2: ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. 2021/01/15(金) 08:39:23.418 ID:/rVRGbQl0
美味しいの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:39:42.804 ID:1kLvxuzqa
俺もパックされたい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:40:08.206 ID:ym60luwTr
すげえな
これ人間にやったらどうなるの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:40:43.247 ID:XIoc5QJ7d
剥がす時キレそうになるやつ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:42:40.725 ID:cfnK0H+ia
>>6
100%これ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:42:34.474 ID:92qHQUyWr
この技術で消費期限が飛躍的に伸びるらしい
牛肉とか10日くらい伸びる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:43:17.932 ID:9QY7IYPu0
ウニやべぇ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:43:19.523 ID:TNftzwS30
こういうのずっと見てたくなるよなww
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:43:32.435 ID:QwpIIaIea
普通のパックと同じ値段なら嬉しいけどどうせ高くなるんだろうな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:44:40.680 ID:KtgrqumX0
ウニと針で破けない強度なのにいくらを潰さない柔軟さを併せ持つのヤバくない?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:57.000 ID:LBlgP1efM
>>17
柔軟性凄い!!
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:44:44.372 ID:BdA+5ZJsd
スゲー技術だな
これで食品も安定して供給できるようになるんかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:44:57.951 ID:fNAg7hhX0
年寄りは剥がしそびれた一部を食べて騒ぐんだろうな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:46:36.323 ID:GgLfkl4R0
これ結構前にニュースで見た気がするんだけど
スタジオで実演してたの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:46:37.550 ID:esFfP2KB0
すごい素材だな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:48:06.002 ID:z2pkysTlr
これはすごいな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:00.897 ID:JFQr1D+Pd
ウニ開ける時血だらけになりそう
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:14.072 ID:G2SHaCKLd
ウニくんも困惑するわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:55:56.902 ID:Z7LhRlgka
生きてるものを真空パックすると窒息して死ぬの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 08:59:44.076 ID:RkxRnMv6d
いやマジでスゴいな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 09:21:26.848 ID:miJ0wcNf0
いくらすげえな
肉はここまでの技術なくとももっと早くやれよと思ったけど
コストの問題かね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 09:35:34.421 ID:2pZDjBv7a
熱あったらイクラとか痛みそうだけど
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:12:28.229 ID:J6mDxnFiM
辛口カルパスも昔からこんな感じで真空パックされてない?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:14:55.772 ID:0uWGn7Ttd
イクラはパックを破る時にプチプチ潰れそう
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:15:31.355 ID:J6mDxnFiM
レトルトハンバーグもこれじゃないの?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:17:56.528 ID:MlvcK4q90
そりゃただの真空パックは今までいくらでもあっただろうに
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 10:10:53.937 ID:bZO4YpZJa
冷凍しなくても食料が保存できるようになれば最高だな