gTv1Yk0*
    むかーしは中区役所に食事券?もらいにホームレスの行列ができてたんよ
    最近はないのかな?
    もうぴおシティの地下の飲み屋階からしてヤバげな空気漂ってるよねえ
    62  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:50 ID:B8vInagk0*
    東京者だけど川の北側はなんか怖いから
    横浜行ったら馬車道の辺りで飲んでるわ
    63  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:51 ID:1WsBjGBc0*
    局所的に無い事も無い話だけど、単純にスレ主がそういう治安の悪い場所や生活に近寄っていってるようにも聞こえるわ
    港北とか保土ヶ谷とか都築とか、戸建てが立ち並んでるようないわゆる住宅街は普通に住宅街だぞ
    坂が多いのは否めないが
    64  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:51 ID:WzAJbobZ0*
    露出狂しれっと現れてるw
    65  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:55 ID:fVAM5yFO0*
    阪東橋も吉野町も夜でも全然治安の悪さ感じんけどな
    大通り公園は昼間変なおっさんめっちゃいるが
    66  不思議な名無しさん :2021年08月05日 18:58 ID:.RxP2hN90*
    ラーメン二郎行った帰りに横道逸れるとやばそうな雰囲気を感じたわ
    67  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:00 ID:7BCefKuo0*
    港北区はチンチラ逃して放ったらかしにしたアタオカおるしな
    68  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:03 ID:shWdh2HB0*
    物乞い、人生で2回だけ見た
    地面にカップ置いて土下座してた
    69  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:09 ID:78w2J1660*
    近くの寿町だったか日雇い労働の募集があるところ変なのがいるから気を付けろよ
    70  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:14 ID:k2m5tgrw0*
    >>15
    鎌倉にも現れんだよな
    単体でイキるやつは若者多いんだけど
    集団で珍走するのは大体30以上のクソボケ
    もし親戚にあんなのいたら恥ずかしくて二度と会わないレベル
    71  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:19 ID:xNeS.NBE0*
    >>53
    オサレなカフェ以外店なんて無いからな
    通学もちょっとコンビニ行くのも常に上り下りの景観だけが最後の砦の土地よ
    おかげで無駄に足腰鍛えられたわ
    72  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:20 ID:bLxrSmQ00*
    >>8
    全然浄化されてないから💦
    昔より良くなったのは確かだけど、あの一角だけ別世界すぎる・・・夜は立ち入り出来ない。
    73  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:24 ID:bLxrSmQ00*
    >>2
    そこはまだまだ普通だから。
    伊勢佐木モールの一部、福富町はちょっとアレだけどw
    ホントにヤバいのは寿町。
    74  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:26 ID:bLxrSmQ00*
    >>32
    今はコロナでダメだけど、野毛の飲み屋街は凄く良いよ。
    一本道を間違えるとソープ街だけどw
    75  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:27 ID:bLxrSmQ00*
    >>16
    あれは戸塚。
    中区とは20㌔くらい離れてるから別。
    76  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:30 ID:bLxrSmQ00*
    >>24
    IHIから空母出すぞ!w
    77  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:37 ID:IEKbq2b40*
    >>48
    埼玉も神奈川も人口比で警官の数が少なすぎるから仕方がない
    北海道警も面積比で警官の数が少なすぎるから仕方がない
    ただし佐賀県警、お前はダメだ。言い訳できる要素がない
    78  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:38 ID:p8MIQXDP0*
    青葉区とかどう?去年あの辺りの地価を知って腰を抜かしたわ
    79  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:43 ID:34qBftlM0*
    日本のやばい地域って大体が半島人コミュニティーが潜伏してる所じゃんwww
    80  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:43 ID:oLpP0kPm0*
    >>65
    阪東橋は多国籍なだけで治安の悪さは感じないよな。中央公園のホームレスに子供がいたずらされたりはたまに聞くから子育てはしたくないけど。
    81  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:51 ID:18FUqkOv0*
    >>79
    それは間違いない
    82  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:54 ID:GTNhNVvU0*
    治安悪いんだ?
    会社が桜木町だからよく夜関内に行くけど、あんまり分からなかったな
    自分はああいうごちゃごちゃした町に住んでみたいんだけどな
    83  不思議な名無しさん :2021年08月05日 19:59 ID:zYEbUKmQ0*
    >>75
    せいぜい10キロくらいだぞ
    それでも遠いが
    84  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:00 ID:zYEbUKmQ0*
    豚舎の香りが漂う泉区好き
    85  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:09 ID:VOWtsRrN0*
    実家が鶴見の産業道路の近く。
    中国人とブラジル人多い。沖縄の人も多い。
    ポストから新聞抜かれるし干してた兄のクツが何度もパクられたなぁ。
    日本人の素行も普通に悪い。住宅街でバーベキューで大騒ぎ。小さな子どもが夜遅くまで起きてウロウロ。うちの窓を小学生がエアガンで打ってきたわ。

    でもちょっとした音すら近所に気を遣う今からすると楽だったなあと思う。
    86  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:14 ID:YPKEmYVZ0*
    >>51
    弘明寺井土ヶ谷周辺は平和だね、昔住んだけどいいとこだった
    でも南区の年収帯と大学進学率は市内比較でダントツに悪いの、なんでかなとおもったらあの区のあそこら辺の住民は戸籍すら無いからデータに反映されないらしくて草だった
    87  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:19 ID:nEZOTWZn0*
    ワイ鶴見西口民高みの見物
    鶴見は東口(京急側)と西口(寺尾側)でマジ別次元。
    ほとんど変な奴いない。
    88  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:20 ID:2pS53Hm70*
    地元民だけど、治安も民度も良くないし税金高いし特別住み良くもない、かと言ってイキる程治安が悪くもない、全てが中途半端で1番と誇れるものはないけどそれなりのレベルでよければ全てがある場所。
    地元だし愛着あるから住んでいるけど、わざわざ地方から来る程の土地でもない。
    カジノぐらい出来ても元々たいしてクリーンな地域でもないんだから、個人的には是非招致してほしい。赤セン時代に戻るだけよ。
    89  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:20 ID:1aqYSFCJ0*
    >>85
    ブラジル人はヤベーよ、既に転職した同僚は若い頃警察の世話になっててちょっとのことじゃ動じなかったがブラジル人はヤベーから近寄りたくないって言ってたな
    中国人は群れると非常に厄介だが単独ならキャンキャンうるさいだけよ(例外あり)
    90  不思議な名無しさん :2021年08月05日 20:29 ID:AB0.3U1R0*
    実家が山手で100年以上住んでる。
    下々のスラム地域に住んでるやつが中区を語るもんじゃない。
    家畜小屋みたいな掘っ建て暮らしの下民は黙ってろ。
    91  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:06 ID:A5BqsbG90*
    >>77
    警視庁が人口比で異常に警察官の数が多いんだよ
    南関東3県警では千葉県警が若干優秀な印象はある
    92  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:08 ID:rEXmwyTD0*
    というか、神奈川って元からそうだし・・・
    ちょっと発展しそうなところが出来ると後から在だのがやってきて
    在の浸食を止められなかった場所は治安悪化、食い止めたとこはそのままという2ルートに分かれるというな
    ちなみに千葉辺りも似たようなもんよ、土着の連結が強い場所以外は大抵やられてる
    93  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:12 ID:II.NqOxu0*
    あのう。本牧は?
    94  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:29 ID:AhfEAdoe0*
    新横浜は平和です。
    成人式は除く
    95  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:30 ID:3kXVd7.p0*
    >>93
    カラスが生きてるハトつっついて食ってた
    96  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:35 ID:jDXPIaP.0*
    >>93
    陸の孤島はお呼びじゃないw
    なんで地下鉄建設拒否るのか、これが解らない
    97  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:37 ID:12fcw5P.0*
    20年前に比べたらずいぶんマシになったけどな
    昔はお祭りで屋台が並んでるのかと思ったらふーぞくの呼び込みがズラーッと並んでたし
    98  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:40 ID:12fcw5P.0*
    >>90
    恥ずかしいからどや顔でごちゃんまとめに書き込まないで中区民
    99  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:49 ID:HyZm.HfE0*
    戸塚市泉区の内藤沢自治区に住んでるけど畑と丹沢と富士山が綺麗だ。今の時期は梨とぶどうが美味しい😋
    100  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:50 ID:OJboG.Ye0*
    新山下らへんは交通の便も良くて結構住みやすそう、港湾近いから治安が不安ではあるが
    本牧は交通の便が終わってて、山手はどこ行くにも坂坂坂で年取ったら死ぬほど辛い、戸建てで車持ってるなら良さそうだけど
    消去法で根岸~本牧の間あたりだな
    101  不思議な名無しさん :2021年08月05日 21:55 ID:8yYveiVt0*
    福富町は仕事で何度か行ってたけど、取引先から駅まで帰るたった5分くらいの道のりでも見知らぬ男に付きまといされたり、薬物でラリってると思われる男に話しかけられたりだった。
    突然「ねえ、セッ〇スさせてよ」とか言ってくる。
    17時以降は女は歩かないほうがいい。
    でも道端に立ってる外国人とか、ドンキやコンビニの店員さんが助けてくれたりはする。
    102  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:01 ID:Q3TWT9tv0*
    井の中の蛙は大海を知らず
    103  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:08 ID:E3Bl4K9H0*
    面白エピには事欠かない地元民やが、そもそもハマスタの横浜公園にも100人位ルンペンが住んでて縄張り争いがスゴいって言ってたやでw
    噴水のワキに座ってコンビニのパン買って喰ってるだけで狙われるしなぁ…
    104  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:16 ID:QgGqTvBw0*
    まず横浜市という時点でファミリー層向けの治安の良い青葉区とか港北区(東京で言う所の杉並区とか世田谷区)はあっても誰もが憧れる高級住宅街と呼べるべき区が存在しない
    一部(ビジネス、ショッピングモール街、謎の高層マンション)が何故か無駄に高いから相場が上がってる
    葉山とか芦屋とかと勘違いしてる人多くないか?
    そして中区西区南区は全部治安が良くない上に無駄に高い
    105  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:17 ID:RvGNLeg70*
    ぶっちゃけ川崎より横浜のがアレなの多いからな
    106  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:26 ID:E3Bl4K9H0*
    昭和の一昔前に比べたら全然平和で暮らしやすい町になったやで(笑)
    ナンパスポットや大黒や新港地区の車自慢大会とかも規制しとるしな、ただ外国人は普通に増え続けてるわ…
    107  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:36 ID:ZSDDSdRG0*
    本牧は割と平和だけど、貧富の差が激しいのと、何せ交通面が陸の孤島。
    108  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:45 ID:5L2hXDZL0*
    やばい空気のある地域も表地域?とモザイクになってるし
    普通にウロつく分には危険を感じるほどではないかな
    あえてやばそうな店に入ったり夜中に泥酔して一人歩きとかじゃなければ

    外国でメインストリートを一歩入ったらスラムでヒヤッとする的な感じはあるけど
    109  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:47 ID:SnmQV.Nt0*
    JCの頃はよく放課後に伊勢崎町ぶらついたなー。
    110  不思議な名無しさん :2021年08月05日 22:50 ID:0ZyFkPam0*
    >>90
    やーいw中区民ww
    111  不思議な名無しさん :2021年08月05日 23:08 ID:Ma5.op.z0*
    みんなTV影響か寿町寿町言うけどやべーのは松蔭町だからな、勘違いしたらアカンで
    112  不思議な名無しさん :2021年08月06日 00:02 ID:zO0uZtsf0*
    10年くらい前福富でヤバ目の中国人に囲まれたわ
    我ながらよく生きてたと思う
    113  不思議な名無しさん :2021年08月06日 00:16 ID:8FYZbsiK0*
    中区や南区のヤバさはまんま西成的な意味でのヤバさ
    まあさすがに本物の西成ほどワイルドじゃないけど山谷よりはリアルに柄が悪いわ
    川崎はごく一部治安悪い地域があるだけで平均的には横浜よりマシやな
    相模原、大和、八王子、町田あたりはヤンキー多いだけで別に治安悪いってほどでもない
    114  不思議な名無しさん :2021年08月06日 01:07 ID:ZM1K3BYN0*
    横浜駅東側民ワイ高見の見物
    なお菅義偉の住む高級タワマンですら殺人事件あった模様
    115  不思議な名無しさん :2021年08月06日 01:31 ID:M6ijb7nk0*
    6~10年くらい前の事情で良ければ語れるが本当にヤバイ所は地元民でも一般人は知らんよ。
    ちなみにヤバイ所っていうのは、ヤクザの会食、賭博、麻薬・裏モノ・詐欺の取引場とかね。他に知ってるのは繋がっている芸能人の話とか。

    まぁ昔の話で自伝交じりだから聞きたい物好きは居ないと思うが聞きたければどっかに書こうと思うけど、まとめサイトしか見ないからどこに書けばいいかわからん
    116  不思議な名無しさん :2021年08月06日 03:12 ID:g.OiqYz30*
    >>53
    山手駅下車の某県立高校へと通学してたが(四半世紀前)、確かに夏場は学校到着前に汗びっしょりだった思い出
    ラーメン店の介一家や笑苑、中華料理店の奇珍等々、当時はなかなか良い店も多かったけど、今はどうなってるのかな?
    117  不思議な名無しさん :2021年08月06日 03:20 ID:g.OiqYz30*
    >>86
    金沢区富岡育ちで成人後は南区中里(上大岡駅と弘明寺駅との間に在るイトーヨーカ堂の近く)で暫く独り暮らしをしていたけど、あの辺りは本当に暮らしやすかった
    杉田や富岡ものんびりとした典型的な私鉄沿線の住宅街で割と自然も多かったし、横浜市内の住みやすい地域なんて幾らでも在ると思うんだけどな
    118  不思議な名無しさん :2021年08月06日 04:04 ID:Dd0Es9XR0*
    >>31
    やっぱ海沿い?
    119  不思議な名無しさん :2021年08月06日 04:21 ID:Dd0Es9XR0*
    >>114
    ベイクォーターのとこのタワマン、入り口にいつも警官立ってるんだけど、そこ?
    120  不思議な名無しさん :2021年08月06日 04:34 ID:M6ijb7nk0*
    >>114
    >>119
    元町中華街のとあるタワマンに昔知り合いのヤクザが住んでて、お邪魔した時に拳銃と銃弾箱普通に置いてあったわ

    その件とは関係ないけど10年くらい前の吉野町の発砲殺人事件で撃たれたのはその人の部下で、「ええ奴やったんやけどな」って悔やんでた
    121  不思議な名無しさん :2021年08月06日 05:05 ID:M6ijb7nk0*
    >>120
    今記事見直したら撃たれた人じゃなくて撃って自殺した方だったわ
    事件の三日後くらいにヤクザとその話して「死んだ奴」って言ってたから撃たれた方だと思ってた
    122  不思議な名無しさん :2021年08月06日 06:11 ID:NesfgZVr0*
    >>113
    町田市民だが町田駅周辺はやっぱり治安悪いぞ、チャリパクやひったくり普通に起きてるし変質者も目撃されてる
    まあ昔に比べて警視庁と神奈川県警が協力して対策したから表通りはずいぶん改善された
    123  不思議な名無しさん :2021年08月06日 06:15 ID:NesfgZVr0*
    >>105
    川崎は海側が飛び抜けてヤバいが山側はまあまあだからな、在が多いのが海側だからだけど
    124  不思議な名無しさん :2021年08月06日 07:33 ID:HWkdWQom0*
    福富町らへんの外国人街(≠中華街。非合法な商売と居住者多め)って本当にどうにかならないかな
    125  不思議な名無しさん :2021年08月06日 08:16 ID:g2vOFlVk0*
    西区が地元だったけど小学生の時に桜木町、伊勢佐木町、関内、黄金町、に親同伴無しに言っては行けないと学校からも言われてた
    桜木町の野毛方面で銃撃事件とかもあったし

    石川町は昔、乞食が当たり屋してくる、リアルバイオハザードだから車で行くなって親も学校もみんな言ってたな

    今はだいぶ落ち着いたみたいだけど…関内駅へ行く中抜け通路にまだ乞食集団は居るんだろうか
    126  不思議な名無しさん :2021年08月06日 08:22 ID:g2vOFlVk0*
    >>104
    横浜駅から2〜3駅離れたぐらいが横浜で他は横浜では無いと思ってる
    127  不思議な名無しさん :2021年08月06日 08:45 ID:tx4Yao0z0*
    寿町とか福富町とかあぶない刑事でもものすごい柄の悪い場所扱いだもんなあ
    二つ以外にも黄金町とか日の出町とかめでたい系の地名は大体いかがわしい
    128  不思議な名無しさん :2021年08月06日 09:06 ID:HWkdWQom0*
    >>125
    関内駅乗り換え地下通路ならまだ小便臭いよ。

    >>126
    今回話題になっている福富町は、横浜駅から横浜市営地下鉄で3駅離れた関内駅(または隣の伊勢佐木長者町駅)、または京浜急行で2駅離れた日ノ出町駅にあるんですよ。
    129  不思議な名無しさん :2021年08月06日 09:55 ID:k.ApRQuE0*
    吉野町~蒔田の間のマンションに住んでたことあるけどちょっと歩けば美味しいラーメン屋がいくつもあって良かったわ
    なにげに百名店レベルのラーメン屋が多い

    黄金町側はたまに商店街に行くぐらいだったから治安とかはわからん
    130  不思議な名無しさん :2021年08月06日 09:58 ID:k.ApRQuE0*
    >>126
    川崎駅「せやな」※1駅
    131  不思議な名無しさん :2021年08月06日 10:10 ID:8R3WTBG00*
    10数年前にその辺の店の黒服に用あって行ってビジネスホテルにも泊まったけど他のそういう街とそんなに変わらん印象持った
    今は違うんか?
    132  不思議な名無しさん :2021年08月06日 14:37 ID:mbBKDHV30*
    >>126
    神奈川新町とか白楽、大口とか行った事無さそう
    多分新横浜と同じ位ショック受けるから行ってほしい
    133  不思議な名無しさん :2021年08月06日 15:17 ID:Dd0Es9XR0*
    >>111
    松影町ストリートビューでうろついてみたらすごかったwアル中なのか何なのか、道端に座り込んでるお兄さんとか普通に写り込んでるしw
    134  不思議な名無しさん :2021年08月06日 20:01 ID:0.M.m.ln0*
    はえー10年くらい前に吉野町に住んでてみなとみらいまでチャリで通勤してたけど普通に住みやすかったわ。夜でも変な道入らなきゃ怖い感じしなかったし。
    135  不思議な名無しさん :2021年08月07日 00:09 ID:xqXvLRPb0*
    伊勢佐木町、大家族が店の前で地べた座って飯食ってたりするしガキの叫び声とかがほかの場所と比べて桁違いにうるさい
    長者町もかなり治安悪いというか不気味
    136  不思議な名無しさん :2021年08月07日 17:32 ID:laFlDwY70*
    >>128
    地下鉄と京急なんて田舎路線じゃん
    137  不思議な名無しさん :2021年08月08日 05:52 ID:EOUB.KUU0*
    金沢区は緩い田舎でいいよ
    高速、電車、買い物、学校、役所近くて釣りもできちゃう
    難点は横浜というよりほぼ横須賀
    138  不思議な名無しさん :2021年08月10日 18:19 ID:veZfcuxL0*
    住むなら都筑区がええわ。
    センター北・南、買い物便利そうだしな。
    ただ家賃高めなんだろうね。
    139  不思議な名無しさん :2023年06月08日 15:52 ID:BLVszWhq0*
    >>117
    ナカーマ!
    ワイ西富岡小学校出身。
    横の山でカブトムシが捕れたし、鎌倉の天園までハイキングコースがあったYo

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事