13: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:50:32.18 ID:jWPQHR/L0
凄いよねこの人今なにしてんやろ?
16: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:51:34.68 ID:4hPFGB3k0
>>13
なんかのコンペの司会とかやってたやろ
17: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:52:09.40 ID:z/zURanb0
復活してコンサルやってるらしいな
TBSにこんどでねーかな、小川がトロンとした目で見てたもんな
2: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:46:50.40 ID:4hPFGB3k0
低く渋い声(本物)すき
3: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:47:10.65 ID:e2ewopcI0
定期やけどすこ
4: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:47:27.76 ID:AeVTSjli0
ホラッチョ
5: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:48:02.86 ID:wZsepo7n0
経歴だけで読み応えある
6: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:48:58.50 ID:XB7+jEaN0
小室圭と同類やなw
186: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:30:27.74 ID:NRUw8eYUM
>>6
小室って普通に優秀やろ
267: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:43:23.69 ID:tzvi4/4b0
>>6
別に詐称はしてないやろ
7: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:49:02.09 ID:lA+QqcgX0
嘘だけでここまでできるというのが信じられんほど凄い
9: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:49:13.38 ID:wTMenYih0
インスタぐらいやればええのに
12: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:50:31.38 ID:qmt8fK9/a
羽賀研二とどっちが才能あるかな
11: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:50:13.61 ID:LXmkROFf0
こいつほどのプロはなかなかいない
15: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:51:09.15 ID:na6fvfEg0
小室が超えるべき男
18: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:52:24.73 ID:m+oGcw0Cd
英語力は本物
21: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:54:02.79 ID:ic4sN6Gvp
コンサルなんて資格もいらない詐欺師に喜んで金を払うバカが後をたたない事実
24: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:54:39.16 ID:YJOpYqkYd
本業のコメンテーターに混ざってもバレなかったってそれもう本業のコメンテーターやんけ
23: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:54:08.90 ID:ncqNvWMnp
なんでバレたんや?
バレる要素ないやろ
25: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:54:50.55 ID:KPpJChoUd
なお英語はガチでネイティブ並みの模様
留学無しであれはほんますごいで
26: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:54:53.86 ID:MchN4kyl0
どうやって詐欺をやるかの勉強になるな
28: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:55:31.84 ID:GJq3Oafr0
努力だけはしてたからな
詐欺師には違いないけど
30: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:56:00.31 ID:xcnaR7W+0
経歴以外本物の男
31: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:56:10.50 ID:Rvs8mh/b0
あんまり悪く言う人いないんだよな
155: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:24:51.43 ID:ft5vltsD0
>>31
肩書き以外誰も気付かんかったり騙される方が悪いよな
32: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:56:29.17 ID:u8QsCeey0
ショーンKが証明した
学歴が必要とされる仕事は
実は学歴が必要ではなかったこと
35: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:56:50.69 ID:lA+QqcgX0
英語→本物
コメント→通用
十分なのでは?🤔
36: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:56:52.77 ID:FLV+DEMSd
騙されたテレビ局の馬鹿共がキレて使わないってのがウケる
本当あいつらってちっぽけなプライドのみで生きてるんだなと
ここまで騙すショーンのが凄いし努力の人だわ
41: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:58:22.25 ID:KPpJChoUd
詐称バレる前からなんJの報ステスレでは割と人気あったけどコメントは無難過ぎるって言われとったよな
42: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 06:58:37.06 ID:QQb/ybJt0
知り合いの女がイケメンだから許してあげようよ!って言ってたの思い出した
ぐう正論
45: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:01:30.89 ID:Px7BOkVE0
>>42
顔が良くて声がかっこいいとかいう無敵の男やからな
47: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:02:06.15 ID:13MYOOb5M
最初は小さな嘘から始まったんだろうなぁ
49: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:02:13.73 ID:8olB0l0Kd
恵体イケメンで英語ペラペラやし謝罪の仕方からも人柄の良さがわかる
コメンテーターの中では1番まとも
50: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:02:27.01 ID:ljmy2FLDp
嘘を塗り固めていったら経歴以外ほぼ真実になった男
実際努力は凄いよこの人
台本とか打ち合わせあるにせよ、FMラジオでいろんな専門家と30分普通に話してるし
52: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:03:26.47 ID:Nw/WpFTY0
イケメンで声が良くて話もうまいだけの男
53: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:04:39.14 ID:Rs7JZ1KLd
嘘ってすべてを台無しにするんやなって
56: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:06:21.24 ID:MchN4kyl0
でもテレビもひろゆき登用してるし、また詐欺師に騙されてるみたいなものよね
58: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:07:14.93 ID:OvsqbGMF0
>>56
ひろゆきよりは害無いしな
67: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:08:51.83 ID:JQKOXvJGM
なんJ人気凄かったイメージあるわ
こいつがコメンテーターだと絶賛するレスばっかになってた気がする
69: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:09:19.03 ID:U/AdnLx/d
コメンテーター「過激な意見!逆張り!炎上商法!」
ショーンK「無難な意見」
どっちがいい?
102: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:16:07.96 ID:M46jZ4N6a
>>69
代わりに台頭したのが古市や落合とかの陰キャイキりなのはキツい
72: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:10:18.56 ID:wTMenYih0
ショーンKのセミナーなら一度くらい行きたいで
73: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:10:29.55 ID:xpVVL2xH0
ただの田舎のホラ吹き小僧が全国民を欺く伝説の詐欺師になる展開ほんま熱い
74: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:10:50.14 ID:1lB44T280
平成のクヒオ大佐
77: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:11:10.83 ID:9IxYQmhB0
既成概念にいっさいあ囚われずに自由な発想と行動力で自らの手で人生切り拓いていった事は尊敬する
79: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:11:15.97 ID:cylTDEEyM
その結果コメンテーターが芸人になったというめちゃくちゃ頭悪いテレビ局
82: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:11:35.81 ID:aS2R0vUtr
しかしここまでやってたどり着いたのはコメンテーターってのがなんだかな
やろうと思えば麻原彰晃にだってなれた逸材
88: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:13:27.52 ID:JQKOXvJGM
今はカザレーザーみたいなネットの意見に迎合するかのようなキレッキレの正論(笑)が売りのコメンテーター持ち上げられてるしな
95: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:15:18.02 ID:jHn9JfnL0
熊本人はショーンKを嘘つきと見破ってたが東京人がコロッと騙された
109: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:17:18.11 ID:hkBLFcYZ0
>>95
熊本の人は人を見て判断するが、東京の人は肩書を見て判断するからな
98: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:15:35.81 ID:aB8d8cLh0
自分で理想像を先に作ってから実像を追い付かせるスタイル
111: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:18:14.62 ID:feEeXp420
騒動後も地味に仕事にありついてたな
132: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:20:50.75 ID:/u1HTfuP0
>>111
有能だったのは間違いないから経歴とか気にしない番組プロデューサーが使ってくれたんじゃね?
117: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:18:55.36 ID:Iz8w7mVmr
人を不幸にする嘘はつかなかったよね
119: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:19:06.10 ID:a71K0CgN0
佐村河内も復活したらしいな
122: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:19:35.71 ID:yd5S6I3L0
はいこれ
2019~2020年のアートオリンピアっていう芸術界のオリンピック(その界隈じゃ知らん奴おらんレベル)
そこで国際芸術祭典の総合司会をつとめたときの画像な
普通に今でもばりばり仕事貰って活躍してるんやって
お前ら詐欺師詐欺師訴えられてもしらんで
268: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:43:28.51 ID:whQ6eNqG0
>>122
これがほんまなら嬉しい
129: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:20:30.67 ID:1ILYrCHP0
司会業で食ってるのか
126: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:20:11.79 ID:dNzJkxWYa
もうちょい後に生まれてたらユーチューバーやったら天下とれたんちゃう
137: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:22:03.39 ID:IPgs45hu0
テレビ局も気付いてたけどワザとやってたやろ
139: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:22:49.13 ID:yd5S6I3L0
東京藝術大学の学長や理事、武蔵野美術の名誉教授
このへんが審査員やるレベルの芸術祭典で総合司会つとめてるわけですが
ショーンKは仕事ないってことにしたいガイジなんなんや?
179: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:29:29.73 ID:sIh8zBlSd
>>139
美術界なんてコネだけで仕事回してる世界やし
205: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:34:45.74 ID:yd5S6I3L0
>>179
うわぁ…
バンクシーとかもコネだけで有名になったとか思ってそう
218: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:35:59.68 ID:HsA/bp2Lp
>>205
当たり前
電通のおかげ
143: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:23:12.43 ID:9N95+2Tr0
ショーンkとクリス・ケプラーとディーン・フジオカがごっちゃになる
144: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:23:20.40 ID:N7ff4pfA0
頭悪い芸人がコメンテーター面してるよりショーンの方がええわ
152: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:24:22.44 ID:/u1HTfuP0
>>144
バイキング酷すぎるよな
土田、竹山、おぎやはぎ、岩尾
145: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:23:21.21 ID:/u1HTfuP0
進次郎はこの人の真逆で経歴だけ凄いんか?
146: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:23:30.11 ID:z/zURanb0
熊本って麻原といいこういう逸材を排出するからすごいわ
149: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:23:57.16 ID:h4Ugsjwod
佐村河内も新曲発表して地味に信者ついてるし世に出る嘘つきはそれなりに才能あるわ
158: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:25:20.77 ID:b2AeRXV+0
留学についてのラジオ番組で自身の留学話を全くしなかった男
160: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:25:39.90 ID:hjn8CN8M0
こいつ憎めないよな
努力半端ない
178: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:29:10.34 ID:2fDJIKNKd
嘘の経歴でテレビ出れて堂々としてるのが凄い
188: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:30:53.38 ID:aB8d8cLh0
>>178
自分をマインドコントロールするような感じなんかな
普通に努力して経歴つければよかったのに
182: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:29:45.76 ID:q9+gR8+e0
嘘のために本物の英語力と知識身につけるとかワイできる気せえへんわ
196: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:33:09.99 ID:dMCVjKBY0
ショーンK「配られたカードで勝負するしかないのさ」
202: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:34:32.16 ID:whQ6eNqG0
メンタルが強すぎる
208: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:34:52.26 ID:YYwSrrGU0
外国人経営者Aとの対談が決まる
その人の著書(英文)を読みまくる
対談中メッチャ深いその人のエピソードで興味を引く
あんなに熱心に自分の意見を出せたのは久し振りとAに高評価
次の外国人経営者Bとの対談が決まる
Aとの対談内容を自分の意見と織り交ぜ語る
Bに彼は世界トップレベルのコンサルと太鼓判を押される
次に経営者Cと・・・
219: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:36:07.42 ID:8TCRjIo+a
>>208
強い
211: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:34:58.83 ID:EEhR4KOg0
サンジャポなら普通に好かれそう
213: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:35:40.34 ID:5oi98b8N0
224: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:36:52.51 ID:5r6UQTXcx
>>213
AIすら騙す男
237: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:39:12.77 ID:U+gL8jfRM
>>213 なお
241: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:39:22.65 ID:S1mxzxl6d
>>213 Mattがどれだけ加工してもたどり着けなかった境地
229: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:37:56.38 ID:gENAfvKgr
こいつになら騙されてもいいわ
231: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:38:08.02 ID:YPaYpijq0
こいつの嘘しか書いてない本に人生救われた奴いるの草生えるわ
239: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:39:18.69 ID:0qmZoJ/N0
Google出身詐称してオンラインサロンで信者集めてた奴とか出てきたし
まだショーンはマシやなと思ってまうわ
244: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:39:32.97 ID:TkMks4Id0
嘘=悪という風潮に一石を投じた革命家
251: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:41:23.58 ID:s21zuPa80
損したのがテレビ局とマスコミぐらいだから余計同情的だよな
別に不快感なかったもんな
259: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:42:49.25 ID:MqueOrVbd
180超えてそうな顔なのに長友ぐらいのサイズしかなくて草
261: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:43:05.28 ID:ROFUUNOfp
なおお涙頂戴演技は下手な模様w
277: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:45:10.27 ID:GVTXVcBk0
>>261
ワロタ
266: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:43:19.45 ID:5oi98b8N0
嘘がバレてから英会話のレベルとか話す内容がおかしいと思ってた言い出してた奴が一番ダサい
269: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:43:45.85 ID:UzVFkyinM
鼻の整形はやっぱあかんのやな 明らかな違和感出るわ
274: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:44:31.23 ID:whQ6eNqG0
同級生はどんな気持ちで報ステ見てたんやろ
278: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:45:18.40 ID:Co8pCsGMd
わざと高いレベルのハードル設けて成し遂げようとする変態
280: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:45:34.56 ID:ATsg+gmV0
生き様が面白くて憎めないわ
86: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 07:12:40.85 ID:siD8XtEI0
もうこれ普通に勉強した方が楽だろ