3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:20:43.836 ID:RnNRvSnEp
32で人生初バイト?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:21:48.464 ID:MwY6o0IAd
>>3
そう
今までずっと家にいた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:22:30.642 ID:d4Vfy0pMa
>>6
俺がもらおうか??
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:30:28.207 ID:MwY6o0IAd
>>12
おう幸せにしてやってくれ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:20:58.736 ID:VohWYqqW0
お前の家庭がすべて悪いな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:21:50.730 ID:ffmMrjkNM
ないたっていいじゃないか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:22:11.817 ID:4kWSuxTC0
何のバイト?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:27:08.541 ID:MwY6o0IAd
>>9
ほっともっと
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:28:04.306 ID:iQLX6wHu0
>>22
比較的誰でもできる部類でワロス
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:22:04.389 ID:kseA7xad0
説教して社会の厳しさ教えてやれ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:23:26.951 ID:Ssb62czCa
ババアが泣いてもきっしょいだけ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:29:32.901 ID:1bR1Gpzcr
手の甲の青筋とか見ると一気に冷める
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:24:32.495 ID:03LLC8kr0
こういうのが箱入りっつーのか?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:29:26.024 ID:MwY6o0IAd
>>15
いわゆるギリ健ってやつ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:25:27.772 ID:efPwoxIE0
そんな産廃を社会に出すなよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:25:41.765 ID:Eg2ZpLutr
でもその歳までニートだと何か性格やらに問題あるって思うじゃん。わざわざ問題の種を持ち込んで仕事増やしたくないじゃん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:28:47.042 ID:OQwwQ0Ta0
控え目に言ってゴミだな
お前に寄生する前に男探してやれよ無理だろうけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:29:46.222 ID:z/qd3EP70
32で初バイトって元ニートか?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:34:26.822 ID:MwY6o0IAd
>>31
まぁそんなとこ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:29:55.009 ID:4kWSuxTC0
ほっともっとで怒られてる30代なんて見たくねえよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:30:28.174 ID:Z+FsMAHh0
僕と似た状況でかわいそう
僕もセブンでバイトして2日でやめた
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:31:15.615 ID:s2g4Jxch0
実家暮らしの女にこういうの多いよな
結婚するなら一人暮らしの女じゃないと基本怠け者だから後悔する
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:35:50.140 ID:MwY6o0IAd
>>39
まさにそれ
基本一人じゃ何も出来ない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:33:13.674 ID:vOpdatLJ0
何して怒られたんだろ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:37:52.679 ID:MwY6o0IAd
>>44
聞いたけど情緒不安定で会話にならんかった
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:35:27.319 ID:rwYCzdcBd
高校生でアルバイトしてる奴より32歳で動き出せるやつの方が偉い度は高い
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:31:44.770 ID:aK+46mRS0
働き出したんだから偉いわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:33:20.051 ID:L5yzZWYS0
>>41
ほんとこれ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:36:37.106 ID:iQLX6wHu0
泣くほど怒られたのか怒られ慣れてなくて泣いちゃったのかによって違う
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:40:58.208 ID:MwY6o0IAd
>>54
基本すぐ泣くからどうせしょうもない事だと思う
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:37:11.181 ID:zdJRCh2CM
その手の奴はなんでもない注意で泣いて凹んでするから扱いようがない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:41:58.120 ID:Ijk3pf4Vd
公共料金の支払い方すらわからなさそう
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:39:54.590 ID:+TcnNDeJ0
リハビリと思って見守ってやりな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:44:37.400 ID:6SNQk0lFH
黙ってお疲れの大福さしだしてあげたい
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:47:10.083 ID:6SNQk0lFH
ちょっと姉さんにレスさせてみてくれないか
おもしろそうなんだがwww
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:48:39.446 ID:MwY6o0IAd
>>73
もう落ち着いてのんきにゲームしてるわ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:49:28.899 ID:CFZ90p+p0
>>75
こういう人羨ましいわ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:49:40.289 ID:6SNQk0lFH
>>75
なんかかわいいな
大きな子供みたいw
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:50:50.130 ID:4kWSuxTC0
>>80
その通りだろ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:52:43.394 ID:MwY6o0IAd
>>80
中身はリアルに中学生の頃から成長してない
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:55:39.606 ID:UfZh9eyp0
>>75
泣くほどのことがあった後にすぐ呑気にゲームできるとかメンタル強すぎね?
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:47:40.361 ID:4kWSuxTC0
むしろ姉なんで働こうと思ったの?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:49:14.044 ID:MwY6o0IAd
>>74
父親に説得された
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:49:39.385 ID:C2l2DktQ0
初バイトに難しいことさせないからな
どんだけデキが悪いんだよ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:51:41.595 ID:MwY6o0IAd
>>79
確かに初回から怒られるってよっぽどだよな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:50:16.796 ID:V+W0ylGxa
家は金持ちなの?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:55:21.926 ID:MwY6o0IAd
>>85
全然
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:50:42.593 ID:CZAi5D8K0
お前は働いてんの?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:56:46.012 ID:MwY6o0IAd
>>86
働いてる
兄弟揃ってニートは流石にヤバい
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:52:13.865 ID:oYKULgSca
バイトとは言え手際よくやらんと飲食系はキツいぞ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:54:50.024 ID:T5McAbRIM
何でニートの初バイトでほっともっとなんて選んだんだ
社会復帰目指すならゲームデバッグのバイトとかにすればいいのに
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:58:55.658 ID:MwY6o0IAd
>>99
なんか料理がしたかったらしい
ほとんどしたことないくせに
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 18:04:35.162 ID:iQLX6wHu0
>>109
家事手伝いでいけたやん
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:55:22.474 ID:y3DSuANq0
いっしょに住んでるの?
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 18:00:25.522 ID:MwY6o0IAd
>>101
そう
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:59:40.456 ID:18JXpbHhr
姉ニート
弟バイト
親死ぬぞ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:46:58.495 ID:3WGiK7Wq0
初バイトで怒られることないだろ
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 18:20:56.026 ID:zfOcbmwV0
初日で怒られるって余程だよな
ふつうはスタッフも新人も様子見するだろうに
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/21(土) 17:56:03.179 ID:ix+9rf+i0
つまみ食いでもしたんじゃねーの