1
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:18 ID:STPgpWUM0
*
4のやり方ええやん
手書きでこういう事になった人も居るから気をつけた方が良いですよって書いとけばいい
2
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:23 ID:.KiGGxXy0
*
>>4のやってることが脅迫にならないと思ってるノータリンばっかりで草
3
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:30 ID:5lntgq7R0
*
4
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:38 ID:DDJomock0
*
脅迫するぐらいなら毎日管理会社に文句言った方がまし
5
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:44 ID:9Ax3E7.50
*
音が気になるなら集合住宅なんて住まなきゃいいのに。
地方なら3万円で一軒家が借りれる。
6
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:45 ID:WHLDGr980
*
喧嘩両成敗とかお互い様とかいう単語が如何にゴミクズかよく分かる
なんで迷惑被ってる側が黙ってなきゃいけねえんだか
というか騒音問題で実際に殺人事件にまで発展してるんだからさっさと法整備城やゴミ政府
7
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:47 ID:F7kUXHGg0
*
8
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:47 ID:NUdeyvRN0
*
9
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:48 ID:3eHQ38Vr0
*
10
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:49 ID:bTKs5TeF0
*
11
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:50 ID:lHGqLvJx0
*
そんな理屈でどうこうなる相手じゃないだろ。分からせたらええねん
12
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:52 ID:Dp3MRibt0
*
13
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:57 ID:ZCutDaAl0
*
聞こえるか聞こえないかくらいの重低音流すと良いんだよ
14
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:58 ID:.SL98JFT0
*
>>2
自分に都合よく解釈するバカが多いからなぁ。
ヤクザじゃなければ大丈夫とか、頭おかしい。
誰がやっても普通に犯罪やし、警察は100パー動くわ。
15
不思議な名無しさん :2021年10月06日 06:59 ID:.SL98JFT0
*
30歳でこの程度の問題解決する頭も金もないんだから我慢するしかない
16
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:05 ID:hzI1uqdm0
*
築古マンションや壁薄レ〇パレスじゃあるまいしそんなに騒音って酷いか
一応引っ越しした時にトイレ流す音とかテレビの音量に気を付けるけど悩まされる事も苦情言われたことも無いわ
その辺無頓着なO型だからなのか?
17
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:06 ID:YfvmPJ2Y0
*
手紙入れるのも脅迫に当たるだろうけど、その程度で警察が動いてくれるとは思えん
18
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:09 ID:NbaPqGuR0
*
もう素人が法律について語るの法律で制限した方が良いと思う。肩書きは構成要件に含まれねーよ馬鹿、なんだよヤクザがやったら逮捕ヤクザ以外なら逮捕されないって。
19
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:11 ID:BeGQEaH00
*
20
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:11 ID:CfhtzeiH0
*
21
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:12 ID:Yo67.j4N0
*
>>14
動かんのよなぁ
県警単位で異なるらしいけど
「差出人不明でwikipediaを印刷したものが投函されてました」
ってだけでは
他に何かあれば別だけどね
何しろ違法改造車両が騒音出してても取り締まらないんだから(ちな東京郊外
動いたとしても具体的に捜査してくれなくて「見回り回数を増やします」程度よ
22
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:13 ID:NbaPqGuR0
*
>>18
(最高裁判所 昭和34(あ)1812 昭和35年3月18日判決)
に依ると例え暗示のような方法でも不安感を煽るのであれば脅迫罪だってよ
23
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:16 ID:Yo67.j4N0
*
>>15
年齢は関係ないですよね
大阪の騒音トラブルももっと高齢でしたし
24
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:17 ID:tIRywtav0
*
騒音が気になるような部屋とか住んだ事ないわ
30にもなってそんな所にしか住めない方が悪い
学生の一人暮らしなんて友達呼んで騒ぐでしょ
陰キャは知らんが
25
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:18 ID:3s7ocddk0
*
26
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:21 ID:qITI7q9x0
*
27
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:24 ID:qITI7q9x0
*
>>15
で、頭の良いあなたの解決策は?ww
チー牛オバロ信者お得意のふんわりイキリとか恥ずかしくないの?ww
お前みたいな具体性がないゴミはしゃべんなよ
28
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:25 ID:yqZNh3740
*
>>19
凡例!!????www
流石犯罪者予備軍チー牛うさおじ、頭悪すぎだろ
29
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:25 ID:qITI7q9x0
*
>>16
んなもんピンキリなのに自分の尺度だけで判断とか頭馬鹿なの?
いや、馬鹿か。さっさと◯ねよ
30
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:26 ID:yqZNh3740
*
>>1
脅迫罪だぞ犯罪者予備軍
聴覚過敏の発達障害うさおじはこどおじより害悪
31
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:27 ID:Yo67.j4N0
*
>>抽象的な文面ならば話は異なります。たとえば、「一生恨んでやる」「末代まで祟ってやる」「絶対に許さない」などは、相手にとって気味が悪いのは確かですが、脅迫罪には当たらない可能性も高いのです。
上記はベリーベスト法律事務所さんの引用や
相手本人や親族の特定と危害を加えるという内容が記述されていなければ要件を満たせないということが言われている
32
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:28 ID:qITI7q9x0
*
>>24
ご立派なお住まいの人間が朝からまとめサイトで書き込みっすかww
ニートの楽しい妄想はここまでにしてハロワ行こうねおじちゃん
33
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:30 ID:yqZNh3740
*
34
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:32 ID:yqZNh3740
*
>>30
騒音騒音騒いでるチー牛に限って普段窓開けて過ごしたりしてそう
自分だってなんらかの音は立ててるんだからお互い様なのにな
チー牛っていっつも自分が被害届でいたがるよな、流石に弱くて卑怯だね
35
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:33 ID:hzI1uqdm0
*
36
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:34 ID:POmZcajK0
*
騒音出した加害者の立場になった経験のあるやつが
ここで他人の悪口言いまくってると思うと草。
被害者を叩くタイプの
人間はまともじゃないな
やっぱり。
37
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:34 ID:yqZNh3740
*
>>21
動くか動かないかは警察のさじ加減
きみもいつか逮捕されそうだね笑
38
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:36 ID:AcihQ9wD0
*
39
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:36 ID:yqZNh3740
*
>>36
改行の癖が発達障害者なんよ
自分が加害者になってるかもしれないって思えない低能は日常生活もたいへんそうだな
やっぱり笑
40
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:37 ID:OP.paJqc0
*
派遣会社で借り上げた寮がそういう大学生がメインで住んでるアパートで、まあ〜ほんとにうるさかった
平日休日問わず夜中2時とか3時までウーハー効かせてドンドンドンドンやってんだわ
ほんとに殺意沸いた
本当にこれは経験せんと分からん
経験者以外は全部綺麗事でしかない
41
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:39 ID:2cHGE7tI0
*
>>7
毎日騒いでるならまだしも学生が大抵騒ぐのなんて月数回不定期だからそれ待って録音するとか神経すり減るし、録れても壁越しじゃ声なんか録れないよ。
42
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:39 ID:BgdERzwB0
*
1回目は優しく言いに行って
2回目はちょっと厳しく言いに行って
3回目は相手が寝てる時間特定してDJになって
4回目で重低音スピーカーでヘビメタ流してる
43
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:40 ID:2cHGE7tI0
*
>>15
30で単身で学生が住むレベルのマンションに住んでるのがそもそもの間違い。
44
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:41 ID:vmR7Pt.b0
*
45
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:42 ID:Kqthb1ww0
*
ネットイキリ
30歳
4万円台の部屋しか借りられない財力
頭が悪いとこうなるんだな
46
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:42 ID:ZoITr2X.0
*
>>34
これ
こいつらも夜中にゲームやって負けたら「クソッ!」とか喚いてそう
まあ想像力が欠如してるんやろな
47
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:45 ID:kgenkfOQ0
*
普通に管理会社に報告して、改善されなければ向こうの保証人を交えて話し合い。大概親か目上の親戚だから相手は嫌がる
48
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:46 ID:jdLoYjvr0
*
音楽流してもあんま意味ないで
壁にスピーカーくっつけて小さめの音量でメトロノームのように一定のリズムで音鳴らすと気が狂うからやってみるとええ
49
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:47 ID:ZoITr2X.0
*
僕「耳栓なり引っ越しなりして自衛すれば?」
自称騒音被害者の馬鹿「なんで僕の行動が制限されなきゃいけないの!?」
僕「騒音加害者と同じこと言ってるやんw」
50
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:51 ID:fst7ZqGK0
*
>>21
通報されたら普通に動くよ?
ただ、指紋取って照合無しだと巡回します。くらいやけど。
51
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:56 ID:9uHYujEC0
*
>>32
朝からまとめサイトに書き込む事を馬鹿にするんならお前もブーメランなんだけど
平気で自分も含めた人間を馬鹿にするあたり自己肯定感相当低そう
他人から馬鹿にされ続けてる人生で感覚が麻痺してるんだろうな
52
不思議な名無しさん :2021年10月06日 07:59 ID:LxN8DR1p0
*
でも「ここにいるのはこういう底辺レベル」って思い出して。最近ここですら、マナーとか意識高い系とか天皇排除論とか勘違い人間多かったけど「自分たちはこの程度の社会的価値の存在」って、改めて自覚できた良スレ。
53
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:00 ID:LxN8DR1p0
*
>>49
いじめって、このレベルの底辺が実は1番その楽しさを理解してる。
54
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:00 ID:9uHYujEC0
*
>>22
的外れな返答
18はこのケースが脅迫に当たるか否かについて発言しているわけではない
肩書(ヤクザか否か)によって犯罪かどうかが決まるわけでばないってコメントだろ
お前相当頭悪いな
まあ18も馬鹿だけどお前は比じゃないぐらいの馬鹿
55
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:01 ID:RgoOswM10
*
つーか耐えられん位煩いなら警察呼べよ
毎晩常軌を逸した煩さなんで葉っぱパーティでもしてんじゃね?って言えば2人でやってくる
それで通報者が捕まる事は無い
56
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:01 ID:LxN8DR1p0
*
>>42
なるほど、重音量ヘビメタは趣味の範疇だから批判対策にはもってこいだな。
57
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:03 ID:9uHYujEC0
*
>>36
どうせいじめられてたタイプで被害者=善とか思ってるタイプなんだろうな
現実において一方だけ悪いなんてケースはあんまりないぞ
陰キャの好きなアニメとかは善悪がハッキリしてるんだろうけど
58
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:04 ID:6.mi.6HV0
*
牛刀はダメだわ
デカいだけで刃が薄いわ根元弱いわで骨に負ける
出刃にしなさい
59
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:07 ID:RMVSCLPf0
*
直接言いに行くにしても、喧嘩腰になった時点で負けだよ
相手の怒りを逆撫でしたらあとは感情のぶつけ合いになってどっちも得しない。話がしたいなら冷静になるべき
60
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:16 ID:SVffWOC.0
*
最近風鈴の音で暴れてるオッサンおったから
実際現場見ないと判断しないようにしたわ
61
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:31 ID:FlrslYWO0
*
62
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:32 ID:Ah9TSLvQ0
*
てか今なら事件プリント投函みたいな脅迫より通路にドアストッパー落としておいたほうが効果あるんじゃね?
見つかったら見つかったで「あ、うちのです。探してたんですよ」ニチャアすればいいし
63
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:40 ID:NoHsNwWB0
*
>>31
どう考えても本件の用例と違う
本件は具体的に生命の危機を暗示してる
あなたのあげた例は具体的に生命の危機がない
本件は脅迫の内容は具体的で、表現の仕方が暗示的
あなたの用例は脅迫の内容自体が具体的でない
まぁ本件は普通に脅迫になるよ
64
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:42 ID:Ah9TSLvQ0
*
タワマンでも隣人ガチャ外れの可能性あるしワンフロアタイプでも上下外れる可能性があるからやっぱ家と家が離れてて敷地がクソ広い戸建てが欲しい
65
不思議な名無しさん :2021年10月06日 08:47 ID:j5EIoWMB0
*
出かけてるときに低音ウーハーと目覚まし時計鳴らして出かけるけど。
66
不思議な名無しさん :2021年10月06日 09:05 ID:9Ax3E7.50
*
>>8
田舎は一軒家がクソ余ってる
壊すのも金かかるし、安くても入ってくれた方がマシという物件がたくさんある
67
不思議な名無しさん :2021年10月06日 09:06 ID:DXBEqJqj0
*
>>49
言ってることが同じなら迷惑かけてる側と迷惑かけられてる側を同列に扱うバカ。
68
不思議な名無しさん :2021年10月06日 09:18 ID:prKbhoG30
*
ドアストッパーマンになるほど壊れるのなら
行き過ぎた脅しをかけて脅迫罪で逮捕された方がマシだろう
69
不思議な名無しさん :2021年10月06日 09:20 ID:Xgj3ml6m0
*
我慢しようと思えば我慢できちゃうところがかえって危ないんだよな・・・
70
不思議な名無しさん :2021年10月06日 09:33 ID:PXn8V6Ts0
*
71
不思議な名無しさん :2021年10月06日 09:35 ID:PXn8V6Ts0
*
72
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:00 ID:qtpoDJix0
*
そもそもの疑問なんだけど
単身用のアパートって住める人数1人と
契約時に説明されてるやん
そこで酒盛りする地点で契約違反してないか?
飲んだらそのまま泊まるやろ
73
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:15 ID:zJ9HXCrY0
*
>>41
録音できないぐらいだったらお互い様で我慢するしか無くね?
74
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:25 ID:XwnEy0rn0
*
>>30
法的根拠
はい、論破
犯罪の構成要件を満たしてないンゴニキよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴニキよねえ
75
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:42 ID:6.mi.6HV0
*
>>72
毎日泊まるならともかく不定期なら居住とはならないから別に契約違反でも何でもない
友達だろうが恋人だろうが仮に月の半分入り浸ってても住んでるわけではないので契約不履行とはならない
そもそも終電間に合うなら帰るパターンもあるだろ
76
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:43 ID:zB8wLYwp0
*
騒音きちぃわ
キチ相手に注意しても意味ないし逆恨みされるかもしれんし
騒音平気な人ってホント凄いと思ふ
77
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:47 ID:2mSnCY4.0
*
子供の声がうるさいって言ったらいないんですけど…って顔面蒼白になったお隣さんいたわ
78
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:48 ID:b4FsvPBl0
*
低周波音をミキシングした装置で隣人の健康を阻害したって事件がどっかの国であったよね
冷蔵庫とかのブーンって音なんだが、これの可聴域を越えた低周波を壁越しに直撃させることで頭痛や目眩、平衡感覚の喪失を発生させられるそうだよ
騒音問題として提訴しようにも音は聞こえないから原因がわからない
この事件は結局別件で逮捕されて露見したが、これ単体なら隣人を破壊できるんじゃないか?
79
不思議な名無しさん :2021年10月06日 10:57 ID:omGFTupd0
*
80
不思議な名無しさん :2021年10月06日 11:12 ID:3CxBoIYi0
*
ぶっちゃけ集合住宅における騒音とかについては先に文句つけたモン勝ちな面あるから管理側にさっさとチクっちまうのがいいと思うよ
管理側はそういう訴えがあった場合最初に訴えてきた側の方が基本的には正しいとみなしてくるから、実はチクった側の方がうるさいとか他のところもうるさいとか後から言っても最初に訴えられた時に取る対応より明らかにめんどくさがっておざなりになる(最初の訴えに対してはいちいちその住民に連絡してこういう苦情がありましたとか抜かしてくるくせに、そのあとに同じように文句つけてもじゃあ文書で通達しますとかダブルスタンダードで適当なこと平気でやる)
81
不思議な名無しさん :2021年10月06日 11:19 ID:nM1CdIy10
*
82
不思議な名無しさん :2021年10月06日 11:28 ID:5OjJ95zG0
*
>>14
んな事で警察が動いてくれるとは思えんけどなぁ
「でも、アナタも多少は煩くしてたんでしょおォ〜?」とかニヤつきながら言ってくるのが容易に想像出来る
物分かりの良い警官なら注意くらいはしてくれるかもしれんが、100%て(笑)
83
不思議な名無しさん :2021年10月06日 11:51 ID:GpR2b7un0
*
モスキート音かネズミ駆除の超音波を垂れ流せ
30代なら自爆する可能性もあるが
84
不思議な名無しさん :2021年10月06日 11:53 ID:omGFTupd0
*
85
不思議な名無しさん :2021年10月06日 11:59 ID:yhEHi9hv0
*
>>4
管理会社が病むぐらい電話かけても問題はないしな。動かない管理会社がわるい
86
不思議な名無しさん :2021年10月06日 12:21 ID:LCtMWKDN0
*
もし本当に五月蠅いんだとすれば1は何も悪くないやん
こんなもん倍の値段の部屋に越したところで、騒いだり楽器やったりするやついたら一緒だし、うるさい奴が悪いわ
俺の友達も大学生の頃12万の部屋に住んでたけど、隣の人らに何度もキレられてたし。夜中に音楽爆音で聞くから。
87
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:10 ID:yqr.HnZ.0
*
88
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:20 ID:RPjdpKjG0
*
89
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:38 ID:TbunacK.0
*
騒音の定義が曖昧な現状ではねえ…
いい加減何デシベル以上なら騒音とか法整備すれば?
隣が超敏感な奴で物音立てるごとに壁ドンする変な人だっているんやで
90
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:38 ID:g.bjtTMq0
*
91
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:39 ID:QuNiDbgc0
*
92
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:39 ID:TbunacK.0
*
>>86
それって所詮はその人がどう感じるかだけでそれを基準にしてたらきりないで
93
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:45 ID:SwTrypbK0
*
住むなって言ってる奴は的外れだな。
どこに住もうが人の勝手で、騒音出す方が悪い。
賃貸契約にも騒音の項目あるだろ。
騒ぎたいなら、そいつが騒音OKな部屋借りるのが正しい。
94
不思議な名無しさん :2021年10月06日 13:48 ID:coiS.Obb0
*
近所で毎朝AM7~8までめざましのピピピッって音がずっと鳴ってて俺の神経がやばい
「音」がどれだけ近所迷惑やトラブルになるかわからないんだろうな
帰宅すると鳴り止んでるけど、8時以降も鳴ってそう
95
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:09 ID:yKc00lXW0
*
>>30
やったけど逮捕されなかったよ
想像で語らないで
96
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:12 ID:JDuVz.ww0
*
97
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:19 ID:Qk10II260
*
>>95
万引きしても逮捕されない事はあるが万引きが犯罪じゃないって事にはならない
そんな事も分からないとかどんだけ頭悪いの?
98
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:22 ID:OgoRvz.r0
*
>>30
話ずらしてるけど、騒音問題が本当に深刻な問題で、脅迫どころじゃない行動にも直結する
ってことを広く認識するのが大事。騒音は拷問にも使われる、人に大きな危害を加える事柄
ってことを、肝に銘じるきっかけにすればいい
99
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:23 ID:Qk10II260
*
>>86
スラム街でダイヤ付のロレックスしてたら強盗されてもしょうがないのと一緒
悪いのはもちろん犯人だけどな
このケースも学生が住むような部屋に住んでるんだから多少は仕方ない
程度にもよるけど
100
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:26 ID:Qk10II260
*
どうせ羨ましいから気に障るんでしょ
陰キャには友達も女もいないだろうし
そんな安アパートに住んでるのが悪い
101
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:43 ID:i8IxyWxF0
*
これって牛刀を勘違いしてないかな?
一般的な包丁のことだぞ?
102
不思議な名無しさん :2021年10月06日 14:46 ID:cqSt7vzW0
*
>>65
うちのマンションはそんなん大家さんがこじあけて止めに来ちゃうわ
103
不思議な名無しさん :2021年10月06日 15:42 ID:cr8Y3xIM0
*
104
不思議な名無しさん :2021年10月06日 15:43 ID:qTWkymb40
*
>>54
6歳になる息子のいる家におじいちゃんからランドセルが送られてくるのと過去に因縁つけられた事のあるヤクザからランドセルが送られてくるの、両方とも脅迫にあたらないってマジ?
105
不思議な名無しさん :2021年10月06日 15:56 ID:kPUPNSnb0
*
つか新築マンションでも至る所に換気扇やら通風孔あるから騒音には弱いぞ
106
不思議な名無しさん :2021年10月06日 16:09 ID:DTowMI350
*
>>7
録音なんか裁判沙汰にでもならん限り要らん
録音無しでも管理会社に通報すればいい
110番通報するのもありだし、実際した事あるけどちゃんと警官が来て騒音を確認の上で注意してくれるよ
107
不思議な名無しさん :2021年10月06日 16:32 ID:hciKZ6X40
*
録音して管理会社に聞かせるのが一番。警察でもいい。
108
不思議な名無しさん :2021年10月06日 17:34 ID:jDyAs6Eh0
*
ワイ氏、隣の部屋に893住んでるんでめっちゃ静かに生活してます
109
不思議な名無しさん :2021年10月06日 18:01 ID:ZmCU0i0N0
*
音は出す方からすればなんでもない日常だけど
受ける方からすれば攻撃だからな
音に鈍い奴は恨まれてある日突然バラされるだけや
110
不思議な名無しさん :2021年10月06日 18:36 ID:elxhgQ090
*
床に直置き扇風機と思われる攻撃受けてるわ
寝るときもずっと鳴ってるからきっつい
111
不思議な名無しさん :2021年10月06日 19:56 ID:Fhi521Qb0
*
一度騒音に気を取られると注意したぐらいじゃ元の日常に戻る事はなかなかないよ
最初は音量50までが許容範囲だとして、隣が音量60くらいの音を出しているとする
そこでうるさく感じて、注意して音量を50くらいまで下げてもらっても、その時には既に許容範囲が音量40くらい、と敏感になってしまっているので相手側に元の状態以上に静かにしてもらったうえで、その状態をしばらく維持してもらってやっと許容範囲が音量50まで戻るって感じ
神経質な人が被害に遭うというよりも普通な人が無理やり神経質にさせられる感じ
対策としては引っ越せるなら引っ越すのが一番だと思う、相手から距離を置いて自分の心を守るのを優先する
心が追い込まれると色んな事に影響する
自分の場合はどうしても引っ越せない状態で、一時的に離れて住む事も出来ない状態で、そうなってくるとかなり地獄、逃げ場がない
警察等に通報しても問題が解決しない場合は精神がどんどん疲弊していく
その状態の恨みはかなり凄まじく、そのうち自分側ではどうにもならないから、相手にどうにかなってもらうしかないと考え始めるようになる
自分の場合は相手がたてる音から出来るだけ情報を拾い上げようとするようになった
会話の内容、聞いてる音楽の系統、訪問客の情報等
身を守るためにそこから突破口を探すようになる
その情報から相手が所属している団体を突き止め、その団体の弱点を見つけてそこを突いたら隣に住んでいられなくなって引っ越していった
第三者から見ても異常な騒音出してる人は他人の事を考えない場合が多いので、別のとこでトラブル起こしてる可能性が高いから、そこが突破口になる
もし突破口が見つからなかったら、何してたか分からない自分が恐ろしい
112
不思議な名無しさん :2021年10月06日 20:19 ID:Fhi521Qb0
*
騒音被害受けてる人には気休めにしかならないと思うけど
疲弊しきっていない状況なら、解決方法探してる時の学習能力は凄まじい
とにかく相手について情報を得たり、いろいろ調べようとするので勉強になる
自分の場合は動物取扱関係、薬物、民泊関連の知識が増えたりとか、ローカルな事件の記事とかを表計算ソフトに記録するようになったりした
なので騒音被害を乗り越えた時は知識量かなり増えてると思うので、騒音被害受けている人は頑張ってほしい
113
不思議な名無しさん :2021年10月06日 21:20 ID:yzxddZWn0
*
114
不思議な名無しさん :2021年10月06日 22:52 ID:SnCnLw2.0
*
115
不思議な名無しさん :2021年10月06日 22:56 ID:.e9l2VoR0
*
上下左右全部うるさいから遠慮なく音出せて快適やで。ちょっと慣れれば怒鳴り声とか泣き叫ぶ声聞きながらでも爆睡できるのにみんな神経質過ぎない?
116
不思議な名無しさん :2021年10月06日 22:59 ID:SnCnLw2.0
*
117
不思議な名無しさん :2021年10月07日 00:28 ID:8CLUz.0J0
*
騒音が原因の殺人事件は頻繁に起きてほしい
大きい一つの悪事より、小さいけど日常的に継続する悪事の方がダメージが大きいというのに、あまりにも取り沙汰されなすぎる
118
不思議な名無しさん :2021年10月07日 01:04 ID:XliKZdIx0
*
>>98
ただ、騒音って人によるし、ウォーターハンマー現象とかもあるからね
一度、真横に住んでた人がキ〇の人で、管理会社にこっちの騒音で苦情を入れてたらしいんだけど、こっちが居ない時間帯(昼間)とか旅行行って誰も居ない日とかだったりしたもんで、管理会社から言われても、はあ?その日は居ませんでしたけど。別の部屋では?って感じで対応してたわ
119
不思議な名無しさん :2021年10月07日 01:06 ID:XliKZdIx0
*
>>82
そんなことやる警察にあったことないがな
てか、想像じゃなくて妄想やんそれ
120
不思議な名無しさん :2021年10月07日 01:06 ID:XliKZdIx0
*
121
不思議な名無しさん :2021年10月07日 01:07 ID:XliKZdIx0
*
>>70
割とあるで(今住んでる)
町中だから不便はない
122
不思議な名無しさん :2021年10月07日 06:39 ID:9EC4k.tY0
*
>>117
お前きもすぎるわ
絶対昔いじめられてたでしょw
123
不思議な名無しさん :2021年10月07日 06:58 ID:tdZN.W.j0
*
伝導スピーカー+モスキート音を夜間に垂れ流してみるか
124
不思議な名無しさん :2021年10月07日 07:27 ID:waKl5QG60
*
隣人トラブルは直接行かずにまずは大家や不動産屋通した方がええで
125
不思議な名無しさん :2021年10月07日 11:21 ID:iXLKqp6h0
*
126
不思議な名無しさん :2021年10月07日 15:40 ID:8LjAatuX0
*
騒ぎ始めたら楽しそうだから俺も混ぜてくれって言いに行くんだよ
部屋に知らない隣人が来ると大人しくなるぞ
127
不思議な名無しさん :2021年10月07日 15:56 ID:gnYunllT0
*
ピアノ騒音殺人事件を印刷したところでどう脅迫になるんだろう
そもそも受け取った人間がこれは脅迫だ!と認識しなきゃ意味ないし
普通ならイタズラとしか思わないんじゃないの
相談しても大家とかに報告する程度じゃね
128
不思議な名無しさん :2021年10月07日 17:24 ID:cfnUNkzb0
*
>>85
管理会社勤務やが大したこと出来んのよ、すまんな
こっちも、迷惑な居住者よりまともな居住者を優先したいけど、
借りた側が強過ぎて契約解除まで持っていくのが困難過ぎるんよ
追い出す為に警察に通報繰り返して実績作ってくれ
まぁ、それでもなかなか追い出せんけど
129
不思議な名無しさん :2021年10月07日 19:44 ID:q5wiEVII0
*
130
不思議な名無しさん :2021年10月07日 22:00 ID:TuoX5Yen0
*
柳田ほんとうるせー
深夜0時以降に活動しだすゲェイジ柳田
131
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:17 ID:GYhT7yFL0
*
>>50
だからそう書いたでしょ
こっちは通報した結果を書いたのよ
132
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:23 ID:GYhT7yFL0
*
>>90
相手を特定すること
って読めますか?
よく読んで理解してくださいね
wikipediaは過去にあった例で騒音を出している本人の名前は特定されないでしょ
立件は困難
133
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:24 ID:GYhT7yFL0
*
134
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:27 ID:GYhT7yFL0
*
>>62
ドアストッパーとマヨネーズドアノブはガイ児さん達も文句いわんのんかな?
wikipedia印刷はアウトでドアストッパーOKって不思議や
135
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:29 ID:GYhT7yFL0
*
136
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:33 ID:GYhT7yFL0
*
>>93
これよ
なぜ「住むな」が出てくるのか不思議
楽器演奏OKの物件もあるくらいやしな
137
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:35 ID:GYhT7yFL0
*
>>112
心折れちゃうかもね
わいは大家とか管理会社が無能なんで違う手段取ったけどな
138
不思議な名無しさん :2021年10月12日 16:38 ID:GYhT7yFL0
*
>>127
因果関係が見えないから立件しにくいよね
受け取った本人宛てかどうかわからない
差出人が特定できない
意図が不明
139
不思議な名無しさん :2021年12月12日 13:24 ID:19zhxzUr0
*
140
不思議な名無しさん :2021年12月12日 13:25 ID:19zhxzUr0
*
>>2
脅迫うんぬんよりも君が人の生活を壊してる時点でおかしいんやで
141
不思議な名無しさん :2021年12月12日 13:25 ID:19zhxzUr0
*