不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    294

    なんで「副作用」のことを「副反応」って呼んでるんですか?(笑)・・・

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:19:29.242 ID:lJ34MukD0
    副作用は薬に
    副反応はワクチンに使う言葉

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:27:55.288 ID:OoscMkE50
    >>4で終わってるスレ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:30:03.738 ID:tbnTqyB2a
    >>17
    使い分けの要不要は議論あるんじゃないか?


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:35:21.131 ID:5UugutI00
    >>4
    勉強になった

    そして終了

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:19:50.944 ID:sQFJTWBT0
    いつの間にか副作用って言葉なくなったよな
    今のことたちにとっては副反応()危険ドラッグ()なんだろうな

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:19:54.418 ID:DnBm9f7j0
    「副反応」って言っちゃうと、ただの体の反応だし大したことないかってなりますよね(笑)
    副作用ですよ?(笑)

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:20:03.595 ID:1d6hY5j20
    医薬品とワクチンで呼び名が違う

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:22:04.277 ID:DnBm9f7j0
    >>7
    反応だし大したことじゃないかー(笑)って
    上手に誤魔化してますよね(笑)

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:22:25.042 ID:Avu2PEEna
    お前が無知なだけで昔からあるぞ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:23:55.134 ID:DnBm9f7j0
    薬の副作用で高熱が出たら副作用なのに
    コロナワクチンで高熱出たら副反応なんすねえー(笑)

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:26:20.418 ID:lJ34MukD0
    薬とワクチンだと熱が出る仕組みが違うだろ
    だから言葉も分けてる

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:27:32.332 ID:J2RRKVYm0
    >>1
    別に呼び方は正直どっちでも良くない?
    ワクチン接種後の発熱や倦怠感を
    副反応って呼ぶか副作用って呼ぶか
    そんなに重要か?
    何が問題なんだ?

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:28:45.704 ID:DnBm9f7j0
    >>15
    さすがにワクチンに危険な副作用があるって言われたら摂取する人減るじゃないですかー(笑)

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:30:37.863 ID:J2RRKVYm0
    >>18
    危険な副作用???
    高熱のこと?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:30:24.500 ID:DnBm9f7j0
    2020年以前に、「副反応」なんていう日本語、使ってるやつ、いましたか?(爆笑)

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:37:28.184 ID:dspgB1zp0
    >>23
    お前が知らないだけで専門家や国なんかは使ってただろそりゃ

    166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 04:48:03.093 ID:LuWsUMdJ0
    >>23
    専門家は使ってるよお前が知らないだけ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:33:33.300 ID:QRtkU8Qb0
    副作用も副反応もどっちも言葉の印象は変わらんが

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:35:16.546 ID:09bv0+4r0
    副作用っていうと不完全なことが際立っちゃうから…

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:37:23.311 ID:DnBm9f7j0
    >>37
    それなー(笑)
    副作用って言われたら普通その薬敬遠するけど
    副反応って言われたらついでに出るただの反応ってなるもんなー(笑)

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:36:44.809 ID:qn654r7oM
    ちなみに副反応とか言って誤魔化してるの日本だけな

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:41:43.146 ID:P79gsfrn0
    no title

    はい

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:44:35.534 ID:DnBm9f7j0
    >>51
    あーあ(笑)
    辞書の定義で言うとコロナのやつは副反応じゃなくて副作用ってことになるじゃん(笑)
    ウケルわ(笑)

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:45:53.833 ID:P79gsfrn0
    >>55 …?

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:47:00.338 ID:IrT30v5N0
    話終わってるのにキチガイのフリして話し相手求め続けるの本当に哀れ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:48:34.514 ID:DnBm9f7j0
    >>59
    哀れなのはお前の脳みそだよー(笑)

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:48:38.508 ID:Grf+7KRWd
    やめとけよお前ら
    硫酸ぶっかけられても知らんぞ

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 01:59:59.807 ID:1FF9Rpva0
    なるほど
    no title

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 02:10:33.604 ID:az4sl6wU0
    言葉なんて伝わればいんだよ
    細かいこと気にしてると禿るぞ?
    いやもう禿げてるかwwwwwwwwwwwwww

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 02:12:39.769 ID:fA7XHVSv0
    英語で使い分けされてない時点で日本の言葉遊びじゃね

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 02:23:04.014 ID:CZ7zgqT1a
    >>102
    広辞苑にも副反応は載ってないな
    誰だろうな使い分けはじめたの

    152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 03:00:50.131 ID:TsEVcDToM
    一般的な薬とワクチンは主に狙ってる効果が違うんだから
    働きについての呼び方が違ってもおかしくないんじゃないの?

    155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 03:51:16.392 ID:tqc28OfC0
    なんか見てると市民は副反応という言葉じゃなくて副作用って言うようになったら打たなくなると妄信してるけどどっからそんな自信湧いてくるん?

    自分が言った通り副反応と副作用は一緒なんだとしたら国民の対応も変わんないよね?

    157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 03:57:09.938 ID:WAGp6HApr
    副作用より後遺症のが余裕できついからな


    164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 04:19:53.086 ID:gShCDirIa
    別に副反応でも副作用でもどっちでもいいぞ
    だから言い換えても接種率に違いは出ないぞ

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 02:43:10.652 ID:fA7XHVSv0
    副作用も副反応も英語じゃ同じside effects
    ぶっちゃけどうでもよくね








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:09 ID:oM3ciSr10*
    アホを晒してやるのもほどほどにな
    2  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:09 ID:OfW0e94C0*
    ワクチンって医薬品じゃぁないのか?
    3  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:09 ID:TZ0c4kMm0*
    これって記事にする程のことか?
    4  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:10 ID:Kw.UnG.o0*
    日本特有のあれ
    5  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:10 ID:X8wBInJd0*
    全然話聞かないな、ハンワク
    6  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:10 ID:D9CprEIW0*
    しょうもない記事
    7  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:11 ID:bKyCJuPo0*
    何で英語が出てくんの?
    日本語のルーツって英語だっけ?
    8  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:13 ID:KT0mhG..0*
    副作用の存在しない薬はほぼ全く存在しない。風邪薬でさえもな。
    ただその作用が小さくて気にとめてないだけ。同封されてる能書きをちゃんと読め、副作用がバッチリ書いてあるから。
    9  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:15 ID:EJyhczmf0*
    どっちでも良いが副作用統一で良い気がする
    10  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:17 ID:gyMewDPa0*
    アホはほんとくだらないことに噛みつくな。
    11  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:17 ID:cCLh9aeb0*
    お前の言いたい事はわかるが、ただムカつく奴ダナ
    12  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:17 ID:TfC5xG7Z0*
    なんでこんな話を聞かない馬鹿のまとめ作ってんだ
    13  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:21 ID:CW2sNwgk0*
    再感染をなぜかブレイクスルー感染というようになった不思議
    14  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:22 ID:ZcnvQoq40*
    >>9
    意味が違うからそれはな
    ワクチンは治すことが目的ではないから作用ではない
    15  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:22 ID:iZKq0ltj0*
    じゃあワクチンだと絶対副作用が起こらないから国は責任を取らないってか?
    政治家はたぬき言葉が大好きだな
    16  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:24 ID:MgD14iyX0*
    無知は自分の脳足りんを棚上げして、知識不足による誤解を陰謀論につなげるからな

    馬鹿が有害たる所以
    17  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:24 ID:Xw4A5rwD0*
    バカの思考ってこうなんだね
    18  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:25 ID:8J2UyrVi0*
    作用は薬物や無機的な効果、反応は生物的な反射
    なイメージ
    19  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:25 ID:hn6phd1O0*
    ガイジがスレ立てんなよ
    20  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:25 ID:.lK2jgK20*
    反応するだけ損な相手だな
    ネットだと無敵になる奴
    私生活はどうなんだろうな?
    21  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:27 ID:4Jly4QNH0*
    >>2
    治療薬じゃないからじゃね
    ってかむしろ弱らせたウイルスとかだし
    22  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:28 ID:4Jly4QNH0*
    >>15
    副反応はとるんでね
    23  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:30 ID:TTefCgWe0*
    ファイザーCEO「科学を信じてください」

    アナウンサー「あなたはワクチンまだですね、いつします?(和やかムード)」

    ファイザーCEO「打ちたくない」

    24  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:32 ID:JqbyxNMh0*
    ヒロユキ大先生の真似をするのはそこまでだ
    25  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:32 ID:d48HuoT90*
    手遅れです
    26  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:32 ID:QF3RppQc0*
    自分も違い知らなくて聞いたことあるわ。急に呼び方変わったように感じるのは不思議なことじゃないけし印象操作か?と思う気持ちはあった、教えてもらってもそうなんだってならないのは流石にガイガイだわね
    27  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:33 ID:.pPjydAL0*
    副反応の方が言葉として怖くない?
    28  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:34 ID:Ey8a0RgN0*
    ネタスレだと思ったけどガチのキチガイっぽいな。
    英語は使い分けしないってのは面白いけど。
    29  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:35 ID:nh7KtAfd0*
    ゲボが
    Twitterにはこんなんが大量にいるという事実
    そしてこいつもその一人なんやろな
    30  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:35 ID:hLanf61N0*
    バカの上に往生際悪いとかコイツの存在が世の中の副作用だな
    31  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:35 ID:SODy08890*
    そもそも完璧な翻訳が可能という幻想を捨てろ
    32  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:36 ID:ou.iXDXU0*
    うわぁ、珍しく本物やん
    本物は触れてはいけないと習ったでしょうが
    33  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:36 ID:9nNvQgkA0*
    このまとめ見てもなお副作用と副反応が別物って理解できてなくて、副作用に統一していいとか抜かす奴いて怖いわ。
    34  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:36 ID:d6F9xcKZ0*
    副作用だと人体に良い効果も含むっていうね
    35  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:36 ID:pVtRisTf0*
    副反応もそうだが、重篤化が気持ち悪い
    重症化でいいやろ
    36  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:37 ID:CNOQH7ni0*
    >>7
    結局専門用語は翻訳が多いからやろ。
    まあ、医学用語ならドイツ語を調べる方が良いけど。
    37  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:37 ID:z1x3uLvt0*
    広辞苑に載ってないで草
    医学用語辞典でも何でもないぞ
    38  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:37 ID:WrD0dNLJ0*
    確かに印象としては 反応 の方が意図したモノの感じは受けるな
    発熱してもしなくても出来る抗体量に差はないらしいけど
    39  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:37 ID:uhdXrssb0*
    は?反応するのはお前らの勝手だろうが!
    40  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:38 ID:GqJHdmMc0*
    もりつち が
    いつの間にか
    もりど になってる件について
    41  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:38 ID:nh7KtAfd0*
    >>5
    認めたら負けだと思ってるからね
    最初から黙っとくって選択肢がないんだろう
    42  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:38 ID:T3f2LpBO0*
    >>2
    ワクチンでコロナが治ると思ってそう。
    43  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:38 ID:z1x3uLvt0*
    >>20
    会話する奴がおらんからこんな風になんねやろ
    44  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:38 ID:uhdXrssb0*
    >>35
    重篤化の方がやばそう
    45  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:39 ID:WrD0dNLJ0*
    >>35
    それは差があるでしょ
    46  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:39 ID:qj9cqibd0*
    >>1 副作用は薬やワクチンの主となる効用以外の作用全般を指す。良い反応も含めて副作用という。

    副反応はワクチン接種による、主となる効用以外の悪い反応のこと。
    47  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:39 ID:5ZfENX0y0*
    英語で無いとかいってるやつ弟と兄も同じ言葉の言語に何求めてるの。
    48  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:40 ID:Fksd9RHB0*
    どっちも一緒
    49  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:40 ID:WrD0dNLJ0*
    >>40
    切土 きりど だから?
    50  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:40 ID:t0U191eW0*
    こういう「俺、隠された不都合な事実に気付いちゃいました…w」みたいなネットコナンくん増えたよな
    無知か勘違いというオチが付く所まで同じ
    51  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:41 ID:KSpLNhyd0*
    コロナ脳にも反ワクにもアホは一定数いるってだけのこと。コロナは危険って話にもワクチンが危険って話にもならない。
    52  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:43 ID:EeKFL3Fb0*
    >>1
    硫酸かける様なアホやから放置しろや笑
    って言う意味のレスで終わったスレやったな。
    53  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:43 ID:H5nkqTkk0*
    熱中症と言う呼び方も以前の熱射病に変って出てきた言い方だしね
    54  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:45 ID:nVXAgrEa0*
    どう見ても、アホのフリして構ってほしいだけのガイジやん
    わざわざ付き合ってやって、まとめてあげるなんて優しいな
    55  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:46 ID:4wAx5PnC0*
    >>1
    某国人みたいだよな。
    説明しても理解しようとしない。
    事実を述べてもそれについては反応しない。
    56  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:46 ID:WrD0dNLJ0*
    >>53
    直射日光に当たらず室内でも罹る危険があるから変わったんだっけ
    57  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:46 ID:A8.D6BBK0*
    きもー
    58  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:47 ID:0Kt9PP8i0*
    4で即論破されて振り上げた拳を下ろせないガキが惨めったらしく喚いてるスレ
    59  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:47 ID:NZaj7tyU0*
    でもお小遣いと給料は別物だぞ。
    60  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:48 ID:8mGSOC990*
    とにかくイチャモンつけたいだけの人が恥晒してるスレでしたw
    61  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:48 ID:aejQ8GMd0*
             【 警 告 】

    いわゆるコロナワクチンは感染予防効果が不明なだけでなく

    重 症 化 予 防 効 果 も 不 明 であることを

    厚生労働省でさえ認めています。

    twitter com Achan2021 status 1436301579364175876

    だから治験と称する人体実験をやっているのです。
    ネトウ.ヨ,デマサイトにだまされず、
    自分たちが使い捨ての実験動物になっていることに気付いてください。
    62  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:49 ID:aejQ8GMd0*
    何度書いてやってもこれが理解できないバカがいます。
    それがコロナ騒動が終わらない原因です。  ↓

    【重要】PCR検査は病原体でない微量の遺伝子断片があるだけで陽性になってしまう
        仮に陽性でも感染の証拠にはなりません

    「特定の配列の遺伝子を増幅する技術で、増幅サイクル(Ct)を増やしていけば、医学的に意味のないほど微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう。そうしたことを防ぐため、取扱説明書をよく読めと言っている。日本やアメリカのCtは33回から36回程度だとされているが、そこまで回数を増やして陽性になった人の 感 染 性 は ゼ ロ だ という。」
    plaza rakuten co  jp/condor33/diary/202012190000/?scid=we_blg_tw01

    ↑ これが理解できない奴は  脳 ミ ソ 足 り ば ん  
       な-んちゃってw
    63  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:50 ID:ZmL8op260*
    こういう馬鹿がひろゆきを信奉してるんだろうなぁ
    64  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:50 ID:aejQ8GMd0*
    PCR検査は病原体でない微量の遺伝子断片があるだけで陽性になってしまう
    仮に陽性でも感染の証拠にはなりません


    【 超 重 要 】 免 疫 学 の 専 門 家(医学部名誉教授)が動画で解説 ↓

    「超高感度であるという特性は、わずかの数しか存在しない微生物なとの遺伝子も検出できます。(中略)病原性のない常在ウイルスをPCRで検出する方法により、新しい感染症が広がっているというトリックを演出できるのです。」

    「データから言えることから巧みに飛躍させた結論を導くわけです。無症状者が感染源になるという話の根拠に使われた論文にはこの手口が使われました。それに基づいて、クラスター理論が作られて、8割削減理論、そして自粛がおこなわれました。」  
    sars―cov―2 line―up―link com 6148
    65  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:53 ID:Oat.5WSP0*
    >>55
    国に関わらずそんな奴らはいるだろ
    66  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:55 ID:TYfFfyKC0*
    抗体はできなかったけども痛みだけはあった
    というなら、痛みが主反応だったということになる
    字面から大体の意味はわかるけれども、この言葉が昔からあったわけではない
    67  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:57 ID:RSjvMYJg0*
    >>46
    副作用はPVにあがってくる有害事象報告を元に統計と因果関係を調べて、因果関係が認められたら副作用になるから良い反応は基本含まれない。
    68  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:59 ID:tgwTPwmu0*
    >>28
    僕俺私ワイ朕拙者その他諸々も英語だと同じだしね
    キチガイはよくわからんな
    69  不思議な名無しさん :2021年09月12日 08:59 ID:OEjO17SA0*
    副作用でも副反応でも本来の意味は大差ないだろうが、そういう言葉のニュアンスで物事の本質を歪めた報道を真に受けた結果、

    「ワクチンでコロナにかからない」だの、
    「ワクチンでコロナが治る」だの、

    宣う、老人たちの何と多いことか。

    洗脳中の反ワク派に、知識人が強い口調で反論して、無知な老人たちが誤認して再拡散。
    素晴らしい地獄絵図だなw
    70  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:01 ID:z.gbPlc70*
    >>9
    お前が薬学関係のかなりの立場にいる人間ならその発言に意味も出てくるんだけど、十中八九素人なのでマジでただの素人が知ったような口を聞いてる「気がする」レベル。
    意味が違うんだよ
    71  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:02 ID:E4oCObFw0*
    なぜ作用だと大したことあって反応だと大したことないとなるのか
    72  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:03 ID:z.gbPlc70*
    >>27
    お前みたいなイメージだけで物を言う奴がデマの拡散に一部加担してるんよなあ…
    73  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:04 ID:6ZPTIZMS0*
    意気揚々とスレ建てたのに即効論破されてムキになってる1が不様過ぎる
    74  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:04 ID:hbfA1Su60*
    不満があるなら手前が偉くなって仕組みを変えればいい。
    使い分けの意図を理解しようともせずに何を言おうと無駄
    75  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:05 ID:xWPfkuBz0*
    これ、まとめて面白いか?運営が同じだと全部同じようなまとめになるのな。
    76  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:06 ID:Q.Oi.cFO0*
    >>56
    変化や区別には大抵意味がある
    77  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:06 ID:04smCVwY0*
    >>65
    国別含有率みたいなのは有ると思うけどねw
    78  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:08 ID:AZ1s9Oo20*
    本76の違い表、参考になったわ
    有害事象には因果関係は不要なんやな
    ってことはワクチン後に体調不良や死亡は副反応に含まれるやんw訴えられたら国がまけそう
    79  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:08 ID:bmxVANyI0*
    ここで偉そうに医学知識をひけらかすなよ
    80  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:10 ID:HhKn6.Bh0*
    >>9
    雪の表現にも色々あるように使う人たちが細分化したんだろ。
    どっちでもいいのは単に学がないだけやんか
    81  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:11 ID:m.K9idnO0*
    免疫「反応」から来てるのかーなるほどなーで終わる話や
    82  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:12 ID:1HdKdohw0*
    >>70
    英語で分けてないなら同じにしてもいい"気がする"がね
    83  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:14 ID:v3v0wXqP0*
    バイアグラは元々はアソコを元気する薬として開発してたわけじゃないんだけど、副作用としてそういう効果が有るのがわかって、それが目的の薬になったとかあるからね
    今もおセッセの為じゃなくて、ごくたまに血流を良くする目的で使う事もありますけど
    84  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:15 ID:cjZ33c.z0*
    >>28
    英語は文で意味が変わるからな
    同じ単語だけど別の意味になる
    85  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:15 ID:v3v0wXqP0*
    >>71
    マスコミの影響かな?
    なんでも陰謀論的なツッコミが普通になったからとか
    86  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:16 ID:g0GKBHO50*
    都合が悪いことはスルーしか出来ない「ただのカス」
    87  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:16 ID:1HdKdohw0*
    >>20
    反論もできんくせに煽り返してる辺り小学生ぽい
    88  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:17 ID:XYSBq8gr0*
    きっしょ
    ガイジってしょうもないことにこだわるよな
    89  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:18 ID:v3v0wXqP0*
    >>69
    年寄りほどまともに教育を受けていない馬鹿だから仕方がないよ
    それでいて同人達はまともな知性があると勘違いしているし、元気で時間を持て余して嫌われているから孤立している
    90  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:18 ID:.KhyQnJl0*
    副作用は主作用じゃないってだけで必ずしも悪ではない
    副作用を使って治療することもある
    91  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:19 ID:NOQjaYCn0*
    >>78
    アホなんかな
    92  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:21 ID:NOQjaYCn0*
    >>90
    バイアグラとかもっこりする副作用が主作用になったりとかな
    93  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:22 ID:G2wyuz350*
    なんでわざわざ煽るような喋り方に終始してるんやろ。
    癖になってるなら、ネットに毒されてるからやめたほうがいいわ。誰も内容聞いてくれなくなるだけ。
    94  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:22 ID:1HdKdohw0*
    >>47
    まあ、日本がワクチン研究の最先端独走状態ってわけなら別だが、研究するのに不都合ないみたいだしいいんじゃね?ってくらいのコメントだよ
    ここは学会でもなければ医療系まとめサイトですらないからな
    95  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:22 ID:2RfzdCpW0*
    確かに初めて聞いたし責任回避のニュアンスに感じる
    96  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:23 ID:ZJXuHxtS0*
    >>75まとめ管理人がよく逆張りスレ立ててまとめるからね
    97  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:23 ID:Q4PRYoz20*
    「副作用で38度の熱と注射部位の腫れが出ています」って言われるよりも、「副反応で38度の熱と腫れが出ています」って言われた方が、「な〜んだ。じゃあそこまで慌てなくても良さそうですね〜」って納得しそうじゃない?これ海外でコントしたら爆笑だと思う
    98  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:23 ID:Z0ERm.5I0*
    お前みたいなバカは副作用だとそう思うかもしれんが大半の人間はまともな教育を受けてるからそんな事は思わん
    99  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:24 ID:1HdKdohw0*
    >>56
    それは日射病じゃね?
    >>76
    障害者→障碍者とかね
    100  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:26 ID:WSeQjnow0*
    速攻で答えが出たのに無視して自分のアピールを続ける
    こいつひろゆきじゃね
    101  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:27 ID:0JvUbC6v0*
    しょうもない記事だな
    不思議ネットって面白いイメージあったんだけどなあガッカリ
    102  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:28 ID:6heTP3rr0*
    今まで何となく聞き流してたが、例えば筋肉注射の結果として注射したところが痛いとか腫れるとか、注射したのがそのワクチンじゃなかったとしても発生する可能性があるものも含むから「ワクチン接種の副反応」と呼んでるわけか
    「ワクチンの副作用」より対象範囲が若干広いんだな
    103  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:28 ID:0JvUbC6v0*
    >>10
    頭悪すぎて論破にすらなってないよな
    104  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:29 ID:Ml7xu26Y0*
    >>82
    分けてるぞ
    ICH(医薬品規制調和国際会議)E2A ガイドライン(step 4)では “adverse drug reaction” と主作用に対する “side effect” を明確に区別し用いられていることに従い、JCOG では “adverse drug reaction” を意味する用語として「薬物有害反応」を用いることとする。
    105  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:29 ID:IEc8ONyu0*
    >>2
    子どもの四種混合とかの予防接種で仕組みと副反応の話めっちゃ説明されたわ
    刺したところが腫れたり化膿するとかさ
    はしかや風しんとか水疱瘡だってあれ弱いウイルス入れて抗体つけてるだけで特効薬でも何でもないしな

    106  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:30 ID:4Jly4QNH0*
    >>97
    海外はどっちも同じ意味なんじゃなかった?
    107  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:30 ID:1HdKdohw0*
    >>23
    馬鹿正直だな
    お偉いさんならお医者さん抱き込んでワクチン射ったことにできるだろうに
    108  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:30 ID:Y5K.Cosk0*
    英語のeffectだと効果っていう広いざっくりした意味だけど
    日本語に訳した時の副作用の作用だと
    「これ、俺らの業界じゃ治療んときに使う言葉だよな?予防のワクチンで使うのはなんか違和感なくね?」ってことで副反応って言い分けることにしたんだよっていうのが今俺が考えた理由
    109  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:30 ID:vC0RZ.EC0*
    ワク接種が開始された頃、テレビで盛んに「痛くなーい」を連発してただろ
    あれと一緒。愚民をイメージで騙そうという腹づもり
    副反応だから大丈夫ですよ(死ぬかもしれないけど)
    まぁ、こんな子供騙しの手でやられる方が悪いんだが
    110  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:30 ID:hDPN5Fbn0*
    >>14
    風邪薬だって治すことが目的じゃなく症状を抑えることだろ?
    111  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:31 ID:xcFMyBk.0*
    副反応がどういう意味なのか知ってて使ってる人間ってどれだけいるんだろうね。

    問題はこういう言葉遊びじゃなくてそっちの方だと思うんだけど。
    112  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:31 ID:wbPmw8O50*
    >>9
    薬は処方する目的次第で主作用と副作用が入れ替わる
    アレルギーの薬が副作用として眠気を誘うのが有名だけど、同じ薬を睡眠誘導剤として処方すれば抗アレルギー作用や抗ヒスタミン作用が副作用になる

    ワクチンの場合、発熱なんかの体調不良引き起こす為に注射する事は無い
    だから副反応って言ってる
    113  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:33 ID:Yzeb6k7a0*
    >>42
    治療薬じゃないだけで医薬品だぞ
    114  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:33 ID:hDPN5Fbn0*
    >>13
    くだらん横文字使って煙にまかないとな。ワクチンは感染予防って嘘を信じてきた情弱がパニックになるから
    115  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:33 ID:CtEr3zCK0*
    >>5
    あの手の人たちは会話や対話がしたいのではなくて、自分の意見の対しての同意が欲しいだけだからね
    116  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:33 ID:Q4PRYoz20*
    >>106
    だから爆笑でしょ
    117  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:33 ID:hDPN5Fbn0*
    >>22
    因果関係は認められない
    118  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:33 ID:IufHQlIn0*
    >>1
    このアホのおかげで勉強になったで
    こういうキッカケは大事かもやで
    119  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:34 ID:Y5K.Cosk0*
    医者や大学って共産系(民医連とか)や政府嫌いの人も多いから、本当にお国の都合でそんな言葉発明したんなら、そっち界隈から色々言われてるよ、きっと
    あ、そっち界隈つっても、ちゃんとした知識のある専門家とかであって、元スレの1みたいなやつのことじゃないから
    120  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:35 ID:hDPN5Fbn0*
    >>72
    そうそう。感染爆発とか医療崩壊とか信じちゃうんだぞ
    121  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:35 ID:vC0RZ.EC0*
    >>13
    チョット違う
    「ワクチン効かなかった」を「ブレイクスルー」と言い張ってる不思議
    それで騙される奴が多い方が、もっと不思議だが
    122  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:36 ID:CtEr3zCK0*
    >>32
    たまに本物に触れて免疫をつける必要がある
    123  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:41 ID:sUIv1wGR0*
    副作用は重いイメージ
    副反応は軽いイメージ
    メディア戦略
    うちの母もワクチン打ってから転倒が増えて入院することになった
    母は俺が言い聞かせてたから消極的だったけど隣人夫婦が推進派で圧力かけて打たされたようだ
    推進派に言いたい
    他人を実験に使うな
    政府が薬害を認めるまで、どんだけワクチンに対して疑問が湧いてこようが
    3回目も4回目も5回目もずっと打ち続けろよ?
    それだけだ
    124  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:42 ID:hDPN5Fbn0*
    >>85
    正常な反応だから安心とかバカが言ってた
    125  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:42 ID:XD.iUjS.0*
    実際ワクチンの副反応は熱とか腫れの一時的で我慢すればいいだけなものがほとんどで、重篤な症状や命の危険があるアナフィラキシーとかは普通に飲んでる解熱剤とかの薬の副作用の方が桁違いに多くて危険やなんやけどな
    126  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:42 ID:4Jly4QNH0*
    >>117
    なら副作用でもどっちでもええやん
    127  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:43 ID:LevE1M500*
    赤っ恥のイッチ君は反ワクかな?
    128  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:43 ID:Y5K.Cosk0*
    コメント欄にも変なの多いなって思ったが、ここはもともとオカルト系のまとめブログだった
    129  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:45 ID:Ml7xu26Y0*
    >>15
    普通に責任取るし数年後には訴訟地獄だぞ 
    130  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:46 ID:.kMkThXP0*
    へー
    ひとつ賢くなってしまったわ
    131  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:47 ID:Ml7xu26Y0*
    >>28
    してます
    132  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:48 ID:CDgHAO0O0*
    コロナ以前は毎年インフルワクチン打ってたけど普通に説明文書に「副反応」って使われてたよ
    133  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:49 ID:AgXhjYi80*
    英語では副反応はVaccine adverse event(VAE)
    副作用が薬による化学作用で起こるのに対して
    ワクチンは体の免疫反応で起こるので使い分けられてる
    世界中どこでも副作用と副反応をいっしょくたにしてる国はない
    134  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:51 ID:Ml7xu26Y0*
    >>116
    side effectはadverse reactionを内包した口語的用法もあるから普通に通じますよ バカはアメリカの方が多いし
    135  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:51 ID:.9npz3p00*
    インフルエンザワクチン打つ時に昔から副反応起きますって言われてただろ
    ちゃんと説明聞いてないだけ
    136  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:51 ID:pn6XW22c0*
    自分が無知であることを自慢する奴っているよな
    なんか舞い上がってて後で振り返ると実に滑稽だったと思うんだよ
    137  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:53 ID:ReJ2zB.r0*
    無知って恥ずかしい
    138  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:55 ID:Ml7xu26Y0*
    >>123
    薬品なんて全部壮大な人体実験だぞ どんなに洗練されたワクチンでも一千万人に一人ぐらいは重篤な副反応が出るから社会としてのメリットとデメリットの天秤に過ぎない
    139  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:58 ID:toGWiC.20*
    狂人を演じてるつもりの奴は大抵マジモン
    140  不思議な名無しさん :2021年09月12日 09:59 ID:NXQI8uQ10*
    無知を晒すとはこのことか
    141  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:00 ID:0aKUBwhF0*
    まぁいかにも日本らしい言葉ではあるわ
    遺憾 とか 直ちに影響はない とかに通ずるものを感じる
    142  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:02 ID:Hmqpix410*
    ワクチンに限らず結構前から医薬品の有害事象を副作用って表現から副反応って表現に切り替えて来てるのを普通の人は知らないよな。
    143  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:03 ID:an4xVvM10*
    反ワクチン派は人の話を聞かないという典型やな
    反ワクチン派はいつ収束するんやろ
    気持ち悪いわ
    144  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:05 ID:Y5K.Cosk0*
    >>141
    いや、ちょっと上のコメントくらい嫁…
    145  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:05 ID:XKSMm5Z.0*
    人流
    146  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:09 ID:I2e1jSge0*
    ずーっと使ってる専門用語なんだけどな
    まぁPCRって単語も初めて知ったやつ多いのだろうけど、あれ検査の名称としては遺伝子検査だからな(「検査方法+検査」ではなく「検査対象+検査」が名称のルール)

    ガチの素人であるマスメディアが適当に聞きかじった言葉を組み合わせたり誤用を堂々と放送するのが一番の悪なんだけどね
    「微陽性」とか「変異種」とか高校生でも間違いと分かるw
    147  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:12 ID:aXxEK4.H0*
    使い分けないとワクチンと治療薬を混同するお馬鹿が増えるんだよなあ
    148  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:18 ID:aHfb4Qm40*
    反ワクってこんなに頭悪いの…?
    議論の前に日本語破綻してるやん…
    149  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:21 ID:fwI7rka40*
    スレでも言ってるけど副反応は医薬品における主作用以外の反応で広義的に言えば有害無害に関わらないもののWHOの定義だと有害な反応。
    そもそもワクチンはワクチンの薬理作用で熱を出してるんじゃなくて免疫反応を起こさせるものだから熱が出るのは副反応。
    150  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:31 ID:g727ypKD0*
    >>148
    半島人の割合が高いから
    151  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:31 ID:dv9AQg9c0*
    めちゃ頑張って考察してるやついるけど、マジでノリで名付けただけで今や崩壊してる用語だぞ
    今や予防承認取ってるワクチンじゃない医薬品も出てきてるけど、そっちは副作用だからな
    過去にいらん用語作ってしまって後に引けなくなったってだけ

    ちなみにすべての大元になる薬機法では全部副作用としか定義してない
    152  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:31 ID:lu.elvLn0*
    >>9
    英語で一人称はIだから日本語の一人称も私のみに統一しましょう的な?
    153  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:33 ID:EEKpAdUV0*
    いや別にコロナの以前からずっと使われてる言葉だし副作用より軽いニュアンスにする意図なんて無いんだが…
    154  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:35 ID:c.6ksfg80*
    >>7
    見てのとおり「英語で使い分けてない=同じものなのに日本語で別の呼び方して誤魔化してる」と思ってる低濃だから
    医学用語に限らず、英語は何事も分類がザル
    魚や色等の呼び方のバリエーションも日本語より全然少ない
    あんな雑な言語に倣ってたら世の中大混乱だわ
    155  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:36 ID:S.I3nUus0*
    副作用って言葉のイメージががネガティヴすぎるからこれまで専門家の間だけ使われてた副反応とか言う正しい単語を広めて愚民の不安を和らげようとしてるだけでしょ 陰謀でもなんでもない 
    156  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:37 ID:EgLQSS7m0*
    馬鹿は自分が無知な事すら理解できないから
    157  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:38 ID:RWx1MdDZ0*
    聞いた事が無い言葉だったから、比較的最近出来た用語なのかなあと思ってた
    マジでコロナワクチン用に忖度したのかと勘違いしてたよ

    初出は分からんけど、軽く検索しただけで50年くらい前には既に使われてたので
    単に自分が知らなかっただけだったわ……
    158  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:38 ID:Y5K.Cosk0*
    >>154
    逆に日本語がざっくりしていて英語が細かい言葉だっていくらもあるけど、そういう場合はそれこそ英語っていうかカタカナ語で呼び分けてるしな
    159  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:39 ID:qJTz8H7M0*
    >>2
    医薬品って日本薬局方収載品のことで、ワクチンも局方に載ってるから医薬品だよ。
    副作用救済制度とかが適応されないのは、別の法律(例えば定期接種とか)が適応されるから。
    医薬品の中で生物由来製品だとか、ワクチンとかってくくりがある感じ。
    160  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:42 ID:qJTz8H7M0*
    >>112
    スルピリドとかアスピリンとかもだよね
    普通に前からワクチンは副反応って使ってたよね
    161  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:48 ID:hRpBwSGO0*
    五毛おつ
    162  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:49 ID:Iezqvh8v0*
    論破されとるやん…
    163  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:52 ID:I2e1jSge0*
    >>151
    医機法みてみると、例えば第68条には「副作用その他の事由」という言葉が使われていて、副反応はその他の事由という部分に当てはめられてるんじゃねーの?
    ワクチンの副反応報告フローを議論した厚労省の分科会では、第68条を根拠とした報告フローを提示しているけど、用語の使い方は全て副反応で統一してたし

    予防承認とってる医薬品は抗体反応を利用する作用機序ではないから副作用という表現なのかね
    164  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:53 ID:dJFnz3iz0*
    >>12
    馬鹿を晒し者にしてやるだけで100を超えるコメントがついてるから、まとめサイトとしてはおいしいのでしょう
    165  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:53 ID:iUqbfIdQ0*
    副作用は本来の薬の作用とは異なる部分で起こる事をいい、副反応はワクチンの摂取に伴い本来起こりうる作用に対して使われる。

    実際、副反応で熱がどうとか味覚がどうとか性欲がどうとか言われているが、何れも他のワクチンでも起こる事。発熱は抗原抗体反応で必ず起こる事だし、ウイルスの侵入に対して体が正常に反応している証拠。味覚異常は味蕾の再生に使われる亜鉛やタンパク質が抗体の生成の為に使われるせいで、これもまた正常な反応。何れの副反応も何ら不思議な事ではないしキチンと対処すれば何の問題もない。

    この程度常識の範囲なのだが、日本人の学力低下がこれほどまでとは思わなんだな。
    166  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:54 ID:I2e1jSge0*
    >>163
    医機法とかいうわけわからん書き方してるけど薬機法のことね
    単に医薬品医療機器等法って書いたけど長いから短縮しようと消した時のミス
    167  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:54 ID:HRnXa6xK0*
    >>2
    ワクチンは薬では無いでしょ。
    納豆菌とかヨーグルト菌も摂取したら体に良い影響与えるけど、薬って言わないでしょ?
    168  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:56 ID:HRnXa6xK0*
    >>4
    主語が薬か、人間かの違いじゃね?
    169  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:58 ID:xlmJiSsd0*
    ワクチン成分による副反応やPEGのような添加物による副作用の可能性もあるので実際は医者じゃないとどちらかわからない
    だから厚労省も副反応(副作用)って書いてる
    170  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:58 ID:ZCwTF.C90*
    >>67
    良い事象も副作用にはいるぞ
    医学薬学なら授業で普通に習うレベルの内容
    英語の話が出てたけど、本来の意味はサイドエフェクトで主作用以外を指す言葉
    例としてはハゲの薬は初めは心臓の薬として開発してたけど、副作用で増毛が見られたから現在は毛生え薬として使われている。今は心臓に対しての作用が副作用になってて逆転もしている
    171  不思議な名無しさん :2021年09月12日 10:59 ID:HRnXa6xK0*
    >>5
    他人の、過去の発見や功績を認めないし調べもしないんだろうね。初めて見つけたかの如く大興奮してる。子供みたいだね、デカイおっさんだから可愛くも何とも無いけども。
    172  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:02 ID:Bu.D20Wo0*
    薬による作用とワクチンによる反応は明確に言えば別ということかもな。
    ワクチンは作用するものじゃなく反応するものだとすれば副反応を使うのが正解ってことだろ?
    まぁどっちの言葉を使っても通じるだろうからちゃんと使わないとダメってことはないだろうがなw
    173  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:03 ID:HRnXa6xK0*
    >>158
    何に重きを置くか、重要視してきたか、の文化の違いだけだよな。

    日本語だと海藻ってたくさん種類も呼び方もあるけど、英語だと全部シーウィーズ(海の雑草)。
    その民族が興味なければ、そうもなる。
    174  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:06 ID:pi05nFXF0*
    副作用のうちの一つで、ワク珍由来で有害なもののこと
    理解しにくい言葉で誤魔化す典型だね、分かる言葉で説明してよ
    つまり接種は、ほとんどのケースで有害な副作用がありますってことだね
    175  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:08 ID:mR2oyLxn0*
    >>167
    アホ
    176  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:10 ID:0gQXTGbw0*
    無知を指摘されて一生懸命取り繕おうとしてるだけ。
    177  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:13 ID:NOcluKVv0*
    意味がわからなすぎて衝撃だが。

    つまり「作用」という言葉には悪いニュアンスが含まれてて、「反応」という言葉には良いニュアンスが含まれているってこと?
    そうじゃないなら、「副作用」が危ない意味なら「副反応」も危ない意味と判断しないとおかしいだろう。
    ちなみに「副作用」という言葉に悪い意味はないから
    狙いとする作用以外の作用は全て副作用だから良い作用も副作用。
    178  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:17 ID:HRnXa6xK0*
    >>121
    それもちょっと違う。

    効果が出ないことなんかやらん。効果はあったが完全に治まりはしなかった、(通常そんなことはあり得ない)

    でもバカは完全な安心・安全を他人に要求するからな。
    だから「再」の字に過剰反応する。「またか!1回で完璧にやれよ!」って。
    再の字を除いただけで自分で調べもしなくなるのにね。
    バカは忙しくさせとくのが大人しくてよい、と思われるのも一理あるわ。
    179  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:18 ID:iUqbfIdQ0*
    >>165
    おっとこれを言うのを忘れてた。

    ただ、現在出されているワクチンが何れも不完全なものである事は否めない。
    しかし、現状を打開する方法が今のところこれしかない以上、やむを得ないのだが。
    恐らく数年後には完全なワクチンができるだろうが、その頃にはもうこの騒ぎは忘れられてるだろうなw
    180  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:20 ID:zAVXZvr90*
    副反応だから怖くないって いや、そうはならんやろ
    181  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:21 ID:HRnXa6xK0*
    >>15
    副作用は起きなくても、副反応で生活に支障をきたしたら訴訟になるよ。

    そもそも副作用か反応かなんて関係ない。その人が持ってる財産に被害を与えたかどうかが訴訟の論点。
    182  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:21 ID:D1t.QZbD0*
    >>4
    薬は主作用があっての副作用なんだから
    ワクチン接種での発熱や倦怠感を副作用って呼ぶのはやっぱおかしいからこれでいい
    183  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:26 ID:ID2.5DDK0*
    副作用は病気に使う薬等で病気の改善に対する体の反応が(正常な)作用の対になる言葉。
    副反応というのは(発症した)病気に関係のもの(ワクチンや薬、サプリメントも含む)に使うものでは無いから、正常な反応なのは何もないことであって、それに対になる意味になる。
    184  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:26 ID:Ln5959SM0*
    この人は何がしたくてスレを立てたんだろうね
    よほど構ってほしくて頑張ってネタを考えたんだろうか
    185  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:26 ID:130mTGFg0*
    そもそもこいつはなんで副反応より副作用の方が重いイメージなんだろ
    俺は逆だったからすごい違和感
    186  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:28 ID:V.a0zbKE0*
    働いてるとワクチン陰謀論だとか、めちゃくちゃ語ってくる患者いて困る
    187  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:29 ID:eGL.fbaX0*
    メカニズムが違うからだな
    副反応は副次的に発現する薬効ではない
    言葉狩りの範疇と言えなくもないし区別する必要をあまり感じないのも事実ではあるが

    >>181
    カウントしなければ増えないんだが。大本営発表を未だに理解していないようだな
    これまでワクチン接種後の内科的な死亡者は千人を超えるが厚生労働省はワクチンが原因の死者はいないと断言している
    どうやったらカウントするのかわからんがおそらく「副反応で高熱が出て死亡しても高熱が原因だからノーカン」とかそんなレベルだぞ。ワクチンそのものでショック死でもしない限りカウントしないように思える
    現に注射針で発現した精神疾患は副反応にカウントしてないしな。「いつか発症していたはずだから保障の対象外」
    188  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:31 ID:..WInryJ0*
    薬とワクチンによって使い分けてるのを初めて知った
    あと、本スレ76はさらに勉強になった
    副作用は良い作用が出たときも悪い作用が出たときも使う
    副反応は悪い作用が出たときにしか使わない
    189  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:32 ID:i7dl7PzF0*
    メルトスルーだからメルトダウンじゃないと言ってるのと同じだな
    副反応でも死んでるなら大問題
    そして政府は絶対に関連を認めない死に損
    190  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:33 ID:2t5q.R1i0*
    反ワクはアホしかおらん
    自分に打って効果を確かめろよ
    191  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:38 ID:SpwAZlrp0*
    ワクチンに対して生体の免疫が起こすアクションなんだからアレルギー反応と同じで副反応でいいんだよ
    192  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:41 ID:QwZn0sDD0*
    >>1
    免疫反応を引き起こす事そのものが目的だから発熱なども目的に付随する反応の一つ、だから副反応と説明されて副作用との違い理解できないってヤバいよな
    193  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:41 ID:HWLuaBAa0*
    よくいるけど、何で自分が知らない事は非常識だとか造語だろうって決めつけて、ただ無知なのをひけらかしてイキりが出来るんだろう

    194  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:42 ID:iUqbfIdQ0*
    >>177
    いや「副作用」も「副反応」も現象として起きている事に違いはない。
    言い方の違いに関わらず、摂取した人にとって有益なら「良いもの」で有害なら「悪いもの」という点ではどちらも変わりない。

    先に、副反応に対して「何ら不思議な事ではないしキチンと対処すれば何の問題もない」と述べたのは、あくまで今回の副反応は対処すれば必要以上に恐れる事ではないし、ましてやヒステリックにワクチンそのものを悪と定める者達へ、それが「ワクチンが悪」という根拠には全くならないという事を言いたくて述べたまで。
    あくまで副反応に対処は必要である事には変わりない。
    195  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:43 ID:eGL.fbaX0*
    先に自己レス>>182の針云々が正確には副反応じゃないことはわかった上で書いてるぜ

    >>188
    副反応は悪い効果の内、さらにワクチンが原因の部分だな
    なので注射を刺したので痛いとかはワクチンの効果ではないので副反応ではない
    ↑の痛い等は有害事象というものにカウントされるが厚生労働省は有害事象はカウント(発表)してない
    なのでワクチンが原因の体調不良で事故や落下死をしようとも数値の上ではワクチンが原因ではないことになるな
    なにしろこれは副反応ではなく有害事象だから。大本営発表はいつでも叙述で誤魔化すから数値をそのまま受け取ってはいけないよ
    196  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:45 ID:eGL.fbaX0*
    >>194
    副作用と副反応で起こっている現象は違うぞ
    副作用は薬で効果が起こる
    副反応は免疫で効果が起こる

    なんやかんやで体調を崩すという結果は同じでも経緯がまるで違う
    197  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:45 ID:V.a0zbKE0*
    >>123
    打つ前から過去数年に一度でも転んだことのある人間はもともと入院、寝たきりのリスクがあったって評価される。
    何でもかんでもワクチンのせいにするな
    198  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:46 ID:Bu.D20Wo0*
    副作用はまぁ聞きなれる程度に使われてる悪いニュアンスの言葉で副反応は単純に聞きなれないから騙される奴出るだろって感じで使われてるかもなw
    呆けとか痴呆を認知症に改めたのとか暴走族を珍走団に変えたのとかと大体同じ感じじゃない?

    まぁ実際副作用じゃなく副反応でもただの高熱程度ですら命に係わる怖い~って騒ぐ馬鹿もいるわけだしテレビで副作用!副作用!って何度も聞いてるともっと多くの人がビビッてワクチン打たないのあるかもだから対応としては間違いじゃないんでない?
    199  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:54 ID:Y5K.Cosk0*
    >>189
    コロナだの政府だの関係なくずっと昔から業界じゃ違う用語で呼び分けてただけ
    死亡事例とワクチンの関連性を政府が認める認めないはまた別の話
    200  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:56 ID:1jQg.dsy0*
    ワクチンというのは抗原抗体反応を起こさせて、体に免疫を記憶させるものなんだから、副反応が起きて当たり前です。

    むしろ起きなきゃ効いてないと言える。このスレ主みたいに誹謗中傷するのが目的な人間にはどう説明しても無駄、自分の無知を棚に上げて論破してるっていい気になってるだけだから放置で良し
    201  不思議な名無しさん :2021年09月12日 11:58 ID:iUqbfIdQ0*
    >>196
    ああ、言葉足らずですまない。

    >なんやかんやで体調を崩すという結果は同じ
    その意味で「違いはない」と述べさせて頂いた。
    補足ありがとうございます。
    202  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:12 ID:Y5K.Cosk0*
    >>200
    副反応が出ないとワクチン効いてないってのも変じゃないか?
    インフルのワクチンなんか注射しても別になんにもないのが普通じゃん
    203  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:28 ID:AgXhjYi80*
    インフルエンザの予防接種でも普通に熱が出て調子悪くなるやつはいるだろ
    人によって程度が違うだけだ
    バカもたいがいにしろ
    204  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:30 ID:0MX0TZiD0*
    あたあの悪いスレだなw.(爆笑)とか寒すぎる(爆笑)
    205  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:30 ID:HQWX8bul0*
    無知は罪だった 勉強になります(副作用と副反応の違い)
    206  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:31 ID:r.6i5HAI0*
    引くに引けない鶏肉さん...
    207  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:42 ID:0GSaJyVs0*
    無知ってのは周囲からするとこういう恥ずかしい姿で映るのね
    やはり勉強って大事だわ
    まぁこいつは知識あっても知能はなさそうだけど
    208  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:43 ID:aSMAUV500*
    作用は 効果のある薬に対して使う言葉

    反応は、薬ではない物質に対して体が異常な変化を起こす事。
    アレルギーなども アレルギー反応とか使うだろ。
    209  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:44 ID:U.s8y4Vf0*
    いつもの、「頭おかしいフリして注目集める」スレじゃん
    フリで済んでないのもいつも通り
    210  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:45 ID:xcFMyBk.0*
    >>143
    ぽつぽつ死人が出てたり効果があんまりない事が分かってきたから反ワクチンのほうが増えてくると思うよ。

    そもそもワクチン接種後に健康被害があっても因果関係調べないことの方が多いんだから信用なくなって当然だけど。
    211  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:48 ID:fodrhm5Z0*
    こいつの作用と反応に対する語感が謎
    212  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:49 ID:0kZu0udJ0*
    「副反応」という日本語はない(キリッ
    やっべこいつヒトモドキじゃん

    >>210
    分かってきた(笑)妄想凄いねキミ
    213  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:52 ID:fodrhm5Z0*
    >>109
    お、1か?
    214  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:52 ID:5188utOy0*
    副作用は狙った効果とは別の効果が出たものを指して
    副反応は狙った効果を得る延長線で起きる反応のことかと思ってたわ
    215  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:53 ID:fodrhm5Z0*
    >>123
    そんなイメージ持ってるのお前とイッチぐらいやぞ
    216  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:54 ID:G6YwCTab0*
    >>13
    「ワクチン接種を突破する感染」なんだからブレイクスルー感染でいいんじゃないかな。
    再感染だとそもそも意味違うし。
    217  不思議な名無しさん :2021年09月12日 12:58 ID:Bu.D20Wo0*
    副作用って言葉が漫画やら小説やら映画やら色んな場所で悪い状態として使われてるから副作用=悪いって刷り込みがされまくってるのが悪い。
    副作用による発作が~とか副作用により死亡とか定番レベル、テンプレレベルで使われてるし下手すりゃ子供用のアニメ、ゲームキャラみたいなのも副作用により変質した怪物やら怪獣やらいたりするからな。
    似たようなもので異物混入とかも対して害が無くても悪く捕らわれるだろ?そういう言葉多いし日本人はそこらへん過剰反応する奴も多いからな。
    218  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:01 ID:9fUfJ4.X0*
    >>141
    日本語出来なさすぎだろ
    219  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:02 ID:qJTz8H7M0*
    >>53
    それは分けたんだよ
    220  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:04 ID:qJTz8H7M0*
    >>78
    図で書けばわかりやすいのかも
    有害事象と副反応に重なる部分があるの
    221  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:08 ID:qJTz8H7M0*
    >>97
    私が薬剤師だからかな、副作用で高熱でても因果関係わかってたらそうなんだ対処しなきゃと思うし、副反応でもそう思うけど。
    222  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:09 ID:qJTz8H7M0*
    >>102
    そう!そのかんじ!言語化できなかった〜!
    223  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:10 ID:EPDVPiUX0*
    >>1
    薬が作用するから副作用
    体が反応するから副反応
    224  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:13 ID:KjTwUC1K0*
    俺のサイドエフェクトがそう言っている。
    225  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:21 ID:Lu57HNds0*
    >>20

    ほんそれ、こういう奴のリアルってどんな奴かマジで気になるわ。ちゃんと仕事とか出来てるのか?
    226  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:22 ID:Hfsm8xCm0*
    ワクチンが薬だと思ってるんだろ
    そこの区別がつかないなら説明しても理解できない
    227  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:22 ID:fjKZOoZj0*
    それ言うならさ〜、副作用が悪いものだけだと思ってない?
    副作用には思わぬ良いことと悪いことがあって、悪いことだけを指すときは有害作用って言うんやで
    228  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:22 ID:57uuAjYv0*
    >>34
    あくまで特定の症状に対する薬効を目的とした効果とは別に発生してしまう効果の事だからねぇ

    それこそ鉄分摂取の為にイワシ食べたらタンパク質やカルシウムも取れますって言ってるのと同じだし、取り過ぎれば毒になるぞって物だしね
    229  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:23 ID:57uuAjYv0*
    >>35
    病気では無いから症を使わないんやで
    230  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:25 ID:qJTz8H7M0*
    >>200
    これさ、私の勤めてる会社は接種完了1ヶ月後抗体検査して、副反応の有無、年齢、性別、体格、全て抗体量と関係なかったんだよね
    何かデータ持ってる人いないかな?
    ちなみに3万以上あった人は副反応無25歳女40/150で、1500の人は副反応で高熱倦怠感頭痛他30歳男80/180で鍛えてる人だった
    50有ればいいらしいけど
    231  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:32 ID:qJTz8H7M0*
    >>159
    あ!薬と医薬品って多分イメージ違うのかも?
    例えば塩酸とかも局方収載のは医薬品だよ!別に薬として使ってるわけじゃないよ、劇薬だけど
    塩酸は局方収載じゃなかったら医薬品じゃないよ
    あと消毒薬とかもそう。
    上手く言語化できないなー
    232  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:36 ID:1sl.WcSo0*
    副反応なら大した事ないなんて認識を持っている人を初めて見た(笑)
    自分の認識がおかしい事にはなかなか気付けないんだなあ(笑)
    233  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:43 ID:.gcY04XQ0*
    2020年どころか適当にググっただけでも2010年のインフルエンザワクチン副反応の報告出てきて草
    どっちかと言えば今までのインフルエンザで全く意識もしてなかった癖に、コロナでマスコミが報道したら騒ぎ出すアホってことじゃん
    234  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:45 ID:tcYRYPLW0*
    >>47
    逆も同じだね
    excuse me
    sorry
    thank youがぜんぶスミマセンでイケる

    外国語できないやつほど、すべての単語に一対一で日本語訳があると思ってる
    235  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:52 ID:tcYRYPLW0*
    >>53
    私言語学を専攻してたけど、言語はどんどん変わるからねー
    新しい言葉が生まれたり消えたり、意味が変わったり、代替の単語ができたり

    言葉は単なる道具なので、些細な違いに捕われるべきではないよ
    副作用と副反応を区別してもしなくても、本質は同じ
    副作用と呼びたいなら呼べばいいけど、それでなんか変わるのか?
    腕が痛くなくなるのか?
    236  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:52 ID:tcYRYPLW0*
    >>58
    ガキかなー
    (笑)(爆笑)という書き方からして結構年いってそう
    237  不思議な名無しさん :2021年09月12日 13:56 ID:TWYM5U.e0*
    反ワクが頭悪いきちがいってわかるスレ
    238  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:05 ID:I2e1jSge0*
    >>235
    かわいそうに、キチンと学べなかったんだね
    学術的な用語なのだから些細な違いで大きく意味が違ってくるよ
    とても大きなくくりでしか物事を判断してないのならば学問自体に向いてなさそう

    因みに「些細な違いに捕らわれるべきではない」は誤り
    「些細な違いに囚われるべきではない」が正解

    適切な漢字さえ使えない言語学専攻とか一体何を勉強してたんだ?
    239  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:10 ID:MJBCq2k30*
    >>77
    会話できてないぞ君
    240  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:13 ID:nZv.Hncy0*
    >>216
    有能
    241  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:15 ID:JYTX9u.c0*
    >>35
    まず、定義する深刻度が違うんだよ
    重症は病状が悪化したが命の別状なし
    重篤は病状が悪化して命の危険がある
    重傷と重体(態)が違うのと一緒、コレと混同するから明確に分けてる
    定義する状態が違うから見誤ると大変なことになるぞ
    重篤化するってことは手を施さないと死ぬってことだからな
    軽く見てやるな
    242  名無しのまとめりー :2021年09月12日 14:23 ID:QfKr99R70*
    2003年度医学大辞典には副作用はあるけど、副反応は無い
    243  名無しのまとめりー :2021年09月12日 14:26 ID:QfKr99R70*
    2003年度医学書院発行の医学大辞典には副作用はあるけど、副反応は無い
    244  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:37 ID:C9SdyL1j0*
    こういう事言ってる奴ほんと気持ち悪い
    周りにいたら視界にも入れたくないタイプだわ
    245  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:42 ID:C9SdyL1j0*
    >>152
    「君の名は」の一人称連呼の場面で外人爆笑の記事思い出した
    246  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:43 ID:C9SdyL1j0*
    >>225
    できんやろうな
    247  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:43 ID:GEVqcIwP0*
    >>152
    これからはグローバルなんで賛成
    248  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:44 ID:I2e1jSge0*
    >>243
    2005年に出版されてる医学大辞典には下記の記載があるぞ
    「副作用」…「薬物のもついくつかの作用のうち、治療上不必要な作用。副作用のうち有毒で意図しない作用は有毒反応として区別する。」
    「副反応」…薬物を常用量用いたときに起こる治療上意図しない作用を副作用といい、副作用のうち有毒な作用(有毒反応)を除いた作用のこと。

    因みに法令としては予防接種実施規則に副反応という書き方で表現されている
    249  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:44 ID:AgXhjYi80*
    2017年の予防接種の副反応と有害事象 - 日本小児科学会
    予防接種の副反応について詳しく説明されている
    コロナ脳は読んどけよ
    250  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:46 ID:l3FgzSk50*
    こいつだっさいなあ
    251  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:47 ID:52AA5BCT0*
    >>240
    つまり接種はお守り程度。
    252  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:50 ID:PBA4Y4UW0*
    副反応って言葉くらいなんらかのワクチン打ったことあれば知ってるでしょ
    253  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:52 ID:wZxqoMko0*
    >>187
    カウントもなにも、誰も責任はとらない。
    接種前のA4の説明文をよんだかな?

    254  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:53 ID:wZxqoMko0*
    >>16
    今のイスラエルから目を背けるな!
    255  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:55 ID:4CRGBfJp0*
    >>20
    ワクチンは平気なのに、遺伝子組み換え大豆は食べないんだ?
    256  不思議な名無しさん :2021年09月12日 14:59 ID:4CRGBfJp0*
    >>37
    厚労省が副作用を使わさないだけ
    257  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:12 ID:AgXhjYi80*
    平成17年 厚生労働省 予防接種後副反応報告制度
    コロナとなんか関係あんの?
    258  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:14 ID:Bxlh3ZKk0*
    全国て何で全部の国て意味じゃないんだろ?て思ってた小学生の俺レベル
    259  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:19 ID:xcFMyBk.0*
    >>215
    こんなとこにも中国の工作員沸くんやなって分かりやすいコメやめれ

    お前ら文化とか価値観の違い理解せずに中国のノリそのまま持ってくるから分かりやすいんだよ
    260  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:31 ID:f4hV.L1n0*
    中国は自国民には打たないくせになんで日本人には打たせようと躍起になってんだ?

    なんにしろおまいらの人間性がクズなせいでワクチン肯定派が頭おかしい人間にみられるから辞めろ。
    中国と違って相手を貶したり人格攻撃する風習なんて日本にはないぞ。
    261  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:31 ID:nZv.Hncy0*
    >>251
    まあそうやね。
    風疹のワクチンと同じで、ワクチン接種しても抗体価が下がると感染する。

    コロナも2回接種した後も基本的感染対策は続けましょうって話だし、抗体価が下がるならブースト接種必要やねってなってる。
    別にコロナが始まってからの話ではない。
    262  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:33 ID:nZv.Hncy0*
    >>15
    予防接種法と救済制度はもっと知られても良いかなと思う。情報公開されてるよ。
    263  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:43 ID:fx8Cvqtg0*
    >>5
    頭おかしい振りしてるのか、そもそも本当に頭おかしくて何がなんでも自分が正しいっていう気質なのか…

    副作用あるならその薬避けるしって
    発現の有無はともかく副作用がない薬品なんて無いし(><)
    264  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:45 ID:37mQNQQN0*
    稲垣吾郎メンバー
    とか
    飯塚幸三元院長
    とか
    と同じ
    265  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:48 ID:1HdKdohw0*
    >>239
    そうかな?
    普通に会話になってるように見えるけど
    266  不思議な名無しさん :2021年09月12日 15:58 ID:bod0VsxF0*
    本来の薬効と関連する有害事象を副作用という。
    例えば痛み止め飲んだら消化管潰瘍になったり腎機能悪化したり。

    本来の薬効と全く関係ない機序で起こる有害事象を副反応と言っている。

    覚えとけ。
    267  不思議な名無しさん :2021年09月12日 16:38 ID:7Dk.y8ka0*
    後遺症?
    病気したら大小なりとも後遺症って残るんだぜ?
    268  不思議な名無しさん :2021年09月12日 16:47 ID:2QEsTiLt0*
    なんで(笑)をつける必要があるんですか?
    269  不思議な名無しさん :2021年09月12日 17:23 ID:N4DaG00V0*
    >>239
    横からすまんが最近某国人は事実と意見の判読が極端に出来ないって記事あったやん
    そういうことやと思うで
    270  不思議な名無しさん :2021年09月12日 17:27 ID:Lu57HNds0*
    ワクチン2回打ったけど特に副反応なかったけど、俺は超人ってことでOK?

    俺、馬鹿だから分かんねぇけどよぉ

    ワクチンって毒性を弱めたウイルスを身体に入れることで、体内の免疫を活性化させ、後に同じウイルスに侵されたとしても耐えられる身体にしているってイメージなんだけど。

    271  不思議な名無しさん :2021年09月12日 17:31 ID:RXJK67rK0*
    ただの逆張りレス乞食やん
    272  不思議な名無しさん :2021年09月12日 17:35 ID:xZnOYEbC0*
    >>154
    日本語より英語の使い分けのほうがはるかに多いがw
    273  不思議な名無しさん :2021年09月12日 18:01 ID:0xhbEu.F0*
    副作用は薬の成分が体に副次的に作用すること。
    服反応はワクチンの成分に対して身体が起こす副次的な反応。
    これでどうだ
    274  不思議な名無しさん :2021年09月12日 19:16 ID:CloyJ.8i0*
    反ワクはバカアピールのためにスレ立てしたわけね
    275  不思議な名無しさん :2021年09月12日 21:24 ID:VgqZ1O9V0*
    ちょっと待て、本当の反応はなんなんだ
    276  不思議な名無しさん :2021年09月12日 23:49 ID:r4ceraaA0*
    >>234
    スミマセンで行けるがそれ以外でも沢山あるぞ
    日本語が不自由なのかな?
    277  不思議な名無しさん :2021年09月13日 00:33 ID:00uoLsvH0*
    世の中には可哀想なほんまもんの人がおるんやなぁ
    余談ですが、私は2回目接種から一ヶ月経ちました
    278  不思議な名無しさん :2021年09月13日 01:11 ID:Cp0b030I0*
    ワクチンで死ぬのは副反応
    ワクチンでADE起こして重症と死亡しやすくなるのも副反応
    279  不思議な名無しさん :2021年09月13日 06:13 ID:PYeFCn.a0*
    速攻で敗北してて草
    280  不思議な名無しさん :2021年09月13日 07:15 ID:Alj9qlQr0*
    このアホはそもそも、反応と作用の意味を理解してないからどんだけ説明しても意味ないよ
    281  不思議な名無しさん :2021年09月13日 10:10 ID:aFX4USxd0*
    作用と反応の違いだよなあ

    薬は作用
    ワクチンは反応

    コロナに限らず免疫作るときは体は結構負荷かかるだろ
    282  不思議な名無しさん :2021年09月13日 10:17 ID:TwiJmTKY0*
    >>212
    情報規制されまくりで
    自分が無知なのを知らんまま変なこと言って
    頭おかしいと思われてる某国人ってなんでワクチン関係の話に大量に湧いてくるんだ?
    283  不思議な名無しさん :2021年09月13日 16:26 ID:Zyv9i.570*
    薬は薬の成分で今ある症状に対して作用させるため。だから目的外の作用は副作用。
    ワクチンはまだ体に無いものの為に先に入れておくもの。それに対して本来であれば体は反応しないが、副次的に反応してしまう事があるから副反応。
    読んで字の如くでしかない話だよね。
    284  不思議な名無しさん :2021年09月14日 07:08 ID:JtnxsyI.0*
    薬には色んな作用がある
    ある薬にAとBという作用があるとして、これをAの目的で処方する場合、Bは必要の無い作用なので副作用
    これは薬自体の効果によるものだから薬の作用に対して副作用
    対してワクチンは免疫を作るのが目的で注入されるもので、身体がワクチンに反応して抗体を作る、つまり免疫の反応
    その際に免疫が色々試す事で熱が出たり炎症が起きる
    それはワクチン自体の作用ではなく身体の反応の一つ
    だから反応に対しての副反応
    285  不思議な名無しさん :2021年09月14日 07:10 ID:JtnxsyI.0*
    >>67
    それは間違い
    主たる目的以外の作用は全部副作用
    血圧が下がるが髪の毛が生える薬はハゲにとっては血圧が下がる副作用のある毛生え薬
    高血圧の人にとっては髪の毛が生える副作用のある降圧薬
    286  不思議な名無しさん :2021年09月14日 07:52 ID:MduZwm4h0*
    リベラル活動による”副作用”が怖いです!!
    ・・・あ、いい結果無いから毒そのものだったわwww
    287  不思議な名無しさん :2021年09月15日 20:56 ID:amTcHGm40*
    (笑)多様するのは脳が委縮した副作用ですか?
    288  不思議な名無しさん :2021年09月17日 01:58 ID:Q3fJAPvt0*
    >>23
    それデマだよ。
    289  不思議な名無しさん :2021年09月18日 13:48 ID:RBVjheTa0*
    ちゃんと調べりゃ正規に使われとる用語なのに無知な自分棚上げで業界ディスとかワクチンの副反応でもそーはならんやろ
    290  不思議な名無しさん :2021年09月21日 19:27 ID:3GpfCo2F0*
    イッチが阿呆なスレはつまらんとあれほど
    291  不思議な名無しさん :2021年09月21日 23:30 ID:F0SIHPJN0*
    >>16
    ちょっと調べれば分かる公然の事実を知ろうともせず、陰謀だ!陰謀だ!と叫ぶんだな
    292  不思議な名無しさん :2021年09月25日 03:34 ID:BdqlHqLf0*
    オリのサイドエフェクツがそう言ってる!
    293  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:08 ID:zG13suwT0*
    >>26
    正解の知識だけ頭に入れて、違和に共感できない
    大人になりたいなあ
    294  不思議な名無しさん :2021年11月03日 16:20 ID:wVDu6CFi0*
    (笑)がマジもんでムカつく
    顔面殴りたい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事