不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    158

    【画像】芸能人の酷すぎる差し入れwwwwwwww

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:29:09.452 ID:uRgMX8VJ0
    ゴミ

    no title

    no title

    no title

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:31:57.403 ID:EmKKPucVM
    >>2
    2枚目の上田はスタッフに愛されてる感あっていいな

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:29:25.400 ID:TXuw9Xpua
    CMの都合とかもありそう

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:29:27.223 ID:EEuxxiUtd
    チーズケーキはいいだろ


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:30:31.022 ID:IwylFS3kM
    北川景子の弁当差し入れとかすげー金かかってそう

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:31:39.664 ID:wGBFgAPb0
    軽食が一番楽やね

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:32:23.698 ID:lGPfhZCJ0
    他は嬉しいけど食パンとカップ麺はキレる

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:34:04.922 ID:uRgMX8VJ0
    嬉しいやつ
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:36:33.238 ID:Bz3Vt41Od
    >>33
    叙々苑とかすげーな

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:40:01.850 ID:GpXuyawP0
    >>33
    中居圧倒的すぎてほかが霞むな

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:37:42.720 ID:UZ5BlaV80
    差し入れなんてタダなんだから文句言わんわ
    嫌なら貰わなければいいだけだし

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:38:56.462 ID:5zvG7oVY0
    テンションの上がらないママの朝食みたい

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:40:12.304 ID:jZe2vUScd
    冷めたら不味いもの差し入れすんなよw

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:42:10.083 ID:V4980nika
    こういうのって出演者で当番制なのかな?
    タイミング被ったら一番年長者の差し入れを取らざるえないよね

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:42:18.650 ID:/hTV2/Zu0
    カップ麺は寒い外での撮影だからとか?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:43:04.886 ID:j3Nrt69Qr
    叙々苑の弁当はやばい
    1個2500円くらいだっけ?

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:52:02.014 ID:YoVoCffvr
    こういうのってスタッフ全員分差し入れないとめんどいから単価安いものがいいんだよな
    でも、センスないと陰口言われる

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:57:07.274 ID:TNRhvq5ed
    カップ麺は処分に困らないから有り

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:57:41.836 ID:VVzjiqGma
    こういうの見ると出るcmもある程度選んだ方が良さそうだな

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:59:07.069 ID:6Sb4S3ind
    マルちゃんとランチパックは本人というよりスポンサーからやろ

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 12:59:33.730 ID:PvadAGrv0
    ランチパックが一番だな
    軽いし個包装されてるし剛力からの差し入れっていうネタとしても面白い

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:02:43.844 ID:UbukfJ3Z0
    二階堂ふみマルちゃん正麺のCMやってたっけ?

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:03:28.886 ID:VVzjiqGma
    >>104
    役所さんが通う料理教室の先生役で出てた

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:05:22.472 ID:3lgY2Qzn0
    バラエティーなのかドラマなのかで違うだろうし
    単純に品物だけじゃ判断つかんわ
    いつ食事休憩取れるかわかんない現場ならカップ麺の方がありがたいし

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:07:08.282 ID:UbukfJ3Z0
    >>111
    違うもんなの?業界のことはわからんけど出演者が毎週差し入れしなきゃいけないとなると大変だな

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:11:13.780 ID:3lgY2Qzn0
    >>113
    撮影が長時間になるようなところだと
    エクレアみたいな生物の方が迷惑になったりするし
    撮影所なのか外でのロケなのかでも違うし

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:07:25.301 ID:QtQEJ+++d
    ハシカンの動物のやつ可愛いな
    どこの店だろ

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:08:32.651 ID:9I+k7ivp0
    >>114
    何かキモい

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:09:45.993 ID:c8n3lojF0
    深夜ロケ終わりとかだったらカップ麺が一番美味い気はする

    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:16:00.453 ID:KjfNygkn0
    食パンは腹立つ
    癇癪起こして暴れたくなる

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:24:33.146 ID:N1paOxBNa
    >>121
    あれだろ
    流行ったお高いやーつ

    122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:19:41.953 ID:zYU6ZgH/0
    差し入れって誰が持ってくとか決まってんの?

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:26:40.138 ID:lsi1t0yra
    おまいらだったらハシカンの差し入れ食べずに保管しそう

    132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:37:04.750 ID:XEUFSJB60
    昔堂本兄弟に広末涼子と名前忘れたけど女ゲストが出た時、名前忘れた女ゲストが差し入れ持ってきてたから、手ぶらな広末のマネージャーが慌てて差し入れ買いに行って広末からの差し入れですと言って渡してたことあったわ


    137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:44:14.336 ID:3CT9UGMU0
    ハシカンのかわいいけどなにこれ感も凄い

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:46:14.386 ID:HE3nLyE80
    >>137
    動物メインのドラマの差し入れみたいだから現場に合わせてるっぽい

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 14:19:19.914 ID:BvdUdPIka
    カップ麺は草だけどそのまま持ち帰りできるな

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 13:03:04.680 ID:tOpPKauVp
    個包装されてる軽い茶菓子が一番いいな
    その場で食べる必要ないし衛生的








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:13 ID:.gYzJWXi0*
    何で貰う側の上から目線のまとめかたなんだ?
    一般人からしたら出張や旅行土産とか毎日残業お疲れさんの差し入れとかのお菓子類で芸能人の豪華な差し入れに当たるとかまず無いだろ
    2  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:16 ID:lhDf9UDw0*
    お前らには一生縁のない物なんだから気にしなくていいぞ。
    3  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:21 ID:TRVMeWmQ0*
    太田上田で言ってたけどドラマのスタッフは一日拘束されるから食くらいしか楽しみがない。そこでいいものを差し入れするとスタッフのテンションが上がるらしい。
    上田の場合演技下手なの許してという意味も含んでいたそうだけど
    4  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:22 ID:DV.U7rr10*
    スレの意見見て自分だったら上手いことチョイスできるか考えたけど、マイセンのカツサンドしか浮かばなかった
    5  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:32 ID:xCVAzbxB0*
    コロナだからかパッケージされてないのはなーと思ってしまった。
    稲荷とか無理やろ・・・
    6  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:36 ID:yW.3JJAt0*
    ※5コロナ禍の差し入れだってどこに書いてんだ?
    7  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:39 ID:2PsHUlGS0*
    芸能界ってこんな慣習あったのか。世間とズレてるわ。
    8  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:40 ID:UIkTxDyZ0*
    CMやってたとかドラマの内容と関連してるとか色々背景が分かると面白いな。
    9  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:40 ID:LM1KgxWr0*
    ロケ弁あるから弁当とか重い食べ物の方が困らんくね?
    あとその日食べられるかどうかもあるから個包装の菓子が無難だと思う
    こういう差し入れものって流行のものも多いんだけど一時期ずっと某有名店のカツサンド続いたりとかあるって聞いた事ある
    10  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:41 ID:n8rjhIdJ0*
    松たか子の山崎春のパン祭りがない…!
    11  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:43 ID:2.xiSeU90*
    イクミママのどうぶつドーナツ可愛いよな
    12  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:53 ID:3D0L.ypV0*
    泉ピン子は流石だな
    現場の人間の立場で差し入れしてるわ
    13  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:54 ID:OEcTTtXB0*
    >>7
    そうか?小さい会社だと差し入れは良くあるが。弁当作った時に弁当差し入れは困ったイメージ
    14  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:55 ID:OEcTTtXB0*
    >>11
    でも味は‥…うん。って感じだよな
    15  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:56 ID:xIoofXau0*
    >>7
    物によるけど差し入れは普通やろ
    16  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:56 ID:rWffzg.Y0*
    中居実力無いからこうやって仕事取ってる
    17  不思議な名無しさん :2021年08月26日 07:59 ID:q5Ni4eh00*
    マック木村が入ってないじゃないか。
    18  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:01 ID:2CWes9ov0*
    >>7
    業界の風習でも何でもなく社会人としての知恵だろw
    自分が仕事してなくてもリフォーム業者とか引越業者の人に飲み物買ってあげたりとかしないの?
    19  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:02 ID:0AcXPYWa0*
    食パン以外有難いわ
    20  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:03 ID:dlbgXNGr0*
    コンビニ店まるまる差し入れとかいうエグザイル社長w
    21  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:04 ID:MQvdGnzk0*
    そこそこ日持ちして貰って嬉しい物が良いだろうね。
    昼飯時の差し入れなら弁当やパンが嬉しいけど、それ以外だったら即時消費出来ないと破棄する事になっちゃうし。
    22  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:04 ID:j78o4Mkf0*
    中居くんは差し入れだけで毎年一千万くらい使ってそう
    23  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:04 ID:wUJVuRT00*
    食パンだけが有り得ないひどさ。
    昼食としてもおやつとしても意味不明な上
    切ってバターぬったりと手間かけさせて、
    最悪の差し入れ。
    何考えてんだか。
    24  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:05 ID:2PsHUlGS0*
    >>7
    逆張りおじさん達湧いて鬱陶しいな
    25  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:08 ID:YKsvOrnv0*
    >>22
    ポケットマネーじゃないから痛くも痒くもないんじゃ?
    26  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:12 ID:XNrjMPD50*
    >>7
    うちの社長はよくドーナツとか買ってくるけど君んとこはないの?
    27  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:13 ID:XNrjMPD50*
    亀梨って食パンのCMとかやってたっけ?
    剛力は確かランチパックやってたからまだわかる
    28  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:13 ID:2PsHUlGS0*
    >>26
    芸能人は社長と同じ扱いなの?ズレてるんじゃない?
    29  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:20 ID:Mz.ECPsI0*
    >>6
    今だったらっていう意見だろ?
    何カリカリしてるの?見てるこっちが気分悪くなる💢
    30  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:22 ID:Mz.ECPsI0*
    >>28
    何ワケわからないこと言ってる?
    社会経験ないとズレた発言するようになるんだねw
    31  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:24 ID:CrRxZR3u0*
    >>29
    カリカリしてるのお前だけやで
    32  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:26 ID:2PsHUlGS0*
    >>30
    理解出来なくて残念だわ
    33  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:27 ID:X.WppKqb0*
    >>32
    自己紹介かな?
    34  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:28 ID:X.WppKqb0*
    食パンはちょっと前に流行った高級食パンじゃない?
    ヤマザキのとかではないだろ
    35  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:29 ID:MHm6XE3b0*
    >>29
    何カリカリしてるの?
    36  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:31 ID:24Wb92pa0*
    現場からするともらって嬉しいものと挙げられてる甘いものとか高級弁当(差し入れでなくても普段の現場で出る)より、カップラーメンやランチパック、食パンが人気だったりする。
    食パンのカットした出し方なんかは、忙しくてもつまめるから
    37  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:32 ID:p.yPobcr0*
    この中ならランチパックが一番嬉しいな
    個包装されてて量も多くなくて味も選べる
    38  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:34 ID:2PsHUlGS0*
    >>33
    どこをどう見たら自己紹介なんだろうね。
    それより何故、芸能人と社長が同じだと思っちゃったの?
    39  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:41 ID:u9QF5wej0*
    食パンだけはないわ
    40  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:41 ID:2PsHUlGS0*
    >>13
    差し入れ持ってくるのが当たり前の会社の人?そういう慣習って世間じゃ珍しいと思うよ。
    41  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:45 ID:lbBu1S8B0*
    >>38
    滑ってていい加減見苦しいからやめた方がいいぞ
    42  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:46 ID:2PsHUlGS0*
    >>15
    差し入れは有り得ても職場に持ってくるのが当然って慣習は無いでしょ。
    43  不思議な名無しさん :2021年08月26日 08:49 ID:2PsHUlGS0*
    >>41
    そういう返ししか思い付かないのね。
    44  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:00 ID:rAZmPXTF0*
    ランチパックええやん
    ハムマヨがあったら最高
    45  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:09 ID:e63K9Tvo0*
    >>7
    残念ながら普通です。
    公務員とかなのかな?受け取れないもんね。
    46  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:09 ID:BIILmfzb0*
    持ち帰り出来るのはいいね。
    カップラーメンは冬の寒い場所でのロケとかならありがたいけど、皆が食べたらお湯が足りなくなりそうw
    47  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:10 ID:e63K9Tvo0*
    >>23
    流行ってたからじゃない?
    高級食パン専門店が。
    48  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:10 ID:Z7lGIBKf0*
    とんねるずの番組で大泉洋が差し入れ用のマグロ買わされてたな
    160万www
    49  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:14 ID:Vi.9.cux0*
    中居さんお金に渋いって言われてたけど
    出すときには出すタイプなんだな
    真の金持ちタイプやん
    50  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:20 ID:.PopNyeQ0*
    >>29
    別に気分が悪くなる様な要素何処にも無いんだけど。
    51  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:27 ID:U6PYx2.P0*
    >>7
    ズレてんのはお前や
    つか社会がどうこうとか社会人がどうこうとか言うやつは大抵ズレてる印象
    52  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:29 ID:2PsHUlGS0*
    >>45
    差し入れでお弁当準備してあげる暗黙のルールがある会社があるんだね。すごいね。
    53  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:30 ID:2PsHUlGS0*
    >>51
    どこをみてそんな事言ってるの?
    54  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:31 ID:xQxveiRf0*
    申し訳ないけど食パンが圧倒的にやべえな
    55  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:34 ID:9vQoqZWZ0*
    >>7
    差し入れもらったこと無いの?
    会社じゃなくてもスポーツクラブとか発表会とかでも差し入れってあったりするけど
    56  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:37 ID:9vQoqZWZ0*
    どの芸能人もその時々に応じていろんなもん差し入れしてるだろうにこうやって一部分だけ抜き出してしょぼいとか言うのいやらしいわ
    57  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:40 ID:2PsHUlGS0*
    >>55
    お菓子とかじゃなくて当たり前のように飯の準備してるんだよ。普通に珍しい事でしょ。自分は芸能界変わってるなと思ったよ。

    逆張りしたいだけだろ?
    58  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:42 ID:eY9TGlJ50*
    クイズ番組でタレントが貰う賞金は、全額差し入れに使うのが業界の常識らしい。
    59  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:45 ID:2PsHUlGS0*
    >>7
    流石に芸能人が差し入れでスタッフ全員分の飯を準備するのが当たり前って感覚の人こんなにおったらおかしいわ。
    60  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:54 ID:JLyXv9Kv0*
    差し入れは食べるのが強制って訳でも無いんだし、貰い物に文句言うのは浅ましいよな

    まあこれから何をやるのかも場や空気も読まないで、バーベキューにカップヌードルのカレー味を差し入れで持って行って、案の定誰も手をつけてくれなかった…ってスレを、ちょっと前に読んだまとめであったけどね
    61  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:54 ID:lbBu1S8B0*
    >>56
    番組のジャンルや時節、環境とか役柄次第でいくらでも変わるだろうし、
    この1枚だけでその人間を測るものではないよな
    62  不思議な名無しさん :2021年08月26日 09:59 ID:lZG0HzbN0*
    橋環ちゃんのドーナツは、フロレスタだとおもう。
    味もおいしい。動物のドーナツは高いからあまり買わないけど。
    63  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:02 ID:e3IZBNZ10*
    おまえら乞食なんだから、ひと様の差し入れであれこれケチつけてんじゃねえよw
    64  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:08 ID:eY9TGlJ50*
    >>16
    中居はSMAP全員に日の目が当たるまで、単独の外仕事でも周囲に気を配ってグループの評判を確保し続けたからね。

    リーダーとかセンターにこういう自覚があるグループは強いよ。
    65  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:16 ID:xIoofXau0*
    >>42
    予め差し入れが用意してあるってのは確かにあまり聞かないな
    同僚や先輩が出先にコンビニとかで、お菓子とかを買ってきてくれるってのはあるけど
    66  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:18 ID:R6y8afoU0*
    >>55
    中学校の部活の打ち上げ?でも保護者会とかからジュースとか差し入れあったよ
    仕事でも繁忙期とか緊急でドタバタせなアカン時の残業休出で、ちょっと摘まめる物を、上司とか社長さんとか(取引先とかも)いただいたりするよ~

    なくてもいいけど、あると嬉しい
    67  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:22 ID:9vQoqZWZ0*
    >>59
    そう言われたら食事の差し入れは珍しいな
    習い事で食事の差し入れあるけど差し入れする上の方の人らが裏で話つけて差し入れしてくる
    そうでない場合は用意してる食事と被ったりして大変なことになりそう
    芸能界の差し入れは弁当ばかり被ったりしないのかな
    68  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:26 ID:2PsHUlGS0*
    >>13
    差し入れで全員分の食事を準備するのが珍しいって話な
    69  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:26 ID:.6zwXFz50*
    ランチパック いいと思う!地味に嬉しい!

    70  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:28 ID:xe3FhkNi0*
    >>36
    食パンはつまみやすくする為に手間をかけさせる時点で論外
    71  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:30 ID:.xQnoQ7B0*
    下っ端のスタッフとかだと持ち帰れて保存がきくカップラーメンはめちゃくちゃ嬉しそう!
    上のやつは持って帰らないだろうし!
    72  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:30 ID:lbBu1S8B0*
    >>67
    撮影が長引くような時とかだと誰かが一括で食い物買ってきたりする時に、
    芸能人側が先手うって頼んでたりするんでしょ
    予定の終わりが流動的な職業だとこの手の食い物を差し入れする事なんて珍しくないし、
    誰かが事前に買ってきたものを到着と同時に渡すのが差し入れだって意識があるなら想像しずらいかもね
    73  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:32 ID:eY9TGlJ50*
    >>59
    局から普通に弁当が支給される芸能界で、芸能人側が逆に飯を準備する程度の差し入れがあっても何もおかしくは無い。

    世間ってそれ位柔軟なものだけど?
    74  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:37 ID:p4Ik.8Az0*
    >>23
    現場のスタッフに手間かけさせる差し入れは有り得ないな
    個包装になっててそのまま出せるやつじゃないと
    75  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:37 ID:2PsHUlGS0*
    >>7
    俺以外、全員、毎回ID変わってるのおかしいね、自演が紛れ込んでるのかな?
    色んなまとめサイトで書き込みしてきたけど全員がID変わるのなんて無かったよ。あからさますぎる。
    76  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:39 ID:2PsHUlGS0*
    >>75
    返信の度にも全員がID変わっちゃうなんて珍しいなあ。
    77  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:40 ID:9vQoqZWZ0*
    >>72
    芸能人みたいに楽屋に差し入れ置いてあったり、到着と同時に差し入れもらうことなんて無いけど
    昼ごはんの時間帯になったら業者さんがナントカさんからですって持ってきたりすることが多いかな

    芸能人の差し入れに関しても弁当は裏でこの日は誰々さんからとか話つけてそうだな
    78  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:42 ID:.a491eoc0*
    >>5
    コロナ関係なくてもパッケージされたものは優秀よな。
    スレでカップ麺を悪く言っとるバカがおるが頭悪すぎるわな。
    複数の差し入れある時持ち帰れるカップ麺はとても優秀やわ。
    79  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:43 ID:.a491eoc0*
    >>42
    意味がわからんな。
    差し入れを現場に持ってこなければどうやって差し入れするのか…
    80  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:44 ID:eY9TGlJ50*
    >>60
    まあ…「屋外でバーベキュー」って言われても

    ビールやソフトドリンク片手にタレに漬けた薄切り肉を鉄板で焼くのと、据置き型のグリルでワイン呷りながら分厚い肉を頂くのでは〆のありようが違うから…
    81  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:46 ID:.a491eoc0*
    >>7
    お前の言う世間っていくつの業界渡り歩いたの?
    ディスクワークとかだとそんなにないけど複数の業者とかが出入りする現場事務所ある業種とか当たり前の事やぞ?
    お前の世界=世じゃねーからな?
    82  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:48 ID:9vQoqZWZ0*
    >>49
    芸能界の差し入れは先輩や主役より高い物を差し入れしてはいけないってルールがあるらしいので経歴の長い芸能人や番組の司会やってる人、主役やる人の差し入れは必然的に高価にならざるを得ないんだとか
    83  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:49 ID:2PsHUlGS0*
    >>79
    またID変えてきたのか。懲りんね。
    全員分の食事の差し入れを職場に持ってきてるのにこれが珍しくないなら説明してよ。
    84  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:49 ID:lbBu1S8B0*
    >>77
    この手の弁当とか長寿番組だとレギュラーの女優が、
    〇曜日はどこどこの××弁当必ず差し入れてくれるとかもあるみたいだからね
    逆に一般の事務職とかだと誰かが旅行にいったお土産のお菓子とかもある意味差し入れだから、
    結局その職業や環境次第でいくらでも変わるものだと思う

    85  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:50 ID:.a491eoc0*
    >>57
    別に珍しくないよ?
    多数の人間が出入りするようなとこだったら当たり前の事。
    自分の世界を世間と呼ぶのはやめた方がいいよ
    86  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:51 ID:F.aePG.70*
    握り寿司みたいな生ものは大丈夫なのかね
    87  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:51 ID:.a491eoc0*
    >>59
    そもそもスタッフ全員分ってのが思い込みだからな?
    人数なんて把握してねぇよ。
    88  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:53 ID:.a491eoc0*
    >>9
    カップ麺とかとても優秀なんだよな。
    89  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:53 ID:2PsHUlGS0*
    >>81
    >複数の業者とかが出入りする現場事務所

    この時点で極一部の珍しいことだって自分で言っちゃってるね。もう諦めたら?
    90  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:55 ID:9vQoqZWZ0*
    >>54
    亀梨は他にも手作りカレーとかヤバい差し入れネタがあるので食パンは割とまともに見えてくる
    マネージャーにお任せにしとけばいいのにって人だった
    91  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:56 ID:eY9TGlJ50*
    >>75
    他の色んな奴からボコボコに叩かれてる奴のコメントに、ハートポチポチされてる事の方があからさまなんだけどね。
    92  不思議な名無しさん :2021年08月26日 10:57 ID:.a491eoc0*
    >>65
    君の経験が少ないだけやね。
    93  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:00 ID:.a491eoc0*
    >>83
    別人だからIDは変わるの当たり前だが?
    まず全員分ってのが大きな勘違い。
    人数なんか把握してねぇよ。
    次に食事ってのが間違い。別にスタッフの食事を準備してる訳じゃねぇよ。差し入れって意味解ってる?
    まずは日本人を勉強しろ
    94  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:00 ID:9vQoqZWZ0*
    >>22
    一千万で済むかな
    中居君クラスになると一度に百万単位とかの世界っぽいけど
    95  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:01 ID:.a491eoc0*
    >>83
    例えば実家が弁当屋でおにぎり差し入れたら食事の準備になるのか?
    お前は自分の考えの足りなさをもう少し自覚しろ
    96  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:03 ID:.a491eoc0*
    >>52
    弁当は北川と中居で画像の比率は低いんだがなんで弁当の差し入れを暗黙の了解と思ったのかな?
    君のぶっ飛んだ思考がわからんわ
    97  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:04 ID:2PsHUlGS0*
    >>91
    どのコメントにも言い返せなくてそんな事言いに来たの?
    全員分の食事の差し入れを芸能人が準備する事の珍しさにはもう触れない訳?
    98  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:04 ID:lbBu1S8B0*
    >>86
    そもそもあの写真自体が寿司屋が持ってきた直後に並べて写真撮っただけかもしれんからな
    あの後に順次休憩に入って食べるとかなら全然大丈夫でしょ
    99  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:05 ID:.a491eoc0*
    >>57
    お菓子がたまたま弁当だったりカップ麺だったりなだけだろ。
    なんで飯の準備ってぶっ飛んだ発想なのか。
    飯は別にあるに決まっとるだろ。
    馬鹿なの?
    100  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:05 ID:h.hpxSxk0*
    >>60
    真夏のおはぎ女を思い出した
    101  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:06 ID:2PsHUlGS0*
    >>95
    >実家が弁当屋でおにぎり差し入れたら食事の準備になるのか

    どんな例えだよ。こんな例外的な事を言ってる時点で世間で一般的な事じゃないって認めてるの分からないの?
    102  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:07 ID:.a491eoc0*
    >>67
    スポンサー関係だったり、友人知人関連だったりで珍しくはないよ?
    おにぎりの差し入れとかよくある。
    おにぎりは弁当と違って食事じゃないって言うのかな?
    103  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:08 ID:2PsHUlGS0*
    >>93
    スレ見た?どう見ても食事を用意しているし、大量。
    あれだけの量と食事を準備していてスタッフ全員分と考えて準備されたものじゃないって言うのは無理があるね。
    104  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:08 ID:.a491eoc0*
    >>97
    全員分の食事を差し入れてないからな?
    お前の思い込みだ。
    105  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:09 ID:.a491eoc0*
    >>89
    お前のちっちぇ世界で珍しくても世間では珍しくてないんだよ?
    ぼく?
    106  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:11 ID:2PsHUlGS0*
    >>104
    スレ見てあれだけの量と食事を準備していてスタッフ全員分と考えて準備されたものじゃないって言うのは無理があるね。
    107  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:12 ID:.a491eoc0*
    >>103
    別に食事の準備じゃねえからな?
    差し入れるものがスポンサーだったり友人知人関連だったりで弁当なだけの場合もある。
    そもそも弁当の画像は貼られた画像の何割だよ?
    持ち帰れる物や軽食がほとんどでその場でガッツリ食べる食事ってねぇからな?
    持っと世間を知る努力しろ。
    まずは働けよ。
    108  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:14 ID:.a491eoc0*
    >>101
    お前の言う世間をまずはハッキリした方がいいな。
    世の中多種多様な職種があるわけで。
    飲食関係の仕事やってる友人知人居ない人間の方が珍しいわ。
    109  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:17 ID:2PsHUlGS0*
    >>107
    どうみても食事だよ。
    軽食かどうかは買ってくる人の自由なんだから。スレの食パン買ってきちゃうような人もいるんだから。
    110  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:18 ID:.a491eoc0*
    >>76
    複数の人からお前が頭イカれてるって言われてる事実に気付いた方がいいよ?
    人はそうやって成長するんだからね。
    自分が絶対って思ってると成長出来ない惨めなおっさんになるから注意した方がいいよ。
    もうオッサンならお察しだけど
    111  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:22 ID:Nyk7bWRK0*
    カップ麺はありがたいだろw
    112  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:22 ID:eY9TGlJ50*
    >>97
    ハートポチポチ自演している事には触れないんだw
    113  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:30 ID:eY9TGlJ50*
    >>82
    菓子パン類じゃないまともな食事の差し入れは、事前に番組側とタレント側で日程や数量、単価は調整してるらしいね。

    以前初めてそういう大型差し入れしたアイドルが経緯を話してたけど。
    114  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:31 ID:9vQoqZWZ0*
    芸能人の差し入れ、弁当とか食事のイメージが強かったけど検索してみたらお菓子とかパンなんかも多いんだな
    115  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:34 ID:XUy.qeer0*
    >>29
    もしかして食パンだったら暴れるって書いてた人?
    116  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:36 ID:9vQoqZWZ0*
    >>86
    差し入れが文化として根付いてる業界だからある程度管理するスタッフがいるんじゃないかな
    差し入れで食中毒とか絶対起こさないようにするだろうし
    117  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:42 ID:eY9TGlJ50*
    >>90
    高級食パンの取材とか、仕事内容に絡めた差し入れだったのかも知れん。王道ではない、記憶に残る差し入れって事で。

    なおスタッフ「これは…梨だな」
    118  不思議な名無しさん :2021年08月26日 11:42 ID:ZUeUCKzG0*
    何気にランチパックが一番嬉しい
    119  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:00 ID:w53cKdlo0*
    >>49
    中居くんはケチじゃないよ
    差し入れも「余っちゃうから持って帰ってよ~中居に焼肉弁当奢ってもらったって自慢していいよw」ってお給料の安い若手のスタッフやバイトの持ち帰り分まで多めに注文するような人だよ
    自分の持ち物にはお金かけないのは選んでる間に面倒くさくなるらしい
    120  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:02 ID:Y4BRTlZk0*
    塩分補給のアメくらいだな差し入れは。
    121  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:03 ID:w53cKdlo0*
    >>25
    ジャニーズは事務所からと本人から別々でやるよ
    122  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:06 ID:Y4BRTlZk0*
    橋環の差し入れはお尻からちょっとずつ食べたいな😍
    123  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:16 ID:Uk6ksDo00*
    外回り帰りの上司が残業組にドーナツ買ってきたでって差し入れくれたなあ
    差し入れが何かってことより気持ちが嬉しいのよ、社内にずっといる身としたら、外を感じられるというかさ
    124  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:24 ID:xIoofXau0*
    >>92
    むしろお前の経験が少ないと思うわ
    125  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:37 ID:B0g.PwlY0*
    >>124
    むしろお前の経験が少ないと思うわ
    126  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:44 ID:xIoofXau0*
    >>125
    コメ欄見てたら経験が全然無いことが分かるよ
    127  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:46 ID:lbBu1S8B0*
    >>126
    そこは同じ文章返すところだろ…
    128  不思議な名無しさん :2021年08月26日 12:53 ID:HVIuYCLt0*
    >>44
    ワイもランチパックが一番いいと思う
    欲を言えばトースターも置いといてほしい
    129  不思議な名無しさん :2021年08月26日 13:45 ID:Rf4.nwdk0*
    マナー講師「差し入れはもともと受刑者に当てた物で監獄などに差し入れるから来ているので使わない方がいい。陣中見舞いなどに言い換えましょう」
    130  不思議な名無しさん :2021年08月26日 13:56 ID:p1fmeA5i0*
    こういうのは簡単に食えて冷めても上手くて悪くならないものだよなぁ
    カップ麺ってどうするの
    131  不思議な名無しさん :2021年08月26日 14:07 ID:2Bw33fAS0*
    こういうのっていきなりくるの?
    家から持ってきた弁当とかどうすんの?
    仕出し頼んでる人とかいないの?
    お昼みんなが外食考えてる状況なら良いんだけどね。
    132  不思議な名無しさん :2021年08月26日 14:28 ID:2Dzn1ZVH0*
    剛力はスポンサーの関係やろ
    133  不思議な名無しさん :2021年08月26日 14:30 ID:ZHlx2sIn0*
    本人のセンスと事務所の能力にもよるわな。
    134  不思議な名無しさん :2021年08月26日 14:33 ID:jxkofA0b0*
    下らねえ
    135  不思議な名無しさん :2021年08月26日 14:58 ID:Hx4pj.EI0*
    よくわかんないけど芸能人大変だな
    めんどくさ
    136  不思議な名無しさん :2021年08月26日 15:07 ID:zY.Huxjf0*
    俺の好きなバンドのボーカルはドーナッツだったな
    それも1人1個のやつ

    なお、メンバーに差し入れした際にうっかりドラムが2個も食べた模様
    137  不思議な名無しさん :2021年08月26日 16:29 ID:LA.i88ma0*
    中居くんのは、コロナ禍で大変な思いをしてる医療従事者への差し入れだったよね。
    しかも何回も差し入れている。
    138  不思議な名無しさん :2021年08月26日 16:42 ID:os.WMRp.0*
    中居のスタッフに愛されてない感は異常
    139  不思議な名無しさん :2021年08月26日 17:34 ID:7Nfi9Wll0*
    >>49
    中居君、病院にもお弁当を差し入れしてたよ
    140  不思議な名無しさん :2021年08月26日 20:03 ID:UAVyK0g10*
    芸能人もスタッフに余計なカキコされないために気をつかうなぁw
    141  不思議な名無しさん :2021年08月26日 20:37 ID:0hr3NpDE0*
    コ"ミ以下にコ"ミって言われてもなー



    なんだ最近の 拾い画像でマウントしてる体のスレ

    中学生にネット使わせんな
    142  不思議な名無しさん :2021年08月26日 20:38 ID:0hr3NpDE0*
    ついでに 不思議ドットネットもこんな糞スレまとめんな
    143  不思議な名無しさん :2021年08月26日 21:28 ID:WmKysosW0*
    >>17
    よく中居とかと比べられて安っぽいとかネタにされるが、バラエティーの中居と違ってドラマロケ撮影の多い木村は、いつ食えるかわからない座ってゆっくり食ってる暇はない時もあるからパン系おにぎり系どら焼き系が好まれるって聞いたね。
    なお、木村は実はモス派で昔はいつもモスを差し入れしてた。
    144  不思議な名無しさん :2021年08月26日 21:51 ID:FdCM3iNd0*
    乙な弁当
    145  不思議な名無しさん :2021年08月26日 22:20 ID:azrFfYGs0*
    確かにランチパックが一番良い
    お弁当と違って、その日に食べなくても大丈夫だし
    持ち帰りも楽ちん

    まぁ全部美味しそうだから貰えたら何でも有り難い
    146  不思議な名無しさん :2021年08月26日 22:59 ID:w53cKdlo0*
    >>58
    番宣で出たなら当たり前じゃん
    147  不思議な名無しさん :2021年08月26日 23:00 ID:w53cKdlo0*
    >>138
    司会者の中で断トツに好かれてるよ
    148  不思議な名無しさん :2021年08月26日 23:40 ID:ZJomVZ4w0*
    >>35
    んもう、カリカリカリカリ言わないの!
    149  不思議な名無しさん :2021年08月26日 23:58 ID:qx4pH3V10*
    辻さん見てるー!?
    中居さん!中居さん、ありがとう!
    フラーッシュ!!
    150  不思議な名無しさん :2021年08月27日 03:58 ID:..X84eCV0*
    この中で叙々苑の焼肉弁当だけ食べてみたい
    151  不思議な名無しさん :2021年08月27日 16:37 ID:zx2f.yRD0*
    ランチパック何周もしていいとか最高やん
    152  不思議な名無しさん :2021年08月27日 16:59 ID:UNvxIlsP0*
    >>136
    LUNA SEA?
    153  不思議な名無しさん :2021年08月27日 18:21 ID:yuMwWsFh0*
    中居の叙々苑弁当はとりあえず高そうなもんだしときゃこいつら満足するやろ感バリバリで引くわ。しかも叙々苑とか大して旨くもねえのに。
    154  不思議な名無しさん :2021年08月27日 23:26 ID:KvnPXiKP0*
    >>152
    そうそう
    155  不思議な名無しさん :2021年09月02日 16:05 ID:IEayIH5O0*
    松嶋菜々子
    きゅうり1本漬け
    めっちゃせこかったわ
    156  不思議な名無しさん :2022年01月22日 14:35 ID:gfgGCscA0*
    頭悪そう笑
    157  不思議な名無しさん :2022年01月31日 15:38 ID:yI6fYQON0*
    >>108>>101
    微笑ましい記事でしょーもない事でケンカすんなや。お前ら心貧し過ぎやろ
    158  不思議な名無しさん :2022年02月05日 11:40 ID:9ZuYVIw10*
    傷まないものがいいだろうなぁ、自分のタイミングで食べられるし。ちょっとお高めのカップ麺とか嬉しいかも(笑)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事