不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    276

    「おっさんはスタートラインから嫌われてるという自覚を持って生きましょう」→1万いいね!!!

    2: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:27:55.41 ID:W8vbTFtGa
    これは正論やね

    3: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:28:23.65 ID:rneX7Z1Up
    自戒を他人に押し付けるなよ

    5: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:29:04.61 ID:bIXxXAqsa
    その例えはおかしい
    おっさんも若い頃はストライクゾーンにいた奴がおったはずや

    13: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:31:10.45 ID:EYZ+FXZV0
    >>5
    おっさんになるだけでそのストライクゾーンには入らなくなるんや

    134: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:52:42.63 ID:3Ipy2pKqd
    >>13
    でもワイは熟女好きやで
    なら熟男好きがいる可能性もあるとワイは思う
    おじさんサンバ
    徳間ジャパンコミュニケーションズ
    2017-05-31


    301: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:11:38.02 ID:HULvVaks0
    >>134
    母子家庭で育った女はおっさん好きな奴多いよ

    318: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:13:26.52 ID:9kCVeiumH
    >>301
    これ
    嫌われを継続できるモチベなんやろな

    7: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:29:12.82 ID:HiB1vg7h0
    おばさんはお前らに好かれるしな

    おっさんはほんとに可哀想や

    11: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:30:18.29 ID:RhF4Xg1s0
    これに文句言う奴100%おっさんという事実

    14: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:31:13.34 ID:yIec37afM
    こういう発言はサラダ油を更に注いでいるんじゃないかな?危ないよ

    15: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:31:49.42 ID:ljLRpUak0
    >>14
    油ヌルヌルで草

    21: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:32:50.56 ID:+2CR9wQT0
    >>14
    おっさん脂なら足りてるだろw

    81: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:46:00.43 ID:fU3NcOsK0
    >>21
    おっさんになると皮膚カッサカサやぞ
    おっさんエアプか?

    17: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:32:06.33 ID:8UUsvgaJr
    へぇ~ワイは若い頃から嫌われてたけどなぁ~

    22: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:33:38.14 ID:bIXxXAqsa
    >>17
    悲しき武井壮

    296: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:10:52.63 ID:47zivioxM
    >>17
    悲しすぎる

    18: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:32:19.69 ID:7jp07iv80
    社会を支えてるのはおっさん定期

    19: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:32:31.57 ID:RxIE5bDh0
    これ自分で考えるのはええけど他人に言われるの納得しててもクソむかつくな
    他人に言われないための教訓とも言える

    20: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:32:47.37 ID:xvfnqLeMa
    ヨッピーやんけ

    24: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:33:42.53 ID:TzKPEtuJ0
    ま、俺は違うけどね

    って思ってそう

    26: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:34:41.56 ID:NeJ7Hjdsd
    おっさんのことはいくらでも差別して良いという風潮

    27: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:34:48.07 ID:o2yvC+1r0
    かっこいいおっさんってそうそういないよな

    36: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:36:17.27 ID:fIvUlKQV0
    >>27
    かっこいいおっさんは若い頃からかっこええからな
    その人らも年取って劣化しとるわけで別に年々かっこよくなっとるわけではないっていう

    168: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:56:39.77 ID:wQZrqVv8d
    >>36
    そんなことないやろ
    星野源とか福本伸行とか若い頃キモヲタみたいやん
    今はいいけど

    180: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:58:04.48 ID:kZK0vH8ia
    >>168
    声がええらしいで

    29: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:35:27.42 ID:OFPS1P7Ja
    女の子から嫌われてるスタートだと思ってる奴
    男女問わず若い世代からはほんのり嫌われてるスタートやぞ間違えんなよ

    35: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:36:04.12 ID:K32iJTA6a
    最近の研修ではおじさんは存在がキモいから注意しろと教えられるそうやね
    no title

    38: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:36:28.54 ID:MC3jiI/H0
    若い世代もいずれ思い知る事になるしな

    40: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:37:05.12 ID:4Pkz2Iila
    正論だけどこの風潮まじでなんとかしたほうがいいと思う

    51: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:38:41.39 ID:Srqpfls00
    >>40
    生理的な嫌悪やから
    どうにもならんで

    57: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:40:45.75 ID:4Pkz2Iila
    >>51
    やっぱり外国でもそうなんかな?
    日本だけの話じゃなくて

    106: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:49:19.34 ID:DhLXUY7N0
    >>57
    英語にはそもそも「おっさん」っていう単語すらない
    「おばさん」はhagとかroastieとかあるけど
    洋ゲーとかも主人公はおっさんばっかやし日本とは感覚違うで

    45: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:37:44.82 ID:LvfqI11sd
    これオッサンとチー牛に入れ替えても通じるよな

    46: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:37:58.51 ID:nnr10X1BH
    そもそも関わりたく無いしなおっさんと

    61: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:42:01.90 ID:isACiGg7r
    若い時多少モテたおっさんが一番キツいわ
    今でもその頃のノリで若い子と接するからな

    65: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:42:54.49 ID:4Pkz2Iila
    >>61
    先輩上司の若い子へのシモネタとかきっつい

    70: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:44:05.93 ID:fN+BCgRZ0
    >>65
    これな
    ワイ30超えてから下ネタ封印しとるわ

    64: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:42:32.78 ID:9uyZlP9t0
    おっさんはいかなるときも❝あわよくば❞と思ってるからな
    嫌われて当然

    66: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:42:54.82 ID:I0SS6NkRa
    おっさんのスタートラインって何歳?

    68: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:43:16.04 ID:IxO40L/J0
    >>66
    30

    67: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:42:59.31 ID:YKoh9BJZ0
    お前が嫌われてるだけなのをおっさんに一般化して傷を浅くしようとするなよ

    75: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:45:25.97 ID:v96EMr1O0
    おっさんがおっさん叩きして承認欲求満たす地獄みたいなツイート

    76: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:45:36.90 ID:ULrGKVaOa
    おっさんはデフォルトで嫌われる様になる
    おばさんはデフォルトで好かれていたアドバンテージが無くなる

    77: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:45:44.96 ID:2KUQWRx2r
    自戒できる自分は相対的に好かれてると思ってそう

    78: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:45:49.48 ID:isACiGg7r
    30っておっさんなん!?36からやと思ってたわ…

    91: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:46:51.99 ID:IxO40L/J0
    >>78
    28くらいからおっさんやけど30で完熟するんや

    79: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:45:51.02 ID:Q3WqGkh90
    20代前半だけど不潔感のあるおっさん以外は別にデフォで嫌ったりはせんけどな

    83: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:46:03.17 ID:Fftknm2W0
    別にこれはおっさんに限ったことちゃうで
    人間関係はそのくらいの気持ちでいった方がいい

    92: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:46:56.51 ID:2hdv11gOa
    今年も39やがワイもそろそろおっさんに片足つっこんでるからなんとも

    94: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:47:28.31 ID:fU3NcOsK0
    >>92
    頭までズブズブやぞおっさん

    102: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:48:15.30 ID:aV6WxcwQp
    スタートラインから嫌われるのはガチやが本人の頑張り次第でそこはどうにかなるで

    103: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:48:52.30 ID:PQPtaUwB0
    >>102
    それを理解してない奴がメダル噛んだりしてまうんやなぁ

    108: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:49:24.41 ID:eflpkzsRa
    >>102
    おっさんだけがマイナスをカバーする努力をすべきってのは不当な性差別年齢差別やろ

    126: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:51:11.66 ID:isACiGg7r
    >>108
    歳とると得るものもあるけど手放すものもあるからそれはしゃーない

    139: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:53:23.91 ID:eflpkzsRa
    >>126
    最低限おばさんにも同じこと言えるなら譲るが

    147: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:54:22.52 ID:isACiGg7r
    >>139
    おばさんも同じやでむしろ社会的地位もなくただ老けるだけのおばさんの方がキツいまである

    156: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:55:05.59 ID:ULrGKVaOa
    >>139
    おばさんにベタベタ触られたり、下ネタ言われたら不快でしか無いやろ
    若い時は許されてただけや

    107: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:49:22.51 ID:Acfm3rWs0
    ツイカスにしては珍しく正論やろ
    これに対してキレてるやつ全員効いちゃったおっさんやろ?

    109: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:49:32.49 ID:nqk1rdPC0
    これは肝に銘じなアカン

    111: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:49:48.79 ID:uoQoXW1I0
    おっさんってこの世で最も醜い存在の一つだよな

    117: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:50:30.57 ID:IxO40L/J0
    >>111
    おまえも将来そうなるんやから覚悟せーや

    120: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:50:42.23 ID:mQ+5NLbpa
    まずヨッピーは全然嫌われてないから
    結局これも強者の立場からの物言いやろ

    123: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:50:55.08 ID:7ZVpyZHc0
    オッサンがオッサンオバサン同士でいる分には対人間としての振舞いすればええけどな
    若いコミュニティに同じ仲間やでーっつって入っていくなら覚悟はいるやろ

    125: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:51:08.21 ID:o6Vmi3yIp
    しかもおっさんになると羞恥心が消えるのか若い女にガンガン話しかけるからな

    128: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:51:45.22 ID:Jhu1fhXV0
    何故嫌われるかって嫌われるような事するからやろ

    137: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:53:14.90 ID:isACiGg7r
    >>128
    若い時と比べて嫌われるラインがかなり下がってることを肝に銘じなさいって話やねおっさんになると些細なことで嫌われる

    146: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:54:17.73 ID:tlhh96o0a
    この手の俺は若者のことわかってる面も嫌いや

    150: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:54:40.87 ID:2TAv18W2p
    そのうちオジハラって言葉出てきそうって思って調べたらもうあって草

    157: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:55:08.15 ID:wQZrqVv8d
    おばさんは?

    162: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:55:59.76 ID:5c6FhJnqa
    >>157
    おばさんは嫌われてないやろ
    おっさんだけや

    171: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:57:11.56 ID:kZK0vH8ia
    >>162
    恋愛対象にならないだけで人付き合いの観点から言えば嫌われてはおらんよな
    おっさんも色目使わなきゃ同じやけど

    178: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:57:57.90 ID:5L82aqs0a
    >>171
    いやおっさんは臭いしキモいし犯罪するやん
    普通にキショいからはよ死んでほしいわ

    176: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:57:43.11 ID:7ZVpyZHc0
    >>162
    ええ年して振る舞いを変えられないおばはんは裏で言いたい放題言われるで
    ソース田村ゆかり

    188: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:59:14.42 ID:mOzrF5pAa
    >>176
    いやそれ社会性のないオタクに合わせてるからやん
    おっさんのこういう思考がます本当にキモい

    158: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:55:17.05 ID:8B3DXHSr0
    これはフレーミングの問題で「スタートラインからデフォルトでほんのり嫌われてる」じゃなくて
    「スタートラインからデフォルトでほんのり距離がある」とかだったら印象変わる

    186: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:59:03.63 ID:eflpkzsRa
    >>158
    それでも本来駄目やろ十分に性差別かつエイジハラスメントやで

    196: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:59:57.78 ID:ULrGKVaOa
    >>158
    その書き方だとおっさんは勘違いして若者が全く求めてない積極的なコミュニケーションを取り出すぞ

    160: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:55:35.20 ID:7+rpOWB7d
    例えば女性は30歳で賞味期限切れてる自覚を持って生きましょうって言ったらこれ大炎上するだろうにおかしいよね

    200: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:00:12.89 ID:bLEshbbiM
    >>160
    これはマジでそう
    CMやらなんやらでも悪役にされるのっていつもおじさんだよな

    173: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:57:33.24 ID:TdLfxHLDa
    おじさんもおばさんも一緒やで
    年とると社会的には発言権も大きくなるし尊重されるメリットはあるけど、
    若者からは敬遠されるようになる

    191: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:59:22.08 ID:Y4ZerVnh0
    おばさんもデブやったりブスやったりすると嫌われてるぞ
    受け入れられてるのは品のある紳士淑女だけや

    197: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:59:59.35 ID:mOzrF5pAa
    >>191
    なんとしてもおばさんも嫌われてることにしたくて草
    嫌われてるのはおっさんだけ、これはガチやぞ

    211: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:14.88 ID:aiAULhUJM
    >>197
    このスレで一番嫌われてそうなのはお前やけどな

    218: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:44.42 ID:mOzrF5pAa
    >>211
    おじさん必死すぎて草
    さっさと死んでろ

    223: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:49.78 ID:kZK0vH8ia
    >>197
    本来同じなのにおっさんだけになってる理由はおっさんにある
    若い女に群がるからや

    244: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:03:50.49 ID:mOzrF5pAa
    >>223
    本当にこれなんよな
    おっさんってなんですぐセクハラしてまうんやろな
    脳に障害でもあるやろマジで

    252: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:04:57.70 ID:kZK0vH8ia
    >>244
    女も利用しとるからwinwinやろ

    192: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 10:59:28.49 ID:EJPNXSur0
    おっさんにしか出せないダンディな魅力もあると思うんやけどな

    213: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:19.91 ID:LHGaq1LH0
    >>192
    ダンディな魅力を身に着けてるオッサンなんて相当なレアキャラだろ
    小中時代に友達の父親でダンディだった人なんていたか?

    241: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:03:34.96 ID:EJPNXSur0
    >>213
    せやな
    今はおっさんも若作りに必死で唯一残された輝ける道を閉ざしてる奴らが多いしな

    204: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:00:32.02 ID:WAHCr9Utr
    おっさんじゃなくても嫌われてるのを自覚してない人が共感してそう

    207: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:01.73 ID:8B3DXHSr0
    おっさん(男)っていうか年寄り全般だな
    大学の講義なんかでも若い先生は歳とった先生より評判良いし

    214: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:21.09 ID:nnr10X1BH
    おっさんはおっさんの役割を果たせよ
    子供を育て若者を導く
    その役目を果たせないやつは嫌われてもいたしかたないやろ
    若者に媚び若い女を狙うおっさんとかそりゃ嫌われるわ

    215: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:01:28.89 ID:9kCVeiumH
    だから全くか関わらないようにしてると
    それはそれで陰口と文句言われる地獄

    225: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:02:07.89 ID:5NtSR3Di0
    池袋の事故でも思うわ
    おっさんが犠牲者やったら話題にもなってなかったやろ

    234: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:02:50.83 ID:Jhu1fhXV0
    ここで言う嫌われる好かれるって恋愛対象的な意味なの?

    若い女の子に愛想良くされたから調子に乗って二人きりで飲みに行こうよと誘ってたら
    そりゃ嫌われるだろうよ

    237: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:03:24.47 ID:48J5vCpPd
    うぜー
    世代間の断絶なんて今も昔もずっとついて回ってることやし自覚しとるわ
    そのうえで何で若者に迎合せなアカンねん

    247: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:04:38.06 ID:nqk1rdPC0
    >>237
    自覚を持てまでしか言っとらん。迎合せずに嫌われるのは勝手や

    263: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:06:18.97 ID:qj1SPEW6d
    オッサン側も若者嫌いやからな
    自業自得よ

    267: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:06:50.13 ID:spqeJspt0
    若い世代って部下やん

    278: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:07:57.08 ID:G8ZWvhXaa
    『自分の問題』と『他人の問題』がある
    『自分の問題』を他人のせいにすると嫌われるし『他人の問題』を自分で解決しようとすると気を病むだけ

    おっさんをデフォでほんのり嫌い、というのは若者側の問題やからおっさん側が気にしたってどうしようもない

    279: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:07:58.18 ID:yk6YH9Vz0
    特に日本においてはおっさんの人口が最も多く、また価値がない。

    280: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:08:10.18 ID:p7E7OB2ZH
    そもそも話もノリも合わないしな
    若者みたいに振る舞うおっさんとか痛いだけやしお互いかかわわらないで生きていけばいいだけ

    293: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:10:29.42 ID:Jhu1fhXV0
    てか、ここで言う嫌われるの定義は何なんや
    恋愛対象として嫌われてんのか
    友達と変わんない付き合い方出来なきゃ嫌われてんのか
    会社の業務上の付き合い程度でも嫌われてんのか

    上二つは年齢差ある時点で諦めろとしか言えんわ

    327: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:14:28.79 ID:TdLfxHLDa
    >>293
    2つ目くらいのニュアンスじゃないの?
    1つ目は最初から期待してないやろし
    3つ目は好き嫌いの問題ではないから普通に対応するやろ

    352: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:17:15.08 ID:Jhu1fhXV0
    >>327
    2つ目も無理やろ

    年齢が10も離れたら若い方は中々言いたい事も言えん
    その時点で対等にはならんわ

    若い奴にもガンガン思う事言って欲しい言うおっさんおるけど
    無理やろといつも思うわ
    俺らが若い頃に10も20も上のおっさんに歯に衣着せぬ物言い出来たんかって話や

    297: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:11:08.17 ID:p7E7OB2ZH
    おっさんがいつもつまらなそうに不機嫌なツラしてるわけだよな
    こんなに嫌われたらそりゃそんなツラになるわ

    300: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:11:24.53 ID:b28NHqw0a
    反論しとるおっさんはなんなんや…
    そのくらいの感覚でいたほうがええやろって話やで
    まさか皆の人気者になりたいんか?
    年取ったら容姿も体力も若い子のノリとはちゃうねんから
    一歩引くこと覚えなあかんよ

    309: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:12:07.42 ID:1thtIBVz0
    >>300
    ワイは今年41やけどめちゃくちゃモテるけどな
    男は年齢より金と社会的地位やで

    311: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:12:36.45 ID:aaTC1zjIM
    >>309
    気持ち悪いなあ

    337: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:15:54.49 ID:M+HdNbwCa
    >>309
    何か勘違いしてるけど、「スタートラインからやんわり嫌われてる」のは変わりないと思うで
    君の場合は金と社会的地位でブーストかかってるだけや

    357: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:17:38.77 ID:1thtIBVz0
    >>337
    イケおじってめちゃくちゃ若い女の子から好かれるの知らんの?
    そこらの汚いおっさんとは一味違うで

    314: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:12:59.96 ID:p7E7OB2ZH
    結婚して幸せな家庭築いてるやつは精神的に落ち着いてるが彼女もいない独身おっさんは常にイライラしてる

    356: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:17:37.85 ID:FrP72EYo0
    >>314
    結婚してても幸せな家庭築いてないおっさんは似たようなもんや
    結局のところ心に余裕あるかどうかやろ

    316: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:13:03.03 ID:RWDH1YICM
    というか何を勘違いしとるかしらんけど、
    好まれる若者→好まれるおじさん
    嫌われてる若者→嫌われるおじさん
    にジョブチェンジするだけだぞ

    333: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:15:33.89 ID:pQADWq1vM
    >>316
    これやな
    若かろうが歳とろうが嫌われる奴が嫌われるだけやわ
    年齢を盾に自分を誤魔化したい奴にはすまんって感じやけど

    346: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:16:26.83 ID:1thtIBVz0
    >>333
    せやな
    歳は全く関係ない
    嫌われてるおっさんは昔から嫌われてるし逆も然り

    323: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:13:58.76 ID:ggf1hl0DM
    独身のおっさんは大体頭おかしいから関わらんほうがええわ

    341: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:16:06.77 ID:2R647xH70
    自分が嫌われてるのを属性のせいにするなよ

    348: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:16:53.00 ID:ZxsCZZdqp
    自分も年取れば自然とそうなるのにこうやってイキッてる奴は考える知恵なさそう、将来のお前やで

    359: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:17:52.73 ID:IFYGsA810
    >>348
    これは考慮しといたほうがよさそう
    人間はそう簡単に変わらん、人間は理論では動かん

    361: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:18:02.92 ID:nqk1rdPC0
    >>348
    イキってるやつも必死で言い訳してる奴もみんなオッサンやから大丈夫や

    364: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:18:46.33 ID:98SotA6J0
    若い内にできる対策ってなんだろな
    1人でぶすっとしてないで物腰の柔らかい雰囲気を醸したほうがいいよな

    368: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:19:30.68 ID:1thtIBVz0
    >>364
    せやな
    包み込むような大人のオーラと振る舞いと身嗜みをしたらええだけや
    もちろん金と社会的地位も必要

    376: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:20:20.02 ID:nqk1rdPC0
    >>364
    根本的には充実した家庭を持てばたいてい解決するで


    369: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:19:33.68 ID:BRH0k7JW0
    なぞの上から目線

    371: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:19:45.44 ID:hsy2Kw3yd
    おっさんてより馴れ馴れしいおっさんやろな
    特に理由もなく上から目線のゴミ

    387: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:21:38.98 ID:15Pxub4KH
    クレしんのひろしみたいのが理想のおっさんやな

    417: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:24:04.72 ID:FBMKUFj0a
    ガキの頃から嫌われてたからへーきへーき

    422: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:24:45.79 ID:LIRkItuY0
    黒人にも言えることやね

    438: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:26:29.04 ID:15Pxub4KH
    身の程弁えて生きていけばええな

    452: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:27:56.37 ID:29Num/BQp
    性別関係なく40過ぎてる奴はその時点でマイナスや
    ただ、その中でもそれまでの人生で積み重ねてきたものがあってかつ他者優しくあろうとしてきた奴らは周りから慕われる

    322: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 11:13:52.71 ID:JKq6XtKPM
    このスレ加齢臭くさすぎんだろwwwwwwwww








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:08 ID:n1kXMjxu0*
    これは35歳越したら強制安楽死制度が必要やね…
    ほな…
    2  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:11 ID:JUvow1zJ0*
    ぐうの音も出ない正論
    俺も歳をとればそうなるのだと胸に刻んで
    それまでにいろいろなんとかしないとなぁ
    3  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:17 ID:3xqIZsA10*
    28の男にオッサンて言うと「そろそろオッサンかぁ」って落ち込みながらも納得するけど、
    28の女にオバサンって言うと、絶対認めずブチキレるのは何故なんだろう。
    4  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:19 ID:iOI5lLiM0*
    恋愛感情という意味ならわかるが普通の人間関係においておっさんおばさんだから嫌いから入るってことはないなあ
    5  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:19 ID:..T.DP3f0*
    どれだけ卑屈なんだ
    6  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:20 ID:K0j..WrX0*
    頭の中はまだ子供だから俺は嫌われない
    7  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:21 ID:mBlogzPr0*
    >>3
    性別関係なく人にそんなこと言うやつが失礼キレるのが正常
    君、みんなから嫌われてるやろなぁ
    8  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:22 ID:VtIok2xr0*
    ほんのりと言うか、何となく嫌って感覚だわ。
    自分が若い時もそう感じたし、おっさんになった今だとそう思われてるなってのは理解出来る。
    9  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:22 ID:KHuVFRu.0*
    差別と偏見を助長させる公共秩序騒乱煽動罪で死刑
    10  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:23 ID:fY7yDI2J0*
    小学生から、トップ三人ぐらい以外の男子は女子から見ればゴキブリだという自覚を持った方がいいと思う

    人類は元から一夫多妻制だ、と
    11  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:23 ID:aWbK9EyR0*
    おっさんは全方位嫌われてる
    おばさんは女カテゴリーから除外されている
    12  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:23 ID:idXr3wAi0*
    これ反論してるのほぼ独身のおっさんだと思うと悲しいな
    13  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:24 ID:2NLj3xKB0*
    ワイもこうなると思うと悲しい😢
    14  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:24 ID:E1xm1jkD0*
    管理人ちゃん…アクセス稼ぎもいいんだけどもっと怖い話まとめて…
    15  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:25 ID:aWbK9EyR0*
    >>7
    発狂すんなよオバハン
    16  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:25 ID:bafMcm9z0*
    これがわからないからメダル噛んだり
    それを擁護したりするおっさんがいるんだろうな
    おっさんの唾液に塗れるより
    犬のうんこの方がまだ気持ちの切り替えが効くわ
    17  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:25 ID:7BIyCTkG0*
    愛想悪くてコミュニケーションとれないオッサンも嫌いだし、馴れ馴れしく話しかけてくるおっさんも嫌いだなあ。まあそういう人たちって独身か家族関係上手くいってない人多いよね。
    ちゃんと家族関係うまくいってるオッサンは家族と仲良くやってるから馴れ馴れしい人間関係はそっちで完結してる分、程よい距離感とりつつ親近感持たせながら関わってくれるから好き。
    18  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:26 ID:H.GIt21d0*
    もっと言えば歳とれば取るほど身の振る舞いやら社会人としての在り方のハードルがジワジワと上がって来るから
    段々とそれを超えられない者が増えていって全体的にこれだからオッサンは〜となるんだと思うわ

    そしてオバサンの場合母親としての役割やパートとかで働いてくれる人として社会に居場所があるけど
    オジサンの場合は能力のある専業主夫でも無ければ仕事人以外の社会の居場所が中々ない上に
    オバサンと違って比較的同性同士の気軽なコミュが取りづらい故にオジサン同士ですら助け合えないのが辛いところ
    19  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:28 ID:ykyhHDfv0*
    42ます
    20  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:29 ID:GLwBR9Ja0*
    ビーンちゃんを使う奴の屑率の高さについて。
    21  勘違いしてんじゃねえ :2021年09月06日 15:29 ID:VGm8PbcA0*
    若い時から嫌われているヤツが「おっさん」になるんやぞ
    22  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:29 ID:H.GIt21d0*
    >>13
    嫌われるオッサンの特徴を集めて反面教師にするだけでもだいぶ違うぞ
    23  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:30 ID:fsd6.Ph90*
    >>9
    そういうとこだぞ
    おっさん
    24  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:31 ID:O6zKWakD0*
    老害っていう言葉にしてもそうだが、自分も年を取るということを
    棚上げしてませんかね?
    25  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:31 ID:k8XsM1lU0*
    >>15
    悔しくてたまらないバカちんさんちーっすw w
    26  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:32 ID:k8XsM1lU0*
    >>19
    4274
    27  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:33 ID:fqVro4NC0*
    25過ぎたBBAはスタートラインから嫌われてるという自覚を持って生きましょうも追加な
    28  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:33 ID:m0SnDKii0*
    性別関係なく~ってことなら同意してたけど
    こういうのもタダの差別発言やん

    なんで多様性やらフェミやらってオッサンにだけは
    無制限に罵倒してもOKみたいになってんねん
    29  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:33 ID:Ae6UUzZ50*
    >>3
    女の方が歳に敏感だからだろ。自分の賞味期限自覚してるから。そーゆう意味では男より女の方が不憫かなと思う。35後半40までいくと諦めつくのかもだけどそれ以前の中途半端な年齢だと余計苛まれんじゃねえかな
    30  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:33 ID:KHuVFRu.0*
    >>23
    はい死刑
    31  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:33 ID:H.GIt21d0*
    >>11
    オジサンの場合悪い意味で男カテゴリーから外して貰えないのが不幸の一端では?
    異性の若い奴からは性的な意味で、同性の若い奴からはパワハラ的な意味で警戒対象として見られ続けるから
    32  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:34 ID:k8XsM1lU0*
    >>24
    いやだから、これはそのオッサンが自戒も含めて言ってんだろ
    よく読めよもう痴呆始まってんのかオッサン
    33  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:34 ID:sqgyk1ee0*
    おっさんを乗り越えたら、爺さん婆さんという無敵ボーナス状態になれるからなぁ…
    34  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:34 ID:k8XsM1lU0*
    >>27
    悔しくてたまらないバカちんさんちーっすw w
    35  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:35 ID:Gk9sSKCW0*
    まあ逆もまた然りなんだけどね
    36  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:35 ID:tMG6sskT0*
    好き嫌いとか関係なく仕事上ならやるべきことやって接するだけだろ
    初めから嫌われてるって思わなきゃ正しい接し方出来ないとかコミュ障なの?
    パーソナルエリアの見極める力が少ない奴多いなぁ
    37  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:35 ID:fYlAcmmw0*
    俺は若い頃おじさんにはほんのり憧れていたけども( ̄▽ ̄)
    38  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:36 ID:vzHuR.ev0*
    自分より年上を見たら、自分の未来
    自分より年下を見たら、自分の過去
    それを理解できない者は愚か者である
    39  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:36 ID:fYlAcmmw0*
    >>32
    何でそんな攻撃的なの?何かあった?
    40  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:36 ID:j9GkTyzv0*
    おっさんと言われてショックを受ける男は居るけどキレるやつはあんまり居ないな
    オバサンと言われたら発狂してキレル女さんはよく居るけど
    41  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:36 ID:H.GIt21d0*
    >>29
    単に男と女のノリの違いもあると思うが
    男同士でオジサン呼びしても何となく互いに冗談として通じるけど
    異性間だと本気で言ってたら悪意が透けてて気分悪いし冗談でも面白く無いからどの道キレる可能性が高い

    そもそも3が28の女と元々大した親しく無いのにオバサン呼びした痛いやつの可能性もあるけど
    42  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:37 ID:fYlAcmmw0*
    >>34
    ʅ(◞‿◟)ʃ
    43  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:37 ID:.xpiQ5.O0*
    >>13
    カッコいいおっさんになればいいのさ。
    44  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:38 ID:Iapq4rhG0*
    可哀相だけど真実だな、スーパーでおじさん立ってるだけで「何この人?!」て思っちゃうもんな。会計中の奥さん待ってるだけの何の罪も無いおじさんなのも分かってるんだけどな
    個人として接して、好きなおじさんも勿論たくさん居る
    45  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:39 ID:H.GIt21d0*
    >>28
    元のツイートが自虐だしソースは俺の類だから
    性別関係無く〜はソースが無いから言えんやろ
    それにその理屈だと大体の自虐ネタは差別発言になってしまう
    46  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:40 ID:0QRSjM.X0*
    年相応の言動ができない人が嫌われるってだけじゃね
    自分も気をつけます
    47  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:40 ID:Iapq4rhG0*
    >>13
    優しくて上品なおっさんのことは好きだよ
    おひょいさんみたいになりなよ!
    48  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:40 ID:Cax5tVK.0*
    別に好かれたいと思わないけどな
    49  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:41 ID:H.GIt21d0*
    >>27
    なおソースは5ch
    50  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:41 ID:KHuVFRu.0*
    差別主義者大量
    51  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:42 ID:H.GIt21d0*
    >>10
    主語デッッッッッ
    52  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:44 ID:mjZicDks0*
    辛すぎて涙が止まらない

    本当に男にとって地獄だこの国
    53  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:45 ID:mjZicDks0*
    >>9
    死刑は言いすぎだけど
    差別と偏見を助長は確かにそのとおり
    54  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:46 ID:oSQF1icO0*
    >>18
    何もわかってないな
    オバサンなんか40過ぎたら暇人ばっかりだぞ。
    基本みんな暇だからそこかしこで群れて居場所を作ってるの。役割の有無なんてなんの関係もねーよ。
    忙しい育児中もママ友作って集まるし、女っていうのはそういう生き物なの。
    55  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:47 ID:2NLj3xKB0*
    >>47 22 43 すまん親禿げとるからワイもハゲそうなんや。あと、背も170ないんや。だからカッコいいおっさんにはなれないんや😭あ、言うまでもないんやけど顔はブサイクやで
    56  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:47 ID:z9S2mk2E0*
    そうなんだろうけどさ、それを呟いて誰が幸せになるのかね
    57  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:47 ID:mjZicDks0*
    >>45
    自虐なら周りを巻き込むなよ
    58  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:48 ID:oSQF1icO0*
    >>38
    そういう話をしてるんじゃないと思うけどなぁ
    59  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:48 ID:H.GIt21d0*
    >>52
    国教がイスラム教の国にでも行けば?
    60  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:50 ID:H.GIt21d0*
    >>55
    態度がマシなだけでも希少種だぞ
    61  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:50 ID:RR.0Fe8V0*
    ブスとかブサイクとかデブとかに変えてもいい?
    62  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:50 ID:W.kL9O0Z0*
    おっ!サンなら人気者だぞ
    63  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:51 ID:fV9PGYVH0*
    まぁこれお互い様じゃないんかな。
    年寄りサイドもほんのり嫌ってるところスタートやと思うで。
    64  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:51 ID:GQOA9Tm10*
    >>1
    30超えたらおっさんよ
    見た目、匂いには気を使い後輩でも初対面には敬語や。
    仲良くなったらタメ口少しずつ出す。
    男女ともに挨拶をしっかり行い全員の会話にしっかりと入る。
    陰口や愚痴は賛同も否定もせず聞くに専念。
    そこまでしたらただの穏やかな人くらいのポジションでいられる。
    65  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:52 ID:oSQF1icO0*
    >>56
    こういうこと知らないで嫌われるよりましじゃね?
    66  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:52 ID:P1kbPDRr0*
    >>4
    だからこれくらいしかイイねがついてないんやろね
    67  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:52 ID:bvHTzdPU0*
    >>45
    自虐ネタは直様差別を呼び寄せるぞ。
    彼奴等自身が言ってることだから、って大義名分を差別者に与えるからな。
    68  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:53 ID:U2i29l6W0*
    でもみんなオッサンオバハンになるんやで
    69  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:54 ID:MYuqehC40*
    おっさんはいくら侮辱しても傷つけてもいい差別のフリー素材
    70  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:54 ID:ATXm5rEO0*
    フェミフェミーーーwww
    71  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:54 ID:bCSE7gfu0*
    ぐじゃぐじゃ言ってる奴らさあ…
    「そういう所が嫌われる」
    ってわかれよ
    72  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:56 ID:Iapq4rhG0*
    >>55
    泣くなよ!
    笑顔のおっさんになるんだよ!!
    73  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:56 ID:my28c1zJ0*
    >>53
    おっさんとそれに付随するハゲなんかはいくらでもネタにして良いって認識はちょっと変だよなって常々思う
    74  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:56 ID:H.GIt21d0*
    >>54
    後半の一行目と三行目で話ごっちゃになってない?
    75  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:57 ID:n2Ru.I7D0*
    これおばさんに変えると大炎上するんだわ
    76  不思議な名無しさん :2021年09月06日 15:59 ID:H.GIt21d0*
    >>71
    他の比較対象持ってきてこいつも嫌われてるだろと言ってる奴な
    77  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:00 ID:tIWUJ0ey0*
    ポリコレの世でここだけは叩いていいというコンセンサスが得られているから標的にしてる感がダサイけどな。

    黒人や障害者など色んな属性に対してもキレキレならわかるが、Twitterでこういう発言でドヤァしてるやつは安全圏から弱者属性をいじめてるだけ。
    78  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:01 ID:QQRd8iZ80*
    確かに正論ではあるけどこれはおっさんに限らずやけどな
    人付き合いをするうえで距離感がおかしいやつは
    (特に距離感がわからない陰キャや勘違いして女店員にライン聞いたりするやつ)
    これ胸に刻む必要がある
    逆に言えば相手の顔色をうかがったりして人付き合いが苦手すぎるやつは
    前提として最初から嫌われてるからこれ以上はないとか嫌われてるやつに気を使う必要はないと思ってもう少し積極的になってもいいし
    いずれにしてもこれは正論
    79  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:01 ID:Ae6UUzZ50*
    >>55
    自分を顧みて戒められるだけまだ救いはあるぜ。世の中それができないやつ五万といるだろうさ。外見が無理ならあとは内面で頑張るしかないんじゃない。真摯に誠実にね
    80  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:01 ID:lcRv1Gmp0*
    女モーが居るけど今のババアは社会的地位が高い訳でもなく、女の賞味期限で年齢差別されまくってたから感違いして若い男に迫るなんて事滅多に居ないから立場が違うんだよな
    ババアがおっさんのように嫌われ始めるのは恐らく今後の話
    81  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:02 ID:QQRd8iZ80*
    確かに正論ではあるけどこれはおっさんに限らずやけどな
    人付き合いをするうえで距離感がおかしいやつは
    (特に距離感がわからない陰キャや勘違いして女店員にライン聞いたりするやつ)
    これ胸に刻む必要がある
    逆に言えば相手の顔色をうかがったりして人付き合いが苦手すぎるやつは
    前提として最初から嫌われてるからこれ以上はないとか嫌われてるやつに気を使う必要はないと思ってもう少し積極的になってもいいし
    もう1度言うけどいずれにしてもこれは正論やけど「おっさんに限らず」やな
    82  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:02 ID:7r83N84N0*
    おっさんもおっさん嫌いだから良くわかるわ
    83  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:04 ID:976K.oBF0*
    気持ちの変化

    全ての異性に好かれたい(20代)
    どちらかと言うと異性に好かれたい(30代)
    異性に好かれるに越した事はない(40代)
    どうでも良いや(50代)
    独り身は寂しい(60代)
    俺の人生って(70代)
    84  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:04 ID:Ae6UUzZ50*
    >>56
    Twitterなんて魔境なんだから救い求めない方が良い
    85  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:06 ID:08NIZFP50*
    知りもしない人を
    嫌うという考えが理解できない
    自分の心の内に留まるならまだしも
    それを正しい事として
    広めようとするのはなぜ?
    86  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:06 ID:1J8YQJxr0*
    好かれてるおっさんほどこういう気持ちで生きてる
    嫌われてるおっさんはそもそも自分がおっさんだと思ってない
    87  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:06 ID:7r83N84N0*
    >>54
    ブ男はデブでなければおっさんになった方がマシなんだけどな。
    鶴太郎とかお笑い芸人の頃は嫌われまくってたけど、中年になってドラマやるようになってからはカッコいいとか言われてたんだぞ。
    今はヨガにハマってまたアレになってるけど。
    88  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:07 ID:Gxg1CLZt0*
    >>85
    女のそれは正当化されるんやろ
    おっさんワイとしても若い女はうっすら嫌いやわ
    それは差別と言われる
    89  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:09 ID:dJolZnaL0*
    でも心は今でもガラスの十代だから
    90  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:10 ID:5lGQFiyb0*
    若者もおっさんに嫌われてるって自覚持てよ。若いってだけでマウント取れると思うな。命ある限り年齢なんか関係なく同等だ。
    91  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:10 ID:.1hZnxai0*
    おっさんは嫌われる
    おばさんはちやほやされなくなる
    歳をとるって残酷だ
    92  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:11 ID:.uXwuaoe0*
    自分が嫌われてるという自戒を根拠なく一般化するから変な話になる
    どうでもええ話や
    93  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:14 ID:fRWfwHUj0*
    人嫌いワイ。
    年上のおっさんだけで無く、年下や女とも絡みたくない模様。
    94  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:14 ID:xp9Io4DO0*
    >>64
    スタートラインから嫌われてるから金を出せパパ活脳
    95  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:15 ID:7aIJaA1Q0*
    おばさんも一緒なんだよなあw
    96  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:17 ID:QQRd8iZ80*
    男にわかりやすく例えるなら
    若い女にとってのおっさんは臭くて汚いデブスの女
    しかもそれだけではなく妙に距離感が近くてぐいぐい来る
    こう言ったら男にもわかりやすいと思う
    男っていうのは女の8割とはやれるけど
    女は男の8割は不快に分類されるとも言われる
    生殖に対する根本的な違いから来るものらしいけど
    97  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:19 ID:6989n.wP0*
    おっさんは馬鹿にしてもいい風潮蔓延しすぎ
    反論も許されないからな
    98  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:19 ID:qnWru8Jf0*
    ここまで自虐してると気持ち悪いだろ
    最近はとにかく自虐しとけはいいみたいなとこあるけど
    99  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:19 ID:gQCXxNZP0*
    他人に嫌われようが自分のしたい事をするメンタルおばけが一番得する生き方だって悟ってるから、こういうセンシティブな子供の戯言は実際にはおじさんおばさんには尽くスルーされる
    100  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:20 ID:7aIJaA1Q0*
    >>80
    残念ながら馴れ馴れしいオバハンは多いんだよなあ
    馴れ馴れしいのはおっさんより圧倒的にオバハンの方が多い
    嫌悪感はおっさんの方が強いが総数の多さでオバハンも変わらん鬱陶しさ
    101  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:22 ID:qj3zrQU80*
    >>1
    過労死するまで働いて、世界一安全・安心な国を作って世界最高の長寿国になって、その挙げ句が「年寄はさっさと死ね」なんだから日本人ご苦労さますぎるやろ
    102  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:23 ID:IflqnF5q0*
    >>75
    女が男に物申してる感じの記事って毎回「これを女に変えたら総叩き」的なコメント必ず見る気がする、たまたまかも知れないけど。
    103  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:26 ID:jehsjs2W0*
    「オッサンだから」という理由で他より信頼度が低くなるのは事実で、残念な事に痴漢冤罪とか親権問題とかもその現れだもんな

    とはいえ、そもそもオッサンに限らず他人に対する第一印象なんか大抵は少なからず警戒心ある
    オッサンだとしても小綺麗にしてて他者に配慮があるなら何事もない
    それが出来ない奴が気持ち悪がられてるだけ
    104  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:27 ID:BIhVnorg0*
    年齢関係なくその時々で「こんなヤツはNG」って話を真に受けて、自信を失い続けて独身オッサンに仕上がったのだが、まだ鞭を打たれることに笑う。
    105  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:27 ID:WITJYvSd0*
    これはほんとそう
    最近は〜おじさんってつくだけで不審人物感でるって自虐ネタにしてるくらいだわ
    なので最低限の清潔感、においとか服装とか、髪、体型、あとはマナーとか気遣いは気をつけてやっとプラマイ0…いや、-2くらいだよな
    106  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:27 ID:QQRd8iZ80*
    これを女に入れ替えたら叩くくせにとか言ってるやつらは
    そもそもの男女の性差があることを知るべき
    これは男女に限らず人と人は違いがある
    自分の主張だけではなく一旦相手の意見も飲み込む必要がある
    共感はできんでも理解、想像はできる
    なので叩きてるやつこそが嫌われてる(けどそれすらも気付いてない)おっさん
    107  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:31 ID:UuKsoGSX0*
    41の自称モテるおっさんキツすぎる
    108  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:33 ID:hefB8tDa0*
    おっさんならどんだけ馬鹿にして嘲笑ってもいいという文化があるからな
    まぁその文化を作ったのも昔のおっさんだけど
    109  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:35 ID:UuKsoGSX0*
    気持ち悪いおばさんは少数だけど、おっさんはだいたい気持ち悪いと感じる
    110  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:37 ID:YcBuOcU40*
    若い女におっさんを取られたくない婚活ババアとキモいおっさんが必死におっさん叩きしてるだけだろ
    普通気にもならんからな
    111  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:41 ID:jehsjs2W0*
    別にいいんだけど、こういう話題って本来堂々と言うべき事ではないよな

    自分も例えば中学生くらいの団体を引率するってなった時「お前ら若者の集団は固まってそこにいるだけで威圧して不快感を与え得る存在なんだから、普段の倍、周囲に気を遣って過ごせ」てな事を言うが、それをSNSで「若者の集団は〜」とか言いたくないもん

    「言ってる事は分かるが不快」ってなるでしょそんなん言われたら
    112  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:44 ID:o6cIJgok0*
    おっさんはスタートラインから嫌われてるという自覚を持って生きましょう
    若い女はスタートラインからエ○い目で見られる自覚を持って生きましょう
    113  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:45 ID:UuKsoGSX0*
    >>110
    そうそう。こんなギャーギャー議論してるのは心当たりのあるオッサンとオバサンだけ。若い女からしたら、まだイケると勘違いしてるオッサンはキショいけどその他の無害なオッサンは何とも思わんし興味無いわ。
    114  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:47 ID:.C.MLjjY0*
    女性がおっさんキモい言うならまだしも、自虐して自分わかってます的なノリやめたほうがいいよ
    もう少し自信持ちなよ
    115  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:47 ID:UuKsoGSX0*
    >>40
    ブチギレおっさん大量発生してて草
    116  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:49 ID:kRSjzVnW0*
    そもそも何のスタートラインなんや?
    117  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:52 ID:UuKsoGSX0*
    これは人気者おじさんのよっぴーが言うからギャグになってるけど、これ見て傷つくおじさんもそりゃ居るよな、、、可哀想
    118  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:52 ID:AcOgQj6Q0*
    普通に暮らしていれば仕事以外で若いやつと関わることねぇだろ
    親族が多ければそこに混じってるかもしれんが、そっちも含めて過剰に仲良くなる必要ない
    特に仕事の関係なら余計なこと言わないでニコニコしながらヘルプを求められたときだけ手伝ってりゃ問題ないだろ
    なんで過剰に仲良くなろうとするんだ?意味わかんね
    119  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:54 ID:QQRd8iZ80*
    >>112
    これは同意
    お互いそれぞれの性差を理解して受け入れて行くフェーズへとそろそろ進むべき
    これはもう本能として女はほとんどの男を不快に思い暴力の危険性があるものと警戒するもの理解できるし
    男は男で隙あらばほとんどの女と性 交しまくりたいっていう本能も理解できる
    これをお互いにそれぞれ理解し受け入れることでもう少し世の中生きやすくなると思う
    120  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:54 ID:KRe5MBCd0*
    「おっさんはスタートラインから嫌われてるという自覚を持って生きよう」
    「ブスはスタートラインから嫌われてるという自覚を持って生きよう」
    「BBAはスタートラインから嫌われてるという自覚を持って生きよう」

    だいたいの罵詈雑言なんでもしっくりくる説
    121  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:55 ID:ar42aom10*
    スタートラインからほんのりでも嫌われてないのって見た目が良い若い女だけじゃねぇの
    122  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:57 ID:w7L7Kxxy0*
    >>3
    お前思い込み強すぎやろ
    123  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:57 ID:33WRIY8l0*
    こんな理不尽なヘイトスピーチ他に有るか?
    124  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:57 ID:UuKsoGSX0*
    >>121
    最初から見た目で嫌われることって滅多に無いと思うけど・・・
    125  不思議な名無しさん :2021年09月06日 16:58 ID:w7L7Kxxy0*
    >>40
    自分に都合のいいことしか見えない病気かな?
    126  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:00 ID:dxmUgPkx0*
    >>95
    若い時はチヤホヤしてもらえたが加齢と共にだんだんとそれが無くなっていく。無条件でプラス査定されてたのが0からのスタートになる感じ。おっさんの初っ端からマイナススタートとはまた違うような気がする。
    127  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:04 ID:Vz3I9mxG0*
    >>12
    逆だと思うけど
    128  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:05 ID:gQCXxNZP0*
    >>123
    高市早苗内閣が発足したら一掃してくれると思うぞ
    129  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:06 ID:E7XLQVX20*
    >>64
    ほぼ同意だけどおっさんだけじゃなくて全ての男がやるべき なにもしなくても好かれるのは若い女だけだからな 若者も老人も男は他人に好かれる努力をしないと好感度は勝手に下がっていく
    130  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:10 ID:Vz3I9mxG0*
    >>78
    何を言ってる?そもそもの前提がまちがっている。距離感のわからないのは陽キャ。
    131  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:12 ID:hefB8tDa0*
    >>123
    ヘイトスピーチは弱者にしか適用されないんで(笑)
    日本人のおっさんは対象外
    132  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:19 ID:n2Ru.I7D0*
    結婚してるおばちゃんはまだいい未婚の30中盤から40代のババアはうざい
    133  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:20 ID:XzMDU.Rt0*
    何のスタートラインだよ・・・
    誰かに媚びなきゃいけないとかそういうシチュエーション?
    134  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:21 ID:XzMDU.Rt0*
    他人に人に好かれてるかどうかとか気にしてるのは、自分が世界の主役だと考えてる連中だけだろ
    135  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:21 ID:JyFK0wbH0*
    おっさんだけど馬鹿なガキと仕事以外で関わろうとしないから問題ないわ。おっさんからしたらガキなんて最初から畜生程度の下にしか見てないからどっちもどっちだな
    136  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:26 ID:cGui8eVo0*
    >>6
    ちょっとは成長しろ
    137  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:27 ID:hz.w7XHo0*
    確かにおっさんおばさんって基本的に上司だし、年齢至上主義の日本だと地雷踏まないよう、嫌われないよう接するから、ほんのり嫌ってのはわかる

    最近でも年下の礼儀がなってないって理由で事件が起きたし
    138  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:28 ID:iMr.kH2Q0*
    不細工だから子供の時から嫌われてるか無視されるか見下されてたか虐められてたから何を今さら。人間扱いされないのは慣れてるし。
    139  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:31 ID:ZtO114180*
    人は図星を突かれたときに一番キレるからなあ
    反論している触れられたくない事実ってことなんだろう
    悲しいな
    140  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:31 ID:cGui8eVo0*
    >>62
    関西圏だけやないかw
    141  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:33 ID:7r83N84N0*
    基本的には河村たけしみたいな奴に対する言葉だと思うよ。
    金メダル噛むとか、自分が無条件に好かれると思ってなきゃやらんわ。
    後、会社でどんだけ偉いのか知らんけど、会社外でもとにかく横柄なやつとかな。
    142  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:43 ID:cFIPvRa80*
    おっさんをおばさんに置き換えただけで大炎上するだろうにおっさんは心が広い
    143  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:44 ID:YjpEMCPK0*
    今のおっさん世代は基本的に叩かれ慣れてるから下からも叩き易いんだろうな。しかもそれに対して「明日は我が身なのにバカがなんか言ってる」くらいに思えるスルースキルがあるのであまり社会的問題にならない。
    それを大人らしいというか大人しいというかは微妙なところではあるが。

    問題は今の若手がおっさんになった時だな。叩かれ慣れてないので少し叩かれるとギャオギャオ言いだし、散々おっさん叩いてたくせに「差別だ!おっさんの人権を守れ!」と騒いで社会問題にしていくのだろう。
    そんでどんどんあらゆる方面に配慮していく面倒くさい世界ができて、いずれ精神的限界を迎えて逆方向への揺り返しが起きるのだろうなぁ。
    144  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:45 ID:5x2m3df10*
    おっさんも若いだけの奴は見下してるから🆗
    145  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:46 ID:m.GFlBd40*
    それまでの経験上、大人はなんかムカつくことを言ってくる存在として学習しちゃってるんだよね。
    オタクがキモいとか陽キャがウザいとかと同じ。学生の間はそれを払拭する機会も少ないし。

    そういうのに折り合いつけてくのが大人だし、大人はいちいち気にしてたらキリないけど、ある程度は自覚しておいた方が良いかもね。
    146  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:46 ID:5x2m3df10*
    >>3
    今の28なんてガキもいいとこだろ
    147  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:52 ID:W.7yV7cJ0*
    マイナスからのスタートでもいいけど
    そこからプラスにしようとしない俺みたいな奴もいるから気をつけてな
    嫌ってる奴から好かれようなんてそんな都合の良いこと考えたくない
    148  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:56 ID:DVRDhUBb0*
    おまえもとしとっておばはんになったらだれからもあいてされなくなるんやで?
    149  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:03 ID:PzQ.oOc.0*
    変に卑屈になっても嫌われるんじゃね
    150  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:05 ID:8N.RWou50*
    こっちを女として見ないなら別に嫌いじゃないよ。若い子若い子って鼻の穴膨らませてる奴がキモイだけ
    151  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:07 ID:FQcTNenJ0*
    あと10年くらいでこういう発言もヘイト扱いになるだろうな。まあ今は過渡期よ。
    152  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:08 ID:TI371Akc0*
    >>83
    涙拭けよ、、
    153  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:11 ID:TI371Akc0*
    >>85
    この方はきっとあくまで若者と上手く付き合っていきたいなら心の片隅にでも留めておきましょうねという意味で言ったのではないかなと思います、、
    154  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:12 ID:w7L7Kxxy0*
    >>148
    歳とった女は身の程を弁えてるから若い男から相手にされようと思ってない
    歳とった男が若い女に鼻の穴膨らませるのが大迷惑なんだよ
    155  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:13 ID:Dg5BtsDF0*
    高齢化社会の日本ではおっさんオバサンは多数派だからな
    若者が嫌おうがどうしようが多数決で勝つ
    どっちかというと今は、若者が世に出ようとするとおっさんオバサンに嫌われたら致命的
    156  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:13 ID:w7L7Kxxy0*
    >>120
    ブスとBBAは自覚してるけどオッサンは自覚してない定期
    157  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:13 ID:LkhgM9hu0*
    >>1
    別に、家庭なり趣味なり大事にして穏やかに年寄りになればいいだけや
    男女関わらず、年齢ってだけでキモいだの死ねだの言い出す奴は普通に怖いわ
    ただの異常者やそんなん
    158  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:14 ID:dBW4k3nB0*
    でも別に若いから好かれる訳でもないんだよな。
    俺の過去を見ると分かる。
    成長したからなのか20代の時より今の方が楽しいし、受け入れられる。
    159  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:16 ID:LkhgM9hu0*
    >>1
    別に、家庭なり趣味なり大事にして穏やかに年寄りになればいいだけや
    男女関わらず、年齢ってだけでキモいだの死ねだの言い出す奴は普通に怖いわ
    ただの異常者やそんなん
    160  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:24 ID:6JqsGMOP0*
    新一万円札のおっさんのキモさは異常
    161  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:25 ID:Qebb9MHu0*
    >>100
    ヤれるって思ってガツガツセクハラしてくるババアがそんなに多いんか?
    162  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:27 ID:Qebb9MHu0*
    >>148
    口臭いから二度と呼吸しないで
    163  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:31 ID:05uIGPUk0*
    おっさんそのものがデフォルトで嫌われてるというより自分より一回り以上位歳上の人に対する嫌悪感かなと思うよ。話も合わんこと多いし価値観が違う感じが嫌なのかもしれん。
    同年代の男女なら最初から嫌いなんてことは流石にないわ
    164  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:33 ID:BzfPg.WJ0*
    >>29
    結婚してたらそうでもないけどね。
    旦那以外の男なんてどうでもいいし、子供出来たら女ではなく一人の母親になる。
    でも、30になろうが40になろうが仲良くもない奴におばさん呼ばわりされたくないし、何でお前にそんなん言われなあかんねんと思ってイラッとするけど。
    165  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:35 ID:QTgdlVhR0*
    年齢とか当人に責任がないことで他人を嫌うという人間は問題があるねぇ。
    嫌う所から人間関係を始めるって何なんだろ。
    若いやつ、何か思い上がってる人が増えてるね。お前なんてどうでもいいし
    大して価値もない。
    166  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:36 ID:7tXset7o0*
    昭和じゃあるまいし、今どき年齢差別とか性差別してるほうが「時代遅れ」ですから。
    167  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:38 ID:JyFK0wbH0*
    >>160
    ただキモいだけのお前とは格が違いすぎる偉人だからな
    168  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:42 ID:q7gtRShX0*
    私は女ですがおっさんは本当に発言やテンションによってはクソ程ウザい存在になるのでマジで気をつけた方が良いよ… 相手が若ければ若いほどね…
    169  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:46 ID:.DCJY3qg0*
    >>142
    置き換えるどころか下手したら「中年」だけの場合に中年女性がお気持ち表明したらアウトになるからな・・・
    批判の対象をおっさん=中年男性と明言することでそれを避けられるが、これが男女平等らしい思想の結果というのもなんか気持ち悪い
    170  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:49 ID:nRRkyMpg0*
    言われなくても重々承知している
    言うことによってそれが広まり既成事実化するのはよろしくない
    誰にとっても
    171  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:50 ID:DcOqGLFj0*
    オッサン下げして自分だけ女に好かれようとするクズ。
    172  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:50 ID:J1S6A9Iu0*
    おっさんならなんでも叩いていいわけない
    何かやらかしてから批判すべき
    173  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:58 ID:QQRd8iZ80*
    若い女からしたらおっさんなんて金メダルかじりの河村市長に見えるってことやろ
    男でも若い時のおっさんってあんな感じに見えるやろ
    全員が全員とは言わんけど
    その例外的に好かれるおっさんに自分は入っている!!って勘違いしてる
    おっさんの多いこと多いこと
    174  不思議な名無しさん :2021年09月06日 18:59 ID:dBW4k3nB0*
    >>168
    私は女ですが なんて言わねーよおっさん
    175  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:00 ID:hefB8tDa0*
    女性や若者には仕事でやむを得ない場合以外は話しかけない
    常に敬語で話す
    身だしなみに気をつける
    女性や若者の意見を否定しない
    自分の意見を押し付けない

    これを出来ないおっさんは嫌われる
    176  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:00 ID:DdvSRIRW0*
    逆もまた然りだろ
    女が好かれるのはどこまでも若さ、外見からくる力による物だけでありババアの価値はおっさんと何一つ変わらない、むしろなまじ女であった事が忘れられない分気持ち悪さは上だという事
    それが自覚出来ている女がどれだけいるのか
    俺の経験で言えば男世界における自分の価値のなさを弁えないおっさんの比率と何も変わらないように見える
    177  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:01 ID:dBW4k3nB0*
    >>173
    でも、こういうのは政権側の世代分断工作、対立工作で量産されてるんやで。
    少子化、人口削減 な
    178  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:03 ID:XY6x2Q990*
    過剰な熱意が若い子に向かうからキモがられるだけだし
    同じ年代や年上に対してならそんなに卑屈になることはないんじゃないの?
    国民の8割は中高年なんだから
    179  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:04 ID:dBW4k3nB0*
    過剰な熱意って何?
    そんなやついる?
    180  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:07 ID:XY6x2Q990*
    >>179
    遠回しな表現だったか
    好意に変更する
    181  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:11 ID:XyNZtiAi0*
    女のいいね釣るために、おっさんは虐げられてもいいという風潮植え付けるのは感心しないな。逆に女が「おばさんはスタートラインから嫌われてるという自覚をもって生きましょう」なんて言った日にはフェミから総叩きでアカウント停止逃げする事になるぞ
    182  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:12 ID:jehsjs2W0*
    >>121
    若くて可愛い女の子でもブスババァからはスタートラインで嫌われるぞ
    ほんのりじゃなくて嫉妬でマジに嫌ってくるぞ
    183  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:19 ID:GYm1Pt.t0*
    20年前からこの風潮欲しかった
    若い頃はさんざんジジイどものせいで嫌な思いさせられてきたから
    184  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:20 ID:.xpiQ5.O0*
    >>55
    見かけじゃなく紳士的であるとかいざという時に頼れるとか人を守れるとかそういう感じの人は漏れなくカッコいいんだよ。そこを目指せ。俺もそうなれるように頑張らんといかんけどね。
    185  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:21 ID:T8o2bA600*
    一理あるけどそんな悲しい考え方の人を増やして世界が明るくなるとは思わない
    186  不思議な名無しさん :2021年09月06日 19:59 ID:nxbL3OEl0*
    国、人種、性別、世代
    団結してほしくないもんな
    ネットは良い道具だよ
    187  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:02 ID:6b.K..yS0*
    それ女もだから、オバサン
    188  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:04 ID:MdpC5s0m0*
    この手の話は否定する一択だからな
    スレ主を当然含む肯定コメを世界に発信した奴らは一生の自戒、枷を背負う義務が生じるし、
    それを反故すると仮定するならその発言そのものが無価値になる
    ようはバカかクズなんよ
    女だからってもちろん棚上げにはできんぜ。同様の自戒をもっておさばんは嫌われるものと思え
    逃げられんよ。人を呪わばなんとやら、お前らの悪意は自身で無意識的に清算されるんだ
    189  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:04 ID:Nmc2iLuT0*
    >>119

    そうそう
    そうなれば男女共に幸せに暮らせるんだな
    190  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:10 ID:UvHMAGEk0*
    >>10
    お前が女子からゴキブリ並みに嫌われてるからって過剰に男下げすんなよ。中学までは女子の方が積極的やろ。
    191  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:11 ID:PSzMtPCE0*
    >>1
    死にたい
    192  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:15 ID:UvHMAGEk0*
    >>27
    女に対する嫉妬とコンプ丸出しできついわ。こういう奴が小田急事件とか起こすんやろな
    193  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:26 ID:.s.wGFtt0*
    オバサンもね
    194  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:27 ID:n1NTl6J.0*
    でもおっさんがいないと国が回らない
    195  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:30 ID:UHKN1bwu0*
    >>29
    女は30すぎたらほぼ終わりやぞ
    196  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:37 ID:yDOhReVV0*
    おっさんの定義もどの辺が嫌われる要素なのかもあやふやにされてもオッサン側は対策も何も出来ないと思うんだが・・・
    ひたすら若者に媚びればいいの?それともそういうもんだと割り切ればいいのだろうか?
    現実世界で言うなら嫌われようが駄目なもんは駄目だと言わなきゃならんし、自分の方に理解や対話が足らないなら相手に尋ねるなどしていくもんだし画一的に嫌われてるのを前提とか自虐にしても極端すぎるだろ・・・
    197  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:44 ID:w7L7Kxxy0*
    >>196
    オッサンが嫌われるのは自意識過剰だからだよ
    上から目線、教えたがり、絡みたがりが他の属性に比べて異常に多い
    相手が若い女の場合特にその傾向が強くなる
    198  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:48 ID:oo7g16eI0*
    生まれで人に配慮を求めるのはマナーを求めてるだけ了解!
    じゃけん産休育休と生理で迷惑かけるしトラブルの種になる種族は雇用しないようにしましょうねぇー

    マジな話、なぜオッサンが世界的に覇権を握ったかと言えば、
    オッサン以外の人種から差別されて迫害されてオッサン同士で集まって強くなるしかなかっただけなんだよな
    何故か逆に差別した側な扱いされてるけど
    199  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:50 ID:oo7g16eI0*
    ※197
    公正世界信念おつ
    普通に研究で「オッサンであるだけでうっすら嫌われる」という結果が出てるのに
    よく「自分のオッサン嫌いだけは正当!」とか思えるよな
    200  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:51 ID:yDOhReVV0*
    >>197
    その自意識過剰なオッサンこそこういう文章は「俺は違うし」とか思い込んで無視しそうそうなのは判るけどな

    だが、それだけで世の中のオッサンの基本はそれだ、と一緒くた扱いする方が
    よほど「上から目線の教えたがりの絡みたがり」じゃないかな?
    201  不思議な名無しさん :2021年09月06日 20:53 ID:pTJsma2K0*
    38歳
    貧乏
    非モテ
    低学歴
    デブ
    ハゲ
    こんなおっさんでも好かれる世の中にしようよみんな!
    202  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:00 ID:yDOhReVV0*
    >>201
    それを自虐ネタにして受け取ろうとか考えてるなら確かにモテんのは判るわ

    その場合は年齢関係なくモテないのはオッサンなのが原因じゃないからそこは理解しておけ?
    20代でも、ハゲデブは体質もあるから仕方がない面はあるけど、他は自分の努力である程度まではフォロー可能だからな?
    203  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:01 ID:oo7g16eI0*
    人類というのは単純に、
    ラクトン10や11等の化学物質を使って、母体である女から桃やココナッツと同じ甘く好ましい香りが出るように進化させ、
    かつ男の体臭を悪く(そこまで強い臭いではない)して迫害し、命懸けの労働を強いても使用者である女子供側に罪悪感が働かないように進化させた、
    サイコパス種族ってだけだぞ
    そうやって女尊男卑を使って、男女平等だった他の類人猿に、オッサンの命を使い捨てる事で戦争で勝ってきたのが考古学的な調査でもう分かってる
    204  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:05 ID:oo7g16eI0*
    おまえらが歪んだ進化の元に獲得した主観を使って
    「オッサンは絡んでくるから悪い」みたいに言うのは、客観的統計で否定されているんだぞ
    例えば統計的に犯罪被害者は2:1で男の方が多いが、
    おまえらは
    「犯罪の被害者はいつも弱い女性だわ!」
    みたいな話を真に受ける程に男の被害を感知できてないし
    孤独死や社会的孤立に関しても男性のみが大きく数値が高くなっている
    これは単純に「最初から嫌いだから見ないようにしてるし、
    それを越えてくるオッサンに後づけで理屈づけてるだけ」なのが分かってるんだよ
    絡んでこない&権力を使わないオッサンは誰からも感知されずに孤独死をし、それを同情もされないというだけ
    205  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:06 ID:w7L7Kxxy0*
    >>200
    いやそのコメントこそまさに上から目線の教えたがりの絡みたがりやん
    まさにこれがウザ絡みだよ
    「ふーん君はそう思うんだね(俺は一段高いところから見てるアピール)」的なこと言って、まるで聞く気がないやつ
    206  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:06 ID:W6ZdngXI0*
    自念をひけらかして啓蒙とかのたまっている時点で
    安心しろ、お前さんは十分こどもっぽいぞ
    207  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:08 ID:alqvaojy0*
    むしろオッサンなのに接客される際にお兄さんとか呼ばれて気まずくて困る
    そんなにこっちの機嫌伺わなくてもいいのよ、と言いたいが
    それで他のオッサンに店の人が絡まれても申し訳ないしな
    208  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:09 ID:brLj.QTF0*
    結局のところ、知識もスキルも人脈も地位も金でも、文句言ってる若者に上回ってればこうはならない。
    あぁ…そもそもこの自称若者が無能だから才能とか実積のあるおっさんを容姿で叩いている可能性も考えられるんやな。
    209  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:11 ID:yDOhReVV0*
    >>188
    この話を若者が肯定した場合、その若者が年食ってオッサンになったらどうするつもりなんだろうか、というのはある

    自分が10数年後に、若者からは問答無用で嫌われ者扱いされてるのを受け入れて生きるを覚悟してるのかな、と思うと
    結局は「俺は違うし、例外だし」と思ってるかそもそもオッサンになった自分が想像できない
    それこそまさに嫌われてる勘違い中年予備軍じゃないか、と愚考したりする・・・
    210  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:12 ID:w7L7Kxxy0*
    >>204
    全く客観的に見れてなくて草
    男に都合がいいように意図的にまとめてるだけやんw

    犯罪被害者が男に多いのは、男同士でトラブるからやろ
    だいたい犯罪ってのはトラブルが元にある
    何のトラブルもない通り魔的な犯行には圧倒的に女性があいやすいってのはデータに出てる
    性犯罪のほとんどは女が被害者やし、ひったくりの被害者も7割は女性(なおどちらも加害者は圧倒的に男が多い)
    211  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:15 ID:OiIc9ODU0*
    何にもないから若さばかりが取り沙汰されるんだな
    若さって可能性なのにそれ自体が価値があると思い込んでしまってる
    それは歳を重ねた人間が成長していないからかもしれないが、もう少し成熟した社会になれないものか
    212  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:22 ID:elP9.INr0*
    >>10
    逆に言えばトップ3の女子以下はゴキブリってことだな
    マソコあるからチヤホヤされるだけって
    213  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:23 ID:elP9.INr0*
    >>12
    これがネット世界しか知らない子供かァ
    214  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:24 ID:elP9.INr0*
    >>39
    お前みたいな頭の悪い奴にいちから説明するのが面倒なんだよ
    215  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:25 ID:elP9.INr0*
    >>192
    陽水腐ってるぞババアーwww
    216  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:25 ID:elP9.INr0*
    >>58
    アスペ
    217  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:26 ID:elP9.INr0*
    >>115
    ブチ切れおばさん大量発生してて草
    218  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:28 ID:elP9.INr0*
    >>56
    まぁヒなんて9割型キティしかいないし全部真に受けないでそんなこともあったなー程度に見とくのが良いよ
    どうせアホかマソコがそんなだから嫌われるとかアホみたいなレス付けてきそうだけどw
    219  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:29 ID:elP9.INr0*
    >>196
    別に好かれる必要もなくね
    嫌われてもいいやん
    220  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:31 ID:yDOhReVV0*
    >>211
    それこそオッサンだって世の中全体からすりゃ発展途上中で未熟者なんだよ
    理想の成熟した大人だ、なんて口が裂けても言えない人が大半だし自覚はあって
    勘違いしてるのは一部の連中だけ、そういう連中は同世代のオッサンだって嫌ってるよ
    そんなもんは爺さんになったって同じさ、極論すりゃ人生なんてずっと学び続けて行かなきゃならんもんだし謙虚さは無くしちゃならん、と思う反面、俺は駄目だ駄目だ、と言ってずっと卑下するだけの人生なんか誰も耐えられないとも思うのよね自分は
    221  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:37 ID:1KXMOo.K0*
    女は30超えたらおばさんの心で生きるけど
    男は40手前になっても28歳位の気持ちでいるでしょそれがいけない
    222  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:44 ID:SKlb.Jgj0*
    チー牛がチー牛にチー牛って言ってキャッキャしてるのと同じや
    223  不思議な名無しさん :2021年09月06日 21:50 ID:pzwcKvHL0*
    うちの旦那脂っこいおっさんだけど子供達からは世界一大好きなパパとか言われてるぞw
    少なくても2人からは世界一の男認定や
    おっさん達が毎日頑張ってるから世の中回ってるのにね
    224  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:07 ID:cTEOGBw80*
    正論ではある、ただし、女のほうから嬉々として言うべきではない。
    225  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:07 ID:quI1xjOj0*
    いつか自分も若さを失っておっさん扱いされるってことを思うと、
    そういう先入観を持つことがいかに愚かであるかがわかる気がする
    226  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:14 ID:a.beu1cJ0*
    昔はおっさんが若者を評価して見出して育ててたのにいつのまにか逆転してるよな
    これじゃあ大成する若者がいなくなっちまわないか?
    227  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:16 ID:xT8FWY6y0*
    そもそもみんな赤の他人にはほんのり嫌われてると思ったほうがいい
    自覚はなくとも生き物は知らないものには警戒心を抱くもの
    228  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:29 ID:iQ4.J9eN0*
    これ、おっさんの部分が特定の人種とか職業だとポリコレ棍棒でボッコボコにされるのに、おっさんだとスルーなのがな……
    229  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:47 ID:bVpAKl.10*
    この程度の真理を受け入れられない奴はもうどないやってもあかんわ
    スタートはマイナスからやと受け入れてる奴はまだ見込みがあるが、それに気付いてない奴にはチャンスさえもないで
    230  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:47 ID:28Yy72Qn0*
    対象外から性的対象にされりゃ嫌悪感が生じるのは当然
    おっさんってより男は女より対象が広いから気付きにくいんだよ
    20代からすりゃ15以上年上とかほぼ対象外なんだよ

    あと飲み会とかでは目下にこそ配慮してやれ、何のための年の功だ
    231  不思議な名無しさん :2021年09月06日 22:57 ID:N0fxrWTj0*
    欧米のおっさんとかは渋くてかっこいいのにな。あれか?おっさんらしく髭生やしてハマキ吸ってグラサンかければ良くなるか?
    232  不思議な名無しさん :2021年09月06日 23:45 ID:.xpiQ5.O0*
    >>85
    しかも自分がそいつを嫌ってもいいけど、そいつが自分を嫌ってはいけないとか思ってるタチの悪い奴が結構いる。
    233  不思議な名無しさん :2021年09月07日 00:12 ID:uQc8LNtl0*
    おっさんは勿論そうなんだけど、自分の事を女子と言うおばさんも同類なんだわ
    234  不思議な名無しさん :2021年09月07日 00:17 ID:p6s69U7p0*
    関わらないで欲しい
    話しかけないで欲しい
    家族友達彼氏以外人生に不要

    それ以外の人はほんのり嫌ってる男女共に
    235  不思議な名無しさん :2021年09月07日 00:47 ID:ZQA7nxhu0*
    おっさん「わかるー」
    236  不思議な名無しさん :2021年09月07日 00:48 ID:ZQA7nxhu0*
    >>3
    タツマキ(28)「………」
    237  不思議な名無しさん :2021年09月07日 00:52 ID:c2FiuOUr0*
    ただの悪口で草
    割とひどい暴言じゃん
    238  不思議な名無しさん :2021年09月07日 00:52 ID:bwDQ.PqI0*
    結論
    「ひろゆき」は、
    # 頻繁に議題のすり替えを試み、
    # 自分が無知なくせに
    # 他者を「勉強不足」呼ばわりし、
    # 人格攻撃を好み、
    # 何が若者言葉であるかも知らず、
    # 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
    # 高齢者差別をし、
    # 何が人種差別であるかも知らず、
    # 自分が差別されていることにも気が付かず、
    # 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。
    239  不思議な名無しさん :2021年09月07日 01:05 ID:X0jF.oK20*
    おっさんがおっさんを攻撃しただけの話のコメントにまで「女も~」「オバサンも~」がこんなに湧くんやな
    240  不思議な名無しさん :2021年09月07日 01:23 ID:yxBM8E030*
    >>16
    1番キッショいオッさんの特徴
    何でも政治の話に結び付ける
    241  不思議な名無しさん :2021年09月07日 01:46 ID:OwkSohKi0*
    好まれる若者から好まれるおじさんになるのは簡単じゃないんだよなw
    おじさんは存在がキモいんだから無理せずキモいままで良いんだよ
    同世代で仲良くする方が健全や
    242  不思議な名無しさん :2021年09月07日 03:05 ID:OQ.U7Gm50*
    好かれるオッサンはオッサンじゃなくて年配男性
    243  不思議な名無しさん :2021年09月07日 03:29 ID:o.D3EC.L0*
    自分が若かった頃、世間一般の“おっさん”に抱いてた感情を思い出すとね... まぁ仕方無いのかと
    244  不思議な名無しさん :2021年09月07日 03:33 ID:o.D3EC.L0*
    >>196
    その若者さんがおっさんになった時にはっと気付くんだよ、安心しろ
    245  不思議な名無しさん :2021年09月07日 03:36 ID:o.D3EC.L0*
    >>221
    〇〇女子って、平気で30代のまんさんたちが使ってますけどね...(小声)
    246  不思議な名無しさん :2021年09月07日 03:38 ID:o.D3EC.L0*
    >>238
    デーブスペクターはよ氏なんかな
    247  不思議な名無しさん :2021年09月07日 03:50 ID:tmXLLAjE0*
    若い男だって半分位は気持ち悪いよ
    248  不思議な名無しさん :2021年09月07日 04:26 ID:A3Td.vQQ0*
    いずれ自分も年取るのにわざわざSNSで書くとは頭がとにかく悪いな
    249  不思議な名無しさん :2021年09月07日 04:39 ID:A3Td.vQQ0*
    >>143
    まさにその通りやな
    この豆腐メンタル共は耐えられないやろw
    それを最もバカにし、最も嫌うのは、残念ながらその時の全世代の女共だ。必ず今のオッさん以上に虫ケラ扱いすると思うぞ。だっておしゃぶり咥えたまんまやで?
    250  不思議な名無しさん :2021年09月07日 06:52 ID:1366uuHB0*
    正論だよ。ちなみに
    オバサンも嫌われてるし
    分別ないイキったガキも嫌われるし
    老害も嫌われる。
    つまり全員嫌われるんだよ。
    自分だけは違うと思ってるような
    キチガイが一番嫌われてるから安心してくれ。
    251  不思議な名無しさん :2021年09月07日 06:54 ID:JGp29mbm0*
    女も!!って言うけどおっさんがただおっさんになっただけでは罵られないやん。女はせ、いてき魅力がなくなったってだけでディスられる事もあんのよ、おっさんと一緒にすんのはちょっと違うわ。
    252  不思議な名無しさん :2021年09月07日 06:58 ID:JGp29mbm0*
    >>233
    いっつも思うけど自分の事女子と言ってるおばさんがいてなんの迷惑かけたん?私若い女子だから〜って年下の女の子たちの輪に入ろうとしたり、若い男に迫ったりしてるん?
    253  不思議な名無しさん :2021年09月07日 07:23 ID:axXWl8oe0*
    なんでこんなに幼稚な時代になったんだろう。
    254  不思議な名無しさん :2021年09月07日 07:26 ID:axXWl8oe0*
    今の日本人って自分の年齢に無自覚すぎる。
    255  不思議な名無しさん :2021年09月07日 07:31 ID:85lIBt.W0*
    臭い、汚ならしい(鼻毛皮脂歯)、デリカシーがない(まだ結婚しないのか、彼氏彼女はいないのかなど聞いてくる)、図々しい、怒鳴る、動作がうるさい(くしゃみ痰を吐く)、仕事が出来ないくせに偉そう、
    ↑↑
    このようなセクハラパワハラおっさんが多く、被害に遭った経験があるので、おっさんに合えばまず「嫌い-100点」から始まる。

    256  不思議な名無しさん :2021年09月07日 07:34 ID:85lIBt.W0*
    >>196
    おっさんが媚びてきたり、奢ってくれたりすると
    ぁぁ今後色々とツケを払うのか…と嫌な気分になるよ。

    馴れ馴れしくしてきたり触ってきたりさ。
    257  不思議な名無しさん :2021年09月07日 08:02 ID:fjh3f95d0*
    底辺だから底辺のおっさんとしか絡めないだけ
    自分の人生振り返って努力したほうが環境よくなるぞ
    258  不思議な名無しさん :2021年09月07日 09:18 ID:f1.cqsPB0*
    若いのと仲良くなってもそれはそれでめんどい
    259  不思議な名無しさん :2021年09月07日 10:36 ID:1F0vvEPY0*
    この発言に文句言ってるから嫌われるんだぞ
    260  不思議な名無しさん :2021年09月07日 10:43 ID:mxl.sOAN0*
    その理屈で言えば、赤ん坊が学生から社会人まで順調に育っても、
    オッサン年齢に近づくとリセットされる言う事やな。
    只、彼が教えてくれたのは、人を諭すような発言が失笑の目に遭うという事。
    それだけは反面教師として視聴者に反映されたでしょう。
    261  不思議な名無しさん :2021年09月07日 12:39 ID:pikCa2gu0*
    >>167
    妄想猛々しい異常者がしゃ弁なカス
    262  不思議な名無しさん :2021年09月07日 14:37 ID:KPM1QJVo0*
    おっさんが嫌なのではなく嫌な相手におっさんというレッテルを貼るだけだぞ
    263  不思議な名無しさん :2021年09月07日 14:59 ID:N.kwne4Q0*
    というか女の半分くらいが異性に対してデフォルトで嫌悪感持ってると思うわ
    好きに転換されるまでの道のりはあると思う
    264  不思議な名無しさん :2021年09月07日 15:34 ID:RNZB32gH0*
    若い女にセクハラしてくるおっさんがキモいだけなんだよなぁ...人柄のいいおじさんは親しみやすくていい
    265  不思議な名無しさん :2021年09月07日 15:41 ID:RNZB32gH0*
    若い女にセクハラしてくるおっさんがキモいだけなんだよなぁ...人柄のいいおじさんは親しみやすくていい
    266  不思議な名無しさん :2021年09月07日 15:53 ID:GdQZfKHD0*
    言うほど若い女にオッサンが群がるイメージないけどなあ
    職場の話なら既婚者が若い子に寄ってくって感じ
    独身おじおばは特定の人しかそういう事しないし私が所属してる部署だけの話で言うなら独身連中は大人しすぎて何考えてるかわからん奴ばっかやぞ
    それともうちの職場だけなんか?
    267  不思議な名無しさん :2021年09月07日 23:16 ID:VZQRK5fd0*
    ニヤニヤニチャニチャと寄ってくる人がいるからよ、現におじさんは若い子若い子と言って欲が丸出しなのよ、だから気持ち悪がれるのよ、だけど若い女性はそうされるのも自身そのものが隙を魅せてている事に原因があることを知らないのよね。

    知的な女性と天然では、どっちが声かけ易いかしら?
    勿論天然でバカそうな女性、スグに手玉にとりやすいし、又は可愛いと言うところかしら?
    美人で頭が良く男には振り向きませんと言う女性は中々の美人でも声がかけにくいところがあるし、強く言えないところもはずよ、そういった人には紳士に対応するんじゃない、その辺からして差別ではないけど、女性の格差で区別しているはずよ、ベタベタネチネチされて気持ち悪い人はそうされないように自分を改善していくべきだと思うわ。
    268  不思議な名無しさん :2021年09月07日 23:20 ID:Vg0DRlYz0*
    自分が若い頃はおじさん世代についてそんな偏見はなかったけど、今の子って性格悪いのが多いんだな
    まぁSNSとか見てると納得だけど
    269  不思議な名無しさん :2021年09月08日 01:56 ID:R84ydrsI0*
    人によるわい
    あとおばさんはセーフなのか
    270  不思議な名無しさん :2021年09月08日 05:44 ID:Nvpo.yJK0*
    小僧、この時代におじさんを見たら氷河期を生き抜いた「生き残り」と思え。
    271  不思議な名無しさん :2021年09月08日 08:01 ID:CrYx88pE0*
    >>3
    「男は30から」とか絵空事言う奴もいるし人それぞれだろ
    272  不思議な名無しさん :2021年09月08日 09:26 ID:IcQr49Dj0*
    こういうこの言語には〜って表現がない系の発言は熟知してない限りしない方がいいっていつも思うわ
    273  不思議な名無しさん :2021年09月08日 20:50 ID:vJCsBXbB0*
    嫌うのは勝手だか、嫌いになる覚悟ができて言ってるんだろなぁ?
    274  不思議な名無しさん :2021年09月17日 15:39 ID:oiYbOF0y0*
    下心のあった若い頃より、下心も枯れたおっさんになってからの方が、女性からから相談なり遊びなり吞みなり誘ってもらえる。
    もっともそれでモテているわけでなく安全だと思ってくれてるだけだ
    275  不思議な名無しさん :2021年09月23日 02:10 ID:UiCmyw650*
    若者もうっすらバカにされてるからちょうどいいじゃん
    276  不思議な名無しさん :2021年09月28日 23:59 ID:k96keab90*
    そんなん言うても、将棋界やら音楽界やらスポーツ界やらジャニーズやら男性声優やらに同じ事言わんやろ?
    例えば「嵐」「羽生」「イチロー」はもうオッサンやからキモい~とか言わへんやん
    個人がイメージするセクハラ野郎とかを勝手に仮想敵にしてるだけやん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事