不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    127

    【悲報】縄文時代のいじめってどんな感じだったんやろwwwwwwww

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:01:16.448 ID:cB1bgPcpa
    串刺し

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:01:20.697 ID:8MOpI9DT0
    俺はよく貝塚に落とされたりしたわ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:01:26.318 ID:u9HZjMms0
    お前の石器だせえなwwwwwww

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:01:38.097 ID:SwU5xQ1M0
    嘘の狩りの集合場所を教えられる

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:02:13.368 ID:K2UCcd1E0
    >>5
    延命出来そうじゃね
    ハニワ ヒト型 ぬいぐるみ ライトブラウン
    ティーエスティーアドバンス(TST ADVANCE)


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:01:48.540 ID:b5MudNBnM
    なんかワロタ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:02:14.773 ID:W1v1H9D6a
    縄文人の知り合いいるけどいじめなかったって
    半狩猟半農耕だから雑魚は死んでいじめる暇ないって

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:02:27.989 ID:qIk8kQw80
    爪剥がされて芋掘らされる

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:02:48.199 ID:WudNXR1Od
    ソイツだけ土器の表面ツルツルにされる

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:04:04.844 ID:OEXtImT0a
    >>15
    おい進化すんな
    舐めてると潰すぞ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:02:58.495 ID:4cGZbdO/0
    村八分

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:03:02.817 ID:avFUtjuC0
    「あいにくこのイノシシは3人乗りなんだ」

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:03:20.246 ID:UqN7hfOAa
    いじめられてたやつが弥生おこしたんだよね

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:03:31.386 ID:PmyFcvqs0
    ドングリを分けてもらえない

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:03:55.498 ID:P0AP/X/V0
    折角いい感じに出来た縄目文様の上から落書きされる

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:03:58.896 ID:b5hyCtSn0
    土器に小さな穴あけられたり

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:04:39.929 ID:p/h32MxX0
    永久歯を抜かれる

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:05:51.476 ID:LZYzB2Yy0
    土偶にダメ出し

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:06:15.092
    田んぼに水流してくれなくなる

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:06:41.051 ID:Ay9BqNCP0
    土偶の首折り矢じりの刃かけさせ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:07:14.037 ID:3NpY4+hf0
    未発達文明の集団って意外と思いやりがあるんだよな
    障害持ちで介護されてただろう個体がかなりある

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:09:17.967 ID:b5MudNBnM
    >>38
    マジかよ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:09:22.479 ID:W1v1H9D6a
    >>38
    人類が極端な凶暴性を見せるのって本格的な農耕やらで人口が増加した時だけだし
    暇にならなきゃ残酷なことはしない

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:08:35.817 ID:5SvFqRW20
    外で寝かされる

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:08:52.866 ID:qdtfaAFi0
    寝てる間に槍の先っぽの切れ味悪くされる

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:10:25.300 ID:Ql2cfOpvr
    お前の竪穴式住居無えから!

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:10:40.949 ID:4cGZbdO/0
    土器におしっこされる

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:12:03.103 ID:TERV/0rn0
    追放

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:12:58.997 ID:tTtnkyhX0
    土器に名前書かれて追放される

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:13:04.708
    誰が大喜利にせえゆうたねん
    と思ったらそのつもりで立てたのか

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:13:16.304 ID:1VleUvRZ0
    生きるのに必死すぎて階級とかリーダーとか存在しなかったからな

    余裕が出てきたのが弥生時代からでそこからリーダーとかがでてきた

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:21:23.643 ID:ZiYilZ5J0
    >>59
    貧富、階級の差はなかったがリーダーは居たと言われてるぞ

    60: 【ネカフェ浦和】魔女見習いじゅんぺい 2019/08/30(金) 01:13:43.474 ID:xcRfmbged
    マンモス狩りは陽キャがイキり倒してそう

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:15:09.222 ID:3NpY4+hf0
    夜の間に一人を残して引っ越す

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:19:54.982 ID:dv7XU1Nt0
    ペットのアンモナイト捨てられる

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:24:13.504 ID:TbKps8Gc0
    >>64
    ひどい!人間の所業とは思えない!弥生人の仕業にちがいない
    あいつら稲作とかしてるから陰険なんだよ

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:28:36.735 ID:XexfUmKWd
    裸で狩りに行って来いって昔言われたなぁ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:31:40.459 ID:3WoQXReDa
    栗を食わせてもらえない

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:32:49.093 ID:yT0eTXoaa
    不死身にされる

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:34:10.480 ID:G823WALZM
    高床式倉庫にねずみを放り込まれる

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 02:09:49.875 ID:kjWo0VZG0
    あの平たい顔の奴らに喧嘩売ってこいよ

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 03:14:39.674 ID:imfAHlkL0
    マンモス落とすための落とし穴に蹴り落とされる

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/30(金) 01:44:32.303 ID:PWin3AY0d
    お前のかあちゃんマンモス








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:11 ID:HqyNtj.U0*
    やっぱVIPは面白いな
    これがなんJなら「他のみんなが文明発展してたのにジ○○○はまだどんぐり拾いw」とか日本を馬鹿にするコメントで埋まるだろうな
    嫌儲もだけど底辺はユーモアが無くなって日本叩きに走るからな
    2  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:15 ID:PYLZno1C0*
    引用読めば分かるがボチボチつまんないレスあるぞ
    上手にまとめたから面白いのであって元はあんまり関係ない
    3  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:18 ID:yOEQcrse0*
    スタンダードに家に投石やろな。
    4  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:24 ID:Qb6OR4m40*
    黒曜石を延々と磨かされるんやぞ
    5  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:26 ID:tnMMattm0*
    多分物も盗まれるとか、群れないと生きていけないのにハブられるとか、リンチとかだろうな
    6  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:30 ID:v.u8XlYV0*
    >ペットのアンモナイト捨てられる

    なんか知らんけどこれめっちゃ笑った
    7  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:31 ID:SFE8tCCC0*
    土器の方に話しかけられる
    8  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:33 ID:sKpK114M0*
    もうちょっと後の時代だと 
    偉いやつが通った時 道の横の草むまでよけてお辞儀
    くしで髪の毛とかして シラミが居たら旅行に連れて行ってもらえない

    とかだぞ
    9  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:33 ID:F.NvIok.0*
    今と同じでしょ。
    ジャイアン系なら暴力で、賢い系なら褒めて利用。
    10  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:36 ID:x1x6IDSj0*
    縄文にイジメがなかったって?せや、学校で狩猟採取生活させたら、イジメなくなるんじゃん
    11  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:37 ID:MIyt5Myb0*
    物資が貴重だから物を隠すことはいたずらですまんかもしれないしなさそう
    12  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:37 ID:aXVf6clU0*
    あいつ土器に縄目の文様つけてねーぞwwwwダセーwwww
    13  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:39 ID:yOEQcrse0*
    飼っている犬が盗まれる
    14  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:40 ID:jsPJasDj0*
    >>12
    というか縄で模様、装飾をつける←カッケェ!!
    って感性がすごいよな
    野生時代にいきなり芸術性に目覚めたわけやろ?

    それともまじない的な意味合いでつけてたんかな
    何にせよ形を生み出した人すげぇわ
    15  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:41 ID:yOEQcrse0*
    >>1
    何言ってんだこいつ
    16  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:42 ID:mk.qBIHv0*
    イジメなんて児戯に割く余裕は無かっただろうけど
    その分、劣った者に対する口減らしは多かったんじゃないかな。
    17  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:43 ID:Qb6OR4m40*
    >>12
    くそだせえから泥と灰とかした水ぶっかけて土の中に入れて燃やしたろwww
    18  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:44 ID:1Mk1jW2H0*
    動物の社会にも普通に虐めはあるからな、魚ですらある
    暴力で食料や女を独占されたり良い住居を占有されたりする
    19  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:44 ID:PQeSdl0X0*
    今ほどギスギスはしてないだろ。小さなコミュニティで世界が完結してる可能性あるし、他を知らなければ割と平気なもんだよ
    20  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:44 ID:yOEQcrse0*
    ソイツだけ土器の表面をツルツルにされるには草
    21  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:46 ID:SwGlUfIB0*
    マジレスすると少ない人間同士でいじめてる暇なんかないだろう。
    22  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:48 ID:CeYMcEzt0*
    何かスレ民かわいくてほっこりした
    いい歳したオッサンがビール片手にこんな話してるとかシュールすぎるやろ笑笑
    23  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:52 ID:49Jq0TZg0*
    縄文人の骨は人と争った跡がない
    食うのがやっとの食糧事情でイジメやる暇などなかったのだろう
    むしろ体の一部を失ったまま生きていた痕跡があるから相互扶助が縄文人の社会かもね
    24  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:52 ID:rMeWYCiA0*
    なんで縄文ネタなのにハニワなんだ?
    25  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:55 ID:7332dBrm0*
    おめぇ貝塚に捨てに行けよくらいはあるやろ
    26  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:56 ID:0rPF.3Jw0*
    殴打されて後ろ手に縛られた遺体が出土されてなかったっけ。
    他の遺体と埋葬方法が違って、"二度と生まれ変わらないように" って意味の埋葬の…
    27  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:59 ID:MuQhSrAx0*
    労力のかからず食べ物取れる植物・貝が主食だったんだろ。魚も動物も容易には狩れず必ずエネルギーを使う。安定して取れないご馳走。少集団が安定して食べていくにはエネルギーを節約してほそぼそと暮らす。土器で煮る事を学んで食えるものが増える。協力しなければ生きられないレベルの衣食住で、現代ほどのいじめは発生しないでしょ。疎外されるリスクが高すぎる。ほぼ生存が確約された日本では、リスクが低いので容易にいじめが発生しやすい。家庭環境がクソでストレスが向かったとしても、生命の危機にならないからそういう行動に移れるんだろうな。
    28  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:59 ID:wP7ApMpb0*
    竪穴式住居に横穴を入れられる
    29  不思議な名無しさん :2021年08月19日 15:59 ID:t5gCSzvi0*
    死んだら折り曲げて埋めたろw
    30  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:00 ID:u7V.VZoe0*
    丹精こめて焼き上げた土器をブッ壊されたりしたんちゃう
    31  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:00 ID:V5JO0hsq0*
    うんこ踏んだあと、周りの奴等が急に走り出して、しばらく皆んなからハミゴにされるのは全史共通のイジメ経験としてありそう。
    32  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:00 ID:WoG6vWZo0*
    もっと昔のアイスマンはいじめ殺人されたから普通にあるよ
    33  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:01 ID:Gc2c7aDp0*
    ちょくちょく時代が狂ってるコメがあるのはガチなのかネタなのかわからなくて困る…
    34  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:03 ID:s6QWVaAL0*
    アンモナイトわろた
    縄文時代も白亜紀もいっしょくたw
    35  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:04 ID:OzJ9GGn20*
    お気に入りの毛皮を剃られる。
    36  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:05 ID:OzJ9GGn20*
    自分の土器だけ生焼け。
    37  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:05 ID:3If8zGTv0*
    いじめがなかったって言うけど、そんなことあり得るのか?
    お荷物を迫害追放することで得られる利益
    お荷物を庇い、自分は優しい個体ですよとアピールすることで得られる利益
    食糧少ない環境でどっちが多いかと言ったら前者な気がするけど
    38  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:05 ID:xZbbGQow0*
    農耕始めてからの方が他殺死体多いらしいな
    39  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:06 ID:OzJ9GGn20*
    綺麗な貝殻をとられる。
    40  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:09 ID:yIYVV52b0*
    ちなみにコノハナサクヤのモデルになった縄文人女性は不 倫の噂流されて自 殺しとるで?
    41  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:10 ID:yIYVV52b0*
    >>38

    あれ、実は戦争とかじゃなくて
    一方的にホロコーストされてたみたいね。
    42  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:11 ID:8X7n3q480*
    お前を土偶にしてやろうか~
    43  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:14 ID:Qb6OR4m40*
    >>37
    採取や狩猟のみの生活って基本的に労力>収穫だからお荷物ですら使い潰さないとダメな程厳しいもんや
    農耕が始まって収穫と労力が逆転して初めてそういう事を考える余裕ができてくる
    そもそもどうしようもないお荷物はほっといたら勝手に淘汰されるしな
    44  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:18 ID:733d2YUm0*
    石棒の先っぽをティンコ型にされる
    45  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:19 ID:XzGZ3abI0*
    やーいお前の母ちゃん遮光器土偶~
    46  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:21 ID:BWy0DzOK0*
    貝塚に落とされるって結構痛そう
    47  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:21 ID:A4jY54Sl0*
    >>1
    こいつ弥生人じゃね?
    48  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:27 ID:9UwQYyjl0*
    縄文時代は高福祉社会だぞ。
    小児麻痺のまま成長した人骨や、歯が抜けたまま老衰した人骨なども発掘されている。
    49  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:28 ID:.SJJ36.W0*
    いじめというんじゃないが感染症とかやばいのは
    家ごと人間が燃やされたりしているだろ
    近代になるまで結核ペスト天然痘とかそんな方法しかなかったし
    50  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:28 ID:fdVz5H010*
    悪質ないじめの場合、家族同士の殺し合いにもなり得るから、群れのリーダーが仲裁に入っていがみ合いを禁じるだろう
    いがみ合ったままでは狩りや採取、別部族との抗争にも悪影響があるから、仲裁に応じる気配がなければ、追放も有り得る
    51  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:29 ID:Lvd6vtet0*
    追放とか袋叩きのうえ放置とかやろ
    52  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:29 ID:DYrO3u6i0*
    「お前まだ抜歯してねーの?」
    とマウントとってくる。
    53  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:30 ID:9UwQYyjl0*
    いじめは弥生時代から始まったんやで
    54  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:30 ID:VlBJwUbD0*
    >>59
    サルですらリーダーいるのにどんな頭してたらリーダーいないなんて考えが出てくるんだろう
    55  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:32 ID:83CGKoeh0*
    華奢な男やったら狩り場で血の気が多くなったホモ達に回されそう…
    56  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:32 ID:9UwQYyjl0*
    >>54
    未来へのアンカー
    草も生えん
    57  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:32 ID:733d2YUm0*
    玦状耳飾り(けつじょうみみかざり)を片方だけ隠されたりする

    ※単独個数の方が圧倒的で左右揃って出土する例は非常に少ない 土製耳飾りはほとんど対で見つかる
    58  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:38 ID:9cDetAoF0*
    縄文は争いがない時代が長く続いたから土器とか装飾品とか色々凝る余裕が生まれた
    弥生になって服とか装飾品とか土器がシンプルになったのは戦ばかりでそんなことしてる余裕が無くなったから
    とすると弥生の方が生活する上でも戦でも足手まといになりそうな奴に対しては冷たかった可能性は高いね
    59  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:42 ID:gQWEP8lE0*
    縄文時代はまだ農耕文化ないけど田んぼとか高床式とか何故か出てきてるな
    農耕文化は弥生時代に入ってからだろ、俺よりアホとか大丈夫か?
    60  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:45 ID:K5.ZZfQX0*
    飼ってる犬をけしかけられて報復に飼ってる牛をけしかけられる。
    最後は神前相撲で決着で片方は死ぬ。
    もう片方も重症だと死ぬとか。
    61  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:49 ID:zsl7ya4J0*
    >>23
    めちゃ余裕だったから世界で最初に文明らしきものが起こるが余裕すぎて発展せずめちゃ凝った土器や勾玉作って1万年すぎた説
    62  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:49 ID:wueNxzMl0*
    上司「お前それだけしかドングリ採れねーの?」
    63  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:50 ID:p0hGiGBJ0*
    >>3
    司法ないから皆で囲んで石打とかでしょうね。
    いじめっていうか掟?
    64  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:52 ID:K5.ZZfQX0*
    >>58
    それなら両方一団まとめて先頭だろ。
    劣っているなら壁に丁度良いし優れているならそのカスより活躍出来るだろうし。
    生きて帰って来たら全員等しく英雄だし、死んだらそれも英雄だし、何より色々都合が良いし。
    後ろから刺されて火を放たれてそのまま隣村とか地の果てに逃げられるぞ。
    普通そうなる。
    65  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:54 ID:zsl7ya4J0*
    >>59
    農耕文化があったことは随分前からわかっている
    66  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:55 ID:LUawUvzT0*
    >>24
    ちょいちょい違う時代が混ざってるよな
    高床倉庫も弥生時代だし、アンモナイトの時代なんて人類も誕生してないもんね
    でもここまでふざけると笑えるわ
    67  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:57 ID:LUawUvzT0*
    >>29
    屈葬乙
    68  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:57 ID:jNM0VMPT0*
    矢じりの先っぽ丸めたろ
    69  不思議な名無しさん :2021年08月19日 16:58 ID:5OFmt3rZ0*
    >>5
    マジレスすると崇め奉られ伝説として末代まで語り継がれる。
    周りの奴らはその場のノリと勢いでやってて全く罪悪感を感じてないから腹が立つ。
    70  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:02 ID:lUBE1Ex20*
    気に食わないやつは狩の途中で後ろから○○されるだけさ
    71  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:04 ID:55l8fBDt0*
    縄文時代って平均寿命が30歳位で、みんなが何かしら働きながら生きていたんだよな。生活形態も大家族又は、村人全体とかで、子作も全体でしていて、生まれてきた子供は村全体で育てた感じだったはず。
    72  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:07 ID:hiWgYiqA0*
    1億五千万年戦争いじめ無し二千年前目つきの悪いの入れた
    73  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:08 ID:49Jq0TZg0*
    呪いの儀式やったるからそこに座れ
    やめて!

    呪術的世界の人たちだったから呪いとかめちゃくちゃ嫌がりそう
    74  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:09 ID:p2xlZVZe0*
    ショルダータイプの服の結び目を固結びにされる
    75  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:09 ID:PHsHws3x0*
    貝塚に殻捨てさせる係やらされたわ
    76  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:10 ID:zigb5NEZ0*
    >>14
    タータンチェックとか家紋と同じじゃない?
    二重斜めはそこの家の、クロスしてるのはあの家の、みたいな
    もしくは、この模様は去年のワイン、あの模様は一昨年の、みたいな
    楽しくなって芸術性に目覚めることもあるかもだけど、やっぱきっかけは識別用だったんじゃないかなぁ
    77  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:17 ID:e9M91svw0*
    農耕牧畜で暇になって暴力が生まれたんじゃなくて、守るべき土地や財産の所有って概念ができてからそれを争うようになった。
    78  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:17 ID:fqf0x73k0*
    集落で一番可愛い女の子の腰ミノや毛皮が自分の寝床に置いてあって長老に叱られる。
    79  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:18 ID:4VJ9JBo10*
    >>26
    それがいじめみたいな不条理なことなのか、集団の大事なルール何度も破ったみたいな自業自得なのかどっちなんだろうね
    80  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:21 ID:7PSEWS440*
    だから無職は犯罪率高いのか。
    81  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:26 ID:gdKWNk0d0*
    >>23
    矢じりがぶっ刺さったり刃物による傷がある骨とか頭蓋骨がたたき割られたような遺物は発見されている
    82  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:35 ID:49Jq0TZg0*
    >>81
    かっとなってやった
    だろうな今もあるではないか
    83  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:40 ID:8G3.eNHw0*
    縄隠しがいじめであまりに頻度が高くて活動家が縄を使うのをやめたそれが弥生土器の始まり
    …だったり?
    84  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:50 ID:7hgYfStq0*
    タイトルからして発想のレベルが無知で低レベル過ぎるんだが
    85  不思議な名無しさん :2021年08月19日 17:53 ID:IAy..VPQ0*
    座る瞬間ケツの下にどんぐり置かれる
    86  不思議な名無しさん :2021年08月19日 18:15 ID:jH9WAChH0*
    >>3
    マサイ族にいじめはない 野生で無用なストレスはそのままタヒに直結するから こいつ嫌なやつだな、と思われると助けて貰えず自然淘汰
    87  不思議な名無しさん :2021年08月19日 18:20 ID:2B9UQPi.0*
    どんぐり2コ盗んじゃう
    88  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:10 ID:UG6.Msbc0*
    お前ら縄文人舐めてんの?
    罰ゲームで告白とかやってたに決まってんじゃん
    89  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:12 ID:YHULrc5r0*
    どんぐりの渋抜きできてないの食わせる
    90  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:29 ID:OupUt91J0*
    >>1
    泣かすぞこいつ
    91  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:33 ID:OupUt91J0*
    >>59
    大分アホだからいじめようぜ
    92  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:39 ID:2QAnrKQY0*
    >>5
    アマゾンの先住民とかもそうだけど、初期人類は子供の乳幼児の死亡率が高かったり、不慮の事故が多かったから、どんな奴でも貴重な戦力だった。

    足がなくなったヤツでも革を舐めす作業
    年寄りでも火の世話
    ADHDでも周囲の散策

    今はこんなの機械化できるし、人がたくさんいるからこそ、人の価値が下がってイジメかあるんだよな。
    93  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:41 ID:2XWPvVo90*
    >>10
    イジメが有った時より人がたくさん死にそう。
    94  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:41 ID:2XWPvVo90*
    >>16
    弱そうな子は生まれてすぐ殺されたりするしね。
    95  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:45 ID:2XWPvVo90*
    >>37
    お荷物とはいえ貴重な人間を迫害するほどのメリットはないやろ。
    ただあまりにも弱った個体(ジジババとか)は初めて取れた魚の毒味とかさせられたかもだけど。
    96  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:46 ID:2XWPvVo90*
    >>40
    文明としてなかってる時代だから縄文の話ではないんだよなぁ
    97  不思議な名無しさん :2021年08月19日 19:51 ID:DEn1wBqn0*
    とりま地平線までドングリ取りに行ってこいダッシュでな!
    98  不思議な名無しさん :2021年08月19日 20:22 ID:OzJ9GGn20*
    >>86
    失敗とかして殴られても教育や指導であって暴行や傷害ではないみたいな感じがする。
    99  不思議な名無しさん :2021年08月19日 20:23 ID:OzJ9GGn20*
    >>86
    嫌なやつを助けないっていじめでは?
    100  不思議な名無しさん :2021年08月19日 20:24 ID:OzJ9GGn20*
    >>92
    自由と平等が無いとかいじめじゃん!
    101  不思議な名無しさん :2021年08月19日 22:40 ID:Xxal7EDO0*
    マジレスするとイジメは起きないね
    無作為に選んだ人間を教室に詰め込むから起こる
    自然に集団が出来たならそれが適切で無駄がないものだから
    102  不思議な名無しさん :2021年08月19日 22:41 ID:deFCS5KR0*
    チンパンジー的な権力闘争はあっただろうな
    老いたリーダーが攻撃されて世代交代を促されるとかの
    103  不思議な名無しさん :2021年08月19日 22:58 ID:JFSNYzrt0*
    虫食いだらけの栗ばっかり食わされるとか
    104  不思議な名無しさん :2021年08月19日 23:01 ID:733d2YUm0*
    縄文時代って平均寿命が30歳位で


    平均ですからね?
    新生児の死亡率が激高なので平均30という数字になってますが、70代の高齢者(の骨)も多数発見されてますので。
    縄文人は30歳で死ぬって訳じゃないですよ。
    105  不思議な名無しさん :2021年08月19日 23:20 ID:JFSNYzrt0*
    ポコチンに漆を塗られる
    106  不思議な名無しさん :2021年08月19日 23:24 ID:KRWfIWvC0*
    盗難だろ
    107  不思議な名無しさん :2021年08月19日 23:25 ID:3nAuYSiG0*
    だったんやろとかどんだけ頭悪かったら使うんだよ
    108  不思議な名無しさん :2021年08月19日 23:27 ID:JFSNYzrt0*
    鹿の毛皮のちゃんちゃんこにノミを仕込む
    109  不思議な名無しさん :2021年08月19日 23:33 ID:JFSNYzrt0*
    苛めというか悪戯みたいな事はしてたと思う
    夜は結構暇だろ。怖い話とかして怖がらせて楽しんでたりしてそう
    110  不思議な名無しさん :2021年08月20日 00:08 ID:c6vyFEel0*
    文化人類学上、女系集団部族の男は、母を同じくする兄弟と「女系の伯父叔父従兄弟」という男グループに所属することになる。要するに、女方の同じ祖母や曾祖母を持つ男たちな。自分の血縁に置き換えるとわかりやすい。
    そいつらと一緒に狩りとか作業とかして、技術を学ぶ共同体に属する。
    父系というか、実父は他人ではないが限りなく疎遠。
    そういう「女系集団下の男共同体」に所属してない男の子は、いじめとは言わないが相当孤立するらしい。よそ者の女の息子とか。そして孤立はそれだけで死活問題。

    兄弟間のいじめとか、従兄弟間のいじめとか、あるか無いかと言われたらやはり少しはあっただろうとは思う。
    ただ、農業社会や古代社会みたいに、数百人数千人の非血縁集団を集めて共同生活をさせるなんて社会的圧力は無かったので、そういう集団で発生するほどのいじめは無かったと思われる。
    111  不思議な名無しさん :2021年08月20日 00:24 ID:PRoLYhG.0*
    でも苛められるくらいなら自由の天地求めて旅立つんじゃないかな。人口密度低いし、何処かで気の合う奴と意気投合したりしてさ
    112  不思議な名無しさん :2021年08月20日 00:27 ID:PRoLYhG.0*
    縄張りは有るだろうけどそれでも自由の天地も多かったと思える
    113  不思議な名無しさん :2021年08月20日 00:31 ID:dNe5pLi70*
    火山の火口に落とされたけど、火の鳥のに生き血を分けてもらって不老不死の神になった。
    114  不思議な名無しさん :2021年08月20日 00:43 ID:YIn9jbDN0*
    お前のどんぐりだけびしょびしょ
    115  不思議な名無しさん :2021年08月20日 03:02 ID:QICRxc8W0*
    お前の席ねぇから!!
    というノリでソイツと同じような土器を置かれ、土器が本体になる。
    116  遮光器土偶からの埴輪からの郵便ポスト。政と将と雅人 :2021年08月20日 03:10 ID:QICRxc8W0*
    >>110
    兄ちゃんの代わりに安ちゃんを置いたところ、別に、生活に支障がなかったため、
    安ちゃんから杏ちゃんにしてみたところ、
    やはりこれは異端だと言われ、
    異端のアベコベのモノを置いたところ、
    みんな一同に「アンチやん…(兄ちゃん)」って言ってくれたので、これで良いかなって思ってます。

    そもそも何もない状態が僕は好きです。
    117  不思議な名無しさん :2021年08月20日 06:31 ID:PRoLYhG.0*
    土仮面の刑
    118  不思議な名無しさん :2021年08月20日 07:36 ID:lXDsAZoM0*
    >>13
    武烈さんあんたもっとエグい事やってるでしょ
    119  不思議な名無しさん :2021年08月20日 08:34 ID:ZPHfR3bN0*
    >>45
    それって最高の賛辞じゃね?
    120  不思議な名無しさん :2021年08月20日 10:55 ID:4iUk320V0*
    >>17
    ???「いい仕事してますね〜」

    普通に家に火を放たれそう。
    121  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:10 ID:tL51KbYj0*
    無能は村八分で野垂れ死ぬからまともに遺体も残ってないんやろ
    無能は無能でも愛嬌ある奴はマスコット感覚で居場所がある...みたいな
    知らんけど
    122  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:28 ID:wunTzZSX0*
    >>障害持ちで介護されてただろう個体がかなりある
    有力者の子だとか、功労者やったんちゃうんかねぇ
    そもそも、出来損ないは大きくなる前に死ぬだろうし、間引きもされるだろうからね
    食料に余裕あれば分からんでもないけど、そこまで出来るとは思えないなぁ
    123  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:32 ID:w.4Ybo.S0*
    法律が無い時期だと
    壮絶な反撃を警戒して、かえって手が出せないかもな
    124  不思議な名無しさん :2021年08月21日 15:37 ID:7tKY9DKD0*
    >>59
    農耕文化は縄文時代からあったらしい。ただし『畑』。
    『田んぼ』は弥生時代からっぽい。
    125  不思議な名無しさん :2021年08月21日 16:13 ID:TJH1TRkK0*
    土偶ってスンマセ~ンみたいなかっこしてるから
    おまえ反省の罰で何個!とか作らされてたんじゃないかな?
    5個つくりました~。よし許してやる。みたいなwww
    126  不思議な名無しさん :2021年08月21日 20:14 ID:Zins4abZ0*
    マジレスするとコロされてたと思う。
    大喜利は優しいほう
    127  不思議な名無しさん :2021年08月24日 15:33 ID:fffS84vS0*
    割とマジだけど縄文時代にいじめは無いと思う。それが唯一成功した文明なのではないかと。でなければ約1万年も続かない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事