不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    37

    【GIF】クソヤバい真空パックが開発された件についてwwwwww

    2: ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. 2021/01/15(金) 08:39:23.418 ID:/rVRGbQl0
    美味しいの?

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:39:42.804 ID:1kLvxuzqa
    俺もパックされたい

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:40:08.206 ID:ym60luwTr
    すげえな
    これ人間にやったらどうなるの?

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:40:43.247 ID:XIoc5QJ7d
    剥がす時キレそうになるやつ


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:42:40.725 ID:cfnK0H+ia
    >>6
    100%これ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:42:34.474 ID:92qHQUyWr
    この技術で消費期限が飛躍的に伸びるらしい
    牛肉とか10日くらい伸びる

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:43:17.932 ID:9QY7IYPu0
    ウニやべぇ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:43:19.523 ID:TNftzwS30
    こういうのずっと見てたくなるよなww

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:43:32.435 ID:QwpIIaIea
    普通のパックと同じ値段なら嬉しいけどどうせ高くなるんだろうな

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:44:40.680 ID:KtgrqumX0
    ウニと針で破けない強度なのにいくらを潰さない柔軟さを併せ持つのヤバくない?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:57.000 ID:LBlgP1efM
    >>17
    柔軟性凄い!!

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:44:44.372 ID:BdA+5ZJsd
    スゲー技術だな
    これで食品も安定して供給できるようになるんかな

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:44:57.951 ID:fNAg7hhX0
    年寄りは剥がしそびれた一部を食べて騒ぐんだろうな

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:46:36.323 ID:GgLfkl4R0
    これ結構前にニュースで見た気がするんだけど
    スタジオで実演してたの

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:46:37.550 ID:esFfP2KB0
    すごい素材だな

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:48:06.002 ID:z2pkysTlr
    これはすごいな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:00.897 ID:JFQr1D+Pd
    ウニ開ける時血だらけになりそう

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:14.072 ID:G2SHaCKLd
    ウニくんも困惑するわ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:56.902 ID:Z7LhRlgka
    生きてるものを真空パックすると窒息して死ぬの?


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:59:44.076 ID:RkxRnMv6d
    いやマジでスゴいな

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 09:21:26.848 ID:miJ0wcNf0
    いくらすげえな
    肉はここまでの技術なくとももっと早くやれよと思ったけど
    コストの問題かね

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 09:35:34.421 ID:2pZDjBv7a
    熱あったらイクラとか痛みそうだけど

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:12:28.229 ID:J6mDxnFiM
    辛口カルパスも昔からこんな感じで真空パックされてない?

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:14:55.772 ID:0uWGn7Ttd
    イクラはパックを破る時にプチプチ潰れそう

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:15:31.355 ID:J6mDxnFiM
    レトルトハンバーグもこれじゃないの?

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:17:56.528 ID:MlvcK4q90
    そりゃただの真空パックは今までいくらでもあっただろうに

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:10:53.937 ID:bZO4YpZJa
    冷凍しなくても食料が保存できるようになれば最高だな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:10 ID:VpMXFkJC0*
    がっちりマンデーで何か月か前に観た
    2  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:13 ID:E4oCObFw0*
    いくらパックするgifが何度見ても気持ちいい
    3  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:13 ID:.A7Ax7uw0*
    ふーん?結構凄いじゃん。
    さすがの俺もびっくりしちゃったかも(笑)
    4  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:16 ID:.ppU2Plv0*
    エヴァのプラグスーツや宇宙服に応用出来る?
    5  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:24 ID:rDy7T3v.0*
    プレイに応用する方が早いかも
    6  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:25 ID:GMUUhMHt0*
    イクラ凍ってんだろこれ
    潰れないどころか負荷を感じないんだけどどうやって真空にしてんだ?
    7  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:28 ID:t0.X0J6F0*
    ウニなんかはどこ触れてもチクチクやから逆に持ちにくくなくない?
    8  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:37 ID:kGzwXCO.0*
    いつのネタだよ
    9  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:37 ID:8J2UyrVi0*
    ハン・ソロが浮んだんだけど
    10  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:42 ID:VwO9Ato30*
    食べるときはプッチンプリンみたいにそこに穴開けたら戻る
    11  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:42 ID:s3y3YIe50*
    かなり厚みがあるフィルムなのかな
    開封が大変で無いならいいけど
    12  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:51 ID:fe34VH.z0*
    これこの工程の後どうやるの?
    13  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:52 ID:4srVpiyw0*
    真空片手駒ッ!
    14  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:55 ID:6EfU.DGZ0*
    パックのまま茹でられれば完璧だな。
    成分を流さずに低温で長時間茹でられたら何でもうまいはず。
    15  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:05 ID:sa56nCOh0*
    商品URLを見たら4000円くらいで手に入るのか。
    漬け込む時に真空パック使うといいと聞いたが高嶺の花と思ってたが、安いな。
    16  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:05 ID:JqayXWHg0*
    >>7
    下にシートあるから…
    17  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:05 ID:QIvqjIPu0*
    みんといて! みんといて!
    18  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:08 ID:JqayXWHg0*
    >>6
    真空にする方法は同じだよ、これはフィルムがすごいって話。
    19  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:26 ID:xeo7GWz00*
    開けるときにスムーズに取れないと切れそう
    20  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:35 ID:P58ozR4v0*
    ブロックベーコンとか包装がピチピチなのはこの技術使ってるのかね?
    21  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:52 ID:pGE61pmT0*
    技術自体は昔からある
    22  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:54 ID:5H9BNyzn0*
    でもパックする前の食材が既に汚染されてるんでしょ?
    23  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:16 ID:Ghk.nseb0*
    2年くらい前に見た
    24  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:24 ID:1rfICO1i0*
    嫌気性のボツリヌス菌が繁殖して……
    25  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:42 ID:uqqydd.Z0*
    開発されるってこれらのGIFは
    不思議ネットでもさんざんあったよな?
    それも2年位前から・・・。

    なんで管理人はいま知った事になってるの?
    26  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:46 ID:gkpc..uA0*
    牛肉パックされてるのに気付かずそのまま焼いてしまいそうだ…
    27  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:56 ID:yH3Y9mn90*
    そのままバッグに入れたら他の食材で潰れるから結局トレーは必要
    28  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:19 ID:EdyzTj9G0*
    絶対剥がれなくてブチ切れるわ
    29  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:57 ID:y8X9Z0PG0*
    バキュームフォームみたい
    30  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:57 ID:vmdZOa6a0*
    >>3
    まぁまぁ…スタンダード
    31  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:30 ID:BxDvpExR0*
    まぁコスト掛かり過ぎて普及しないだろうな
    32  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:30 ID:5U0In.1s0*
    だいぶ前のやつやんと思ったら案の定日付も1月だった
    33  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:25 ID:wQ3An7Uj0*
    穴あかないのすごい
    34  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:30 ID:FPUasXDX0*
    真空成型機と同じ原理やろうなあ
    35  不思議な名無しさん :2021年09月12日 18:18 ID:xE8hQxlo0*
    >>5
    以前マニア系A.vで女優が布団圧縮パックで真空抜きされる作品があった
    今回のならもっときれいに保存できそう
    36  不思議な名無しさん :2021年09月12日 19:42 ID:fRRDg83m0*
    イクラパックにキャビア!?一体誰が!?何の為に!?
    37  不思議な名無しさん :2021年09月21日 15:42 ID:fWRQquG.0*
    事故で手足切断した時に、患部をこれでパックしたら止血出来るかな?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事