不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    33

    【GIF】クジラさんの飯の食い方がガチで怖すぎる・・・

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:46:34.520 ID:pNHcGlyz0
    海はこえーんだよ

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:46:28.456 ID:QwHSVYZxr
    これが突然海にあったらと思うとなんか得体の知れない怖さがある

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:46:35.233 ID:I8t6hrcma
    クジラってプランクトン食うんじゃねえのかよ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:50:39.294 ID:qswSujpKd
    >>4
    それジンベイザメだろクジラはニシンとかの魚も食う

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:51:42.594 ID:FssSd2NMd
    >>4
    歯クジラは普通に魚食うよ
    プランクトン食うのはヒゲクジラ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:53:39.323 ID:LXqoI3+aH
    >>19
    コイツはナガスクジラだからヒゲクジラ

    ヒゲクジラも普通に小魚食べる


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:47:36.816 ID:jDqRvgoD0
    口開けてれば飯食えるとかクジラは楽でいいな

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:47:55.610 ID:btfifeUI0
    一度は陸に上がったのに海に戻っちゃったんだよな…

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:48:23.554 ID:KLqp7NAxa
    なんで魚集まってくるの?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:50:13.216 ID:mAy3P7kk0
    >>8
    お前だって地面からいきなり口が現れたら興味本位で近付くだろ?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:48:24.131 ID:LXqoI3+aH
    上手いもんだなあ

    まず下から掬い上げてからスレスレをキープして
    驚いた魚が飛び込んでくるの待ってるのか

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:49:53.818 ID:4Re8TPjMd
    金魚すくいレベル99

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:50:14.106 ID:LieVEuiR0
    鳥も食ってるのか

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:50:27.415 ID:m6/r7jzxd
    おい!プランクトン言ってた奴出て来いや!!!話が違うぞ!!!!

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:51:00.613 ID:KFIgeTOY0
    オキアミってプランクトンだけどふつうに小指くらいあるし魚も食うからな

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:51:45.750 ID:33VlOaa+0
    洋式便所かと思った

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:53:43.370 ID:rrDiPAoX0
    いやそっちが頭だったんかーい!

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:53:46.728 ID:33VlOaa+0
    食べる時海水ごといってるけどそのまま飲み込んでんのかな?

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:56:36.724 ID:KFIgeTOY0
    >>24
    髭鯨の髭は歯のことでブラシ状に密に並んでる髭のような歯で餌をこしとって口から海水を出すんだよ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:58:58.109 ID:LXqoI3+aH
    >>33
    歯じゃなくて皮膚が変化したもの

    ケラチンでできてる

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:57:26.290 ID:YWO8GAFO0
    >>24
    ヒゲクジラの口にはヒゲ板というクシみたいになってる部分があて
    そこで小魚とかを濾しとってる

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:54:15.262 ID:XByRHIUr0
    クジラ博士湧いててワロタ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:55:19.253 ID:I8t6hrcma
    つまりこういうことだよな?
    no title

    34: 毛玉 ◆MEMEME7RlU 2021/01/14(木) 12:56:37.055 ID:eRRXbUtu0
    >>29
    かわいい

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:56:13.579 ID:/tJBJcJs0
    >>29
    どういうことだよ…

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:05:45.929 ID:jDiVD+Rda
    >>29
    昔ガチャポンでこんな感じの消しゴムあったよな

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:08:23.993 ID:YWO8GAFO0
    >>62
    no title

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:10:21.043 ID:I8t6hrcma
    >>72
    なんだこれ気持ち悪すぎるだろ

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:32:07.228 ID:lSpdCnbEx
    >>75
    噛みつき婆ちゃんというキッズ向けキャラクター
    鉛筆とかに噛みつかせる感じで付ける

    ものなんだけど
    実際つけると重くて書きづらいし
    緩いから落ちてくる

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:56:29.554 ID:/4E157XzM
    魚目線だとちょうどいい感じの浅瀬にみえるんかな

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:56:47.303 ID:4Re8TPjMd
    ここにゴムボートで入ってたらそのまま丸呑みにされてたわけか

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:58:03.991 ID:5dilO9jkr
    >>36
    想像したらこえーよ
    海に放り出されてこれがあったら全力で逃げるわ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:58:38.958 ID:nEYB5ZA5p
    これ人間とかが入ったら吐き出すの?

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:45:17.137 ID:EKIOp6sQ0
    >>39
    実際飲まれたダイバーがいるがその人はすぐに吐き出された
    でも最悪そのままクジラが海深く潜るとか有り得るから怖いよな

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:58:52.720 ID:Wp8I+UjF0
    口を閉じる速度が思いのほか速くてビビる

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 12:59:48.883 ID:33VlOaa+0
    なるほど、ヒゲで濾してるのか、勉強になった。というかお前らクジラに詳しいなw

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:00:57.171 ID:qOtCGUTyr
    サメよりよっぽど怖いな

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:02:43.726 ID:flFx/BqqM
    クジラ増えすぎるとほかの魚絶滅するよな

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:03:00.600 ID:/frdVFuHd

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:07:43.705 ID:lYFy/lFdr
    >>54
    どうなってんだこれ?

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:29:56.255 ID:lSpdCnbEx
    >>69
    荷台に鉄板みたいなすげー重いものを
    固定せずに置いて急ブレーキ

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:04:42.454 ID:KFIgeTOY0
    鯨に食われて生き残った外人いたよな
    絶対嘘だけど

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:04:51.945 ID:zFOKD5Cz0
    no title

    クジラがイルカ食ってる画像あったけどこれイルカじゃなかったわ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:06:19.993 ID:KFIgeTOY0
    >>59
    きつそう

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:06:49.409 ID:YoDO+emb0
    >>59
    これ飲み込めなくて吐くのかな

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:06:46.006 ID:vA+1mw5O0
    小魚なら群れごとバクンだからな

    こんなの蔓延ったらお魚居なくなる

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:12:45.437 ID:mnXEWFPlr
    こわすぎだろ

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:14:51.646 ID:33VlOaa+0
    >>77
    撮影者もすげぇな、こんなんおしっこちびるわ

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:16:16.642 ID:I8t6hrcma
    >>77
    すっげえーアニメ漫画の世界だわ

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:58:39.090 ID:krXkE8Ng0
    >>77
    でかい獲物を取らないからこうするしかないんだろうなあ

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:59:42.987 ID:x0Y8viar0
    >>77
    口開けたとたんにパラシュートみたいにブレーキ掛かりそうだが
    良くそのまま進めるな

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:21:02.940 ID:CDGmrzcm0

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:58:39.090 ID:krXkE8Ng0
    >>80
    俺の奢り

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:27:02.492 ID:Sq8SJn590
    めちゃくちゃ怖い

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:32:37.261 ID:Tt+DcyNH0
    GIF見てると「生きたまま食いたくない」のは人間のエゴなんかな
    やっぱ調理済みに限るわ

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:36:43.274 ID:SshmiP560
    >>87
    人間は感情が発達しすぎたから
    苦しむ姿を見たら感情(恐怖または同情など)が湧いて食欲が失せるんだろう

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:34:24.721 ID:Kr0pMtVB0
    こんなデカイ図体してんのにシャチさんに襲われるんだぜ
    肉食系への対抗手段をもってないとかアホじゃ

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:39:37.088 ID:3MG31LXFa
    >>89
    まあ人間だって知性といろんな武器あるのに
    たまにクマに襲われて死んだりするじゃん?
    基本的には近づかないように逃げる戦略で

    クジラも同じよ
    基本的にはヤバいくらい潜って戦わない戦略

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:35:41.532 ID:apW0Iav70
    鯨飲ってこういうことを言うんだな

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:47:34.811 ID:Jt6M5rDTd
    これもう漁じゃん

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:48:59.002 ID:kTYJfuakd
    こんなんであの巨体が維持できることが吃驚だわ

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:53:57.832 ID:ppqP6mSq0
    丸呑みする生き物は多いぞ鳥なんて全部そうだし
    いちいち咀嚼してると無駄なエネルギーなんだよ

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:58:51.988 ID:h9eD+sour
    クジラの腹ん中で住んでる漫画あったな


    120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 14:00:22.563 ID:YWO8GAFO0


    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 14:02:41.506 ID:OVGvis2W0
    >>120
    1枚めもクジラ?
    氷ごと丸呑みするの?

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 14:04:31.302 ID:KFIgeTOY0
    >>121
    シャチだとおもう
    三びきが連携プレイで波を作り出して流氷の上のアザラシを落として補食しようとしてる

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 14:04:57.630 ID:SYeNkT730
    >>120
    両方共シャチだね
    1枚目は3匹が共同で同じ方向同じスピードで泳いで波を起こして氷の上にいるアザラシを落として襲う

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 14:56:49.501 ID:3MG31LXFa
    >>120
    賢いな
    バルバスバウの原理だ

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 14:07:53.257 ID:bsG/jU5l0
    実際生身の人間で試せなくても、遠隔操作のカメラを放り込んでどうなるか試してみたい

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 15:30:25.390 ID:fnB7v1Mq0
    そらあんな巨体を維持するためには効率良く食べる必要あるからな…
    それにしてもこええわ

    152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 16:02:18.620 ID:x9LS1qEM0
    高血圧で死なないのか?

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 17:45:48.323 ID:qA/QUpsV0
    そりゃこんな食い方してたらビニール飲むよな

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 13:57:37.864 ID:/DQNB/hw0
    俺より賢そう








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:14 ID:WgcdZMgX0*
    昔話やと弱いシャチが暴君のクジラに苛められてたから神様がクジラとシャチの歯を交換してくれたんやで
    2  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:15 ID:QdS3TKNJ0*
    そりゃ、ピノキオも飲まれるわ。
    3  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:29 ID:DndeIFJw0*
    クジラのうんち凄そう
    4  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:33 ID:cEjzkGml0*
    死刑囚に耐久性の高いスーツ着せて酸素ボンベ背負わせて口に落としたらいいのにな。
    ゆっくり胃で溶かされればいいのに。
    5  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:40 ID:NAMeTW1C0*
    全然足らんやろ
    6  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:47 ID:Pr7b5mIZ0*
    そんなに開くんだな口
    7  不思議な名無しさん :2021年08月30日 16:49 ID:3kLY4cdt0*
    あんだけ大きい身体維持するなら極力動かないことが大前提だろうし、わざわざ手間のかかるだけの大型肉食動物なんて狙わんわな
    苦労して食べてみたら運動の消費Calの方が多かったですとか洒落ならん
    8  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:01 ID:KNKjhYFm0*
    >>4
    基本吐き出されて終わりやぞ
    9  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:03 ID:V9vfiRE.0*
    >>3
    アニサキスたっぷりよ。
    10  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:05 ID:V9vfiRE.0*
    ダチョウ倶楽部のリーダーが、お笑いウルトラクイズで、首にオキアミ袋つけてジンベイザメに喰われそうになった。
    11  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:20 ID:fg5bXS0m0*
    鯨をどんどん捕まえて人間が食べれば
    海の魚たちはだいぶ増えるだろうなあ
    12  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:22 ID:.C6XNuCh0*
    よく見ると開いた口の中にある程度の規模の小魚の群れが既に入ってるのよね
    この魚群を囮にして周囲に散らばった小魚を残らず集めようと画策する程度の知能はあるのかね
    13  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:25 ID:aamNJE6.0*
    噛み付きばぁさんの消しゴム懐かし過ぎでワロタw
    14  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:25 ID:jpSfdJdx0*
    くじらをもっと捕獲しないと魚減るな。
    15  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:34 ID:zMuaHz9E0*
    このGIF何回見てもどっちが頭かわからなくなる
    16  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:49 ID:flO.bt560*
    >>1
    そろそろ戻したれや
    17  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:51 ID:flO.bt560*
    >>7
    ダイオウイカと死闘するやつもおるし、よーわからん
    18  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:54 ID:hh.H2K6L0*
    人間が食われてもオエってされて終わりらしいね。
    理由は食道が細くて通らないから。
    ガッカリだわ。
    19  不思議な名無しさん :2021年08月30日 17:57 ID:i8Dyjpfi0*
    こんなにバカでかいくせにこんなちっちゃいものばかり食ってるのは
    食物連鎖の点でおかしい
    保護するべきじゃないわ
    20  不思議な名無しさん :2021年08月30日 18:44 ID:6Qhhg8C40*
    >>19
    でかい動物が食物連鎖の下の方の生物を食うのは良くあることやぞ。
    草食動物みてみ?

    間に色んな生物を挟むとエネルギーのロスが多くなるから
    下の方を直接利用した方が効率がええんや。
    中抜き業者がいない方がコストが下がるのと同じやな。
    21  不思議な名無しさん :2021年08月30日 19:36 ID:5o36ymml0*
    なんか、カメラマンに茶目っ気出しながら口の中に入った魚を見せてるような気がするな~w クジラも退屈だったのかね~w
    22  不思議な名無しさん :2021年08月30日 19:41 ID:4XtbN2wB0*
    口あいた時につっかえ棒してみたい
    23  不思議な名無しさん :2021年08月30日 20:51 ID:l2Ouh19F0*
    トラック関係ねーーーー
    24  不思議な名無しさん :2021年08月30日 20:51 ID:oqtcqACV0*
    >>3
    因みにクジラの宿便は龍涎香と呼ばれ最高級の香料。
    捕鯨が禁止された為、さらに希少化し見つけると一塊数億円の値がつく。
    マッコウクジラはこの竜涎香がよく体内から見つかるからマッコウ=抹香と言う意味で名付けられた。
    25  不思議な名無しさん :2021年08月30日 21:21 ID:SVlUhDAy0*
    >鯨に食われて生き残った外人いたよな、絶対嘘だけど
    ゼペットじいさんかな
    26  不思議な名無しさん :2021年08月30日 21:30 ID:CfbPdgDd0*
    何か鯨とかシャチとか、食っても良い気がしてきた。
    27  不思議な名無しさん :2021年08月30日 21:58 ID:4XtbN2wB0*
    パックマン
    28  不思議な名無しさん :2021年08月30日 23:39 ID:Kst11uxd0*
    一回でこんだけ食べても俺たちがかき揚げひとつ食べるぐらいの感覚だろうな
    29  不思議な名無しさん :2021年08月31日 05:21 ID:YE9k8A9D0*
    全然スレと関係ないトラックの事故gifは何なんだ?
    寧ろこっちが怖いけど
    30  不思議な名無しさん :2021年08月31日 07:00 ID:poWuqykL0*
    >>1
    シャチは登場した数百万年前時点でメガロドン狩ってた

    最高神モササウルスは下等ティラノサウルス喰い殺していた
    メガロドンとティラノサウルスは雑魚
    31  不思議な名無しさん :2021年08月31日 12:05 ID:7MUllVy20*
    >>16
    昔、山に住んどった狂暴で大食いのクジラが山を荒らし回ったんで、困った山の神様が海の神様と相談して、当時海に住んどったイノシシと住む場所を交換したんや
    広々とした海で元気いっぱい暴れたクジラが当時ショボい髭みたいな歯で弱っちかったシャチを苛めまくったんで、海の神様がクジラの鋭い歯とシャチの歯を交換して、仕返しする許可まで与えたんや
    今、シャチの群れがクジラを追うのは当時の恨みを晴らしとる、という話や

    尚、泳ぎが下手で餌が取れず海でひもじい思いをしていたイノシシは山で元気にマムシを食っとる模様
    32  不思議な名無しさん :2021年08月31日 12:36 ID:NKz116ej0*
    >クジラ増えすぎるとほかの魚絶滅するよな

    魚が絶滅する前にクジラが減るわ。
    ライオンが増えすぎて草食獣が絶滅しました、なんて聞かんやろ。
    33  不思議な名無しさん :2021年09月01日 06:08 ID:aE.5Vddn0*
    >>4
    クジラが可哀想やろ
    お前が喰えや

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事