不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    143

    【悲報】JAL123便墜落事故、調べれば調べるほど闇が深い・・・



    620: アルテロモナス(埼玉県) [KR] 2021/08/10(火) 15:58:41.45 ID:fVK5P8ji0
    米軍が現場突き止めたのにその後日本側が現場見つけるのに十数時間掛かった事
    これが色々な陰謀論が出てくる原因
    証拠隠滅説とかね

    日本航空123便墜落事故

    日本航空123便墜落事故(にほんこうくう123びんついらくじこ)は、1985年(昭和60年)8月12日月曜日18時56分に、東京(羽田)発大阪(伊丹)行同社定期123便ボーイング747SR-100(ジャンボジェット、機体記号JA8119、製造番号20783)が、群馬県多野郡上野村の高天原山の尾根(通称「御巣鷹の尾根」)に墜落した航空事故である。

    運輸省航空事故調査委員会による事故調査報告書によると、乗員乗客524名のうち死亡者数は520名、生存者(負傷者)は4名であった。死者数は日本国内で発生した航空機事故では2015年8月の時点で最多であり、単独機の航空事故でも世界最多である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/日本航空123便墜落事故

    e6300a77

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628548906/





    622: シュードアナベナ(愛知県) [ニダ] 2021/08/10(火) 15:59:47.84 ID:OdRU1Gd/0
    幽霊とかUMAは信じた方が面白いから信じるけど、これの陰謀説に関しては悪趣味過ぎる

    8: セレノモナス(岐阜県) [KZ] 2021/08/10(火) 07:46:03.10 ID:PYuuN4ww0
    さんまが助かったのも不思議な運だな

    12: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2021/08/10(火) 07:46:54.42 ID:qcTo5LkL0
    真相は撃墜

    19: クラミジア(茸) [MX] 2021/08/10(火) 07:49:30.20 ID:IRoxshYO0
    クイズ100人に聞きました見てたら
    当時は少なかったニュース速報が流れた
    子供の自分でも堕ちたんだなってわかった。
    次の日からは、連日報道してた。

    881: ヴィクティヴァリス(香川県) [TW] 2021/08/10(火) 19:11:23.45 ID:PRL1wLkC0
    no title


    操縦出来てんのかなー? 羽田に帰ってきてる様にも見えなくはないな。
    羽田をあきらめたとしたら、③の大月 あたりだな。

    どのあたりで「ハイドロ全部だめ」って事になったかにもよるな。

    883: カルディオバクテリウム(ジパング) [US] 2021/08/10(火) 19:14:00.59 ID:xWtCAxYR0
    >>881
    25分21秒:123便機長がトラブル発生の連絡とともに、羽田空港への帰還と22,000フィート (6,700 m) への降下を無線で要求、東京ACCはこれを了承。JAL123便は伊豆大島へのレーダー誘導を要求した。
    管制部は、右左どちらへの旋回をするか尋ねると、機長は右旋回を希望した。羽田空港は緊急着陸を迎え入れる準備に入った。

    そもそも右旋回を決断したのが機長

    894: ヴィクティヴァリス(香川県) [TW] 2021/08/10(火) 19:27:24.81 ID:PRL1wLkC0
    >>883
    なら③付近までは まだ何とか飛べた感じか

    885: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [CN] 2021/08/10(火) 19:15:32.80 ID:S151ByM70
    >>881
    この経路も当時の地上の目撃者の話から類推するにどうも場所と高度が合わない
    なんて話も出てて分からんことが増えるねえ

    886: ラクトバチルス(東京都) [GT] 2021/08/10(火) 19:16:29.18 ID:FV/ML2AH0
    >>881
    これさ、正確な経路わかってないでしょ
    かなりずれてるとか言われてなかった?

    889: ヴィクティヴァリス(香川県) [TW] 2021/08/10(火) 19:18:55.03 ID:PRL1wLkC0
    >>886
    にしても おおむねこうでしょ。

    正確な必要はなくね。 もちろん正確な方が良いけど

    891: ヴィクティヴァリス(香川県) [TW] 2021/08/10(火) 19:21:49.48 ID:PRL1wLkC0
    no title


    こっちの方が分かりやすいかも

    892: ヴィクティヴァリス(香川県) [TW] 2021/08/10(火) 19:24:13.30 ID:PRL1wLkC0
    ③付近で 「これはダメかも分らんね」   泣きそう

    36: ロドスピリルム(SB-Android) [JP] 2021/08/10(火) 07:55:52.24 ID:FntMA+GH0
    生存者の証言で墜落時はかなりの人が生きていたと聞くと何ともやるせない気持ちになる 米軍の救助断ったんだよね

    41: クラミジア(茸) [MX] 2021/08/10(火) 07:57:38.25 ID:IRoxshYO0
    >>36
    一番最初に墜落を知ったのも、ピンポイントでわかってたのも米軍だし
    横田は、最優先で着陸できるといってたのにしなかった


    というか出来なかったんだけどね。出来てたら多少は変わってたかな。

    42: ロドスピリルム(SB-Android) [JP] 2021/08/10(火) 08:00:31.29 ID:FntMA+GH0
    >>41
    俺が無知なんだが日本て災害時も頑なに米軍の救助を断るけど助けてもらうと何か日本にデメリットがあるの?

    48: クラミジア(茸) [MX] 2021/08/10(火) 08:02:55.17 ID:IRoxshYO0
    >>42
    どうなんだろうね。連携取れないか、プライドあるのか
    確かに米軍が何かしたって未だに聞かないね
    ただ、このような惨事の場合、時間が勝負だとは思うんだが
    遺族にしたらいたたまれない気持ちだろうね

    あの時米軍が入ってくれたら、ひょっとしたら
    家に居たかもって思うのだから

    63: クロストリジウム(茸) [ニダ] 2021/08/10(火) 08:12:16.53 ID:R+mvdSa30
    >>42
    米の申し出断ったのって3.11の福島原発くらいじゃねーの?
    123便は横田への着陸を試みてたけど制御出来なくて
    青梅辺りに墜ちたら二次災害が甚大になるから山に向かったって説もあるけど

    181: フィンブリイモナス(庭) [FR] 2021/08/10(火) 09:38:41.54 ID:pFs2uBwR0
    >>63
    正式なモノだったかどうかは俺は知らんがナショジオ『メーデー』では、
    いち早く墜落現場を特定し到着した米軍ヘリが「先に救出始めてして良いか」って自衛隊に連絡したら、
    「全部こちらでやるから一切手を出さないでくれ」
    って断られた。という内容で放送されている。
    ややイヤミっぽく「この時、米軍の支援を断った自衛隊責任者の名前は判明していない」というナレーションまでワザワザ付けて放送された。

    ぶっちゃけ自衛隊も「救出断ったら墜落地点まで教えてもらえない」とは思わなかったんだろうな。

    599: エルシミクロビウム(茸) [US] 2021/08/10(火) 15:47:15.48 ID:CGZsFHgU0
    >>36
    毎度この話になるけど
    知れば知る程仕方なかったかと
    今でも難しいんじゃ無いか?
    夜間真っ暗闇での捜索と救助

    ハドソン川の奇跡(字幕版)
    ローラ・リニー
    2016-12-22

    52: デイノコック(SB-iPhone) [AR] 2021/08/10(火) 08:07:03.26 ID:EXP0FVNJ0
    FM深夜0時のジェットストリームで、1時間永遠と遺族の名前を読み上げていたね
    パイロットになる夢が挫けた瞬間だった

    60: ハロプラズマ(ジパング) [US] 2021/08/10(火) 08:10:07.32 ID:sXF2/gLG0
    当時 GPS無し 暗視装置無し 街明かりも道路照明も無い山中をピンポイントで把握するのは米軍も自衛隊も無理
    でも救難機や戦闘機も飛ばして捜索はしてた
    米軍が画期的な捜索装置を持ってたなら当然依頼しただろうけど
    同程度の能力しか無いのを指揮系統バラバラで飛ばしても混乱して危険なだけ。
    高高度から火災が見えたとしても離れれば山影で見失う。場所の特定なんてできない

    65: ビブリオ(岩手県) [US] 2021/08/10(火) 08:12:58.14 ID:C+C4URBq0
    御巣鷹の尾根の亡霊が怖いなら
    都内の駅の地縛霊のがもっと怖い

    68: セレノモナス(東京都) [ニダ] 2021/08/10(火) 08:15:26.56 ID:9+8CDA3n0
    自衛隊演習のミスで演習用ミサイルが民間航空機に当たってしまった
    時期が時期だけに公にすることはできず、国は隠蔽する判断を下した
    証拠はすべて焼却された…

    731: シネルギステス(茸) [BR] 2021/08/10(火) 17:02:49.10 ID:wivJlEqk0
    >>68
    無人標的機(オレンジ色の飛行体)が誤って日航機の垂直尾翼に激突ってのが真相!
    そりゃ第一発見の米軍ヘリの救助を断り必死に隠蔽するわ!

    736: アシドバクテリウム(東京都) [US] 2021/08/10(火) 17:05:17.81 ID:xFj+VySP0
    >>731

    追尾したF4がミサイルで撃墜ではないのか

    お願いだから陰謀論は一つに絞ってくれ
    どんどん信ぴょう性がなくなる

    750: カルディオバクテリウム(千葉県) [PL] 2021/08/10(火) 17:12:47.32 ID:IkLD44b30
    >>736
    自衛隊が無人標的機(オレンジ)を飛ばしたら当たって尾翼が飛んでしまった。横田基地に緊急着陸しようとしたが許可せず山に追いやる。その時にF4で後ろを尾行し(機長も尾行されているのは認識していた)人目のつかない山間部でF4がミサイル発射して撃墜した。アメリカからの支援要請は当然断ってある。現地には自衛隊員が証拠品を回収しつつ、生存者を射殺。子供に至っては火炎放射器で焼き殺す。良心にかられて生存者を救助しようとした自衛隊員は命令違反で射殺。この隊員たちは自殺として発表した。

    統合失調症をこじらせてしまったのだ。

    970: ミクロコックス(広島県) [IN] 2021/08/10(火) 20:57:28.81 ID:C+T85qai0
    >>750
    うむ。

    69: アルマティモナス(ジパング) [KR] 2021/08/10(火) 08:15:54.97 ID:BPMB8HQ20
    もうダメかもワカランねのソースはここ?

    78: ロドスピリルム(SB-Android) [JP] 2021/08/10(火) 08:24:01.04 ID:FntMA+GH0
    >>69
    JAL123便墜落事故 ボイスレコーダー音声と飛行経路

    85: ハロプラズマ(ジパング) [US] 2021/08/10(火) 08:30:38.18 ID:sXF2/gLG0
    陰謀説広めてるヤツって
    ずさんな整備を隠すためのボーイングの回し者か
    航空行政の稚拙さを隠すための国交省の回し者だな

    105: キネオスポリア(コロン諸島) [DE] 2021/08/10(火) 08:45:36.95 ID:SYbzFmA4O
    もう
    だめかも
    わからんね

    112: プランクトミセス(東京都) [ニダ] 2021/08/10(火) 08:50:33.50 ID:UAu/U7m90
    チェッカーズが西武球場でコンサートしてた日でコンサート映像に機体が写ってるんだっけ?


    114: アクチノポリスポラ(静岡県) [ニダ] 2021/08/10(火) 08:52:31.63 ID:GQsht/XK0
    毎年ストビューでお参りしてる

    147: デスルファルクルス(ジパング) [EU] 2021/08/10(火) 09:13:11.43 ID:QFFkeO5z0
    現場に入ったレンジャーに話聞いた事あるけど兎に角悲惨だったらしいな
    一人の死体だと思って運んでたら実は二人だったとか

    179: シネココックス(東京都) [ニダ] 2021/08/10(火) 09:35:26.26 ID:tUWQDpFn0
    >>147
    そう
    顔のパーツレベルで他人のと混ざってしまったらしい
    遺族が服で確定しようとしたけど他人だったとか

    162: カルディオバクテリウム(茸) [KR] 2021/08/10(火) 09:23:20.73 ID:1AgTOe+G0
    36年も経ったのか
    当時、中学生で臨時ニュースのテロップを見て全身鳥肌が立ったの覚えてるなあ。

    175: プランクトミセス(東京都) [US] 2021/08/10(火) 09:33:25.00 ID:FNqzO+460
    知り合いにJALの整備士いるけど、毎年新入社員は全員前日から掃除に入るんだって
    暑いのにご苦労なこった

    185: ディクチオグロムス(ジパング) [ヌコ] 2021/08/10(火) 09:41:39.10 ID:vHT6+/Vh0
    トロンの開発者がのってたんだっけ

    201: キロニエラ(茸) [JP] 2021/08/10(火) 09:49:36.05 ID:h/QFEUtS0
    あまりにも深い山の中

    交通安全を願うものは、一度でもいくべき

    228: クリシオゲネス(東京都) [US] 2021/08/10(火) 10:16:17.69 ID:KEOD5yzr0
    部外者がふらっと行くのはなんか気が引ける

    242: エリシペロスリックス(三重県) [JP] 2021/08/10(火) 10:31:03.09 ID:Ks66QFAn0
    覚えてるわ。初期情報がほぼ正しかったのに墜落地点の迷走っぷりは異常だったな

    243: ホロファガ(ジパング) [US] 2021/08/10(火) 10:31:59.60 ID:KRxrpqop0
    機長は最後まで頑張ってたよね。俺ならあの警告音でビビってパニックなるわ

    266: プランクトミセス(東京都) [ニダ] 2021/08/10(火) 10:47:45.52 ID:UAu/U7m90
    >>243
    ボイスレコーダーの中身が流出するまで悪者にされてたんだよね

    267: チオスリックス(神奈川県) [US] 2021/08/10(火) 10:48:21.48 ID:NIBXgrOX0
    死に物狂いで機体を制御していたパイロットを叩いたマスゴミのことは一生忘れない

    367: ヒドロゲノフィルス(愛知県) [US] 2021/08/10(火) 12:28:44.68 ID:QXUAPZWS0
    後ろの座席で助かった女の子
    どうなったんだろ? 
    俺も飛行機乗る時は
    後方座席に座る事にしている。

    389: テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2021/08/10(火) 12:46:26.35 ID:bola20LU0
    日航機墜落事故の疑問点は主に2つあるようだ。

    1、一つは、事故調査委員会の報告書が本当に正しいのかどうか?

    2、もう一つは、なぜこれほど救援活動が遅れたのか?である。


    1については、専門家ではないので何とも言えないが、救援活動が遅れたことには様々な理由があるだろう。

    392: シントロフォバクター(東京都) [JP] 2021/08/10(火) 12:48:23.03 ID:1xx8kTU90
    >>389
    夜の救助だからなぁ
    まあ米軍の座標くらい信じて行動してたらもう少し助かったかもしれんが…

    399: スファエロバクター(茸) [ニダ] 2021/08/10(火) 12:53:31.82 ID:0wEwhKvS0
    >>389
    >事故調査委員会の報告書が本当に正しいのかどうか?

    あの日、事故があったとされる時間の直後くらいに伊豆沖で超低空旋回して内陸に入っていった日航ジャンボを見ちゃったんだよね。

    少なくとも航跡と高度は嘘が混じってると思う。

    ま、絶対JAL123だと言う確証ないけどさ。

    420: ニトロソモナス(SB-Android) [ID] 2021/08/10(火) 13:13:38.95 ID:lC0vB28P0
    ヘリコプターに救われるあの女の人の映像がすぐに思い出せる

    540: フィンブリイモナス(茸) [US] 2021/08/10(火) 15:08:03.45 ID:Akt4JQAP0
    時代背景としては昭和末期、日本はバブル直前のイケイケの時代だった
    テレビメディアが何より力を持ち何よりも正とされていた
    今から思えば別次元のような時代に感じる

    559: ロドスピリルム(ジパング) [BR] 2021/08/10(火) 15:29:33.20 ID:lTh0kedx0
    最大の謎

    自衛隊は単独での判断行動が難しいなら
    なぜいち早く現場に到着していた米軍ヘリからの「救助の申し出」を断ったのか?
    大惨事から14時間も手をこまねいているくらいなら
    「すまないが救助に協力してほしい」と逆に申し出るべきではないのか?
    こちらでやる
    というのが、一体何を意味するのか?
    死体を増やす事だとでも言うのだろうか・・・?

    562: セレノモナス(兵庫県) [US] 2021/08/10(火) 15:30:35.35 ID:kjwT2WUC0
    ボーイングの整備ミスやぞ

    597: ヴィクティヴァリス(香川県) [TW] 2021/08/10(火) 15:46:36.13 ID:PRL1wLkC0
    日航機墜落現場に派遣された米国事故調査官の手記「修理ミスを発見」 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    https://dot.asahi.com/wa/2018081200012.html

    オレはコッチを信じるね

    655: テルモアナエロバクター(大阪府) [US] 2021/08/10(火) 16:17:46.70 ID:V773Q6lZ0
    当時のコロコロコミックに
    「日航機墜落事故現場にボロボロに破れたコロコロコミックがあったそうです。
    事故に遭われた方のご冥福をお祈りします」
    みたいなページがあって小学生が読んでてとても怖かった記憶がある
    おっさんになった今では墜落してる飛行機内で乗客が家族を思いながら必死に書いた遺書でグッと来て泣ける

    664: ディクチオグロムス(徳島県) [CN] 2021/08/10(火) 16:23:05.58 ID:3E/G12Y/0
    まぁ色々言われてるけど、アメリカに撃墜されたのは確かでしょ
    もっと言うとアメリカを操ってる支配者達
    政府発表とかメディア報道をいつまでも信じてる人は頑張って洗脳の檻から脱出しなさい

    526: シュードモナス(東京都) [ニダ] 2021/08/10(火) 14:51:04.20 ID:2dxUWWML0
    当時、日テレのお昼の番組の「あなたの知らない世界」を楽しみにしてたのに
    この事故の報道で全部潰れて残念だった思い出








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:08 ID:.p07v76O0*
    毎 年 ガ セ 陰 謀 説 ス レ 立 て す る 馬 鹿

    それをまとめる不思議ネット
    2  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:11 ID:U85UcDCq0*
    墜落後にマスゴミが取材で遭難の二次災害が多発しなけりゃもう少し助かった人が多かったのも事実
    助かった4人の病室に無断で取材したり不法侵入とかなんでもありの時代
    今も変わらんか
    3  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:12 ID:Jt.H057U0*
    トロンが完成するとマイクロソフトひいてはアメリカが困る
    あとは言わなくてもわかるね?
    4  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:12 ID:a.yaqDQd0*
    これうちのおじさん消防団で山狩り参加してるんだよね
    みんなはじて八ヶ岳だ!って言ってて
    ほんで遅れたのもあると思う
    5  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:29 ID:DxBoGfHW0*
    未だに横田の領空が専有されてることが現代の闇だわwwwwwww
    6  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:29 ID:fFEO5z.b0*
    まーーーーーーたこのスレか
    何回同じ記事使い回すんだクソ管理人
    7  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:35 ID:hWcrrBWd0*
    闇深い言いたいだけのまとめ
    8  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:36 ID:6qCCM4.b0*
    >>6
    昨日立ったスレみたいだけど
    使い回し?
    9  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:36 ID:sRKYh6l.0*
    毎回同じネタじゃねえか、たまには新説だせよ無能管理人
    10  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:40 ID:o3jhaIzV0*
    山奥の夜の救助なんてできるわけがないやろ
    どんな遭難事故も朝になってから動く
    当たり前のことや
    11  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:44 ID:Sx18zcTc0*
    >>8
    ここ毎年似たような記事まとめてるよ
    12  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:49 ID:9a7CQqvG0*
    123便と原爆と終戦ネタはまた一年経って真夏が来たんだなぁってなるね
    13  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:50 ID:3EEyutzH0*
    >>3
    で、なんで覇権を握ったLinuxは放置したの???
    14  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:52 ID:eTUf3CGm0*
    真相は墓場に持って行くと語った中曽根のことが思い出されますな
    米軍と自衛隊の犯罪は隠蔽しないと、日米同盟は終わるからな
    15  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:53 ID:buGe1Kvz0*
    今年も、もう、この時期か
    御冥福を御祈りします
    たまには、サハリン冲で殺された269人の事も思い出して下さい。あちらは当初から[スパイ飛行説]が囁かれ、陰謀論者が好きそうなネタだと思うのにな~?
    16  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:59 ID:gkYB1q7Y0*
    いくら夏とは言え7時だからね。田舎の街灯のない道でさえほとんど先が見えなくて危険、ましてや山なんて死者が出ること前提の強行軍じゃないと無理だわ。夜間の山じゃあヘリも飛ばせなくて救助もできない。真っ暗で探索もできない。
    17  不思議な名無しさん :2021年08月11日 12:59 ID:uwKjzIEN0*
    >>3
    なんで困るの?
    18  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:00 ID:YjLKx45h0*
    ※14
    それ墓場に持っていく発言
    こないだ亡くなったときに
    日航機の事故じゃなくて
    国鉄分割民営化の話って鉄オタが証拠掘りだしてたぞ
    19  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:03 ID:gReEC.cU0*
    仮に自衛隊の模擬弾が当たったとしてもなんで執拗に隠すかな。
    20  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:03 ID:gkYB1q7Y0*
    ミサイルで撃墜されたみたいなのもあるけど、本気で証拠隠滅したいなら生存者が確実に死亡した後に発見したことにすると思う
    21  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:05 ID:ypHnqsFO0*
    >>14
    なお「真相は墓まで持っていく」と発言したソースは一切ない模様。
    22  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:10 ID:qHZPIf1J0*
    自分が色眼鏡かけてるんだからそりゃ闇深く見えるでしょうさ
    23  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:13 ID:j4WLJh6t0*
    米軍は位置を捕捉していたようだね
    無線にも割り込んで横田に着陸するように促している
    ちなみに米軍の申し出を断ってても不思議はないね
    阪神の震災でも福島原発でも断ってるからね
    24  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:14 ID:CVUr8iZj0*
    せめて、編集されてない全録音音声を公開調査してほしいね
    25  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:17 ID:rcGuhTF10*
    GPSあってもマレーシア航空機が消息不明になる、この時代発見に手間取るのも仕方ないと思う
    26  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:19 ID:YjLKx45h0*
    ※21
    国鉄民営化の件で近いことは言ってる
    27  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:19 ID:Ee3fND.V0*
    調べれば調べるほど…とかスレタイにあるから何か新事実でも掘り起こしたのかと思ったら

    オカルト脳ってやっぱり軽い池沼入ってんのかね
    28  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:22 ID:CB34.aqy0*
    自衛隊のミスってすごいぞ。
    全日空b727機とf86戦闘機の空中衝突、搭乗員全員死亡。
    訓練弾で1機100億のf15を僚機が撃墜。
    ハワイ沖で護衛艦が米軍のイントルダー攻撃機を誤射で撃墜、第2次大戦後初、日本による米軍機撃墜。
    29  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:23 ID:Ee3fND.V0*
    >>3
    末端技術者を一掃して坂村健を生かしてるのはどんな陰謀なんですかね?
    30  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:23 ID:SCCWwYRE0*
    267: チオスリックス(神奈川県) [US] 2021/08/10(火) 10:48:21.48 ID:NIBXgrOX0
    死に物狂いで機体を制御していたパイロットを叩いたマスゴミのことは一生忘れない


    この手の人種ってさぁ。真相解明の情報ソースもマスコミなわけじゃん。
    ただ一方的に口開けて情報享受してるだけなのに許すとか許さないとかマスゴミとかホントバカ丸出しで滑稽だよ。
    マスコミ媒介でマスコミ非難とか笑えるよ。
    31  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:31 ID:6cWrphBA0*
    当事者に取材もしていないような妄想を信じる人がまだいるんだな
    コロナでも同じだけど、人は簡単に陰謀論を信じるんだな
    32  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:37 ID:.iGipZK50*
    >>3
    トロンは完成して今日に至るまで家電のOSに使われ続けてるんですがそれは…
    33  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:42 ID:PztNSJsl0*
    本コメ52で一時間永遠と遺族の名前が云々…永遠じゃなくて延々だし遺族の名前じゃなくて乗客名簿にあった名前だろ。
    34  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:42 ID:.iGipZK50*
    ミサイル撃墜説は過去の類似事例見ても、被弾した後30分も飛び続けられる訳が無いことが判る。
    マレーシア17便とか、大韓航空007便とか、イラン航空655便とか。
    35  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:46 ID:gkYB1q7Y0*
    >>30
    みんなでやっておいて、土壇場になったら、~が悪い!俺達は騙されてた被害者だ!と責任の押し付け合いするのは大戦の時から何も変わりませんね。
    36  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:48 ID:c67c.tu90*
    闇があるだろう、闇があるに違いない、いやきっと闇深いはずだ!
    こういった先入観をもって物事を見れば脳みそが勝手に「これは闇深い!」って思い込んでくれるでw
    37  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:50 ID:VLRfXUWv0*
    陰謀論メインまとめは本当に止めてほしい
    多くの死者が出て公式の調査結果も出てるのに一時の楽しみで適当な事をほざいてるだけの陰謀論は止めてほしい
    38  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:55 ID:oMIo.YKV0*
    陰謀論者って自分の人生に失敗した落伍者だからなぁ
    自分の失敗を他人や社会のせいにしたくて、社会にはこんな闇があるって思いこんでる可哀想な人たち
    39  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:55 ID:i5.Gj8W10*
    陰謀論言っているやつのTwitter見ると中国大使館とか共産党議員フォローしていてお察しとなるw
    40  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:56 ID:LQFXVKbG0*
    UFOみたいに誰も不幸にならない事で闇だの陰謀だのって盛り上がるのはいいけどねぇ
    41  不思議な名無しさん :2021年08月11日 13:57 ID:.85V0Kkx0*
    俺、当日は仲間と四人で、近くの、尾根を挟んで南相木村側なんだけどね、
    山中の河原でキャンプしてたんだわ。それが俺らの盆休み恒例事業だったので。
    だからまあたぶん人間としては最寄りにいたと思う。
    厳密には一人、釣りの人が上流に歩いて行ったから、
    たぶんその人が近かったかもだけど。
    俺らは酔っ払ってたからか墜落の音は聞いてない。
    翌朝はヘリがうるさくて起こされた。
    理由を知らないから、なんだうるせなあ、で終わり。
    でまあ、帰宅してから事故を知るんだが、
    そしたら父親が123便が飛んでるの目撃したっぽいこと言うんだよね。
    当時熊谷在住なんだけどね、
    あそこ航空標識ある関係で上空を飛行機が飛ぶことはよくあるんだが、
    いつもと方角が違ったからすぐおかしいと思ったんだと。

    そんな訳で、なんか縁があるので、
    個人的にこの事故についてはかなり調べた。出てる書籍は全部買ったと思う。
    その上で、闇も陰謀も無いというのが結論。
    調べれば調べるほど事故調査報告書の結論にたどり着くよ。
    原因は圧力隔壁の修理ミス。
    42  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:00 ID:ve.CvIs00*
    最大証拠の尾翼の引き上げを直ぐに止めた時点で圧力って分かるよね
    43  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:06 ID:R9.BT.Zv0*
    セウォル号と違って遺族は何も言ってないのに外野が陰謀論だと叫ぶという。
    44  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:09 ID:odpY4VC50*
    これはなあ、、隠されてる事実はあるよ
    当事者の政治家から聞いたから間違いない。
    けど書けないよなあ。。
    45  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:09 ID:120BT.6H0*
    2人の遺体が重なって1人のようになってたなんて創作でも思いつかんわな
    46  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:11 ID:diU.DoDF0*
    さんざん説明されてきたのに毎年こういうやつらが湧いてくるのが1番闇深い
    47  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:15 ID:ScoU.BvP0*
    どこも闇深くない件
    ズボラな白人の適当メンテと企業ぐるみの黄色人種差別思想が窺えて胸糞悪くなるだけ
    MMRはお呼びじゃない
    48  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:15 ID:.KBzx.hR0*
    >>31
    コロナに関して陰謀も何もないと思ってるんだったら本当に目出度い奴だわ。
    アビガンやイベルメクチンがなかった事にされ、怪しいワクチンを接種させられても何も気付かない阿呆の見本。
    49  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:20 ID:.KBzx.hR0*
    >>37
    米国同時多発テロも同様だが、明らかにおかしいぞ。
    おかしいと思わないのは、ちゃんと調べてないか、陰謀を隠したい側の煙に巻かれてるのかどちらか。
    50  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:21 ID:fAB5aL9N0*
    航路を見ると自宅の上飛んでるんだよな~
    住宅地に落とさなかった機長の手腕には感謝してる
    51  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:24 ID:fFEO5z.b0*
    >>48
    うわあぁぁww
    頭にアルミホイル巻いてそう
    52  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:25 ID:YdyQY7ut0*
    >>48
    53  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:30 ID:92gpRWum0*
    実際あの飛行機に乗ってたらどうやったら助かるんだろうな
    文字通りの絶体絶命かね
    54  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:31 ID:SCCWwYRE0*
    ワクチンに関してはファイザー社にマイクロソフトよろしくの毎年アプデしたワクチンを買わされ続ける未来が待ってるから早く国産で作らないとワクチン奴隷決定って意味では懐疑的かな。
    今の政権は国債発行して愚策を連発するだけだから期待できないし。
    もっと民間が自由に動ける政府が良いわ。自公じゃあもう無理だね。
    典型的な無能なトップダウンって感じ。
    55  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:33 ID:6b3oDBWK0*
    当時はまだ自衛隊ってあれでしょ?
    結構反発あったからねぇ…
    56  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:38 ID:.KBzx.hR0*
    >>38
    そういう連中もいるかもしれないが、海外、とりわけ英語圏で言うところの陰謀論者というのは、日本のネットで元民主党が嫌いだとネトウヨ扱いされたりするのと似たようなもんで、極左メディアが自分達の論調に乗ってこないけしからん連中を潰すために使っているような用語。
    どこかで聞きかじった陰謀論者のイメージに対してマウントを取って、自分がどれだけ真面か確認しないといけないのなら、それこそお前さんの方が落伍者だわ。
    57  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:41 ID:Jz94WNVy0*
    事故報告書が全て、NTSBがボーイングやら日本やら米軍やらに忖度する理由がない
    墜落時は生存者が多くいた可能性も非常に低い。分離した機体後部の乗客も多くが墜落時の衝撃で即死レベルの損傷を受けているし、仮に文字通り墜落した直後は生きてたとしてもまず助からない。だからこそ数名でも生存者がいたことが奇跡なんだよ

    そして陰謀論者が言うような標的機はそもそも存在していない
    58  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:44 ID:SCCWwYRE0*
    >>56
    ソレをいうなら右派左派関係ないでしょ。
    トランプ派の陰謀論者の多さをすっ飛ばしてソレは無いわ。
    日本国内にしても。そもそも反体制派に一概にパヨレッテル張り出したのは自称保守の売国奴連中。
    オリンピックにしたって医療的な心配から反対している人間にも反・日レッテルを貼った安倍何とかさんは記憶に新しく。
    強いて言うなら妥協案や話し合いが出来ずに一方的に自分の価値観を押し付けては対立構造でしか政治が出来ない連中が陰謀論者と言ったところだろ。
    59  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:46 ID:yY18rZvd0*
    「墜落遺体」という著作がある。群馬県警にお勤めだった人が書いた。そこに、墜落してすぐに連絡が入り、遺体収容の用意をするように指示が出ていると書いてある。その日のうちに棺桶500個の発注も行われたそうだ。届け先は、群馬の藤岡高校。
    上野村の目撃者がその日の様子を書いた文集がある。そこには、墜落地点で一晩中ヘリコプターが飛び、明るく照らされていたと書かれている。
    場所が特定できていたのは、明らかですな。
    なぜ救出をしなかったのか。
    救出するよりも優先したことは何だったのか。
    ジェット燃料は灯油に近い成分なのに、ガソリン臭やタールの焼け焦げがあったのはなぜなのか。
    「123便疑惑」という本では、いち早く現場に入った記者が破片を拾って帰る。その破片を後日、米軍関係者に見せるとミサイルの破片だと言わる。
    自衛隊の存在そのものが危うくなる何かがあったのでしょうな。あの頃は、今と違って自衛隊は日陰者だった。人殺し集団なんて平気でパヨクやメディアは言っていた時代。
    自衛隊・日米同盟が危うくなったら、ソ連に侵略されかねない冷戦時代。
    君が、国家指導者だったら、自衛隊のトップだったらどうする。
    中曽根さんは、自分が地獄に落ちる決断をしたんだと思う。
    60  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:49 ID:Xq97QbDE0*
    誰も立ち入らないようぶっとい杉の木々をなぎ倒して滑り落ちていくんだな、すごいエネルギー
    61  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:51 ID:13TolYR30*
    陰謀だったり疑惑だったりした方が都合が良い人がいる
    そういう人は真偽はどうでもいいと思ってる
    62  不思議な名無しさん :2021年08月11日 14:55 ID:Jz94WNVy0*
    >>53
    後のシミュレーションで「あの状況だと助からない」と言う結論が出てる
    63  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:02 ID:7MmiBD1X0*
    >>28
    それ、民間機の方が訓練空域に入り込んだ事故だよ
    64  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:03 ID:P4l8bDf30*
    >>28
    ミスの原因や状況が違い過ぎるし、逆に何でこれだけは隠蔽されてるの?
    65  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:10 ID:SPOeV1p20*
    >>1
    毎月似たようなスレまとめてるがな
    66  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:12 ID:5ixpNm1V0*
    123便関連は、You Tubeで未だに陰謀ネタにして稼いでる
    人がいるから終わらないよね。
    コメ欄見てるとホントに教祖と信者みたいでイタイ
    67  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:16 ID:L30HujO.0*
    空から場所の特定は当日にできたけど二次遭難の可能性があって降りることなできなかったと消防の人が説明してる。墜落後に生存者が家族と会話したって話しもあるけど遺体発見現場が離れていて会話できる距離じゃなかったって話しもある
    68  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:16 ID:gkYB1q7Y0*
    >>59
    一面しか見れてない気がする。例えば周辺地域の他の所にも収容の用意の通達が出てたけど、使われることがなかったためスポットが当たらなかっただけかもしれないし、何よりその人の言うことに絶対の信頼を置けてる根拠は何なの?勘違いや誇張が入ってるかもしれないのに
    69  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:21 ID:4o7.YtD10*
    ASM-1の訓練弾が当たったなんて噂もあるし、これもうわかんねえな
    70  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:28 ID:aNgILZGe0*
    >>1
    不思議ネットの師匠が運営してるまとめもりーがそろそろ

    123便の事故に衝撃の事実発覚!マジかよ・・・

    ってまとめるぞw
    71  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:37 ID:QdJHgZLR0*
    お前らの出生だって闇が深いだろ。
    ひい爺さんあたりは確実に日本人じゃない奴が居るしさw


    72  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:41 ID:16..dpwN0*
    >>14
    これに関わらず陰謀論信者って、ほとんど無関係の第三者なのに陰謀論展開してなんのメリットがあるの?
    73  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:46 ID:P4l8bDf30*
    >>69
    謎の標的機だったり、対艦ミサイルだったりなぜよりにもよって誤射でも命中があり得ないようなのになるんだろ。
    74  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:51 ID:P4l8bDf30*
    >>59
    そのミサイルは何と言うミサイルでその破片はどこの破片だったの?
    証拠隠滅よりいち早く到着したのにそれこそ救助もしないでミサイルの破片を見つけた記者は何者?

    75  不思議な名無しさん :2021年08月11日 15:58 ID:9EoTrKLy0*
    この手のコメント欄で毎度思うんだが、陰謀論って一切信じずに鼻で笑う人も実は危ないよな
    長い歴史の中には沢山の陰謀が渦巻いていたのに、なぜか現代だと存在しないということにされる
    まぁ馬鹿馬鹿しい内容だったり矛盾してたり陰謀論ではない証拠があったりするパターンが多すぎるからなんだろうが
    76  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:00 ID:DjJOnUM60*
    >>72
    狂人の真似とて大路走らば、即ち狂人なりと言ってな
    陰謀論でキャッキャやってるうちに本当に脳が汚染されちゃったんだよ
    怖いなあ
    77  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:02 ID:DjJOnUM60*
    >>49
    明らかにおかしいのはおまえの頭定期
    78  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:05 ID:DjJOnUM60*
    >>75
    アポロとこれはちゃんと調べた方が陰謀論は頭おかしいって結論になる話だから
    79  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:22 ID:Lp9rsL5z0*
    素人がいくらこの件調べったて無駄よw内容公表すれば世界大戦になるレベルだからw
    80  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:23 ID:EhzCoDkz0*
    母親と弟と、家の前の空き地で花火しながら
    「飛行機行方不明だって」って話してたのを覚えている

    バイクで酷道巡りとかやってるんだけど
    R299十石峠なんて、今でも酷道だし
    山梨川上村からも道なんて無い 奥秩父からなんてもっと無理
    現場まで10時間以上かかるの、当たり前だわ

    米軍や自衛隊機が上から見て「火事コノヘンダヨー」とか言っても
    国土地理院にも80年代のこの辺の空撮ないっぽいしね
    81  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:28 ID:aTGCjVLP0*
    >>アメリカの救助断ったんだよね

    こういうデマ流す馬鹿は何が目的なんだ?
    自衛隊の方が何が起こったか話しててアメリカの装備や会話内容も明らかになってるんだが
    82  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:52 ID:C0qoEHYr0*
    アホ丸出し
    詐欺に気をつけろよ
    83  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:53 ID:Jz94WNVy0*
    >>72
    大抵こういう陰謀論って本になって出版されるだろ?つまり金になるのよ
    つべとかで「陰謀論 ビジネス」とか検索すれば分かりやすく解説してくれてる動画とかあるから見てみるといい
    84  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:53 ID:EhzCoDkz0*
    そもそも撃墜陰謀論は無理がある

    IRなら熱源のない垂直尾翼なんかに着弾しないし
    SARHなら母機がタゲり続ける必要がある

    ベトナム戦争期のロケット弾より遅い標的機を
    移動体、しかも尾翼ピンポイントで当てるとかニュータイプでも連れてこないと無理
    85  不思議な名無しさん :2021年08月11日 16:56 ID:EhzCoDkz0*
    米軍や自衛隊批判に持って行きたい共産党とかでしょ

    クライマーズ・ハイとかでも描かれてたように
    左寄りの人は自衛隊が活動するだけでもイライラ
    86  不思議な名無しさん :2021年08月11日 17:12 ID:Ctwg.bxN0*
    ・生存者の当時の証言から圧力隔壁の破壊ではない
    ・空中で当たるはずがないどころか航空機同士の接触事故は狭い日本の空では良く起きてる
    ・尾翼を失った航空機をなぜか米軍基地に着陸させずまた墜落時の被害を考慮せず地上から成田空港へ向かわせる
    ・アメリカの輸送機が後方を追跡しており墜落地点までわかっていた
    ・救援をすると言った米軍に対し日本政府が断っている
    ・地元住民も米軍も政府も墜落地点を知っていたのに別の場所を捜索させる(事故直後は日は沈んでない)
    ・地元住人が文句を言うと「北朝鮮と戦争になってもいいのか!」と恫喝される
    87  不思議な名無しさん :2021年08月11日 17:34 ID:13TolYR30*
    なんの主張もせずに真偽不明のことをただ羅列して書いてるだけの奴はコメント乞食だと思ってる
    88  不思議な名無しさん :2021年08月11日 17:38 ID:sGKUyg.b0*
    色々と疑問があるけど、まずスコーク77が早すぎる。スコーク77は最大級の遭難信号で滅多なことでは出されない。にも関わらず機長はドーンという衝撃音のあと瞬時にスコーク77を出している。
    あと、航空管制がどのような緊急事態が起こったのか?と尋ねているが反応がないのも不自然。緊迫したボイスレコーダーだけど、絶対に切り取られた部分があると思う。
    89  不思議な名無しさん :2021年08月11日 17:39 ID:K7029pvv0*
    891見たら
    これはだめかも〜の場所って横田基地すぐそばやのにな
    行かれへん理由でもあったんか?
    90  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:01 ID:sh7j2ZV80*
    隔壁修理に出したばっかりだったけど
    ちゃんと修理されてなかったってだけじゃ
    敗戦国だし 何があっても強く言ってこんだろ 鼻ホジ
    91  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:02 ID:sh7j2ZV80*
    発見に関してはそりゃそうだ
    日本にマスコミあれば発見ももっと早かっただろう
    92  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:14 ID:7MmiBD1X0*
    >>89
    コントロール不能だから
    93  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:16 ID:KesO7Bph0*
    >>88
    スコーク7700ってわりと簡単に出すみたいよ
    スマホにFlightradar入れてるけど少なくとも週1で出る感じ
    94  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:21 ID:7MmiBD1X0*
    >>81
    それはガチで本当だよ
    アントヌッチ大尉が証言してる

    午後9時5分に、煙と炎がひどくてとても着陸できないと海兵隊が連絡してきた。
    位置を少し移動して二人の乗員をホイスト(ウインチで吊り下げ)で地上に降ろすつもりでいた。
    われわれに、司令部に連絡してくれと頼んできた。私が司令部に連絡を取った。

    将校は「直ちに基地へ帰還せよ」「日本側が向かっている」といったので
    「司令部、海兵隊は救助続行をきぼうしている」といったが、
    「繰り返す。即刻、基地に帰還せよ。海兵隊も同様」と命令された。
    私は「了解。基地に帰還する」と応答した。
    ブレイは渋々そのことを海兵隊に知らせた。
    海兵隊も了解しており、引き上げ始めていた。
    われわれの到着から2時間経過した午後9時20分に、最初の日本の飛行機が現れた。
    管制から日本の救難機だとの知らせを受けた。
    日本側が現場に到着したことで、安心してその場を引き上げた。
    もっとも、我々の燃料もほとんど使い果たしていた。
    95  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:46 ID:G1AJGgoO0*
    昔は民間機をロックオンして訓練するというのが常態化していた
    つまりそういうこと
    96  不思議な名無しさん :2021年08月11日 18:49 ID:YZlpqcb40*
    >>53
    事前通達無しに同じ状況にして経験豊富なベテラン達にシミュレートさせたら墜落率100%だった筈
    つまりそういう事
    97  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:13 ID:EHikGidp0*
    だから山奥の夜間捜索なんて米軍までコミで当時の装備じゃ無理だったんだよ
    日没でヘリを使った救出ができない時点で詰んでた
    徒歩で機体までたどり着けたって樹木の生い茂る真っ暗な急斜面じゃ怪我人を運び出せない
    よしんば人の手で運び出せたとして近隣に重傷者を治療できる医療施設がない
    それを陰謀のせいにするなんて救出にあたった人たちも亡くなった人たちも侮辱している
    98  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:16 ID:NTcj9M730*
    隠してたり不審死があるんだから自衛隊黒幕説で間違いない
    トランプ復活と共に全てがデクラスされるでしょう
    大統領選の不正が明るみに出るか出ないか
    出たら全てひっくり返るよ
    出なければDS支配が続くだけ
    99  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:17 ID:NTcj9M730*
    >>97
    あなたは米軍の証言者を侮辱してるよね
    100  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:19 ID:2c.C.q3a0*
    陰謀論もそれなりに興味深いが、35年も経って決定的な証拠がない以上、真相は永遠に闇の中で、毎年お盆近くにこうやってネタにされるだけの話
    101  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:22 ID:X60kfm1u0*
    あのとき用が有って横田基地に居たんだよな。垂直尾翼の無い747は降りてこなかった。
    それはそうと事故原因の第一要因は圧力隔壁の件だがじつはその時の爆風で油圧の操縦系統が4系統全て壊れたんだよな。つまり欠陥機だ。これを暴かれるとアメリカが危ないのでボーイングは進んで修理ミスを認めた。でもこっそりとFAAでは操縦系統分散をその後盛り込んでいる。MRJがその禁手をやらかしてバカにされたのは知ってる人もいると思う。
    102  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:40 ID:2c.C.q3a0*
    >>74
    それらの疑問はちゃんと本に書かれている
    著者は当時は一般人で、当日たまたま近くでキャンプをしていて、乗客に知り合いが居た事と登山が趣味だった事で、早くに現場に行っている
    103  不思議な名無しさん :2021年08月11日 19:43 ID:2c.C.q3a0*
    >>60
    主翼が削った溝がまだ残ってるからね
    富士山の地震計が観測したほどの衝撃
    104  不思議な名無しさん :2021年08月11日 20:30 ID:U16.KLTn0*
    空対空ミサイル、艦対空ミサイルともに近接信管で弾頭を炸裂させて破片で目標に損害を与える。夜の墜落現場でミサイルの爆散片を探して拾い集めるなんてできるもんかね。
    105  不思議な名無しさん :2021年08月11日 20:42 ID:yL.lLdjm0*
    >>62
    あそこまで飛べた人はほとんどおらんかったらしいな
    106  不思議な名無しさん :2021年08月11日 20:51 ID:SaTjwwC10*
    陰謀論信じてる奴全員、あの日自衛隊も米軍もいなかったと仮定して123便に乗れるほど自身があるのか聞きたい
    107  不思議な名無しさん :2021年08月11日 20:55 ID:SaTjwwC10*
    >>49
    本当に陰謀論主張してるつもりなら自衛隊も米軍もいなかったと仮定して123便に乗れるとしたらお前は乗るんだな??
    108  不思議な名無しさん :2021年08月11日 21:38 ID:M939YVxq0*
    >>94
    その文章でなぜ日本側が救助を断ったと断定できるのか謎なんだが
    米軍が二次被害を恐れて撤退させただけじゃないのか
    109  不思議な名無しさん :2021年08月11日 21:46 ID:.JaexYh20*
    陰謀論もここ10年近く馬鹿の一つ覚えみたいに同じことをコピペするだけになったな
    事後報告書の解説もネットで手軽に見られるんだから知識をアップデートしろよ
    110  不思議な名無しさん :2021年08月11日 21:54 ID:A.StGOq80*
    某総理の「墓場まで持っていく」はこれやぞ
    111  不思議な名無しさん :2021年08月11日 21:58 ID:6BP19Q7f0*
    ボイスレコーダーを公開しなかったのは何故?
    112  不思議な名無しさん :2021年08月11日 22:04 ID:HmTCkccV0*
    >>23
    社会人になって会社務めし出してから、
    誰かに頼った方が確実にいいのに助けを断る事って、社会的に当たり前なんだなって思った。
    子供のころはメンツより結果だろ、って思ってたけど、メンツは結果より人の人生より会社の未来より大切だと思うのが、正しい大人らしい。
    113  不思議な名無しさん :2021年08月11日 22:32 ID:42xokXSC0*
    位置補足しても辿り着くのは大変である
    114  不思議な名無しさん :2021年08月11日 23:10 ID:85dmvDfD0*
    結局時間がたつにつれ話に尾ひれがつきまくって単純な事実がどんどん深く埋もれて、嘘が表面化して真実が見えなくなる
    語らないのが一番なんだよ、どんどん話がこじれる
    もしか語りたいなら事故がありましたおしまいこれだけにするべき
    115  不思議な名無しさん :2021年08月11日 23:27 ID:MnmZ2..a0*
    >俺が無知なんだが日本て災害時も頑なに米軍の救助を断るけど助けてもらうと何か日本にデメリットがあるの?

    そりゃ込み入った事情や思惑なんかもあるだろうが
    最大の問題点は、災害時連携の法整備が成されてない。これが一番大きい

    阪神大震災の時、当時まだ珍しかった災害救助犬が海外から来てくれたが
    「災害だから」あるいは「救助犬だから」という特別な入国ルールが皆無で、通常の検疫を受けざるを得ず、空港で数日足止め食ったのは有名な話だろう

    非常時に法律なんてって思うかもしれんけどね、アドリブで組織は動けませんよ
    軍隊なんて特によ
    116  不思議な名無しさん :2021年08月12日 00:01 ID:sj1wVNuQ0*
    お盆時期に自衛隊がなぜ演習
    してんだよ。アホか。
    ホント事故後に生まれたバカ世代
    が捏造するの呆れる。
    117  不思議な名無しさん :2021年08月12日 00:25 ID:lFdj2y9P0*
    陰謀論の根拠自体にはファクトなものがいくつかある。
    そのファクトすら否定するから陰謀論がいつまで経っても語り継がれる。
    118  不思議な名無しさん :2021年08月12日 00:48 ID:02HNE.Pf0*
    マスコミがデマ流して面白おかしく報道した罪は大きいよ
    自衛隊ガーアメリカガーの陰謀論はマスコミが発端だからな
    事故現場に我先にと侵入し捜索の邪魔になっていた日本のマスコミはアメリカのマスコミに狂ってると叩かれ、救助活動にあたっていた自衛隊員がマスコミに憶測で悪者にされながらどれだけ命懸けで生き残った方々を探し回ったことか
    119  不思議な名無しさん :2021年08月12日 00:54 ID:9zMURigb0*
    こういう陰謀論はフィクションとして読むもの
    120  不思議な名無しさん :2021年08月12日 01:03 ID:YPnrE.Bs0*
    中曽根さんは、事故後すぐの記者質問でとぼけた。当時すごく違和感があった。今考えれば、こんな緊急事態で首相が知らされていないわけがない。123便には、2機の自衛隊機が寄り添うように飛んでいたという目撃証言がある。迷走中だという情報が、首相に伝わっていないと考える方が無理がある。
    中曽根さんは、その時まだ決断できていなかったのかもしれない。この事件をどう処理するのか。
    今までの事例から、全員絶望だろうと思っていた可能性もある。
    東京消防庁には、ライトが付いた夜間救助用のヘリコプターがあった。いつでも出動できるよう待機していたが、出動要請は来なかった。
    いろいろな事実を並べていくと、何となく見えてくる。
    私は、それで当時の人々を批判するつもりはない。
    121  不思議な名無しさん :2021年08月12日 03:42 ID:m8AXslC00*
    >>55
    あれな人ら以前に自衛隊が現場に行くには堕ちた山のある自治体の長が要請しないとならないそうゆう手続きが必要
    米軍が展開しようにも米軍にその行動を認める法が日本にも米軍にもない
    日本側が行動不全にならない限り他国への行動は出来ない
    当たり前の話
    122  不思議な名無しさん :2021年08月12日 03:49 ID:m8AXslC00*
    >>102
    はい嘘
    当時現場に地上から一番のりしたのは現地の救助隊の隊員とフジテレビのクルーそれ以外に記者どころか一般人も現場にはいない
    はっきりどこの誰かは警察でも把握してる
    123  不思議な名無しさん :2021年08月12日 03:59 ID:bZHNK6U50*
    >>89
    下降する操縦が出来ない
    シュミレーターで操縦した人が全員同じ事を言ってる
    左右に動けるが上昇も下降も出来ないと
    124  不思議な名無しさん :2021年08月12日 04:02 ID:bZHNK6U50*
    >>111
    公開されてる
    普通は公開しない
    フライトレコーダーまで公開されてる
    125  不思議な名無しさん :2021年08月12日 04:13 ID:Io.GChkD0*
    >>120
    当時の夜間救助用のヘリのライトの光度は地上10メートルしかないし東京どころか現地の人ですら何処の山かも知らなかった
    御巣鷹て後から付けられた名前だし民間や下からは現場が一切見えない尾根の裏側
    そんな山の上で低空まで下げられない


    126  不思議な名無しさん :2021年08月12日 06:52 ID:GB6KFILr0*
    結果として日本側の整備不備だったんだろうけど最初の米の救助を断ったのは解る気がする。
    ボーイングの欠陥とかだった場合、米に隠蔽される可能性も否定出来ない。
    そもそも生存者がいる想定は難しい本当に不幸な事故だったと思う。
    127  不思議な名無しさん :2021年08月12日 08:12 ID:lFdj2y9P0*
    自衛隊誤射説と無人標的機衝突説が本当に邪魔
    事故調査報告書内の矛盾や誤認について議論したくても
    あの馬鹿がいるせいで陰謀論と一緒くたにされてしまう。
    128  不思議な名無しさん :2021年08月12日 08:37 ID:Tq2zaSwo0*
    >>94
    横田は空軍、厚木は海軍、座間は陸軍の基地。海兵隊のヘリは沖縄から来たの?陰謀論派は公式見解は絶対に信じないのに、こういった話は、何の検証もなく信じ込む。
    129  不思議な名無しさん :2021年08月12日 10:55 ID:H8PeUfZY0*
    素人の証言だけで飛行機の破損原因が解るかと言えばNoである。
    130  不思議な名無しさん :2021年08月12日 11:07 ID:zHfokabm0*
    事故後、ボーイング社の飛行機を大量に買ったってのもデマなの?
    131  不思議な名無しさん :2021年08月12日 13:14 ID:ZXlUF06o0*
    陰謀は基本的に証拠が残らないようにやるものだ
    但し何日か(或は何年か)後になって証拠や証言が出る事はある
    だから陰謀は常識と思った方がいい
    132  不思議な名無しさん :2021年08月12日 14:30 ID:2H.B76Hv0*
    >>130
    そもそも大型旅客機メーカーなんてボーイングとエアバスの2社しか事実上存在しとらんやろがい
    133  不思議な名無しさん :2021年08月12日 15:57 ID:zJD7fgu80*
    >>100
    決定的な証拠も何も事故報告書がすべてだろ。
    結局陰謀論者は自分が信じたくないから信じてないってだけの話で。
    134  不思議な名無しさん :2021年08月12日 17:31 ID:4VunDQVe0*
    垂直尾翼だけを吹き飛ばす謎のミサイルで毎回笑う
    現代でもそんな技術ねえよ

    135  不思議な名無しさん :2021年08月13日 06:03 ID:DpVKoJFx0*
    遠くから見ると何人もの人影が歩いてるとかいろいろとオカルトな話がある御巣鷹山だけど、実際に救助活動をしていた自衛隊のみなさんは怪しい人影どころか怪音も人魂もみていないそう(同行していたマスコミ関係者は悩まされたらしい)
    激務に疲労困憊して気を失うように眠っていたからかもしれないけど、やはり救助にきてくれた自衛隊の皆さんのお邪魔をしては申し訳ないというのもあったのかもしれない
    誰しも一刻も早くみつけてほしかっただろうから

    被害者の皆様のご冥福をお祈りします
    136  不思議な名無しさん :2021年08月13日 06:16 ID:ILVNvJYE0*
    >>102
    そのミサイルは何と言うミサイルでその破片はどこの破片だったの?
    137  不思議な名無しさん :2021年08月13日 13:56 ID:tPAO2NX00*
    書いてないよ。まあ、本読めや。
    当事者が書いた本も読まず、「陰謀論」という言葉で異論を封殺する人間ほど信用できない人はいない。
    138  不思議な名無しさん :2021年08月13日 17:34 ID:woszIPiJ0*
    事故調査報告書も読まずに一人の証言だけを絶対的に真実だと信じてるほうが愚かだと思うけどね
    メーデー見るとわかるけど人の記憶に頼った証言ってかなりあやふやなのよね
    事故直後に目撃者の証言を集めても一致しないとかザラにあるからな
    複数人が同じ様に証言して、状況証拠もそれを裏付けてるのなら真実に近い物なんだろうけど
    139  不思議な名無しさん :2021年08月13日 19:07 ID:UX.2DKzn0*
    コメにもあるけど、ナショジオのメーデーでは、修理のミスということで、日本はクソという内容だった。
    日本好きだった息子が飛行機に乗ってたという遺族や坂本九の奥さんが出てコメントしてたけど、なんか他国のメーデーと違って日本が愚かって感じの必死な流れで違和感。
    140  不思議な名無しさん :2021年08月15日 04:02 ID:58UEANI10*
    救出をわざと臆されたとか言ってるやつは登山道とかと勘違いしてるんじゃないか
    夜中に任意の未踏破の地点にいくのってゲキムズやぞ
    141  不思議な名無しさん :2021年08月15日 16:53 ID:RyzOHdel0*
    当時の環境とか自衛隊や米軍の装備とか考えたらほぼ未開の土地である場所へ夜間に派遣するとか無理やて
    ヘリで輸送する?真っ暗の中人を降ろせる土地どうやって探すねん
    歩いて?登山ルートはおろか人が入った事がない森で何の情報もなく夜の暗闇のなか進むとか遭難待ったなしやぞ
    暗視ゴーグルあれば問題ない?簡単に思うかもしれんが、航空機の残骸で広域が燃えている状態で赤外線センサーがまともに反応するわけがない
    運よくたどり着けても生存者をどうやって運び出すねん、ヘリは使えんぞ
    142  不思議な名無しさん :2021年08月20日 22:16 ID:SZ.Hhiad0*
    修理ミスでこんな大事故起こしたボーイングの機体を未だに購入してるのがありえないわ
    アメリカ製なんかじゃなくて安全で燃費の良い国産機をいい加減作ってくれ
    143  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:25 ID:QPElmMlR0*
    米軍機のあとに自衛隊のファントムも現場に付いてるし、空自のヘリも到着していたんだけどね。陰謀論者はなぜか公開されてるこの情報を信じようとしない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事