不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    105

    【悲報】日本企業さん、業務の効率化すればするほど社員の負担は増える模様・・・



    5096292_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 07:53:30.850 ID:xvQmObYc0
    各部署が業務効率化を図る → 「上の上」 が余裕あるならもっと仕事増やしてもいいんじゃねと判断する → 仕事増える
    → 効率化しようがない部分の業務量は当然激増する → 各部署がさらに業務効率化を図る → 繰り返し

    引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631141610/





    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 07:54:32.975 ID:0lZ+f5WFa
    その行き着く先がみずほ銀行なのに誰も彼もそれを止めない

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 07:56:43.402 ID:xvQmObYc0
    >>3
    みずほって身体張って日本に失敗例を示してくれてると思う

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 07:58:16.026 ID:E+7RT+CyM
    コロナで予算厳しいから昨年頑張ってコスト抑えて無駄な出勤や休出控えて部全体で出ていくお金減らしたら今年予算ガッツリ減らされた
    例年通り適当やってる部署は据え置き

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:01:01.313 ID:xvQmObYc0
    >>5
    上の上は数字しか見てないからね
    それぞれの部署が適当にやってるとか、無駄を省く働き方してるとか区別ついてない

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 07:59:55.818 ID:pf7ziUt10
    2019年松の災害と2020のコロナで会社の売り上げが激減して
    県内にあった部署が縮小して大半が役職が平社員になったり退職勧奨されたりで
    会社終わったけどな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:02:02.423 ID:xvQmObYc0
    これを繰り返してると、いつかでかい問題発生するに決まってるよな


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:01:52.044 ID:FawEa/sB0
    業務効率化と残業制限はセットでやらないと

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:02:37.680 ID:xvQmObYc0
    >>8
    残業制限は無意味だからダメ
    青天井で業務量増やすのやめないとどうにもならん

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:03:45.652 ID:FawEa/sB0
    >>14
    その業務、必要か考え直そうぜ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:02:22.024 ID:RPzb51Pga
    上な仕事を下に回しただけだよ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:02:25.494 ID:9JDWNfoJr
    責任逃れ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:03:21.525 ID:pf7ziUt10
    改善しても改悪で鼬ごっこだな

    昔は、超過勤務で寝不足で心身を病むとか言われて自殺が増えると言ってたけど
    今は時間が足りなくて余裕もなくててんやわんやそれでいてノルマや売り上げは伸ばせよって
    意味わからんわ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:03:42.482 ID:xvQmObYc0
    効率化した分、仕事増やしたりスケジュール短縮したりするから
    永遠に社員の負担は減らんわけ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:11:52.968 ID:gCfQwKyax
    >>17
    だから現場も効率化をやめるんだよね定時前に仕事が終わっても
    他人の手伝いとかさせられるなら定時と自分の仕事が終わるのを合わせるに決まってる

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:04:26.778 ID:dgK8tqt+0
    業務効率化したことを上に黙ってサボるのが社員としての最適解

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:07:25.172 ID:xvQmObYc0
    >>22
    ある程度忙しいフリをするってのは会社員としては正解だと思う
    余裕あるなんて思われて良いことは一つもない

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:09:04.845 ID:wqlAyJ7Kr
    >>25
    業務量見るとなんとなくわかるけどね
    サボっているかどうか

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:09:44.037 ID:pf7ziUt10
    >>27
    確かに
    それに気が付いたころには終わりだけどな
    持って2~3年

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:05:35.645 ID:pf7ziUt10
    働き方改革って言うけど
    余裕なき心身健康でいよう政策だからね

    会社側が不利にならないように新しいものが出来上がっていくと思ってるわ
    どうあがいても何やったってうまくいかないから社会ってそういうもんなんだろうけどね

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:09:09.568 ID:gCfQwKyax
    仕事を椀子そばのごとくキリなくつぎ込むのはほんとやめたほうがいい
    欲をかき過ぎなんだよ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:10:30.359 ID:gCfQwKyax
    こういうのって宅配の仕事とか経験するとわかりやすい
    早くやると荷物が増えるだけで何も得しないだからなるべく
    今の仕事量から増えないように調整しだす

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:11:58.853 ID:Xwj0C9TAr
    まるで努力をするチー牛がいるみたいな言い方だな

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:12:05.070 ID:pf7ziUt10
    事務関係は絶対にやりたくないわ
    やってるやつみんなイライラしてるしな

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:13:13.151 ID:gCfQwKyax
    結局のところ上の思う効率化てのはていよく少ない人員で
    たくさん回してもっと儲けたいっていう都合のいいことばかり考えてるから

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:13:54.829 ID:XyR/Tsm00
    一人当たりが稼ぐ金額に制限をつけないと効率的な人が仕事を多くこなす割の良い人間になる

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:13:57.843 ID:Y3fyXjKZr
    日本もジワジワと貧富の差が拡大してるよな
    生活保護やYouTuberのが豊か

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:15:26.523 ID:gCfQwKyax
    >>40
    もはや労働者をいかに脱出して生産者の側に回るかになってるからな
    いい大学いい企業でも電通で過労死したやつみたいになるだけだから

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:17:20.504 ID:0cPts9Xf0
    >>43
    でもそれが資本主義っちゃあ資本主義なんだよね
    労働者階級は負け組ってはっきり定義されてるんだし
    一億総中流とか世界で最も成功した社会主義国家なんて言われてた頃の日本がある意味異常なだけで

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:15:46.998 ID:/uInR0NF0
    効率化やるのって経営者のためだからな
    社員にとってはなんのメリットもない

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:17:16.641 ID:LbPquHFSa
    効率化して仕事早く終わらす→人減らされる→業務量増える
    マジでこれだからな

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:17:22.888 ID:pf7ziUt10
    自営って言っても仕事なきゃ無職と同じだからな
    勤めて他の人の話が青く見えることばかりで面白いって思ったけど

    無理して我慢して働いても、歳食って体壊した体が残ってるだけだしな

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:18:52.820 ID:pf7ziUt10
    100人社員がいて1年間の売り上げが1.6倍で社員にはその1倍払ってるっていう話をされたとき、
    じゃあなんで人雇うんだと思ったwww

    コロナ禍で人を大量に解雇させて人雇うところを見たとき他の仲間と同じく
    退職に踏み切ったけど変な会社だったな

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:19:20.020 ID:tlOfN1lJr
    ストレス社会が呪いを生むのか


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:20:49.904 ID:IBzxka/wr
    しわ寄せはだいたい勤勉な誰かの一手に降りかかる

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:21:02.284 ID:pf7ziUt10
    日本なんて1990年とそして1998年から試行錯誤してるけど
    2~30年くらいは変わってないからね

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:21:25.476 ID:0K3pLJlY0
    営業だけどGPSで管理されてから自由に動けなくなったチャンス掴めない

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:21:38.123 ID:gJzv57l5d
    効率化なんか突き詰めたら、余裕がないになるわけで

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:21:55.372 ID:XyR/Tsm00
    すげえ働いて売り上げ1.5倍になっても当然基本給は変わらずにボーナスが1.1倍になった程度だから、懸命に働いても体壊すだけだなと感じたわ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:24:32.134 ID:0K3pLJlY0
    >>62
    逆に脱法的なズルして売り上げ上げてるんじゃないかと犯罪者扱いまである

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:22:15.512 ID:2VKTmcs6M
    全部外注すればいいよ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:22:18.430 ID:7mrWZFl1r
    そう言う奴はどこ行っても文句言うんだよ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:24:14.605 ID:pf7ziUt10
    >>64
    そもそも辛い仕事に文句言わない人がいたら面白い
    みんな黙々として仕事してるけど

    こっちはお客さんときちんと話付けても確認取っても
    当日になると意見コロコロ変えるからやめた

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:23:20.193 ID:VmF4D3f20
    日本の産業構造において人間はシステムのストレスを受け止めるクッションみたいなもん
    ぶっ飛んでくる案件の衝撃を受け止めて次に送り出す部品

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:23:25.927 ID:VWICpNlia
    残業すればするほど偉いとかいう無能の理論が幅を利かせてるから日本はオワコンなんだよね

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:33:17.471 ID:8mkntPTWa
    >>66
    そんな余裕のある時代はもう終わったよ
    今は逆に残業する社員を徹底的に排除する時代

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:25:04.262 ID:pf7ziUt10
    無能なんだよねっていうけど、日本人は無能という言葉があるから
    新参らはどっちも使ってる雰囲気がする

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:39:15.806 ID:KuUd8Ad5p
    効率化は構わないが、社員の負担を減らそうとか、精神的負荷を軽くしようとかモチベーション上げる策は何一つ立てないもんね

    形だけのメンタルヘルスチェックみたいなのはあるけど

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:44:39.230 ID:8mkntPTWa
    >>74
    それだけ企業にとっての社員の価値が下がったということだろう
    使い捨てられる安価な道具を手間暇かけてメンテナンスする奴は少ない

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 08:49:47.706 ID:V6uoY+q3d
    ようやくペーパーレスの流れになって作業量が下がった

    今までデータを紙に出して、終わった物件のデータを更にスキャンしてデータベース化してたから1日中複合機にいる事もあった

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 09:32:37.061 ID:X9lQ1Vaad0909
    効率化するなら有能な管理職がいないと破綻する

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 09:53:39.589 ID:eWBgaoauM0909
    >>80
    それな

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 09:53:28.390 ID:eWBgaoauM0909
    現場が上手く効率良くやろうとしてるのに仕事を増やす本部

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 10:00:46.357 ID:jfkP7Z0pr0909
    日本の「効率化」ってのは
    いかに一人の人間に仕事を限界まで詰め込めるかってことだからな
    言葉を新しくしただけで昔からやってることは変わらない
    昔のやり方を正当化するための方便

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/09(木) 09:55:54.919 ID:p5+hhW0qd0909
    うちの課の事言ってるのかと思った








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:09 ID:g.y.FACZ0*
    ここも終わりね
    2  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:10 ID:YKy4onGO0*
    俺は日本が大嫌いだから日本の衰退や不幸が嬉しくて堪らないよ
    3  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:16 ID:FVfXiUWi0*
    みずほは銀行だから業務効率化の対極に位置してるぞ
    4  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:21 ID:rsdy0MQZ0*
    >>3
    システムダウンの話だろ
    5  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:27 ID:Qf1UWxrk0*
    知人の働いてる大型のホームセンターなんて夕方には店員(レジ専と責任者含む)4人くらいしかいなくなる
    それでもまだ人時生産が低いとか人員多いと言われるんだとさ
    6  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:32 ID:0TV23lOZ0*
    会社としては100の仕事を上手く社員全員で分散してやって欲しい
    10人で分散して10の仕事量を終わらせたのに、遅れてる7の仕事手伝っても会社が得するだけだからな

    結局仕事量をこなせる人に過重な負担が行って退職、そして人手不足
    7  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:34 ID:hcNdmGvg0*
    銭形「くそーっ、一足遅かったか!みずぽめ、まんまと業務効率化しおって」
    クラリス「いいえ。みずぽは問題なくシステムリリースしましたわ」
    銭形「いや、ヤツはとんでもないものを残していきました。」
    クラリス「...?」
    銭形「勘定系のシステム障害です」
    クラリス「はい!」(みずほ口座を解約する姫)
    8  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:40 ID:.Lctns2y0*
    頑張っても適当でも給料は同じだからな
    9  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:41 ID:xUbxmaEe0*
    人員削減しても何とかなったからこのままでいくわ!でも仕事は増えるから頑張れよ!
    このパターンなんなん
    10  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:41 ID:HWysCvnz0*
    嫌なら辞めてもいいんだよ?(^^)
    11  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:46 ID:Xwez5C7t0*
    拡大再生産否定してて草
    12  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:47 ID:CBXFDTix0*
    業務効率化して余裕を作りたいんじゃなくて、詰め込めるだけ詰め込んで利益を最大化したいだからね。その先にあるのは疲弊して崩壊する現場なんだけどね。
    13  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:49 ID:l6bezZwy0*
    そりゃ正社員制度と解雇規制を廃止せずに効率化なんてできんだろ
    14  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:50 ID:l6bezZwy0*
    そもそも日本人は時間で賃金もらったんだから当たり前
    正社員制度と解雇規制で保護されるというのはそういう事だよ
    15  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:50 ID:l6bezZwy0*
    日本人なんて拘束されているだけで大して働いてはいない
    16  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:51 ID:TKtSCCIH0*
    うちの会社まさにこれ
    おかげさまでドンドン同僚のやる気落ちてってる
    17  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:51 ID:BqnedmZK0*
    >>5
    多いだろ
    18  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:56 ID:Ehy5HFC10*
    効率化でバッファ確保して他を上乗せするのはええけど労働価値が上がった分賃金に反映してほしいよね
    目の前に餌をぶら下げてくれないと尻を叩かれても走る気にならないダメ社員なのでコメントする資格はないんだろうけどさ
    19  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:56 ID:K2wZGDrK0*
    効率ど悪ジジイの残業が問題視されてるからって
    効率厨のワイに仕事振ってんじゃねーぞカス
    仕事量はそこまで変わらないんじゃボケ
    20  不思議な名無しさん :2021年09月13日 19:57 ID:VqfyclBC0*
    何が酷いって奴隷が出来なかった場合「上がやらない」体質でしょ。何ならやらないじゃなくて出来ないとこすらある
    21  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:00 ID:4XKvBO770*
    結局「これくらいでエエよ」なんて線がどこにも引かれてないからな
    儲かれば儲かるだけエエって社会だから仕方ない
    22  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:06 ID:Lv1SPBob0*
    さらにいうと、ストレスのかかる仕事しか残らない。
    23  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:08 ID:uqi.X.gQ0*
    日本は早く終わらせたところで定時まで帰れないから効率化する意味がない
    24  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:08 ID:K.vJXw820*
    弊社現場は効率化を図るために書類が3枚増えた
    それ書くだけで20分くらいとられるのに上は見て見ぬふり
    25  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:18 ID:7xC69qle0*
    この話が本当なら効率化自体はできてて総仕事量が増えるんだから成果量は増えるし、激務だが企業は成長し続けてるはず
    しかも給料は上がってないから企業はガッツリ蓄えてるはず
    でも現実は株価政策で蓄えができただけで企業は全く成長してないように見える
    26  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:26 ID:VRi.o9ZR0*
    >>3
    効率化して社員に負担をかける一方で韓国にバケツの底が抜けたみたいに金貸して特損を出し続けている永久機関www
    27  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:32 ID:VRi.o9ZR0*
    >>13
    トヨタ社長「終身雇用はもう無理」
    サントリー社長「定年は45歳で」
    28  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:32 ID:.bRlvBql0*
    経営層が業務フロー分析から責任持って業務改善に取り組まないと
    現行業務をデジタル化したところでDXなんて永遠にやってこない
    典型例がみずほ
    この根幹が分かってないやつが多いのが日本
    29  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:35 ID:6WOIQMY50*
    もうそんなの氷河期世代が通った道だろう
    同僚居ない、後輩居ない、先輩無能、サラリー低い、サラリー増えない、ボーナス出ないで古今奮闘
    一人で効率的にタスクをこなすとキューが溜まる
    それでいて給与は変わらないし、若いからって抑制される
    30  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:36 ID:Uv6Lw3Vo0*
    年功序列の年令給で8時間会社に居ることが仕事なのに、効率化なんてしねーよばーーかwww

    Aという仕事を8時間やるのも、Aを効率化して仕事を6時間で終わらせてBという仕事を2時間やるのも金は一切変わらん。

    なんならAという仕事だけじゃなくBという仕事を覚えにゃならんので損しかない。働きがい、やりがいで従業員が動くと思ったら大間違いだわ。
    31  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:38 ID:78TdkiY40*
    車のエンジンだって常に100%で動かしたら壊れるからあらかじめ最大80-90%までしか出ないようになってるし、通常は50%以下を使う。
    人間だって常に100%で動いててたらあっという間に病気になるんだから当たり前なんだがな。
    32  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:44 ID:UF15ldDS0*
    >>28
    DXがうまく行ったから、もうメンテは適当に外注するか給料の安い新人に任せるよ、デジタルは人間と違って間違わないからねえって感じ? で、メンテしなかったからパアとなったのかな?
    33  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:47 ID:l6bezZwy0*
    >>31
    だから大事なのは人の流動化なんだよ
    正社員制度と解雇規制は最早意味がない
    34  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:49 ID:gJ5F18R90*
    まあそりゃそうや
    日本では効率化とか合理化とか是正とか改善というのは「現場の人間の頑張り」と同義や
    律令時代からそうや
    35  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:50 ID:l6bezZwy0*
    正社員制度と解雇規制を廃止した方が働き易い社会になるんだが日本人はそれが全く理解できない
    36  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:51 ID:Up2abbUh0*
    やる事を増やすのは減給と同義
    37  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:53 ID:UF15ldDS0*
    30年前と比較すると、随分と効率化されて、人がやる仕事は創造的なことにうつりつつあると思うけど。例えば、文書とか設計図とかの輸送では会社員がそれを抱えて出張して丸1日かかってたことが、今は一瞬で、しかも修正や計算が出来るし。文書や設計に時間をかけることができるようになった。でも、創造的な仕事ってのが相変わらず手間暇かかってるって現状はあるらしい。
    38  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:53 ID:6NtpPlSa0*
    日本の企業の社員の殆どがいかにサボりながら忙しそうにするかを極めようとしてるのに、効率化とかアホらしい。
    サボりながら、忙しそうにしながら、効率化したように見せるだけなんだよ。
    本当に効率化したいなら、無能な上層部をバンバン首切れっつーの。
    39  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:56 ID:l6bezZwy0*
    正社員制度と解雇規制で企業に人生丸投げして思考停止して保護されてる連中がこんな事を言ってんだから滑稽だよね
    40  不思議な名無しさん :2021年09月13日 20:59 ID:LyrR1W800*
    業務内容一切変わらず人員削減がっつりやったのに給料据え置きで古参の社員達がこぞって辞めると宣言して抗議したパートナー会社あったわ
    親会社は全体朝礼で人員削減3~4割達成ありがとうございますで終わるっていうのマジ基地やと思ったわ
    マジで業務圧縮できたのなら多少社員に還元しようよ
    上層部は効率化できたって言葉では言うけど絶対無駄を消したって捉えてるよね
    41  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:00 ID:OXmQNNYA0*
    日本の仕事なんてキツい汚い給料安いで
    すでに効率化は完了してて草。

    42  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:02 ID:SRgc5BOE0*
    そのうち韓国に平均賃金追い抜かれると思う。
    43  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:04 ID:.Sf0xEWN0*
    >>1
    しかも平均賃金は減り続け
    役員報酬はバブル期越えて30年上がり続けてる模様
    44  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:10 ID:SRgc5BOE0*
    日本って、色んな商品が小さくなってきてない?

    あれも効率化?

    45  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:10 ID:OXmQNNYA0*
    カスみたいな給料で子供作ってね!
    子供もカスみたいな給料で働いてね!

    ってのが日本だからな

    んで子供減ったからってベトナム人に借金背負わせて連れて来て働かさせてるし

    田植もしないのに刈り取り作業ばっかやって
    そのジリ貧状態の仕方なし状態を効率化って言ってるw
    46  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:12 ID:l6bezZwy0*
    >>45
    それが正社員制度と解雇規制による保護構造という事だよ
    人の流動化を否定した硬直化した社会とはそういう事だ
    日本人は賃金よりもこの保護構造の維持を優先しているんだよ
    47  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:13 ID:SRgc5BOE0*
    >>46
    うーん、でも「名ばかり正社員」なら断るわw
    48  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:14 ID:l6bezZwy0*
    >>47
    実際は名ばかりでも正社員制度と解雇規制で保護されるためならブラックや低賃金でも構わないのが日本人だよね
    49  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:17 ID:a1O0Lb0K0*
    たいして仕事出来ねー底辺に限って一丁前に文句言うよね
    50  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:18 ID:SRgc5BOE0*
    >>48
    ブラックや低賃金で「保護」されてるの?
    何から?w
    51  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:18 ID:l6bezZwy0*
    >>49
    文句言う割に今の環境は何も変えたくないからね
    つまりそういう事なんだよ
    52  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:20 ID:l6bezZwy0*
    >>50
    人生だろうね
    日本人は正社員制度と解雇規制で組織や企業に人生丸投げして思考停止して保護されたいだけだよ
    むしろ何故日本人は低賃金とブラックを受け入れてるか説明してみなよ
    正社員制度と解雇規制で保護されるからしかないだろう
    53  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:21 ID:l6bezZwy0*
    日本の労働環境の問題なんかまず正社員制度と解雇規制を廃止しないと何も変わらないだろう
    54  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:30 ID:78TdkiY40*
    >>53
    流動性を持たせるのは良いと思うが、当然採用もされ易くしなければ企業側だけが都合が良くなる。
    社会保障制度も正社員だと会社が半額負担しているが、その分従業員側に支払い、あとは勝手にどうぞなら良いが、今やったらその分は絶対払わないだろうしな。
    そんなことしたら即社会問題になるよ。
    55  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:32 ID:w9M8bK9q0*
    フィードバックしながら年単位でブラッシュアップしていくんだからそりゃいきなりは上手くいかんよ
    56  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:33 ID:UreIDiNF0*
    >正社員制度と解雇規制

    くどい!しつこい!
    一レスでまとめろ!!
    57  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:35 ID:l6bezZwy0*
    >>54

    むしろ社会問題を避けるから何も変わらないんだよ
    変わっていく過程で問題はどうしたって出る
    日本人は現状維持という長期的にはただの衰退しか認めない
    58  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:36 ID:l6bezZwy0*
    >>56
    でもみんなこれを見て見ぬふりしてるからどうなの?
    くどいようだが結局正社員制度と解雇規制による保護構造の維持を最優先にしているよね
    59  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:37 ID:8z3joEO40*
    成果出しても納得できる評価をされないのが最初の原因だからな
    正当な報酬じゃなくても労働者側を納得できるだけのものを与えればいいんだけど、
    それをするためには相手が何を求めてるかを知る必要がある

    プライベートの時間が欲しいのか、新しい仕事への機会なのか、金銭なのか、何が欲しいかは人や状況で変わる
    それを見極めるためには相手のことをよく見てじっくりと考えるしかないんだけど、
    すごいめんどくさくて手間のかかる事なんだよ

    経営者側がそれについて手を抜いてるかそれができるだけの能力がないかそもそもやる気がないから人がついていかない
    60  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:37 ID:l6bezZwy0*
    経営者は無能だ!と言う割にそんな無能に正社員制度と解雇規制で保護されたいという矛盾
    日本人って滑稽だよね
    61  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:41 ID:l6bezZwy0*
    まぁ解雇規制の廃止が嫌ならせめて同一賃金同一労働にするべきだね
    解雇規制のある国でも同一賃金同一労働で流動化を担保している
    62  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:43 ID:l6bezZwy0*
    日本人の言う終身雇用は終わったってのは企業が潰れるようになったってだけで、以前として終身雇用と年功序列の雇用制度だよ
    未だにこんな事をやってんだから凄い国だよね
    みんなで仲良くぬるく貧乏になる社会の方が日本人は楽で良いんだろうね
    63  不思議な名無しさん :2021年09月13日 21:57 ID:xNKjvMNx0*
    あれこれ意見を出して効率化をしたという仕事がしたい
    たとえ失敗してもそれは現場の人間が頑張っていないだけ
    下からの改善意見は自分が楽したいという怠慢から来るものだから聞かない
    本当にこういう経営者がいる
    64  不思議な名無しさん :2021年09月13日 22:02 ID:XemGUaxk0*
    午前で終わる仕事を1日かけて仕上げて定時で帰るのが基本
    65  不思議な名無しさん :2021年09月13日 22:11 ID:gJ5F18R90*
    まあワイも解雇規制を緩和して雇用の流動性を促進する方向にするのは必要だと思うがちょっとしつこいわ。

    ただ日本の場合は仮に上記の政策が取られたとしても、仕事職業が個人のアイデンティティと密接に結びついているからなかなかうまいようにはいかないだろうという気もする。新卒採用が最優先だの何故か労働組合が社毎になってるようなシステムといった他の雇用慣行と交えて変えていかないとならんだろうな。
    66  不思議な名無しさん :2021年09月13日 22:39 ID:78TdkiY40*
    >>57
    つまり君は暴動が起きても構わんから改革をしろってことだな?
    日本で暴動が起きないと思っているならお花畑も良い所だぞ。
    67  不思議な名無しさん :2021年09月13日 22:41 ID:ZfPHC0jW0*
    仕事を効率化する仕事ってのが無いのが問題なんじゃね?効率化したのは仕事外の努力と見られて結果が反映されてても仕事として扱われてないだけだろ。
    結果を出せる努力や単純に実力とかが認められない時点で共産主義の欠陥や堕落する原因と似たようなものじゃね?努力しようが堕落しようが(平等w)に給料支払われるわけだろ?誰もが上司に媚び売るだけで堕落するわwww
    68  不思議な名無しさん :2021年09月13日 22:43 ID:remuJoUj0*
    不満あるなら転職するかストライキ起こせ
    69  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:10 ID:IWvgSo8Y0*
    まだまだ上層部は
    「残業してるな、感心感心」って連中が多い
    70  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:10 ID:i0XpcEsl0*
    みずほは旧銀行の縄張り争いの結果だろ
    71  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:14 ID:uA6ishDv0*
    弊社かな?
    給料上げるか人を増やすか受注下げるかなんか対策しろや
    もう身がもたねぇんだよこっちは!
    72  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:23 ID:wdRGiB6m0*
    >>35
    現状解雇された後仕事見つからないのに理解もクソもねえよ、セーフティーネット拡充するとかそう言う話とセットじゃないと浸透するわけない
    73  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:32 ID:8xjUCqCy0*
    効率とかロスゼロって言ってる管理部門が無能だから仕組みを構築出来ない会社多いよね。仕組み作らないから現場がオペレーションしながら仕組みも考えなきゃならない。だったらお前らいらないよなって。
    74  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:54 ID:xavlFoV.0*
    効率も何もオマエは職人でも無けりゃ
    3流大卒やんけ
    75  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:56 ID:xavlFoV.0*
    >>73
    鏡みろよ
    76  不思議な名無しさん :2021年09月13日 23:57 ID:xavlFoV.0*
    >>73
    そう思ったなら独立したらええやんけ(笑)
    77  不思議な名無しさん :2021年09月14日 00:00 ID:w4k2JFTW0*
    女が見てたらダッサって思うで
    78  不思議な名無しさん :2021年09月14日 00:08 ID:ICsGXVnZ0*
    >>67
    ほんとにな
    効率化なんか青臭いガキの発想ってくらい、無力だよな
    79  不思議な名無しさん :2021年09月14日 00:14 ID:ICsGXVnZ0*
    >>76
    感情抜きにして真理はこれだと思う
    80  不思議な名無しさん :2021年09月14日 01:18 ID:oNLi88.c0*
    >>15
    俺がいた会社の上司は勤務中に雑談してるかスマホで遊んでるかポエム書いてたわ。下は割と働いてたのに。
    81  不思議な名無しさん :2021年09月14日 01:20 ID:P1a1Cgdp0*
    作業の速いやつが間に合わないって言ってるのに
    ろくに話聞きもしないでやらせたあげくに
    納期間に合いません残業増やしますとか
    バカなん?
    82  不思議な名無しさん :2021年09月14日 01:54 ID:cedViPl90*
    いくら効率化してもフルタイムは100年前と同じ8時間のままという
    83  不思議な名無しさん :2021年09月14日 03:29 ID:gFnDFp8c0*
    不景気30年の日本で利益の天井が見えた企業の見せかけの業績up術だからな
    84  不思議な名無しさん :2021年09月14日 03:57 ID:0gJiHyuD0*
    改善とかいう社員いじめ
    85  不思議な名無しさん :2021年09月14日 04:04 ID:8XdE4M7i0*
    効率化に終わりなんてないだろ。
    世界中で終わりなき効率化やってんだから、そういうものなんだよ。
    製造業なんてその最たるものだろ。これでもまだ効率化しようと頭使ってんだから終わりなんてないよ
    86  不思議な名無しさん :2021年09月14日 04:45 ID:.t5LCtcE0*
    経営者と労働者のパワーバランスがおかしいのが根本の原因では?
    もっというと金に支配されすぎてるけどどうしようもない感ある
    87  不思議な名無しさん :2021年09月14日 06:05 ID:d1NHMiZh0*
    >>5
    責任者含めて2人のところもあるぞ
    責任者がサービスカウンター業務に入ったら1人で店舗全体の客を捌かないといけない
    しかもレジ混みの苦情までぶつけられる

    レジなんて無人レジ導入っていう超絶分かりやすい効率化の手法があるのに、それすらせずに「人時生産性が〜」とか数字しか見ずに効率化言ってる無能管理職
    88  不思議な名無しさん :2021年09月14日 06:13 ID:d1NHMiZh0*
    まじで部署の利益昨対1.3倍とかにしてもボーナスは1.1倍にしかならんくてやる気失ったわ
    89  不思議な名無しさん :2021年09月14日 06:45 ID:bxWGp6WH0*
    効率化して仕事増やすなら給料増やせって話。
    90  不思議な名無しさん :2021年09月14日 07:29 ID:gS2Z5z1x0*
    効率化の主な対象は平じゃなくてハンコ押すだけの方だからな。
    ハンコ押すの楽になったらもっとハンコ押したくなる。
    91  不思議な名無しさん :2021年09月14日 07:44 ID:Ln8eF1bw0*
    大手やけど下請けの買いたたきも止めて10年位経つけどかなり順調
    みずほ銀行みたいな所ばっかりじゃない。業務もそんなに忙しくも無いし
    92  不思議な名無しさん :2021年09月14日 08:02 ID:bwCxxO0u0*
    一つの仕事を効率化したやり方と、チェックと称して旧来のやり方の2回やらせると言う頭の悪い事をする我社
    93  不思議な名無しさん :2021年09月14日 08:13 ID:h.iD.R9o0*
    >>52
    いや、だから「何から」保護されるの?

    from what?

    by whatではなくて。
    日本語って難しいなwww

    94  不思議な名無しさん :2021年09月14日 08:32 ID:yG6GsOwg0*
    この究極型がJCOとミートホープ
    95  不思議な名無しさん :2021年09月14日 08:33 ID:VnppzQdO0*
    DXなんてIT革命と言われてた時代にそっぽ向いて損した奴らが
    新しい事始めましたって言うための方便
    あの頃進んで電子化してれば周回遅れ以下にはならなかった
    96  不思議な名無しさん :2021年09月14日 08:34 ID:P32xr5V20*
    こんなん株式会社なら当たり前のことだろ。。少なくともアメリカや中国のトップクラスの企業は10年くらい前から効率化と業務増大のサイクルを繰り返してるのに。
    無駄な仕事が減ってきてるしいいことじゃん
    97  不思議な名無しさん :2021年09月14日 11:35 ID:xeis2j6v0*
    資本主義も共産主義も行き着くところは結局同じだな。下級市民は適当にノルマこなして最低限の賃金もらって地べたで寝るしかない。
    98  不思議な名無しさん :2021年09月14日 13:48 ID:zxEYd42a0*
    仕事が出来る優秀人から退職してゆく。
    99  不思議な名無しさん :2021年09月14日 15:16 ID:Upe.xkaj0*
    >>27
    欧米基準で言う解雇権拡大は全員契約社員の世の中のことやで。
    100  不思議な名無しさん :2021年09月14日 18:53 ID:HmS4EsS30*
    上「やって!やって!」
    現場「この人数じゃ無理だから」
    上「それを可能にする方法を考えるのがあなたの仕事です!やって!やって!」
    (手順や確認等のルールを無視し始める現場)
    101  不思議な名無しさん :2021年09月15日 11:58 ID:8sCEKvyt0*
    癌になるのも日本人だけだと思ってそう
    102  不思議な名無しさん :2021年09月15日 12:56 ID:Gi3Vnogs0*
    市場原理による淘汰圧での平均化が起こらないから、矛盾の軋轢が存在し続けるんだよ。視点が逆。
    効率化で負担増なら優秀な奴から他行くわーになって業績悪化→やりすぎたから改める。日本は雇用がほぼ世代階層固定だから他行くわの選択肢が限られる為、淘汰圧が起こらないんよ。

    無論国民皆労働者の社会主義の利点は多々あるんだけど、日本は名目上資本主義にしてるから、都合で使い分けて問題は下に押し付ける。
    構造は江戸時代戦前と変わってないし、だから戦力の小出し消耗とインパールゴリ押しが今も存在してるのよ。
    103  不思議な名無しさん :2021年09月16日 08:53 ID:aSNQhtI10*
    30年前の価値観に洗脳されたやつらが評価されて今の社会の中核を担ってるんだから残業を是とする風潮はなかなか無くならないんだよね
    104  不思議な名無しさん :2021年09月16日 22:32 ID:ei16ZN.V0*
    >>28
    本来は、作業者時代の知識+マネージャ時代の知識···と累積しつつ、過去の知識をアップデートするはずが、マネージャの知識のみでプロジェクト進めるのが日本式
    105  不思議な名無しさん :2021年09月17日 09:33 ID:HJhpf6ag0*
    >>44
    サービスレベルの低下

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事