3: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:43:19.44 ID:4kGJBNqKd
まっつん…
5: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:43:37.79 ID:3scYinll0
かわいい
15: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:44:39.33 ID:Ez0zJ5fs0
何十年も企画出してるのすごい
18: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:44:54.78 ID:OyTtabEad
・チェーン店食べ歩き
・お前こんなん好きなんやろ
・スマホなしで待ち合わせ!
・ライセンス
これも松本の発案か?
23: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:45:09.76 ID:3scYinll0
>>18
ライセンスは全部ハズレという風潮
101: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:50.92 ID:tkGix7X3d
>>18
スマホワイは好きやで
芸能人ゲストはクソすぎたが
21: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:45:08.00 ID:H/mqKCp4a
いやそれはみんな知ってる上でだと思うぞ
34: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:45:58.37 ID:h3hDDX30a
ほんまに七変化みたいな感じで企画会議してるんかな
44: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:25.84 ID:CGOn4nh30
>>34
プロフェッショナル出たけどホンマあんな感じやったで
さすがにハマダはおらんけどココリコも参加してた。
56: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:48:20.89 ID:h3hDDX30a
>>44
はえ~演者は松本だけかと思ってた
ココリコも考えてるんやな
72: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:50:31.41 ID:GvJcjSXY0
>>44
世界のボードゲームは毎回田中主導なんかな、いつも説明役やけど
179: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:00:29.03 ID:uHwLtfNU0
>>72
勝手に決められていつのまにか担当させられてたって言ってたから違うやろ
35: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:46:05.83 ID:gi2nWwzh0
ピュア信者は渡部使うの知らんかったて発言を信じてたというのに
100: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:44.06 ID:izb0T6wG0
>>35
草
撮影後にマスコミにすっぱ抜かれたら
一転して渡部にブチ切れてたな
129: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:55:39.47 ID:YQ7+kZiga
>>35
そら笑ってはいけないの企画は考えんやろ……」
45: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:26.07 ID:Ez0zJ5fs0
理不尽シリーズやって欲しい
48: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:33.45 ID:SfLoM0Yz0
田中を活かせる企画もっとほしいわ
54: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:47:59.51 ID:xJ15ffrD0
今年で面白かった回おしえてくれや
60: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:49:00.51 ID:gAgIuSPUa
>>54
津田、陣内
61: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:49:00.71 ID:tf/jGgVO0
松本のアイデアと組み立て方は天才なんやからコメンテーターとかキモいことやらんでお笑い極めて欲しかった
74: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:50:35.93 ID:Zjp+8dYid
>>61
15年前松本「テレビでのお笑いはやり尽くしちゃった感じはあるのよね〜」
80: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:50:59.48 ID:+1piiuJ7d
挑戦シリーズで身体張りまくった後の
企画:松本人志
がめっちゃ草
86: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:51:33.49 ID:Zjp+8dYid
>>80
草
90: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:51:58.39 ID:lmN8UQeZ0
街のいいとこtop3!
有名人に会うまで帰れません!
これもまっつんなんか?
97: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:38.91 ID:GvJcjSXY0
>>90
あとチェーン店で食いまくるクソ企画とかも松本の責任になっちゃうよな
96: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:52:28.11 ID:RttpfiOz0
都内のがぶりチキン制覇も松本発案なんか
133: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:56:25.85 ID:sfm4pO77d
>>96
ああいうのは低予算でできるしスポンサーの反応もいいらしい
ガキ使が一時期スマホ無し待ち合わせとか有名人を探せ的なやつやってたのはその意味もあるとか
113: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:54:01.62 ID:B6AZmX1N0
ハズレ企画の方が多いやろ
やっぱ衰えたな
119: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:54:32.64 ID:x7bNX4Jed
>>113
ハズレ企画は昔のほうが多いぞ
そもそも実験番組やし
122: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:55:05.22 ID:tkGix7X3d
ボードゲームは低い数字のカードを出してくやつ好き
132: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:56:14.37 ID:x7bNX4Jed
>>122
めっちゃ時間かけて1だすの好き
136: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:56:44.08 ID:xGyWvsQG0
タナカーは久しぶりに声だして笑った
152: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:57:48.75 ID:kwJ7Z4Xj0
企画は収録終わりに松本が原案出して、浜田以外のレギュラー+作家やコアスタッフ全員が参加して肉付けしていく
そのスタイルを毎週、30年続けとる
口出しするのは松本>>高須>>その他って感じやね
ソースはプロフェッショナルとココリコのラジオ
153: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:57:55.05 ID:Az0nKdLRa
ダウンタウンが天下取ったのってテレビ制作の才能があるからやからな
166: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:10.64 ID:E2v81yHl0
>>153
???「君たちはB級タレントだったけど白刃取りで有名になった」
155: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:58:05.31 ID:MqThuO6x0
田中のやつおもろかったんか?
156: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:58:07.72 ID:JeeAKqRG0
先週のジョーカーのやつやつどうだった?
おもろかったけどもう30分くらいは欲しかったなぁ
162: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:58:42.25 ID:xP/P6cTsd
ガースーってさんま御殿とか太田上田やっとるのにガキ続ける事はできなかったんか
167: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:12.21 ID:ZJqYNtEMM
めっちゃ面白かったけど、最後はあのままシュールな感じで終わっとけばよかったのに「はい撮影OKでーす」の後まで見せられたからちょっと冷めた
でもそこで松本が面白いこと言って終わって笑えたからまあいいかと思ったらCM挟んでまた舞台裏みたいなの見せられて冷めた
ガキの使いってのスタッフいつからあんな風になったん
177: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:00:08.60 ID:u4Zd3Mfz0
>>167
苦情対策やろな
184: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:01:01.37 ID:qFWdM3hYd
>>167
コントと分からない視聴者もいるから
って意見あるけどガキの使いはそれやっても許される番組よな
あとCM挟んでの舞台裏はホントにいらんかった
新人ディレクターのせいやね
168: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:26.55 ID:8PC8ZBc0d
松本人志ってダークナイト嫌いなのによくジョーカーなんてパロったな
169: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 09:59:28.36 ID:PxKGrmas0
「このチャート考えた人凄いな」に通じるものがある
185: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:01:09.18 ID:Bijw+fmS0
スマホ無しって結構面白いと思うけど何で評判悪いんや?
余計なゲストいる時はあれやけどいつもの5人の時は普通に面白いやろ
193: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:02:14.93 ID:TBM3uJX80
>>185
田舎モンにはピンと来ないから
196: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:36.46 ID:OOXCKYlJ0
毎回神回作れよ
ボードゲームとかジジ抜きで手抜くな
199: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:56.10 ID:PH1u5jqU0
>>196
ボードゲームはおもろい定期
198: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:44.61 ID:X4PiTCM4M
受けた時だけ言うやつ
200: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:03:56.50 ID:YQ7+kZiga
ノーリアクションパイはありもんの企画だから違うので見たかった
234: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:08:47.24 ID:V/eJhwX00
浜田はコンビ組んだ時から松本の補佐だって自分で言ってるんだからそら前に出るわけない
241: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:10:04.31 ID:+HEgUl1Z0
浜ちゃんって日本一のじゃない方芸人やな
251: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:12:02.27 ID:ELwbkCil0
>>241
9昔はずっと浜田のが目立ってた印象や
243: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:10:33.31 ID:tqFDzfuwa
今でも会議は毎回出てるんやろ?
普通にすごいやん
262: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:14:15.92 ID:KShmynzK0
これは恥ずかしいわ
分かってる奴は分かってんねんからそれでええやん
ココリコ
よしもとミュージックエンタテインメント
2015-03-04
264: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:14:48.89 ID:Ja29GOcP0
こんなあるある知らなかったわ
265: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:14:54.66 ID:F5lfg0Fva
器でかなりすぎたら多分おもんなくなるねんな
大物やのにヒヤヒヤしてる感じはマジで待ち続けてほしいわ
391: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:37:51.55 ID:EW+grZ2H0
松本の番組て全部松本が考えてるん?だとしたらすごいな
395: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:38:41.25 ID:6sneSMJ/a
先週ガチで10年ぶりくらいにガキの使い見たんやがもうフリートークって全然やってないの?
397: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:39:28.74 ID:8b4RREuh0
>>395
コロナ前はリニューアルしてからちょくちょくやってたけど入ってからは全く
409: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:41:33.02 ID:9b8I5hUP0
面白かった頃のノリでトークするのは本人が年取ったのもあるし今のコンプラ的にも無理だろ
411: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:41:45.77 ID:3QQJvrdXp
バカ視聴者に合わせすぎなんだな
昔はそう言うの切り捨てた番組多かったけど今はほとんどない
216: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 10:06:50.95 ID:qwf12xTa0
間もなく還暦なのに体張るダウンタウン好き