不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    63

    【画像】謎のYouTuber、もうすぐHIKAKINを抜きそう!!!

    2: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:10:35.75 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    13: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:12:40.44 ID:XyJexsr/0
    >>2
    謎かけもうやめたんか

    3: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:10:37.65 ID:UCXDFqnR0
    まじで誰やねん

    4: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:10:39.07 ID:CH96byeB0
    幼児向けらしいな
    子供に見せておとなしくしてくれるんならそら見るわな


    15: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:12:49.37 ID:jui481Ea0
    >>4
    キッズラインも余裕でヒカキン越えてるしな

    32: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:15:09.76 ID:x5ds6QsR0
    >>4
    赤ん坊にユーチューブ見せてたらまだ言葉も喋れないのに
    広告スキップのやり方は理解して的確にできるようになるらしいな

    38: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:14.79 ID:qL6/0J4r0
    >>32
    「これよく出てくるなぁ、ここ押して飛ばしたろ!」

    7: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:11:13.21 ID:JMnHmyvJp
    たぶんじゅんや

    8: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:11:46.79 ID:8JLZLrbK0
    HIKAKIN チャンネル開設10年
    じゅんや チャンネル開設10ヶ月←!?

    9: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:11:47.14 ID:9rdOEYxi0
    マイルドヤンキー顔

    11: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:12:24.36 ID:LlmKJseY0
    外人は飽きて日本人だけ騒いでそう

    12: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:12:35.63 ID:s2ruoTG90
    こいつつまんなすぎて笑うわ

    14: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:12:47.13 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    20: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:13:44.61 ID:oWzn8SXt0
    >>14
    動画タイトル漢字ばっかりなのがあかん

    16: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:12:56.47 ID:1t3KBymJ0
    再生回数バケモンよな
    こんなん金銭感覚ぶっこわれるわ

    17: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:13:04.28 ID:0wvIAAJSr
    とりあえず再生押させりゃ勝ちの世界やからな

    19: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:13:11.03 ID:eFJYiaH90
    よくわからんけどなんかなんか見たくなるのはわかる
    ティックトックで流れてきたら見ちゃうわ

    21: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:13:47.29 ID:8JLZLrbK0
    no title

    23: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:14:15.52 ID:oWzn8SXt0
    >>21
    バーケモん

    28: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:14:45.15 ID:EtzSV5k2M
    >>21
    不快感エグい

    24: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:14:17.17 ID:ExE9DB+90
    最新動画ちょっと面白かったわ

    44: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:17:10.73 ID:acOLtdNm0
    >>24
    こういうショート動画だから再生数伸びてるのな

    26: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:14:28.08 ID:luuNfXj+0
    いま時代が求めているのは「不快感の無さ」
    これさえ守っていればたぶん内容なんかどうでもいいのだと思う

    31: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:15:06.54 ID:EoQMqPe/0
    >>26
    不快でしかないんやけど

    54: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:19:07.59 ID:rYyULOw50
    >>26
    動画見てみろよ不快感凄まじいぞ

    27: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:14:36.06 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    30: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:14:58.28 ID:PuHTep720
    海外ってスペインとかフィリピンとか南米とか謎の視聴者50万とか100万のわけ分からん人気配信者居るよな

    33: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:15:26.01 ID:VYZO/0EJ0
    HIKAKINってまだ登録者1000万人超えてなかったんか

    34: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:15:32.83 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    35: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:15:37.72 ID:0wvIAAJSr

    no title

    41: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:22.31 ID:xnoG2moL0
    >>35
    何やってんだこいつ

    36: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:15:49.81 ID:03OWx5eL0
    よーわからんまま登録した外国人のおかげやろ

    37: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:09.76 ID:Q3yM4z6L0
    こいつは外人取り込んでるからめっちゃ伸びるの早かったな

    45: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:17:11.49 ID:Q3yM4z6L0
    ただ外人増えても儲けはあんま出ないんよ

    39: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:15.37 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    40: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:16.56 ID:Co4tsjf+0
    こいつの動画面白い時はほんま面白いんやがつまんないときはほんま不快なのがね
    クールポコ「THE 男」
    クールポコ
    2017-12-21


    42: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:47.64 ID:TO9qfZVw0
    この人の動画正直怖いんやがわかるやつおる?

    43: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:16:56.14 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    47: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:17:33.48 ID:VA2Hzq9rp
    no title

    49: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:18:10.62 ID:UCXDFqnR0
    >>47
    わりと凄いやん

    51: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:18:24.87 ID:vBTfChOa0
    >>47
    ゲーム実況やり過ぎやろ

    56: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:19:20.43 ID:oWzn8SXt0
    >>47
    クールポコというハンデを背負ってようやっとる

    55: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:19:14.94 ID:JrT45ot/0
    たれぞう枠か?

    57: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:19:27.12 ID:u2m3vpWY0
    何でこんな再生多いんや

    58: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:19:38.66 ID:ExE9DB+90
    言うほど不快か?

    52: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 23:18:35.69 ID:rYyULOw50
    これほんまにつまらんのによう分からん世界や








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:18 ID:nWtVFTML0*
    抜いたからなんだよw
    2  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:18 ID:7oXcQ.8d0*
    これが管理人の思う面白ネタか
    3  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:22 ID:k51pGj980*
    子供向けは親が無限ループさせるから再生回数がぶっ壊れる
    4  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:22 ID:QDdqGW820*
    くだらねー
    どうでもいいんだよそんなもん
    5  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:22 ID:3d.2f9T00*
    YouTube自体がつまらない
    たまーにPV見るくらいでYouTuberは全く見ないな
    6  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:33 ID:5OrtEqCv0*
    >>2
    底辺YouTuberキモオタ嫉妬中w
    7  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:39 ID:gm3AyZ1m0*
    海外のyoutuber、登録者500万人超えてるやつ1000チャンネルぐらいあるんだっけか?そら規模が違うわな。
    8  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:40 ID:uAKMXWfW0*
    トレンドでよく知らん単語覗くとユーチューバーだってことがあるがマジで知らなさすぎて自分が若者の話題についていけなくなったことを実感する
    9  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:42 ID:uAKMXWfW0*
    何人かでグループ組んでやってるやつとか、将来ずっとその面子で食っていけるとか考えるのかな
    10  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:43 ID:uAKMXWfW0*
    一気に盛り上がるタイプの奴って冷められるスピードも半端ないよな
    11  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:49 ID:QX.dS.WG0*
    >>8
    実際日本では流行ってないでしょこの人
    12  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:49 ID:zCdjL7iL0*
    >>7
    セカイガーでドヤりたいのはわかるが
    世界人口80億弱でうち日本人が1億2千万なんだから当たり前だろ
    13  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:51 ID:34q9hhCD0*
    赤ん坊とかチビっ子にYouTubeはあかんやろ脳育たんぞ
    14  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:54 ID:UcAz2qj30*
    俺も子供の頃面白フラッシュでキャッキャしてたしなぁ
    15  不思議な名無しさん :2021年08月20日 11:56 ID:7Gdl77Tx0*
    >>13
    TV見せとくのと変わらんのじゃないか?
    16  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:01 ID:oZG9nZfO0*
    一人がしつこいくらいに試聴が低い芸人を貼るのは何やねん?そしてそれをまとめる管理人も何やねん
    17  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:03 ID:evKRu1xp0*
    >>4
    なんでこの記事開いたの笑
    18  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:05 ID:wQELc7tx0*
    ウチの2歳の娘は今までスマホで見せてたせいか、テレビで見てるユーチューブの広告スキップボタンも一生懸命ポチポチしてるわ

    19  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:13 ID:omsZWOHK0*
    >>9
    当たって一人あたり生涯年収分くらい稼げればあとは惰性でなんとでもなるやろ
    20  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:13 ID:Tv1Jhftn0*
    気持ち悪い 不快感しかないんだが…
    21  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:17 ID:QDdqGW820*
    >>17
    イチイチ書いてくるなガイジ
    しね
    22  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:17 ID:4xZgXOQ90*
    >>12
    何がどう当たり前なのか全く分からない説明で草
    23  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:18 ID:QDdqGW820*
    >>20
    キモいよなコイツ
    24  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:18 ID:qflJts1M0*
    再生回数が億超えるって凄すぎるやろ
    25  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:18 ID:QDdqGW820*
    >>16
    アホばっかり
    26  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:23 ID:AwhaCcad0*
    >>24
    韓流は10億超えてたな
    27  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:28 ID:GjcdJDRm0*
    >>22
    算数できなくて草
    28  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:39 ID:XxUbCB9v0*
    >>10
    YouTube自体過去動画いつでも見れるからお気に入りのチャンネルも一気見して飽きるのは早い
    29  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:40 ID:.yHkFzcC0*
    >>27
    国語できてなくて草
    コメ12は主語書いてないから、わけわからんって言う人が出てくるんやで
    そもそも反論ぽいテンションなのに、言ってることはコメ7とほぼ一緒ってのもガイジみある
    30  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:45 ID:uTVBJkDc0*
    >>26
    おっと再生工作の話はここまでだ
    31  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:56 ID:p5hsLX1g0*
    眼が発達しきる前にディスプレイを長時間見せる悪影響が学術的に証明されてて眼へのダメージが不可逆なものってわかっているのに子供にずっとスマホ見せてる親ほんと怖い
    今の小学生眼鏡ばっかやで
    32  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:56 ID:WRKVPZVJ0*
    英語のタイトルの方が伸びるし
    日本語じゃない方が伸びる。
    世界で受けるようにしないと無理。
    33  不思議な名無しさん :2021年08月20日 12:59 ID:bs4eMf.H0*
    >>29
    意味わからんの…?何で…?幼稚園児なん…?
    34  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:06 ID:D9cPlI8u0*
    ヒカキンよりおもろいじゃん。
    35  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:09 ID:gD.ngyXt0*
    気色悪い
    子供に見せたくねーわ
    36  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:11 ID:gD.ngyXt0*
    >>31
    メガネより斜視が多い
    パッと見分からないんだけどふとした時に「あ、この子斜視だ」ってなる程度の
    37  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:12 ID:dq.87Kwy0*
    マジで水増しちゃうん?何が面白くて海外に受けたんや?
    38  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:16 ID:ipPX0wgu0*
    ※37
    そりゃ動物園の猿山見るのは面白いだろ
    39  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:16 ID:UZI25Zkb0*
    youtubeを見てる人にどんな層が多いかが分かる例だね

    だから投資系、資産運用系のyoutuberが伸び続ける増え続ける間は
    株式市場はなんだかんだで持ちこたえるだろう
    40  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:21 ID:NnLLNu260*
    >>13
    現実には、YouTubeの一番の利用者は子供だよ
    だから子供向けチャンネルは登録者が多い
    チャンネル登録者数の世界ランキングでも、
    ベスト8以内に子供向けチャンネルが3つもランクインしてる
    41  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:24 ID:NnLLNu260*
    >>32
    タイトル翻訳の設定をすればOK
    42  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:34 ID:NnLLNu260*
    >>5
    小中高生受けを狙うYouTuberは大概薄っぺらくてつまらないが、
    YouTube自体がつまらないとは思わない
    専門性の高いチャンネルには有益で面白いものがゴロゴロあるよ
    43  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:37 ID:mdS6CtzB0*
    >>33
    負けてるの笑える
    44  不思議な名無しさん :2021年08月20日 13:44 ID:h53pBlYF0*
    >>20
    なんか池沼っぽい顔
    45  不思議な名無しさん :2021年08月20日 14:02 ID:JDzWfkOP0*
    先に始めたモン勝ちの世界に革命を起こしてくれた凄いヤツ。

    You Tube新規参入者の励みになる。
    46  不思議な名無しさん :2021年08月20日 14:16 ID:nWtVFTML0*
    >>21
    ワロタw
    47  不思議な名無しさん :2021年08月20日 14:56 ID:Ni4wAByY0*
    ティックトックのやつやん。
    こんな子供に人気なのすげーな
    48  不思議な名無しさん :2021年08月20日 15:23 ID:IpEIKrBy0*
    じゅんやは日本一のTikTokerで海外からの人気が半端じゃないんよな。日本人やけど日本のYouTuberって言うのはちょって疑問。
    49  不思議な名無しさん :2021年08月20日 15:39 ID:tggkxo7r0*
    TikTok自体子供の視聴半端ないからな。youtubeもまた同様に子供多い分、単純で分かりやすいのは受けるもんよ
    50  不思議な名無しさん :2021年08月20日 16:53 ID:GxNvIZf40*
    >>1
    再生数買ってるだけって誰一人言ってないのが無知だらけで恐ろしいな
    お前ら英語できないもんな‥
    51  不思議な名無しさん :2021年08月20日 18:05 ID:QICRxc8W0*
    YouTuber(取り扱い説明動画サイトの実況者)が面白い?
    図書館行ったら気絶するんじゃねぇか…?
    GEO行ったら死ぬんじゃねぇか…?
    52  不思議な名無しさん :2021年08月20日 20:29 ID:X2RfR64S0*
    >>44
    パワー系のな
    53  不思議な名無しさん :2021年08月20日 20:57 ID:IvjBR5A50*
    ねずっち、そうかのやつら観てやれよ
    冷てえなぁ
    54  不思議な名無しさん :2021年08月20日 21:50 ID:KQzR.Kkc0*
    こういう話題で殆どの人は再生数の多さだけ見て再生時間の長さを考慮しないからな
    そこら中にヒカキンの動画が出てくるということは、少なくとも日本ではヒカキンの方が再生されてるってことだよ
    短い動画に価値はないし、ショート動画は収益化できない
    てかねずっちやら波田やらの芸人たち話題に乗ってる上に再生時間短くてそれは酷いな。30分の動画で考えれば30再生くらいやん・・・
    まあ韓国とか公式系でも公開直後に1再生数10万,高評価1とかあるしな、再生数買ってる人も多い
    55  不思議な名無しさん :2021年08月20日 22:34 ID:9rQXmThS0*
    普通に考えてまず工作を疑うべきでは?
    56  不思議な名無しさん :2021年08月21日 02:28 ID:nO02m.Xw0*
    ねづっちがYouTube始めてるの今初めて知った
    57  不思議な名無しさん :2021年08月21日 08:05 ID:jYjlV.oL0*
    >>33
    いいねゼロ続いてて草。お前の負けだよ雑魚wwww
    58  不思議な名無しさん :2021年08月21日 08:06 ID:jYjlV.oL0*
    >>52
    お前のことだよ
    59  不思議な名無しさん :2021年08月21日 10:17 ID:xbWAmohm0*
    紹介されてる動画見てみたけどつまらんな
    ヒ〇キンも同じようなものだし、どっちが一番でもどうでもいいんじゃないの
    まあこんなのが受ける世界じゃそら某感染症も「流行る」よね
    60  不思議な名無しさん :2021年08月21日 17:13 ID:VfISa0BS0*
    >>11
    この人は元々TikTok生まれや
    そっちでもすごいけど何故か公式マークが付かんのやけどな
    61  不思議な名無しさん :2021年08月22日 11:10 ID:PLOzk27j0*
    ボケてと同じでレベル下がってるんやろ
    62  不思議な名無しさん :2021年08月26日 17:03 ID:6wUrpRvG0*
    これで大金稼いでるって知ったらそりゃ子供たちも真面目に努力なんかしたくなくなるわな
    63  不思議な名無しさん :2021年08月26日 17:31 ID:VyTb5Xhl0*
    おっさんと違って今の子供は動画作って
    再生数稼いだりバズらせる大変さも知ってるんじゃない?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事