不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    【悲報】浜田雅功「あのさぁ…ガキの使いの企画考えてるのまっつんだから」

    3: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:43:19.44 ID:4kGJBNqKd
    まっつん…

    5: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:43:37.79 ID:3scYinll0
    かわいい

    15: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:44:39.33 ID:Ez0zJ5fs0
    何十年も企画出してるのすごい

    18: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:44:54.78 ID:OyTtabEad
    ・チェーン店食べ歩き
    ・お前こんなん好きなんやろ
    ・スマホなしで待ち合わせ!
    ・ライセンス

    これも松本の発案か?


    23: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:45:09.76 ID:3scYinll0
    >>18
    ライセンスは全部ハズレという風潮

    101: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:50.92 ID:tkGix7X3d
    >>18
    スマホワイは好きやで
    芸能人ゲストはクソすぎたが

    21: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:45:08.00 ID:H/mqKCp4a
    いやそれはみんな知ってる上でだと思うぞ

    34: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:45:58.37 ID:h3hDDX30a
    ほんまに七変化みたいな感じで企画会議してるんかな

    44: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:25.84 ID:CGOn4nh30
    >>34
    プロフェッショナル出たけどホンマあんな感じやったで
    さすがにハマダはおらんけどココリコも参加してた。

    56: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:48:20.89 ID:h3hDDX30a
    >>44
    はえ~演者は松本だけかと思ってた
    ココリコも考えてるんやな

    72: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:50:31.41 ID:GvJcjSXY0
    >>44
    世界のボードゲームは毎回田中主導なんかな、いつも説明役やけど

    179: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:00:29.03 ID:uHwLtfNU0
    >>72
    勝手に決められていつのまにか担当させられてたって言ってたから違うやろ

    35: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:46:05.83 ID:gi2nWwzh0
    ピュア信者は渡部使うの知らんかったて発言を信じてたというのに

    100: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:44.06 ID:izb0T6wG0
    >>35

    撮影後にマスコミにすっぱ抜かれたら
    一転して渡部にブチ切れてたな

    129: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:55:39.47 ID:YQ7+kZiga
    >>35
    そら笑ってはいけないの企画は考えんやろ……」

    45: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:26.07 ID:Ez0zJ5fs0
    理不尽シリーズやって欲しい

    48: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:33.45 ID:SfLoM0Yz0
    田中を活かせる企画もっとほしいわ

    54: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:59.51 ID:xJ15ffrD0
    今年で面白かった回おしえてくれや

    60: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:49:00.51 ID:gAgIuSPUa
    >>54
    津田、陣内

    61: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:49:00.71 ID:tf/jGgVO0
    松本のアイデアと組み立て方は天才なんやからコメンテーターとかキモいことやらんでお笑い極めて欲しかった

    74: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:50:35.93 ID:Zjp+8dYid
    >>61
    15年前松本「テレビでのお笑いはやり尽くしちゃった感じはあるのよね〜」

    80: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:50:59.48 ID:+1piiuJ7d
    挑戦シリーズで身体張りまくった後の

    企画:松本人志

    がめっちゃ草

    86: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:51:33.49 ID:Zjp+8dYid
    >>80

    90: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:51:58.39 ID:lmN8UQeZ0
    街のいいとこtop3!
    有名人に会うまで帰れません!

    これもまっつんなんか?

    97: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:38.91 ID:GvJcjSXY0
    >>90
    あとチェーン店で食いまくるクソ企画とかも松本の責任になっちゃうよな

    96: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:28.11 ID:RttpfiOz0
    都内のがぶりチキン制覇も松本発案なんか

    133: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:56:25.85 ID:sfm4pO77d
    >>96
    ああいうのは低予算でできるしスポンサーの反応もいいらしい
    ガキ使が一時期スマホ無し待ち合わせとか有名人を探せ的なやつやってたのはその意味もあるとか

    113: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:54:01.62 ID:B6AZmX1N0
    ハズレ企画の方が多いやろ
    やっぱ衰えたな

    119: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:54:32.64 ID:x7bNX4Jed
    >>113
    ハズレ企画は昔のほうが多いぞ
    そもそも実験番組やし

    122: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:55:05.22 ID:tkGix7X3d
    ボードゲームは低い数字のカードを出してくやつ好き

    132: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:56:14.37 ID:x7bNX4Jed
    >>122
    めっちゃ時間かけて1だすの好き

    136: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:56:44.08 ID:xGyWvsQG0
    タナカーは久しぶりに声だして笑った

    152: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:57:48.75 ID:kwJ7Z4Xj0
    企画は収録終わりに松本が原案出して、浜田以外のレギュラー+作家やコアスタッフ全員が参加して肉付けしていく
    そのスタイルを毎週、30年続けとる

    口出しするのは松本>>高須>>その他って感じやね


    ソースはプロフェッショナルとココリコのラジオ

    153: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:57:55.05 ID:Az0nKdLRa
    ダウンタウンが天下取ったのってテレビ制作の才能があるからやからな

    166: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:10.64 ID:E2v81yHl0
    >>153
    ???「君たちはB級タレントだったけど白刃取りで有名になった」

    155: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:58:05.31 ID:MqThuO6x0
    田中のやつおもろかったんか?

    156: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:58:07.72 ID:JeeAKqRG0
    先週のジョーカーのやつやつどうだった?
    おもろかったけどもう30分くらいは欲しかったなぁ

    162: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:58:42.25 ID:xP/P6cTsd
    ガースーってさんま御殿とか太田上田やっとるのにガキ続ける事はできなかったんか

    167: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:12.21 ID:ZJqYNtEMM
    めっちゃ面白かったけど、最後はあのままシュールな感じで終わっとけばよかったのに「はい撮影OKでーす」の後まで見せられたからちょっと冷めた
    でもそこで松本が面白いこと言って終わって笑えたからまあいいかと思ったらCM挟んでまた舞台裏みたいなの見せられて冷めた
    ガキの使いってのスタッフいつからあんな風になったん

    177: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:00:08.60 ID:u4Zd3Mfz0
    >>167
    苦情対策やろな

    184: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:01:01.37 ID:qFWdM3hYd
    >>167
    コントと分からない視聴者もいるから
    って意見あるけどガキの使いはそれやっても許される番組よな

    あとCM挟んでの舞台裏はホントにいらんかった
    新人ディレクターのせいやね

    168: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:26.55 ID:8PC8ZBc0d
    松本人志ってダークナイト嫌いなのによくジョーカーなんてパロったな

    169: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:28.36 ID:PxKGrmas0
    「このチャート考えた人凄いな」に通じるものがある

    185: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:01:09.18 ID:Bijw+fmS0
    スマホ無しって結構面白いと思うけど何で評判悪いんや?
    余計なゲストいる時はあれやけどいつもの5人の時は普通に面白いやろ

    193: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:02:14.93 ID:TBM3uJX80
    >>185
    田舎モンにはピンと来ないから

    196: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:36.46 ID:OOXCKYlJ0
    毎回神回作れよ
    ボードゲームとかジジ抜きで手抜くな

    199: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:56.10 ID:PH1u5jqU0
    >>196
    ボードゲームはおもろい定期

    198: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:44.61 ID:X4PiTCM4M
    受けた時だけ言うやつ

    200: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:56.50 ID:YQ7+kZiga
    ノーリアクションパイはありもんの企画だから違うので見たかった

    234: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:08:47.24 ID:V/eJhwX00
    浜田はコンビ組んだ時から松本の補佐だって自分で言ってるんだからそら前に出るわけない

    241: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:10:04.31 ID:+HEgUl1Z0
    浜ちゃんって日本一のじゃない方芸人やな

    251: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:12:02.27 ID:ELwbkCil0
    >>241
    9昔はずっと浜田のが目立ってた印象や

    243: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:10:33.31 ID:tqFDzfuwa
    今でも会議は毎回出てるんやろ?
    普通にすごいやん

    262: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:14:15.92 ID:KShmynzK0
    これは恥ずかしいわ
    分かってる奴は分かってんねんからそれでええやん


    264: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:14:48.89 ID:Ja29GOcP0
    こんなあるある知らなかったわ

    265: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:14:54.66 ID:F5lfg0Fva
    器でかなりすぎたら多分おもんなくなるねんな
    大物やのにヒヤヒヤしてる感じはマジで待ち続けてほしいわ

    391: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:37:51.55 ID:EW+grZ2H0
    松本の番組て全部松本が考えてるん?だとしたらすごいな

    395: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:38:41.25 ID:6sneSMJ/a
    先週ガチで10年ぶりくらいにガキの使い見たんやがもうフリートークって全然やってないの?

    397: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:39:28.74 ID:8b4RREuh0
    >>395
    コロナ前はリニューアルしてからちょくちょくやってたけど入ってからは全く

    409: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:41:33.02 ID:9b8I5hUP0
    面白かった頃のノリでトークするのは本人が年取ったのもあるし今のコンプラ的にも無理だろ

    411: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:41:45.77 ID:3QQJvrdXp
    バカ視聴者に合わせすぎなんだな
    昔はそう言うの切り捨てた番組多かったけど今はほとんどない

    216: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:06:50.95 ID:qwf12xTa0
    間もなく還暦なのに体張るダウンタウン好き








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月25日 16:34 ID:TMXyVvv90*
    なんでスレタイ変えたの?
    前から意味わからんスレタイに変えてたけどさ
    2  不思議な名無しさん :2021年08月25日 16:36 ID:Ft4yR0DJ0*
    ダウンタウンは面白いけど生理的に受け付けない関西弁じゃなければもっと好きになれてたのに残念だわ。
    3  不思議な名無しさん :2021年08月25日 16:38 ID:UBDTSw5r0*
    コロナで仕方ないとはいえジジ抜きはマジでつまらんからやめてほしい
    4  不思議な名無しさん :2021年08月25日 16:42 ID:jBPwrLnY0*
    TANAKERはTwitterでは絶賛の嵐だったらしいな
    これまでの破天荒田中シリーズみたいな感じを期待してたから肩透かし食らったけど
    5  不思議な名無しさん :2021年08月25日 16:55 ID:y4863XBE0*
    ちょっと昔だけど、~~はどこまで~~なのか?の企画も松本さんだったのか?
    今思えば営業妨害な気がする
    6  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:00 ID:d7Qi9kwh0*
    企画だけでは面白くはならない
    腕のある演者もいてこそや
    7  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:01 ID:..nrCb.Z0*
    我が田中は今の世の中じゃ許してくれんよな…
    もう一回だけ見たいんよ
    8  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:04 ID:m0WEfWsY0*
    こんだけ成功してても、未だに承認欲求凄いんやな
    一般企業のジジイだと仮に自分がほぼ提案・助言してても、手を動かした部下に「いやいや、あいつがやったことですよ」って譲ったりするけど

    巨万の富築いてもなお最前線張っちゃうから、下の世代が出てこないんだよな
    まぁ下が出てこれないくらいに結果残し続けてるのが凄いわけだけど
    9  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:09 ID:augOmJwL0*
    ラジオで高須が笑ってはいけないはだれが笑うか決まってるってバラしたらまっちゃん沈黙してたな。
    10  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:21 ID:3iDUB3mP0*
    このツイート見て、全部松本が考えてると受け取るやつやばいぞ
    11  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:21 ID:3iDUB3mP0*
    >>8
    わかってるつもりでなんもわかってない典型だなお前
    12  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:26 ID:.honYlNy0*
    ※9 そんな場面ほんとにあるなら聞きたいわ
    放送室の何回目?
    13  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:41 ID:uBQQkraf0*
    今は絶対放送できないけど
    真剣白刃取り
    尾行シリーズ
    マネージャー岡本また怒る
    この辺は面白かった
    14  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:45 ID:UtLJl7rY0*
    ボードゲームは普通にガキメンバーがわちゃってて面白いから好き
    クソ企画も含めて面白いからハズレ企画も楽しめるわ
    15  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:45 ID:Qhwtk0bk0*
    いくら松ちゃんでも流石に全てのネタ出してる訳じゃないわ
    そんなん周りの作家やスタッフ連中何してるねんて話になっちまうわ
    16  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:55 ID:RQt6UrV40*
    破天荒田中
    ○○裁判
    ヘイポー謝罪
    次点で森三中バレンタインデー
    腹よじれるくらい笑ったシリーズ
    17  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:58 ID:Sld19eWM0*
    ダークナイト嫌いやからジョーカーの方のジョーカーオマージュしてるんやろ
    18  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:58 ID:6R7Tt1YB0*
    タナーカーは逆ドッキリなんじゃないかと思ってハラハラしながら見てたら、最後田中も同じこと言ってて草生えた
    19  不思議な名無しさん :2021年08月25日 17:59 ID:rnUbP1EH0*
    なお放送作家が大量についてる模様
    20  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:00 ID:iN9FG8at0*
    >>4
    浜田が田中にビビりまくってたの笑った。
    21  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:03 ID:iN9FG8at0*
    >>19
    そうでなきゃ何十年も続けられんよ
    22  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:04 ID:iN9FG8at0*
    >>18
    遠藤は、なんもないと酷評してたのは、皆が思ってる事だね。
    23  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:15 ID:U8wWYtt70*
    >>9

    意図が見えてないだろ
    ジミーネタなら遠藤が笑いこらえられない
    西川史子なら浜田が必ず笑ってしまう

    そういう意味だぞ
    24  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:18 ID:U8wWYtt70*
    めちゃくちゃ面白かったのは
    なるほどザなぞなぞワールドの時
    あれはヤバかった
    身体を張る無茶な企画でも浜田が素直に従ってるのは
    松本が考えたものだからだと思う
    25  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:27 ID:HZ2vt3rK0*
    ガキ使がおもんない番組になってから、もう10年以上たってるけどな
    26  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:31 ID:4NAf0AYm0*
    松本人志は面白いと思うのに
    ガキ使とか3分視聴すら我慢できない
    絶対笑ってはも松本?全く笑えない
    27  不思議な名無しさん :2021年08月25日 18:50 ID:vUNs7Liv0*
    ネットでは爆笑と書いてあったけど、前半だけで後半はだれた
    昔の松本の罰ゲームと被ってるし、股間にホイップクリームも同じだった
    28  不思議な名無しさん :2021年08月25日 19:06 ID:Lr4WHbwA0*
    長い事見たことなかったけど、何年か前久しぶりに見たらサイレント図書館をやってた
    ア○○倫直後の袴田が出てきたので夜中なのに涙出るくらい笑ったわw
    29  不思議な名無しさん :2021年08月25日 20:05 ID:l2GGG6Py0*
    ネタ出しは松本だけど、ダメ出しは浜田らしい
    ネタが面白くないと露骨に嫌な反応してコンビ仲が微妙になった時期もあるらしい
    30  不思議な名無しさん :2021年08月25日 21:22 ID:K7NXIl.a0*
    だろうな
    31  不思議な名無しさん :2021年08月25日 21:23 ID:GvhDqsJp0*
    むしろ正反対くらいじゃないと感覚一致ばっかりならコントラスト対称性も生まれないからコンビ仲が良いなんてほとんど無いでしょうけど
    ダウンタウンはお互いに芸の部分で相手を認める点もあるようになってるから緊迫感や絶妙なバランスもおもろいんかと
    ただヘイポーの胆嚢だけは最重要視してほしいんだがw
    32  不思議な名無しさん :2021年08月25日 21:25 ID:.IIVjUMV0*
    冷やし中華はどこまで冷やし中華か?が何気に好きだった
    中華冷やし冷やし
    33  不思議な名無しさん :2021年08月25日 22:21 ID:Lr4WHbwA0*
    >>32
    鈴木京香とかまでいって最早何を頼もうとしてるんか分からん事言ってたなw
    シリーズでアイスコーヒーはどこまでアイスコーヒーかてのもやってた
    34  不思議な名無しさん :2021年08月25日 22:33 ID:87oOJXfC0*
    タナカーは最高だったな
    最後の謝るくだりはいらなかったけど
    35  不思議な名無しさん :2021年08月26日 04:42 ID:DdbDUMS00*
    復讐がテーマなのにダークナイトの方のジョーカーやるわけないだろ

    36  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:19 ID:zh6vzcRk0*
    というかここまで生き残れたことが凄いわ。

    お前らが「あの企画は?あれ面白くなかった」とか「外れもあるよな」って言ってるけど、ずっと100点出し続けれる人っていると思ってるの?野球でさえ3割打てば良い方なんだぞ?もっと言うなら歴史上の人物ずっと成功し続けてるか?出来てるなら今頃世界は統一国家だよ。

    言いたいのは、お前らは自分に甘く他人に厳しすぎ。
    37  不思議な名無しさん :2021年08月26日 20:28 ID:Fz3U4lvE0*
    熱血浜田塾と村上ショージの教室シリーズを求む!!!
    38  不思議な名無しさん :2021年08月26日 20:51 ID:rO.egsHG0*
    >>4
    パイ投げパートが長くなると間延びするから前半の回想パートが長くなるのは仕方ないとして、ラストの素に戻ってすいませんパートはいらんかったな
    39  不思議な名無しさん :2021年08月26日 20:53 ID:rO.egsHG0*
    >>29
    コンビ仲が悪くなったのは浜田がしんどい企画やコントを嫌がったり、フリートークの収録をすぐ切り上げようとするから
    まあ松本側の言い分だから浜田が何と思ってたかはわからんがな
    40  不思議な名無しさん :2021年08月27日 22:17 ID:FvCnDf280*
    総合演出、世界のヘイポーのおかげやろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事