217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 12:42:20.19 ID:ucSjjtVfO
すげえ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:54:03.31 ID:f8hyNoSTT
うそやん
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:40:32.06 ID:1TftUJwsO
ひぃぃぃぃ
このスレひぃぃぃぃ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:38:27.79 ID:B6zZAucC0
ナガヒカリボヤ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:33.76 ID:Jr4FuNiPO
>>3
個人的にこういう得体の知れないやつが一番怖い
でも好き
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:16:42.99 ID:Fbmy4mhs0
オオクチホシエソ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:16:48.19 ID:YANZVOEh0
海ってこういうやつらが仕切りなしにウヨウヨしてるかと思うと怖すぎ
絶対陸希望ですわ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:39:58.82 ID:B6zZAucC0
オサガメ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:05:29.73 ID:Fbmy4mhs0
メガマウス
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:41:18.28 ID:ekelMy3T0
オンデンザメ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:42:16.86 ID:gsgyUC6p0
>>14
怖すぎワロタ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:42:03.99 ID:ONnGDM3S0
>>14
オンデンザメ「釣っちゃらめなのぉぉぉおおおお!!!」
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:06:01.06 ID:Shjc7a640
>>16
ワロタwwwまさにそんな顔してるわw
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:41:46.15 ID:B6zZAucC0
ダイオウホオズキイカ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:43:24.55 ID:B6zZAucC0
ウバザメ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:44:11.23 ID:8y5g6MDS0
見てるよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:45:07.96 ID:66OoKCLj0
これは良スレ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:45:08.08 ID:B6zZAucC0
ヤシガニ
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:39:39.93 ID:85a7IIGT0
>>25
こんな状況見かけたら大泣きする
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:29.91 ID:ZyZs6ZZ40
オンデンザメって人を襲うの?
深海魚だからそんなことないのか?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:34.61 ID:B6zZAucC0
ヘラジカ
体長240-310cm。
肩高140-230cm。
体重200-825kg。シカ科最大種(wikiから抜粋)
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:51:53.15 ID:49K2hmej0
>>28
かっこよすぎておしっこ漏れる
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:10:14.06 ID:OXh7rP2w0
>>28
一瞬目を疑った
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:53:02.17 ID:8WaHzxXr0
>>28
日本では見れないんだな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:49:39.80 ID:4yDRc8xY0
ヘラジカを図鑑で初めて見た時は衝撃だったなぁ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:46:56.95 ID:bM5J/a5D0
こいつかな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:47:15.50 ID:8y5g6MDS0
思ったよりグロいやつ少ないのな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:48:20.97 ID:nsU4N8fX0
コロッサススクイッドとかいうのが怖かった記憶が
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:50:06.47 ID:B6zZAucC0
数十年前まで実在していたモア

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:50:25.57 ID:bM5J/a5D0
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:53:52.07 ID:B6zZAucC0
ピラルク
成魚の体長は3mほどだが、最大のものは4.5mとも5.2mともいわれる
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:57:35.25 ID:ZyZs6ZZ40
>>42
口小さいから怖くないもん!
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:54:05.97 ID:hR93LM630
これは良スレ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:55:42.13 ID:bM5J/a5D0
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:56:12.48 ID:4kiEKvaz0
オニヒトデも中々のポテンシャル
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:56:34.37 ID:B6zZAucC0
ダイオウグソクムシさん
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:57:17.54 ID:rVAWfV+QI
>>51
ワラジムシの拡大バージョンみたいだな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:57:31.25 ID:PSqBhX3l0
シャチだろ
ゼルダのボスにしか見えない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:58:40.02 ID:B6zZAucC0
ミツクリザメ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:59:03.62 ID:bM5J/a5D0
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 23:59:08.55 ID:vKD+SMtKP
>>1
なんじゃこりゃああたた
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:01:50.59 ID:Fbmy4mhs0
センジュナマコ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:01:56.66 ID:k7cKZtU/0
オマエノヨメが無いな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:02:26.20 ID:CqSKLOEz0
シャチホコガ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:02:33.09 ID:IlX5wUBm0
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:55:41.62 ID:ojF0doA60
>>64
シャイニングスコーピオン
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 02:10:49.83 ID:wYQSFKd10
>>64
完全にゾイド
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:04:49.21 ID:fu4e5+cYP
海系は見慣れんからか怖いわ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:05:11.36 ID:T3d0THjB0
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:08:09.89 ID:CqSKLOEz0
硫化鉄の鎧を着てる貝
スケーリーフット
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:09:54.74 ID:Fbmy4mhs0
テナガカミキリ
ウデムシ
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:11:19.23 ID:IlX5wUBm0
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:12:44.32 ID:Fbmy4mhs0
ロイコクロディリウム
カタツムリに寄生して、鳥の餌食にさせるために、ゾンビ化させ目玉をぐりんぐりんさせる恐怖の寄生虫
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:12:54.27 ID:CqSKLOEz0
蘇ったドラゴンと言われてる
アルマジロトカゲ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:14:27.04 ID:wamePkPK0
>>82
かっこかわええ
飼いたいわ
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:54:16.36 ID:S/jxuBcBO
>>82まじドラゴンじゃん
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:12:56.34 ID:xMrweRQ3O
ヘラジカさんと共存したい
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:13:49.52 ID:ZxDUoWZ10
海系はコラのヤツでもホント怖い
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:14:33.10 ID:IlX5wUBm0
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 02:49:03.32 ID:WtBDTp4CO
>>88
なんかゾッとした
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:14:41.26 ID:Fbmy4mhs0
人体寄生虫の芽殖孤虫
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:09:52.34 ID:rb1fZvnM0
>>89
目黒のあれか?
> 治療法はない
> 治療法はない
> 治療法はない
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:16:14.23 ID:/p5e3DX30
コモンドール
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 06:30:46.11 ID:F0zqUlB50
>>91
メガテンに出てきそう
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:17:38.51 ID:Fbmy4mhs0
マヌルネコ
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:17:47.51 ID:IlX5wUBm0
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:50:50.45 ID:65fi3YZmP
>>99
これマジ?こええええ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:17:53.93 ID:OrKXfvJn0
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:21:25.47 ID:X3/loCcr0
>>100
でけえ
5秒で殺される
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 07:08:07.90 ID:6Yqkw/OC0
>>100
黙れ小僧!!
とか言いそう
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:22:00.87 ID:Fbmy4mhs0
熊
・5tを超えるマイクロバスの下敷きになっても平気&持ち上げて脱出できる
・ライオンやトラの首を一撃で折ったり千切り飛ばす
・体重300kg超える体重でするする木に昇る
・20kmくらい余裕で泳ぐ
・時速70kmくらい出てる軽トラに余裕で伴走
・100mを6~7秒でダッシュする
・嗅覚は生物トップクラス
・止め足など高度な戦術を駆使して頭脳戦でも人間を凌ぐことも多い
・爪の長さは10cmを超え、固く凍った地面でも余裕で掘れ、切れ味はカミソリ並
・頭を撃たれても脳のダメージが少なければダッシュしてくる
・心臓に弾丸が直撃しても数分は生きててダッシュしてくる
・自動ドアのボタンを自分で押して室内に入ってくる
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:22:03.52 ID:CqSKLOEz0
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:22:33.03 ID:IlX5wUBm0
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:36:44.54 ID:uRNayY13O
>>109
熊というかグリズリーだな
怖すぎワロタ
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:38:21.65 ID:5ZKQfxnOO
>>125
熊じゃん
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:24:47.85 ID:tzzOs9VF0
もののけ姫の世界だな
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2014-07-16
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:25:00.24 ID:RQ3vQ5Z40
ハシビロコウ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:40:17.06 ID:aW1W+MKsO
>>112
モンハンにこんな顔してたやついたなあ
コイツがモデルかな
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:25:29.20 ID:IlX5wUBm0
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 02:43:29.30 ID:+I3SiLqa0
>>113
ミドガルズオルムじゃん
197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 06:42:56.12 ID:aSJfV1sY0
>>113
なんか腹に入ってるじゃねえか
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:27:06.79 ID:pZOlq5280
真っ暗な部屋で画面一杯に出ると割とビビるなこれ
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:29:52.65 ID:7C4i0SETP
巨大蛇はダメだわ
飲まれるとか考えるときつい
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:31:01.71 ID:RQ3vQ5Z40
11歳少年が倒した特大イノシシ
体長2m80
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:40:55.58 ID:qqK3KvY40
>>117
世界一強い量産型ハンドガンM500だから巨大イノシシも2、3発撃てば勝てるだろうな
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:31:18.63 ID:IlX5wUBm0
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:32:47.22 ID:eA1Oo3Jf0
チューブワーム
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:34:29.38 ID:ymbRqiS1P
こんな巨大な化物たちを捕獲している人間が一番怖いわ
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:35:01.92 ID:IlX5wUBm0
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:42:01.74 ID:IlX5wUBm0
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:43:12.24 ID:Gwf44Gmm0
>>133
5枚目コラだろwww
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:53:22.12 ID:GWRmuSaj0
世界一危険な鳥、ヒクイドリ
鉤爪で人殺せるレベルの殺傷力もってる、名前も顔も超イケメン
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:03:21.78 ID:x6/5G2iu0
>>144
これは10人ほど殺してる眼ですわ
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 13:36:22.97 ID:tQbTMZbe0
>>144
こんなのに出くわしたらひれ伏すわ
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:54:04.02 ID:IlX5wUBm0
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:54:50.51 ID:EZzhArVk0
タキタロウもどうなんだろうなあ
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:58:11.70 ID:z+nNGY+V0
不老不死のクラゲとかいたよな
ベニクラゲだっけ?食われない限り生き続けるとか
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:08:05.31 ID:GWRmuSaj0
そういやまだラブカが出てないな
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:09:11.62 ID:tuQqK9TI0
>>153
よう兄弟
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:15:28.76 ID:GWRmuSaj0
衝撃の両生類、メキシコサラマンダーのネオテニー!
>>156 いいよなラブカ、かっこいい
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 03:30:37.34 ID:CqSKLOEz0
>>163
ウーパールーパーじゃないのこれ?
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 13:23:35.96 ID:ms2blrsR0
>>190
正式名称がメキシコサラマンダー(メキシコサンショウウオ)、別名アホロートル
日本で発売するってなった時にそれじゃ可愛くないからウーパールーパーになった
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:11:30.37 ID:eHgpXgD90
がしょくこちゅうは怖すぎる
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:14:52.66 ID:TTgrAsgh0
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:53:40.95 ID:vfibe1ER0
>>161
キモいなこれ
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 01:47:07.48 ID:+7sxO+KV0
良スレage
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 06:35:00.29 ID:imPQsKF0O
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 09:11:19.13 ID:9SPZWSrT0
かつてチンギスハーンが率いたと言われる最強の軍用犬チベタンマスティフ
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:30:06.17 ID:ehAd7jad0
地球もまだまだ捨てたもんじゃないな
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/12(月) 00:40:22.33 ID:pZOlq5280
こいつら天地創造の時神の逆鱗にでも触れたの?