3: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:31:43 ID:dMB
そりゃひどいな
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:31:55 ID:A8n
イケメンにうまれなかったことを怨むんやな
5: オキニ大好きマン 21/01/28(木)17:32:05 ID:u9Q
人前で薬飲むのはマナー違反と考える層も一定数おる
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:33:05 ID:VDf
ふつうにハラスメントで訴えることが可能な案件やな
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:33:15 ID:dMB
それ麻薬とかじゃないのか?イッチよ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:33:40 ID:ETz
>>9
血圧の薬
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:33:59 ID:Ha2
給油室で飲めってことやろ
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:34:14 ID:imr
薬飲む事自体にキレてるわけじゃなく
単純にイッチがほんまに嫌いやから難癖つけてるだけやなこれ
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:34:35 ID:ETz
>>12
せやろなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:34:31 ID:imr
こんな事言うやついるんか
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:34:54 ID:31Y
訴えたらイッチが勝つで
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:35:35 ID:jYw
>>15
司法「女の子だから無罪」
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:35:15 ID:kwj
>>1
ハラスメントで人事に密告したれ
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:35:31 ID:dMB
アメリカだったらこういうのでも訴えそうだなマジで
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:36:09 ID:jYw
>>17
アメリカだったら女の方が先にイッチ訴えてそう
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:35:56 ID:Hed
人前で薬飲むのってマナー違反なん?
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:37:23 ID:VAM
>>19
こう考える老害たまにいるで
40代以下でそんな考えのやつだったらさすがにイカれてるが
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:38:11 ID:imr
>>25
人前で気持ち悪いとか悪口言う奴の方がよっぽそやしな
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:39:50 ID:VAM
>>29
ここまでボロクソ言われるってことはイッチの見た目に難があるのかもしれんがだからと言っても超えてはいけない一線を超えてる
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:37:48 ID:jYw
>>19
マナーかどうかしらんけど
昔風邪でもやすませてもらえなかったから
解熱剤とか頭痛薬のみながら仕事してたら
「同情されたいのか!!!!!!」ってえらいキレられたことあるわ
なんで症状緩和することさえ許さんねん意味わからん
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:41:02 ID:Hed
>>26
そいつ体調管理も仕事のうちだ!とか言ってキレてそう。
95: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:13:44 ID:nvk
>>19
ワイは気にせんけど、たまに難癖つけるやつおるね
98: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:17:36 ID:ETz
>>95
弱ってる奴責め立てたら反撃してこんしな
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:37:49 ID:1kp
イッチが実際に気持ち悪いのか気持ち悪くないのか気になる
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:39:10 ID:llr
>>27
おんJ民やぞ
察しろや
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:40:06 ID:ETz
見た目はお察しやでぇ
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:40:34 ID:PAi
>>37
腎臓のお薬?
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:42:21 ID:ETz
>>38
お心臓のお薬
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:41:10 ID:ETz
顔はこれにすごく似てるわよ

45: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:41:25 ID:pYG
>>42
かわヨ
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:43:16 ID:2Bz
>>42
いつ進化するん?
83: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:01:06 ID:15W
>>42
これがクスリやってたら確かに怖E
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:41:15 ID:aoq
その女ガチで頭おかしいやつやん
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:41:23 ID:VAM
見た目はお察しだからといってもどんな暴言ぶつけても許されるわけじゃないからな
人事部に言ってもいいレベルやないか
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:43:54 ID:A8n
勘違いされないようにあえて厳しくあたってるんやで
女の子の気持ちわかって?
53: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:45:34 ID:ETz
>>49
職場の人相手に勘違いする余地とかないやろ
お金稼ぎにきてるんやで
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:46:07 ID:A8n
>>53
女の子はいつだって恋愛体質なんだよ?
66: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:52:57 ID:VAM
>>53
そういう淡白すぎるところは女から反感買うってのはまああるな
67: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:53:42 ID:ETz
>>66
はぇーじゃあ女さんは何しにきてるんやろ…
68: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:54:03 ID:A8n
>>67
そら自己顕示と恋愛しにきてるんよ
69: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:54:38 ID:ETz
>>68
それでお賃金もらえるの羨ましい
72: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:56:19 ID:xSY
>>69
あくまで仕事の合間やからセーフ
73: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:56:25 ID:A8n
>>69
女性の権利だから男は無理やで
55: オキニ大好きマン 21/01/28(木)17:46:13 ID:u9Q
「あの人病気なんやな」とか思われるのめんどいし目につかないとこで飲むのが無難やないかと思ってしまうが
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:46:59 ID:ETz
>>55
いうてそない注目なんかしないし構う理由もないやろ
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:51:47 ID:eDH
>>56
うつる病気かもしれんしメンヘラガイジかもしれんから薬飲んでるやついたら気になるぞ
毎回「今から薬飲みますけど心臓がいかれてるだけなんで気にしないでください」って大声で言うてるならええけど
65: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:52:20 ID:ETz
>>64
ガイジすぎて草
63: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:51:27 ID:HaS
ガタガタ痙攣しながら飲むな
薬中みたいな飲み方やめろ
70: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:54:51 ID:N20
薬ぐらい好きにやらせて欲しいわ
74: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:56:57 ID:FaX
それでなんて答えたんや?
77: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:58:36 ID:ETz
>>74
突然の死の宣告に唖然としてもうて返事しそこねたわ
仕方ないからそいつの方ガン見しながら薬のんだらイライラアピールされた
78: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:59:10 ID:A8n
>>77
報復草
85: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:03:01 ID:FaX
>>77
唖然とするのは分かるが正当な理由を言わないイッチも大概やね
関係悪化させて何がしたいのか分からん
89: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:05:46 ID:ETz
>>85
気持ち悪いからやめろという人に持病の薬だと言ってもなんの解決にもならんやろ
75: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:57:33 ID:A8n
イッチみたいな不細工は女の子の夢見るオフィスラブストーリーには邪魔だから排除したいんやで
76: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)17:58:09 ID:A11
>>75
お前ガチ女さん?
81: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:00:23 ID:ujg
よっぽどキモい顔なんやろなあw
84: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:02:57 ID:ETz
>>81
悲しいことにね
87: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:04:27 ID:ujg
>>84
とりあえず清潔感身に付ける努力はしようや
82: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:00:24 ID:HaS
でも女も意味わからんな
日常生活で薬飲むってことは持病を抱えてるかもとある程度推測できるのにただキモいからってやめろとか
感情で生きてる
86: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:04:20 ID:PAi
狭心症とかやと大変そう
88: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:04:36 ID:vhR
血圧の薬ってなんの病気や
教えてください医学自信ニキ
90: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:06:05 ID:nvk
>>88
ありすぎて絞れんやろ
92: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:11:31 ID:LDk
多分女は[ここで飲むと不快な気持ちになる人もいるかもしれないから、薬は別のところで飲んでくれ」
って言いたかったんちゃうか?
94: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:13:30 ID:jYw
>>92
(不細工なあんたが何かすると)不快になる(あたしみたいな)人がいるから死ね
ってことやで
96: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:14:02 ID:LDk
>>94
草
93: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:12:06 ID:mrd
相手が飲み物飲むたび同じこと言ってやればエエねん
間違いなくセクハラで訴えられるけど
97: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:14:52 ID:ETz
女さんは厳しいなぁ
99: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:18:12 ID:eDH
毎日のことならイッチも給湯室で飲むとかするぐらいのデリカシーは必要やろ
悪いことしてないからええやろではすまんこともある
100: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:21:05 ID:ETz
>>99
なんで薬飲むのがあかんのかちゃんと説明して?
103: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:25:51 ID:eDH
>>100
上にも書いたけど、うつる病気かもしれんしメンタルいかれてるやつかも知れんし
「私は病気です」って名札つけてて何の病気かとかは一切わからんやつ近くにおったら嫌やない?
嫌やないならもうしゃーないと思う
嫌な人もおるのはわかった方が生きやすい
104: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:26:31 ID:ETz
>>103
うつる病気なら休むやん
106: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:27:40 ID:erh
>>104
うつる病気でも来るガイジおるし
111: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:28:45 ID:eDH
>>104
人前で薬飲むやつにそんな常識あるかわからんし...
101: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:25:26 ID:erh
人前で薬は基本飲まない
飲む時は同席の人に断る
当然のマナーやろ
109: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:28:26 ID:nvk
>>101
社畜おるやん
102: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:25:40 ID:ETz
ワイいままで薬飲んでて怒られたのって
小4のとき給食後にいつものお薬のんでたら
担任に「学校に関係ないものもってこないで!!!!!」って言って目の前でグッシャグシャにされて捨てられたときくらいで
他ではこの同僚女さん以外にないんやけど
デリカシー云々言うほど社会通念として浸透してんの??
221: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:45:33 ID:2sv
>>102
これ酷すぎるやろ…学校に訴えたか?
225: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:47:18 ID:ETz
>>221
訴えたら謝罪の場で逆ギレされたで
105: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:26:34 ID:HTW
これはひどい
119: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:33:50 ID:eDH
断って飲むのはええと思うけどいちいち病気の説明するよりちょっと席外して飲んできた方がお互い気を使うこともないと思うんやがな
122: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:35:18 ID:ETz
>>119
いちいち人のすること目ざとく見てて難癖つけてくるほうがおかしいと思う
127: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:39:32 ID:eDH
>>122
まあ女さんの言い方は悪いと思うが
「何やこいつ目につくとこで薬飲んで病気アピールか?」
「こいついっつも薬飲んでるけど何の病気やねん、聞くのもあれやけど気になるから目につかんとこでやれや」
みたいに思ってるやつは少なからずおると思うで
128: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:43:00 ID:ETz
>>127
はぇーそない注目されてたら照れてまうな
152: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:04:02 ID:fyn
>>127
これもう糖質だろ
130: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:46:02 ID:ETz
言うてワイが薬飲んでる様子なんて
ピルケースに一回分三種類まとめられたものを手にざっと出してお茶で飲み込むだけやから一瞬のことなのに
そんな数秒の出来事をじっと見て勝手に苛ついてる人ってどんだけワイのこと見てるんやろ
おそろし
131: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:47:40 ID:eDH
いっちはきっとガキの頃から薬飲んでて麻痺してるんやろな
132: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:48:31 ID:ETz
>>131
そらもう記憶があるときからずっとやからな
144: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:56:11 ID:erh
イッチの薬って1日3回飲まんといかんのか?
145: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:57:12 ID:ETz
>>144
会社では昼休み飯食った後飲むだけやで
残業するときは18時頃に飲むけども
それ以降の残業は基本無いから多くても会社では二度
149: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:00:22 ID:erh
>>145
朝食後と夕食後じゃあかんの?
150: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:01:20 ID:ETz
>>149
あかんね
仕事の都合で飲めなかったとき倒れたりしてるから
151: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:02:49 ID:erh
>>150
倒れるほどならちゃんと断っておけばわかってくれるやろ
147: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:59:04 ID:ivd
臭いですよ 言い返したれ
161: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:13:22 ID:ETz
それに普通先天的な持病があったら入社前に説明せなあかんやろ
言わんで無理させれたら倒れたり死んだりするし
定期的に通院のために午前休んだりするから
だから上司は普通に知ってるし
チーム組まれたときは上司から普通に説明あるで
こいつ持病あって隔週で午前いないとか140h以上働けないからって
162: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:14:36 ID:wsa
てか学校の先生の話出たけど先生キチガイなん?
163: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:16:12 ID:ETz
>>162
まあキチガイみたいな先生やったで
ワイ体育とかでられへんって入学したときも進級して担任変わるときも親がわざわざ出向いて説明してんのに
その先生は薬は捨てるわマラソン大会強制出場させて救急車の世話になるわ色々やらかしてくれたで
164: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:16:41 ID:erh
>>163
それはちょっとかわいそう
165: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:17:21 ID:wsa
>>163
うわぁ……
半分、いや7割くらい人殺しやんけ
その先生アレルギーはただの好き嫌いだとかも言いそう
166: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:18:32 ID:ETz
ちなみにその先生
最終的にワイと親と先生が校長室に呼ばれて
校長と先生がワイらに謝罪するってことになったんやけど
先生泣いてあたしは悪くない!って喚いてた
173: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:22:07 ID:wsa
>>166
うわぁ
169: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:20:24 ID:ETz
んで結局秋の途中で担任が変わって副担のめっちゃ青髭のおじさんが担任になったわ
170: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:20:47 ID:gc2
隣の女には一度も持病の話してないんか?
いつから一緒に働いてるん?
174: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:22:33 ID:ETz
>>170
隣の女は部が一緒なだけで一緒に仕事したことないで
隣なのに顔もようしらん程度の付き合い
たしかワイの4年くらい後に入ってきた人だったか
隣の席になってからはまだ10ヶ月くらい
171: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:21:13 ID:erh
その担任に比べたら隣の女なんてかわいいもんやろ
177: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)19:24:43 ID:ETz
>>171
まあ直接殺そうとはしてないしな
298: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)14:05:43 ID:5G7
多少クセ強い人ってどこの職場にもおるけど
たまにトップランナーおるよな
107: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)18:27:43 ID:nTO
イッチ「同僚女さんから>>1みたいなん言われたんや」
同僚「なんやそれ…同僚女さんひどくない?」
同僚女さん「え?まって?私そんなこと言ってない」←保身に走りそう