不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    エンパイアステートビル建設中に5人に2人は落下して死亡か重傷を負った ←なんで仕事選ばなかったの

    4: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:41:53.69 0
    命綱もしてないのによく歩けるよなw

    5: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:43:19.16 0
    高所嫌いの俺だったら白目剥いて脱糞する高さだ

    7: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:44:08.15 0
    怖さ感じる神経ぶっ壊さないとできない仕事だな

    8: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:45:00.80 0
    昔の建築作業員は根性あるかどうかで仕事してる風潮あったからなぁ

    9: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:45:03.71 0
    度を超えた高さになると逆に麻痺する人もいるらしい

    14: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:47:12.97 0
    怖くないならサーカスとか綱渡りが興業として成り立たないだろ

    16: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:47:21.26 0
    母国に耐えられずに出てきたアイルランド人とかロシア人じゃないのか
    仕事があるだけで幸せな時代だろ


    18: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:52:29.55 0
    くだらない見栄で死んだ奴もそれはそれでまぁよかったんだろ別に

    23: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:56:29.34 0
    エンパイアステートビルの79階にはB25爆撃機が突っ込んだことがある

    20: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:55:15.43 0
    ヒェッ

    アメリカ陸軍の中型爆撃機 B-25が、79階の北側に衝突して機体が本ビル内に突入するという事故が起こった。79階で火災が発生し、衝突時の衝撃で機体から脱落したエンジンが破壊したエレベーター扉と同シャフトを経て80階へ延焼したが、約40分後に消火された。乗員3名を含む死者14名を出したものの、比較的小型の機体であった上に着陸直前で燃料残量が少なかったことから建物自体への損害は比較的少なく、事故後2日で営業を再開している。なお、この事故でエレベーター1基のケーブルが切断され、エレベーターガールを乗せたまま約300メートル落下した。エレベーターガールは全治8か月の重傷を負ったが一命を取りとめた[18]。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/エンパイア・ステート・ビルディング#B-25の衝突事故

    25: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:59:25.35 0
    エレベーターガールって強いんだな

    21: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:55:26.16 0
    東京タワーの上の方も命綱なしでやってる

    22: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 11:55:34.69 0
    この高さから落ちたらミンチやん

    27: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:00:55.03 0
    ノーヘルノー安全帯でボルトを締めるオジサン
    no title

    62: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 13:08:15.61 0
    >>27
    ちゃんと全部締まってるのかも怪しく思えてくる

    29: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:01:47.57 0
    俺エレベーターのケーブルが切れる夢を頻繁に見るが病気なんだろうか
    逆にどこまでも上がって屋根を突き抜ける時もある

    31: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:05:59.63 0
    結構死んでる

    ≪オリンピックスタジアム建設死亡事故一覧≫

    ロシアワールドカップのスタジアム17人死亡
    北京オリンピックでは6人が死亡
    ソチオリンピックでは70人死亡
    リオデジャネイロオリンピックでは16人死亡

    34: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:10:17.87 0
    日本のとび職だけじゃないんだなアメリカの作業員もすげーな

    35: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:12:24.91 0
    ピラミッドとか何人くらい死んだんだろな

    38: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:13:51.12 0
    低血圧だから絶対無理だ

    40: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:16:36.22 0
    ここここわぁ…

    42: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:17:42.35 0
    どうやって誤差修正しながらあんな高く建てられるんだろうか

    45: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:21:34.11 0
    他の仕事にすればその人は助かるけど
    別の作業員が死ぬだけやん

    46: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:22:18.20 0
    給料がすげぇ良かったんだろ

    47: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:25:07.00 0
    東京タワー建設も怖いぞ
    no title


    51: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:30:06.24 0
    ひえー

    54: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:31:33.04 0
    高所でも恐怖心感じないんだろうな

    58: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:41:25.87 0
    加熱したリベット投げるのも一般的な作業だったのが怖い

    52: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:31:08.59 0
    スリルが無いと生き甲斐が感じられ無い人は一定数いる

    53: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:31:16.16 0
    黒部ダムとか昔は命懸けじゃないん?
    瀬戸大橋も死んでるやろ

    56: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:34:45.72 0
    大恐慌の中でも雇用を守るため建設を続けて労働者から感謝され
    自分たちのポケットマネーを出し合って設置されたのが
    ロックフェラーのクリスマスツリー

    60: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 12:59:12.29 0
    黒四ダムは100人以上死んでるし
    昔はそんなもんよ

    61: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 13:05:32.24 0
    山をなめるな。命綱など気休めにしかならん

    68: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 16:20:40.41 0
    大きい建物の建設で人が死んでも
    ほぼニュースにならないのが不思議
    やってもさらっと流して終わり

    69: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 17:05:10.13 0
    そりゃ大きいからな

    71: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 17:46:54.40 0
    エンパイアステートビルが建設されてたのはちょうど世界恐慌の頃だからな
    仕事があるだけで幸せな時代に命知らずな男達は喜んでこの仕事に従事してた

    65: 名無し募集中。。。 2019/08/29(木) 16:09:21.93 0
    グロ画像よりもはるかに怖いw








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:08 ID:GkHbvqks0*
    東京タワーは工期が短かったからよけいやばかった
    2  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:34 ID:R9.M12U.0*
    1枚目のキアヌが映ってない版始めて見たわ
    3  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:38 ID:v8svotTh0*
    高さで麻痺ってのはまあ10メートルも200メートルも落ちりゃ死ぬから同じって意味では理に適ってる 実際に落ちてるけど
    4  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:49 ID:eyeRzseA0*
    アンナプルナに登るようなものやな。
    5  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:49 ID:.JfI0Ejy0*
    選ばなかったんじゃなく選べなかった。仕事しなければ飯も食えないし家に住めない。税金も払えない
    6  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:52 ID:UO.BTHcE0*
    風が強かったんだろうな
    7  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:55 ID:.P7GtASc0*
    色んな工事現場のバイト回ったけど安全帯付けさせてもらったこと無いわ
    8  不思議な名無しさん :2021年08月31日 23:57 ID:1bMwOyTq0*
    そうだよな、写真だと風感じ取れないけど、風もつよいんだよな
    写真みてるだけでぞわぞわしてくる
    9  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:01 ID:IX4cqjtD0*
    これを撮ってるカメラマンの写真もあったけど
    そいつも命綱なしで作業員と同じ感じで鉄骨に立ってて当時じゃ当たり前だったんだな
    10  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:04 ID:d8OF153c0*
    全治8ヶ月って一体どんな怪我だよ。。。
    11  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:12 ID:0wnsG3eJ0*
    作業員一人と鉄骨一本の値段が同じくらいだった時代の話だからな
    何人死のうが大した問題じゃなかった
    12  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:24 ID:B2bd8CLe0*
    写真を見てるだけでヒュンッとなってトイレに行きたくなる
    13  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:24 ID:I7J64XED0*
    世界恐慌がね・・・
    14  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:43 ID:v9A93tHH0*
    >>1
    安全帯つけてるやつは根性無しって風鳥もあったのがよけいヤバい
    まぁ死者は少ないんだが…
    15  不思議な名無しさん :2021年09月01日 00:53 ID:2t3d5DXJ0*
    >>エレベーターガールって強いんだな
    そりゃあまあエレベーターより強くなかったら務まらないだろうしな
    16  不思議な名無しさん :2021年09月01日 01:01 ID:PHTr0Sho0*
    >>2
    キアヌ探してたわw
    17  不思議な名無しさん :2021年09月01日 01:13 ID:6ZhbGKcD0*
    そもそもそんなに死んでない定期。
    約3400人の労働者に対して死者5人。
    18  不思議な名無しさん :2021年09月01日 02:03 ID:jDCQW6rl0*
    キアヌがいないやん!
    19  不思議な名無しさん :2021年09月01日 02:28 ID:13SGH.2g0*
    なぜ仕事を選ばないの?なんていうけど
    当時世界一の高さを誇るビルの建設ってむしろ率先してやりたがる仕事なんじゃねーの?
    それこそ一生モノの記念だろ
    20  不思議な名無しさん :2021年09月01日 02:40 ID:nPnjMIOz0*
    50年後は、時速80kmでコンピュータ制御もなしに感覚で車運転してたとかヤベー!って言ってるよたぶん。
    21  不思議な名無しさん :2021年09月01日 03:46 ID:jPhzVU5o0*
    まぁ、日本も70年の大阪万博のパビリオン建設の時に職人さんが命綱してなかったし…
    これに比べたら全然低いけど落ちたら無事では済まん高さやぞ
    22  不思議な名無しさん :2021年09月01日 04:03 ID:oiIpyC6d0*
    >>11
    当時は労働者なんてヨーロッパ・ロシアからいくらでも来る時代だからな
    23  不思議な名無しさん :2021年09月01日 04:06 ID:oiIpyC6d0*
    関西空港建設に死者1人だから、平成は人命重視だな‼️

    しかもその死者は滑って海に転落して溺死
    24  不思議な名無しさん :2021年09月01日 04:46 ID:3iEDDQ1z0*
    墜死体を片付ける人の身にもなってやれよ…と思ったけど、恐慌当時はあまりに職が無さすぎて「人が落ちたら墜死体を片付ける仕事ができるね!ラッキー!」って感覚だったりしたのだろうか
    25  不思議な名無しさん :2021年09月01日 05:23 ID:zAyMq57p0*
    今の価値観と違うしスレ対策も後だしじゃんけんだな
    100年後の人達がコロナ対策自粛?緊急事態宣言?なぜそんな対策してたんだ愚かだなと言うかもしれないよ
    26  不思議な名無しさん :2021年09月01日 06:10 ID:4H2gkPqo0*
    俺たちの真逆の人種なnんだろうな
    27  不思議な名無しさん :2021年09月01日 08:57 ID:FjV9clUq0*
    他の仕事を選ばなかったんじゃなくて
    高所で危険だから高給だったから選んで働いてただろ
    28  不思議な名無しさん :2021年09月01日 09:24 ID:W2.dnC6X0*
    あかん。
    映像見ただけで足がすくむ、それだけやない心臓がうごきを
    止めそうや。
    29  不思議な名無しさん :2021年09月01日 09:26 ID:5syu7v3X0*
    エンパイアステートビル建設中は5人に2人が落下し死亡か重傷を負った
    30  不思議な名無しさん :2021年09月01日 13:13 ID:uBEKbatx0*
    有名な話かもしれんが、エンパイアステートビルは実は空港だった。
    31  不思議な名無しさん :2021年09月01日 13:17 ID:mvJ5dzy30*
    君は勘違いしてるんだ
    道を選ぶという事は、必ずしも歩きやすい安全な道をえらぶことじゃないんだぞ
    32  不思議な名無しさん :2021年09月01日 13:18 ID:I6pBvtIi0*
    江戸時代も鳶職って入れ墨入れて一人前みたいな所があったみたいだし気合い入った根性あるやつじゃないと出来ないんどろうね
    33  不思議な名無しさん :2021年09月01日 18:15 ID:8N0pB6fD0*
    東京タワーはめちゃくちゃ給料良かったから
    それにペンキ塗ってたビートたけしの家は金だけは苦労しなかったらしいね
    酒飲みでアレだったらしいけど
    34  不思議な名無しさん :2021年09月02日 11:26 ID:0Kbup5I00*
    ○○組の鳶は命綱付けてる腰抜け、なんて他の組に罵倒されるから身内からの圧力がキツい
    35  不思議な名無しさん :2021年09月02日 15:14 ID:HbcWmmln0*
    >>17
    やっぱそやろな
    36  不思議な名無しさん :2021年09月02日 19:29 ID:3mRCK49m0*
    >>19
    こうやって写真が後世に残ってる時点でね。
    37  不思議な名無しさん :2021年09月03日 01:04 ID:Pwaopi.J0*
    >>15
    しかし1日エレベーター乗ってる時点でたいしたもんだわ
    閉鎖空間だし、1日登り降りしてたらき
    38  不思議な名無しさん :2021年09月03日 01:04 ID:Pwaopi.J0*
    >>37
    気持ち悪くなるし頭おかしくなりそう。
    39  不思議な名無しさん :2021年09月05日 17:10 ID:A09ITtUb0*
    >>15
    これマジで何で助かったの?
    どっかで減速とか受け身取った?
    40  不思議な名無しさん :2021年09月05日 17:12 ID:A09ITtUb0*
    みんなニコニコしてて楽しそうに見える魔法の写真

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事