不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    72

    【閲覧注意】ガチで地球上に実在するバケモノの画像がこちら…!!!!

    217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 12:42:20.19 ID:ucSjjtVfO
    すげえ

    44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:54:03.31 ID:f8hyNoSTT
    うそやん

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:40:32.06 ID:1TftUJwsO
    ひぃぃぃぃ
    このスレひぃぃぃぃ

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:38:27.79 ID:B6zZAucC0
    ナガヒカリボヤ
    no title

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:33.76 ID:Jr4FuNiPO
    >>3
    個人的にこういう得体の知れないやつが一番怖い
    でも好き

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:16:42.99 ID:Fbmy4mhs0
    オオクチホシエソ
    no title

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:16:48.19 ID:YANZVOEh0
    海ってこういうやつらが仕切りなしにウヨウヨしてるかと思うと怖すぎ
    絶対陸希望ですわ

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:39:58.82 ID:B6zZAucC0
    オサガメ
    no title

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:05:29.73 ID:Fbmy4mhs0
    メガマウス
    no title

    深海生物大事典
    佐藤 孝子
    成美堂出版
    2014-12-01

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:41:18.28 ID:ekelMy3T0
    オンデンザメ
    no title

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:42:16.86 ID:gsgyUC6p0
    >>14
    怖すぎワロタ

    16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:42:03.99 ID:ONnGDM3S0
    >>14
    オンデンザメ「釣っちゃらめなのぉぉぉおおおお!!!」

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:06:01.06 ID:Shjc7a640
    >>16
    ワロタwwwまさにそんな顔してるわw

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:41:46.15 ID:B6zZAucC0
    ダイオウホオズキイカ
    no title

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:43:24.55 ID:B6zZAucC0
    ウバザメ
    no title

    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:44:11.23 ID:8y5g6MDS0
    見てるよ

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:45:07.96 ID:66OoKCLj0
    これは良スレ

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:45:08.08 ID:B6zZAucC0
    ヤシガニ
    no title

    128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:39:39.93 ID:85a7IIGT0
    >>25
    こんな状況見かけたら大泣きする

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:29.91 ID:ZyZs6ZZ40
    オンデンザメって人を襲うの?
    深海魚だからそんなことないのか?

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:34.61 ID:B6zZAucC0
    ヘラジカ
    no title

    no title


    体長240-310cm。
    肩高140-230cm。
    体重200-825kg。シカ科最大種(wikiから抜粋)

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:51:53.15 ID:49K2hmej0
    >>28
    かっこよすぎておしっこ漏れる

    78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:10:14.06 ID:OXh7rP2w0
    >>28
    一瞬目を疑った

    143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:53:02.17 ID:8WaHzxXr0
    >>28
    日本では見れないんだな

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:49:39.80 ID:4yDRc8xY0
    ヘラジカを図鑑で初めて見た時は衝撃だったなぁ

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:56.95 ID:bM5J/a5D0
    こいつかな
    no title

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:47:15.50 ID:8y5g6MDS0
    思ったよりグロいやつ少ないのな

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:48:20.97 ID:nsU4N8fX0
    コロッサススクイッドとかいうのが怖かった記憶が

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:50:06.47 ID:B6zZAucC0
    数十年前まで実在していたモア
    no title

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:50:25.57 ID:bM5J/a5D0
    no title

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:53:52.07 ID:B6zZAucC0
    ピラルク
    no title

    成魚の体長は3mほどだが、最大のものは4.5mとも5.2mともいわれる

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:57:35.25 ID:ZyZs6ZZ40
    >>42
    口小さいから怖くないもん!

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:54:05.97 ID:hR93LM630
    これは良スレ

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:55:42.13 ID:bM5J/a5D0
    no title

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:56:12.48 ID:4kiEKvaz0
    オニヒトデも中々のポテンシャル

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:56:34.37 ID:B6zZAucC0
    ダイオウグソクムシさん
    no title

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:57:17.54 ID:rVAWfV+QI
    >>51
    ワラジムシの拡大バージョンみたいだな

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:57:31.25 ID:PSqBhX3l0
    シャチだろ
    ゼルダのボスにしか見えない
    no title

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:58:40.02 ID:B6zZAucC0
    ミツクリザメ
    no title

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:59:03.62 ID:bM5J/a5D0
    no title

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:59:08.55 ID:vKD+SMtKP
    >>1
    なんじゃこりゃああたた

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:01:50.59 ID:Fbmy4mhs0
    センジュナマコ
    no title

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:01:56.66 ID:k7cKZtU/0
    オマエノヨメが無いな

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:02:26.20 ID:CqSKLOEz0


    シャチホコガ

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:02:33.09 ID:IlX5wUBm0
    no title

    148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:55:41.62 ID:ojF0doA60
    >>64
    シャイニングスコーピオン

    174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 02:10:49.83 ID:wYQSFKd10
    >>64
    完全にゾイド

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:04:49.21 ID:fu4e5+cYP
    海系は見慣れんからか怖いわ

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:05:11.36 ID:T3d0THjB0
    no title

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:08:09.89 ID:CqSKLOEz0
    no title


    硫化鉄の鎧を着てる貝
    スケーリーフット

    77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:09:54.74 ID:Fbmy4mhs0
    テナガカミキリ
    no title

    ウデムシ
    no title

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:11:19.23 ID:IlX5wUBm0
    no title

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:12:44.32 ID:Fbmy4mhs0
    ロイコクロディリウム
    no title


     カタツムリに寄生して、鳥の餌食にさせるために、ゾンビ化させ目玉をぐりんぐりんさせる恐怖の寄生虫
    【閲覧注意】カタツムリ「殺して…殺してクレメンス…」
    http://world-fusigi.net/archives/9781406.html

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:12:54.27 ID:CqSKLOEz0
    no title


    蘇ったドラゴンと言われてる
    アルマジロトカゲ

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:14:27.04 ID:wamePkPK0
    >>82

    かっこかわええ
    飼いたいわ

    173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:54:16.36 ID:S/jxuBcBO
    >>82まじドラゴンじゃん

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:12:56.34 ID:xMrweRQ3O
    ヘラジカさんと共存したい

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:13:49.52 ID:ZxDUoWZ10
    海系はコラのヤツでもホント怖い

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:14:33.10 ID:IlX5wUBm0
    no title

    186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 02:49:03.32 ID:WtBDTp4CO
    >>88
    なんかゾッとした

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:14:41.26 ID:Fbmy4mhs0
    人体寄生虫の芽殖孤虫
    no title

    158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:09:52.34 ID:rb1fZvnM0
    >>89
    目黒のあれか?


    > 治療法はない
    > 治療法はない
    > 治療法はない

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:16:14.23 ID:/p5e3DX30
    コモンドール
    no title

    195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 06:30:46.11 ID:F0zqUlB50
    >>91
    メガテンに出てきそう

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:17:38.51 ID:Fbmy4mhs0
    マヌルネコ
    no title

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:17:47.51 ID:IlX5wUBm0
    no title

    170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:50:50.45 ID:65fi3YZmP
    >>99
    これマジ?こええええ

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:17:53.93 ID:OrKXfvJn0
    no title

    105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:21:25.47 ID:X3/loCcr0
    >>100
    でけえ
    5秒で殺される

    199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 07:08:07.90 ID:6Yqkw/OC0
    >>100
    黙れ小僧!!
    とか言いそう

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:22:00.87 ID:Fbmy4mhs0

    no title


    ・5tを超えるマイクロバスの下敷きになっても平気&持ち上げて脱出できる
    ・ライオンやトラの首を一撃で折ったり千切り飛ばす
    ・体重300kg超える体重でするする木に昇る
    ・20kmくらい余裕で泳ぐ
    ・時速70kmくらい出てる軽トラに余裕で伴走
    ・100mを6~7秒でダッシュする
    ・嗅覚は生物トップクラス
    ・止め足など高度な戦術を駆使して頭脳戦でも人間を凌ぐことも多い
    ・爪の長さは10cmを超え、固く凍った地面でも余裕で掘れ、切れ味はカミソリ並
    ・頭を撃たれても脳のダメージが少なければダッシュしてくる
    ・心臓に弾丸が直撃しても数分は生きててダッシュしてくる
    ・自動ドアのボタンを自分で押して室内に入ってくる

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:22:03.52 ID:CqSKLOEz0
    no title

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:22:33.03 ID:IlX5wUBm0
    no title

    125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:36:44.54 ID:uRNayY13O
    >>109
    熊というかグリズリーだな
    怖すぎワロタ

    127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:38:21.65 ID:5ZKQfxnOO
    >>125
    熊じゃん

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:24:47.85 ID:tzzOs9VF0
    もののけ姫の世界だな

    もののけ姫 [DVD]
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
    2014-07-16

    112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:25:00.24 ID:RQ3vQ5Z40
    ハシビロコウ
    no title

    129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:40:17.06 ID:aW1W+MKsO
    >>112
    モンハンにこんな顔してたやついたなあ
    コイツがモデルかな

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:25:29.20 ID:IlX5wUBm0
    no title

    184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 02:43:29.30 ID:+I3SiLqa0
    >>113
    ミドガルズオルムじゃん

    197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 06:42:56.12 ID:aSJfV1sY0
    >>113
    なんか腹に入ってるじゃねえか

    114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:27:06.79 ID:pZOlq5280
    真っ暗な部屋で画面一杯に出ると割とビビるなこれ

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:29:52.65 ID:7C4i0SETP
    巨大蛇はダメだわ
    飲まれるとか考えるときつい

    117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:31:01.71 ID:RQ3vQ5Z40
    11歳少年が倒した特大イノシシ
    体長2m80
    no title

    165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:40:55.58 ID:qqK3KvY40
    >>117
    世界一強い量産型ハンドガンM500だから巨大イノシシも2、3発撃てば勝てるだろうな

    119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:31:18.63 ID:IlX5wUBm0
    no title

    121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:32:47.22 ID:eA1Oo3Jf0
    no title

    チューブワーム

    122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:34:29.38 ID:ymbRqiS1P
    こんな巨大な化物たちを捕獲している人間が一番怖いわ

    123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:35:01.92 ID:IlX5wUBm0
    no title

    133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:42:01.74 ID:IlX5wUBm0
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:43:12.24 ID:Gwf44Gmm0
    >>133
    5枚目コラだろwww

    144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:53:22.12 ID:GWRmuSaj0
    世界一危険な鳥、ヒクイドリ
    鉤爪で人殺せるレベルの殺傷力もってる、名前も顔も超イケメン

    no title

    no title

    151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:03:21.78 ID:x6/5G2iu0
    >>144
    これは10人ほど殺してる眼ですわ

    223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 13:36:22.97 ID:tQbTMZbe0
    >>144
    こんなのに出くわしたらひれ伏すわ

    146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:54:04.02 ID:IlX5wUBm0
    no title

    147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:54:50.51 ID:EZzhArVk0
    タキタロウもどうなんだろうなあ

    149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:58:11.70 ID:z+nNGY+V0
    不老不死のクラゲとかいたよな
    ベニクラゲだっけ?食われない限り生き続けるとか

    153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:08:05.31 ID:GWRmuSaj0
    そういやまだラブカが出てないな
    no title

    no title

    156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:09:11.62 ID:tuQqK9TI0
    >>153
    よう兄弟

    163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:15:28.76 ID:GWRmuSaj0
    衝撃の両生類、メキシコサラマンダーのネオテニー!
    no title

    no title


    >>156
    いいよなラブカ、かっこいい

    190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 03:30:37.34 ID:CqSKLOEz0
    >>163
    ウーパールーパーじゃないのこれ?

    221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 13:23:35.96 ID:ms2blrsR0
    >>190
    正式名称がメキシコサラマンダー(メキシコサンショウウオ)、別名アホロートル
    日本で発売するってなった時にそれじゃ可愛くないからウーパールーパーになった

    160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:11:30.37 ID:eHgpXgD90
    がしょくこちゅうは怖すぎる

    161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:14:52.66 ID:TTgrAsgh0
    no title

    172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:53:40.95 ID:vfibe1ER0
    >>161
    キモいなこれ

    166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:47:07.48 ID:+7sxO+KV0
    良スレage

    196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 06:35:00.29 ID:imPQsKF0O
    no title

    210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 09:11:19.13 ID:9SPZWSrT0
    かつてチンギスハーンが率いたと言われる最強の軍用犬チベタンマスティフ
    no title

    116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:30:06.17 ID:ehAd7jad0
    地球もまだまだ捨てたもんじゃないな

    130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:40:22.33 ID:pZOlq5280
    こいつら天地創造の時神の逆鱗にでも触れたの?








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:20 ID:ngfRk8MG0*
    カモノハシとかいう実は毒も持ってるよく分からない生き物
    2  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:29 ID:nEVJaod80*
    九州住みで良かったわ。熊は九州にいないから安心して畑仕事できる。
    3  ウマバエ :2021年08月24日 23:36 ID:ZZmN9F1M0*
    ヤシガニは一番あかんわ
    4  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:36 ID:BmwS4LIj0*
    自分の股間を見てるようだ
    5  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:37 ID:UcKp8Ixq0*
    ヤシガニはベアさんがウマウマしてたよ。蟹だし美味いんじゃないかな。彼の味覚をあてにするのは間違いかもしれないが
    6  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:37 ID:bg2YPOyF0*
    113のヘビは行きは鉄線の下を余裕でくぐってきたけど
    獲物を飲んで帰ろうとしたらつっかえて
    「なんじゃこりゃあああ!」ってなってるとこだな。
    7  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:38 ID:rCWVlRQq0*
    オンデンザメって江戸時代頃から生き続けてる個体が確認されてるんだっけ
    8  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:46 ID:UUun6Ayr0*
    不思議だね
    9  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:46 ID:1Po19rj80*
    ヤツメは美味いから許せる
    10  不思議な名無しさん :2021年08月24日 23:55 ID:Ca3nS.f70*
    特大サイズの蛇とか猪とか、何で「倒す」必要があるんだ?ただ大きいというだけで食用にするでもないのに殺生が許されるのか。害獣なら已むを得ないが。117の殺した猪にもたれてポーズとってるクソガキは、テメーや家族が同じ目に遭わされると良い。イキりやがってムカつく。133の鹿(?)が何か悪いことをしたのか。このスレじゃないけど池にもたれてポーズとってるクソガキは、テメーや家族が同じ目に遭わされると良い。イキりやがってムカつく。133の鹿(?)は何か悪いことをしたのか。
    あとこのスレじゃないけど「池の主」の大魚を捕まえただの、反吐が出る。生命への敬意がないのか。
    まあ全ての生命を敬ってるわけじゃないけどね。共産主義者とか。
    11  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:06 ID:ai8TJRI.0*
    ※10に一旦投稿しましたが、編集に失敗したので再投稿します。済みませんでした。

    特大サイズの蛇とか猪とか、何で「倒す」必要があるんだ?ただ大きいというだけで食用にするでもなく、面白半分の殺生が許されるのか。害獣なら已むを得ないが。117の殺した猪にもたれてポーズとってるクソガキは、テメーや家族が同じ目に遭わされたらどんな気持ちか。イキりやがってムカつく。133の鹿(?)が悪いことしたのか?
    あとこのスレじゃないけど「池の主」の大魚を捕まえただの、反吐が出る。生命への敬意がないのか。
    まあ全ての生命を敬ってるわけじゃないけどね。共産主義者とか。
    12  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:06 ID:SdP8BmEj0*
    量産ハンドガンで世界一強いのを撃てる11歳ってのもすげーな
    俺なら反動で手首外れそう
    13  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:07 ID:ZDK9xMMS0*
    名前忘れたけど頭が透明の魚
    14  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:07 ID:rN5K6oRe0*
    哺乳類のデカイは平気だけど海生物とか昆虫のデカイは本能レベルで拒絶感がすごい
    15  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:08 ID:bJwHeWQp0*
    熊の一番恐ろしい所は、狩りが下手な事
    仕留め慣れてないから獲物は生きたまま自分が喰われる様を見せつけられる
    16  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:12 ID:N9IUQpkp0*
    狩猟写真で人が後ろにいる奴はでかい事はでかいけど誇大だろ。
    若干ぼけとる。
    17  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:14 ID:VKrw.qyl0*
    蜘蛛だけはホントむり
    18  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:21 ID:y4863XBE0*
    人類代表の吉田沙保里を貼り忘れてるぜ?
    19  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:27 ID:ttOzVxLT0*
    虫系、キャンプ場とかにいるでかいアメンボみたいなのでも怖いのに身近な環境におったらストレスで禿げそう
    20  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:45 ID:84O4HkBv0*
    唐突なコラで腹捩れるほど笑ったw
    21  不思議な名無しさん :2021年08月25日 00:48 ID:kmu2qz160*
    大体仕留められてる映像でやっぱ人間がえげつない
    22  不思議な名無しさん :2021年08月25日 01:11 ID:PRbVCs450*
    宇宙か地球が舞台かは忘れたが、ヤシガニみたいなのに寄生される洋画
    23  不思議な名無しさん :2021年08月25日 01:12 ID:PRbVCs450*
    舞台が地球か宇宙かは忘れたが、このヤシガニみたいなのに寄生される洋画あったな。
    懐かしい
    24  不思議な名無しさん :2021年08月25日 01:41 ID:7q46OjOr0*
    クロスジヒトリ で検索検索ぅ⤴︎
    責任は取らんぞ!
    25  不思議な名無しさん :2021年08月25日 02:09 ID:f3yGIzxq0*
    見た目地味だけどカンディルが恐ろしい
    26  不思議な名無しさん :2021年08月25日 02:23 ID:OQy5iGYS0*
    銃を持った人間…
    27  不思議な名無しさん :2021年08月25日 03:33 ID:99OoswQz0*
    >>24
    見た目のインパクトの割にこの手にスレにあんまり挙がらないよね。
    28  不思議な名無しさん :2021年08月25日 03:58 ID:.fRULdXM0*
    本スレ59のクモ、デカ過ぎだろ
    29  不思議な名無しさん :2021年08月25日 04:06 ID:3tB2GuiU0*
    どうしてこうなった
    30  不思議な名無しさん :2021年08月25日 05:12 ID:GFLYygu10*
    ガショクコチュウはいろいろ研究が進んだらしい。
    >【国立科学博物館】謎の寄生虫「芽殖孤虫」のゲノムを解読 -謎に包まれた致死性の寄生虫症「芽殖孤虫症」の病原機構に迫る-

    謎の芽殖孤虫だったはずなのに、
    研究用にマウスに取りつかせて生きたまま生体保存するとか凄い話だよな。

    31  不思議な名無しさん :2021年08月25日 05:37 ID:qLgvTLyU0*
    >>2
    クマ以上に台風と大雨がネックになりそうだけど大丈夫なんか…?
    32  不思議な名無しさん :2021年08月25日 06:38 ID:Pl1gQZlo0*
    >>5
    ベアじゃなくてエドだった。すまん
    33  不思議な名無しさん :2021年08月25日 06:42 ID:dbtclfGt0*
    >>8
    夏休みが終る1週間前のネタに相応しい。
    30、31日の両日は「せつなくなる画像」でしめれば完璧な夏休み。
    34  不思議な名無しさん :2021年08月25日 06:45 ID:dbtclfGt0*
    >>9
    デンキウナギを食った事ある人が、「機械油みたいなにおいで、メチャクチャ不味かった。」って言ってた。
    35  不思議な名無しさん :2021年08月25日 06:48 ID:dbtclfGt0*
    >>18
    そういう、昭和センスの嘲笑ギャグやめようよ。ひんしゅく買ってるだけですよ。
    36  不思議な名無しさん :2021年08月25日 07:22 ID:ReUg5QGc0*
    >>13
    デメニギス

    ついで
    メリデウミウシ科のムカデメリベ
    ヒトデのテヅルモヅル科
    37  不思議な名無しさん :2021年08月25日 07:41 ID:x.JTI7F.0*
    神の逆鱗に触れたより寧ろ神が大きさとか造形にこだわった結果では
    38  不思議な名無しさん :2021年08月25日 08:14 ID:ZmMUBlzo0*
    スレの125は何が言いたかったんだ?
    グリズリーを熊だと思ってないのかヒグマを熊と誤字ったか
    39  不思議な名無しさん :2021年08月25日 08:30 ID:BrnDDMpn0*
    アルマジロトカゲ可愛くて興味あったけど価格調べたらまぁ犬とか買うのに相当するお値段だった
    40  不思議な名無しさん :2021年08月25日 09:52 ID:Pl1gQZlo0*
    気持ち悪いのはヒルかな
    41  不思議な名無しさん :2021年08月25日 10:21 ID:VnrL7aNb0*
    和田アキオの写真を期待していたのに。
    42  不思議な名無しさん :2021年08月25日 10:40 ID:yCzFRBjB0*
    深海のキモイ生物がもっと見れるかと思ったのに中盤から割と普通の生物だらけになって残念
    43  不思議な名無しさん :2021年08月25日 11:20 ID:VPoKC32Y0*
    オニイソメ
    44  不思議な名無しさん :2021年08月25日 11:47 ID:DFtgM8DP0*
    >>4
    どの芋虫だよ?
    45  不思議な名無しさん :2021年08月25日 11:48 ID:i0PUGvSq0*
    >>18
    フジテレビみたいな寒いギャグは令和には不適切だぞ
    46  不思議な名無しさん :2021年08月25日 11:51 ID:DFtgM8DP0*
    SFとかでよくある、大半が海の惑星とか見るとどんな化け物がいるんかなとワクワクしたりする。
    シロナガスクジラすらモシャモシャ食べるような大怪獣いないかなとか。
    47  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:30 ID:Lvq0R9120*
    ヘラジカさんはまじで会ってみたい。
    アルビノのヘラジカさんめちゃくちゃ神々しいのよ…。
    48  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:38 ID:2qVa5q7N0*
    日本人も西洋人から見たらキモいらしいな
    49  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:51 ID:XK0DasQU0*
    >>5
    沖縄では普通に食材
    50  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:51 ID:XK0DasQU0*
    >>2
    猪と鹿はいるぞ
    51  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:53 ID:XK0DasQU0*
    >>1
    オスはな
    52  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:54 ID:XK0DasQU0*
    >>19
    ガガンボのことか?
    53  不思議な名無しさん :2021年08月25日 12:55 ID:XK0DasQU0*
    >>28
    ゴライアスバードイーターでググれ
    54  不思議な名無しさん :2021年08月25日 13:46 ID:K.P4pq8H0*
    >>7
    成熟がクッソ遅くて、産まれてから繁殖できるようになるまでに100年以上かかると言われとる
    55  不思議な名無しさん :2021年08月25日 14:25 ID:n.M5bNd00*
    >>12
    欧米ってガキンチョの頃から規格外の体験しとるやついるよな
    56  不思議な名無しさん :2021年08月25日 14:26 ID:n.M5bNd00*
    >>11
    おまえ低学歴だろ
    57  不思議な名無しさん :2021年08月25日 16:40 ID:aWBMEE2t0*
    今のVIPでもこういう良スレあるんだ、と思ったら2013年だった
    58  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:39 ID:0J50w.Xv0*
    >>38
    グリズリーは熊だが熊はグリズリーと限らないので
    「熊というよりは寧ろグリズリーというに如かじ」ってことじゃないか。
    59  不思議な名無しさん :2021年08月25日 21:52 ID:Q6RveJj80*
    同じ体重ならクマよりライオンや虎の方が強いやろ
    60  不思議な名無しさん :2021年08月25日 23:23 ID:Pl1gQZlo0*
    追い詰められた子熊が二足歩行でノーガード戦法でクーガーに突進してく動画があったな
    前肢を自由に使ってあの爪を繰り出してくるのは意外と脅威なのかも
    61  不思議な名無しさん :2021年08月26日 18:00 ID:Z8fNBlye0*
    芽殖孤虫は人に寄生するってわけじゃなく、たまたま人に寄生しちゃったのが見つかるだけで、実際の宿主や生活サイクル・成虫等すべて不明の謎の生物なんだよな
    62  不思議な名無しさん :2021年08月27日 00:29 ID:TuwHfG0c0*
    >>41
    あの男は 格が違う
    63  不思議な名無しさん :2021年08月27日 19:49 ID:RwT1h3ip0*
    >>59
    どうだろうか
    熊は後ろ足で立てるからネコ科の鉄板攻撃である首筋への噛みつきが難しい、その上熊自身は前足を両腕のように扱えるという点で四足歩行の動物と比べてリーチの有利がある
    トラやライオンの牙、爪も熊にとっては一撃で致命傷とはならないだろう
    とはいえ大型動物も標的にして狩りをするトラ、ライオンに比べて熊はそういう狩りはしないから戦闘になったら分からんね
    64  不思議な名無しさん :2021年08月28日 13:27 ID:F.2HxndS0*
    >>59
    件数少ないけど縄張り争いの目撃例だけで見たら勝率五分五分らしいぞ、
    飢えとか調子とか斜面上下どちらにいたかとか条件によって有利不利は出るけど大体同じ強さやと思う、首の皮と筋肉分厚すぎてピューマかなんかの猫でもなかなか歯が通らんらしいし
    65  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:25 ID:s2Zeo.LZ0*
    スレ16が面白すぎて声出して爆(笑)
    66  不思議な名無しさん :2021年09月04日 06:47 ID:4Ng730Ol0*
    アホロートルて完全に悪口だな
    67  不思議な名無しさん :2021年09月04日 17:56 ID:prpPE7GP0*
    11歳の少年がM500を所持して、あんなクソでかイノシシを射殺した事実
    これが一番怖いだろ
    68  不思議な名無しさん :2021年09月05日 07:05 ID:N2mjbyOv0*
    35
    99
    108
    は加工画像、作られた画像です
    69  不思議な名無しさん :2021年09月09日 12:19 ID:mFcObUTV0*
    吉田沙保里も追加で
    Wikipediaが金ばかりでエグい
    70  不思議な名無しさん :2021年09月18日 18:55 ID:a2VjJxI40*
    >88で巨大ガメよりおねえさんのパンツに先に目がいってもた
    71  不思議な名無しさん :2021年09月19日 04:28 ID:SayE8yR20*
    ヘラジカでけーな
    72  不思議な名無しさん :2021年09月25日 02:55 ID:5foIKgWP0*
    虫がNGで伊勢エビ・シャコエビ・カニがOKな感覚てよく分からんよな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事