不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    102

    被告人「レイプした後殺しました!w」弁護士「うーん、これは弁護!w」

    2: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:21:05.23 ID:YdrrLfQ5dNIKU
    仕事定期

    269: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:58:46.44 ID:SFgw0fgh0NIKU
    >>2
    こんな仕事したくねえなあ
    容疑者も含めて全員からヘイト集めるやん

    5: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:22:20.42 ID:tntyBmXtMNIKU
    仕事は選べんからな

    4: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:21:53.15 ID:tDFHZwMtdNIKU
    サイコパスは弁護士に向いとるんやマジやぞ


    6: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:22:31.79 ID:hfdYD1hQdNIKU
    お互いの言い分を出しあって公開の法廷で裁くってのが
    近代における刑罰の正当化理由の一つやからな
    これを否定する野蛮人はさっさと近代国家から退場すべきやね

    7: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:23:13.85 ID:GwiNrtwU0NIKU
    青葉「シテ…コロシテ…」
    医者「全力で助けるぞ!」
    青葉「奇跡的に助かった…これからは誠心誠意生きます!」
    検察「死刑やでw」
    青葉「」

    12: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:24:10.62 ID:DJtE8TOO0NIKU
    >>7
    ブラックジャックかな?

    329: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:04:29.15 ID:9XeqHIsT0NIKU
    >>12
    医者でブラックジャック読んでるやつは真っ先にこれ思ったやろな

    59: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:34:20.91 ID:S1l0iK1VaNIKU
    >>7
    何故あのまま死なせてやれなかった!!

    199: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:49:50.08 ID:Cs7AnwjKMNIKU
    >>7
    あれは生かした方が罰になるやろ
    まともに生活出来ないで

    315: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:03:12.41 ID:XJtIr3Dp0NIKU
    >>7
    「動機の解明」って事件の中で大切なことやしな
    和歌山毒入りカレー事件も「動機」が分からない限り死刑執行されないとか思うわ

    394: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:11:28.81 ID:IcGRsM8HrNIKU
    >>7
    ええやん。確定している死を待つって最大の罰やぞ

    8: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:23:34.38 ID:AVtWKOoC0NIKU
    有罪になっても仕方ないって言った弁護士懲戒されてたやろ
    どんな事でも弁護しなきゃあかんのや

    9: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:23:35.17 ID:wDtnWsrY0NIKU
    検察に論破させることで犯人の全てを否定させるんやないか

    10: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:23:35.45 ID:5ihFagje0NIKU
    どんなクズでも意見を言う権利だけはあるんや

    13: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:24:37.39 ID:3WX9t/0C0NIKU
    誰かがやらなあかんのや

    14: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:24:39.75 ID:G77xeeoZpNIKU
    不動産鑑定士「うーん、これは不動産!w」

    261: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:57:48.72 ID:KMfD/awz0NIKU
    >>14
    それにしては難易度高すぎへん?

    15: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:24:46.55 ID:Qu8aizhHMNIKU
    傭兵みたいなもんや 金払われたらどんなに良いやつやろうが悪いやつやろうが味方せんといかんのや

    17: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:25:03.90 ID:P9YNstWV0NIKU
    弁護士A「無理です…」
    弁護士B「無理です…」
    弁護士C「無理です…」
    弁護士D「無理です…」
    弁護士F「当職なら解決可能です!」

    25: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:27:11.29 ID:z9ke9WfW0NIKU
    >>17
    FやないKや

    92: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:37:56.24 ID:/+XCB/AJpNIKU
    >>25
    コムケイかな?

    18: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:25:40.34 ID:vxNzrq0i0NIKU
    犯罪者が好きだから弁護士目指す訳だしな

    19: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:25:50.05 ID:R7s2T9WA0NIKU
    なんかキムタクのドラマで言ってたけど検事ってそういう意味ではやりがいあるよな
    正義マンはこっち目指すべき

    21: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:26:24.57 ID:jOjLpdRJMNIKU
    死刑囚の弁護ってどんな気持ちなんやろ
    真面目に気になる

    24: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:27:08.24 ID:bSuVswbo0NIKU
    >>21
    キスケをポケモンと言い張る感じやろ

    23: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:27:06.64 ID:GGeFOwNErNIKU
    とはいえ検察が冤罪のままゴリ押してる場合もあるしな

    77: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:35:50.93 ID:S0JfeUNL0NIKU
    >>23
    我が故郷静岡にもガバガバの証拠で死刑囚にされた人がおったけど本当にかわいそう

    86: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:37:23.19 ID:jOjLpdRJMNIKU
    >>77
    袴田か
    釈放されても精神やられとるしなあ…
    いたたまれない

    169: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:45:49.07 ID:6boboldB0NIKU
    >>23
    冤罪っていちばん悪いの裁判官ちゃうの

    26: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:27:48.63 ID:O/AOsJYI0NIKU
    まあ減刑どうにか頑張るくらいやろ

    28: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:28:19.87 ID:8cy9CG940NIKU
    東国原とかテレビでガチでこれで国選弁護士叩いてたからな、ガイジすぎる

    31: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:29:07.08 ID:G/Uz3ekS0NIKU
    犯罪者弁護もシステム的に誰かが弁護してやらなきゃいかんのに叩かれるのかわいそうやな

    36: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:30:58.63 ID:N66eiTzgdNIKU
    犯人「僕は10人殺しました。
    死刑受け入れます。」
    警察「現行犯逮捕です」
    検察「証拠あります。
    死刑求刑します。」

    この場合弁護士ってなにやるの?

    40: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:32:01.83 ID:5ys2cqtj0
    >>36
    無期懲役目指す

    55: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:33:37.80 ID:N66eiTzgdNIKU
    >>40
    10人なら無理やん
    本人も死刑受け入れるんやで
    もちろん精神鑑定でも問題なしの場合や

    犯人の意思に背いて無期懲役を主張してええんか?

    76: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:35:49.73 ID:jOjLpdRJMNIKU
    >>55
    弁護士ってそういう仕事やからな

    90: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:37:42.31 ID:N66eiTzgdNIKU
    >>76
    そうなんか?
    被告を弁護するんやから、被告の意思を最大限大便してやるのが建前ちゃうの?

    99: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:38:42.66 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>90
    減刑させるのが仕事やからな

    132: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:42:10.96 ID:N66eiTzgdNIKU
    >>99
    犯人からしたら余計なお世話やん
    勝手なことすんなや
    ってならんのか?

    146: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:43:44.98 ID:S1l0iK1VaNIKU
    >>132
    犯人が法の下で適切に裁かれることと本人の満足は関係ない

    37: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:31:14.54 ID:+9M9R6l10NIKU
    検察の一方的主張が通るようになったらそれはそれであかんと思うで

    41: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:32:08.01 ID:lV31mhHvrNIKU
    弁護士に死刑賛成派っておるんやろか

    42: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:32:15.47 ID:MzjQtHTM0NIKU
    死刑反対団体とか宗教的なもんも絡んでくるから闇が深い

    45: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:32:35.10 ID:GGeFOwNErNIKU
    死にたいから殺しまくった挙げ句、死刑になって喜んでたチー牛顔のヤツ居たよな
    あんなん司法の敗北やわ弁護士も言ってたけど

    49: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:32:53.74 ID:D1sUx1Rg0NIKU
    青葉って普通に精神病で無罪にならんの?
    あんなの殺しても空しいだけやろ

    68: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:35:01.18 ID:pUGQbF5u0NIKU
    >>49
    あるわけない
    わざわざ京都まで行ってガソリン買ってバラまくなんて計画性ありすぎて逃げられるわけがない

    52: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:33:29.16 ID:SDdXxb7rdNIKU
    弁護士は依頼人の味方で
    検事は法秩序の番人や

    正義なんか法曹界に必要ないねん

    73: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:35:26.23 ID:zigkpjUj0NIKU
    無理やりな言い訳かどうかは裁判官が判断する
    弁護士は被告人の権利や利益を考えればええしそういう仕事や手を抜けば弁護士としてクズ
    むしろ検察無能と叩く場面やぞそんな言い訳が効いてしまうなら

    78: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:36:06.03 ID:rbWhqLZbFNIKU
    そもそも刑事事件専門の弁護士とか超レアだろ
    たいていは民事で稼ぎたがってるよ。みんな

    87: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:37:29.35 ID:KvPKQty50NIKU
    実際留置所入って接見禁止打たれたらマジで弁護士が神に見えるからな
    弁護士はホンマ偉大やで

    94: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:38:08.87 ID:3jkWyTZFdNIKU
    >>87
    たまに現れる猛者
    ちな人を殺したことあるに通じる

    100: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:38:49.96 ID:GhUCaL4D0NIKU
    >>87
    留置所の同室か弁護士くらいしか会話の相手おらんしな

    176: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:46:24.54 ID:KvPKQty50NIKU
    >>100
    ワイは初日雑居入れられたけどあまりにもイビキがうるさ過ぎたのが原因やと思うけど次の日独居に移されたからな
    金も持って入らなかったから官本読むくらいしかやる事なくてしかも取調べも全面的に認めてたから回数少ないんや
    もう暇で暇でホンマ辛かった中で弁護士が金と漫画差し入れてくれたからホンマ神そのものやったわ

    97: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:38:19.34 ID:pQD+wsAH0NIKU
    九条の大罪っていう悪人弁護する漫画面白いで

    101: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:38:52.23 ID:Jlsm0TXe0NIKU
    >>97
    ウシジマくんの作者やっけ?

    105: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:39:06.04 ID:zigkpjUj0NIKU
    そもそも被告人は無罪推定の原則でスタートするの大半の人間わかっとらんわな
    逮捕されて裁判始まったらこいつクロや!みたいになりがちそれ決めるの裁判や

    143: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:43:35.89 ID:3gRhD7tx0NIKU
    >>105
    マスゴミさんが逮捕されたのはこんな人でーすwって散々TVで流すからな

    114: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:40:25.20 ID:3jkWyTZFdNIKU
    日本の司法制度で推定無罪って無理があるよな
    痴漢冤罪で裁判になったらほぼほぼ会社クビになるし

    118: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:40:38.42 ID:zigkpjUj0NIKU
    稼げない弁護士は国選も大事な食い扶持という事実

    128: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:41:51.67 ID:aZFaT/kZ0NIKU
    被告人「あ、殺したぁ!」
    弁護士「…そう」
    国「弁護してやれや」
    弁護士「はーしゃーねーな」

    こればっかやぞ

    136: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:43:06.72 ID:iukRpot80NIKU
    被告人「死刑になりたくて殺しました」
    弁護人「被告を死刑にするのは強盗に金をやるようなもの!死刑は回避すべき!」

    149: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:44:00.58 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>136
    これなんやったっけ
    土浦か?

    162: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:45:00.40 ID:iukRpot80NIKU
    >>149
    そう

    171: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:45:51.92 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>162
    サンガツ
    なかなか頭おかしい事件やったなあれは

    183: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:47:31.07 ID:iukRpot80NIKU
    >>171
    二審に行く前に上告せずで死刑確定だからな
    服役中もいつ死刑やるんだ早くしろって言ってたらしいし

    193: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:48:52.36 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>183
    死にたいから死刑になる殺人するってほんと頭おかしいわ

    208: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:51:14.95 ID:iukRpot80NIKU
    >>193
    一人殺した時点で逃げた理由が、一人だと死刑にならない恐れがあるからもっと殺すために逃げたとか、最高に狂ってる

    139: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:43:14.82 ID:T4+jLphMdNIKU
    裁判官なんて絶対なりたくないけど目指すヤツがいる不思議

    148: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:43:59.67 ID:426YX6ID0NIKU
    国選なら仕事だからしょうがないといえるけど
    自ら進んで弁護してる奴は普通にクズやろ

    187: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:48:06.35 ID:N66eiTzgdNIKU
    >>148
    その時点では犯人かどうか決まってないんやからええやろ
    死刑反対のために、嘘つかせてめちゃくちゃな主張するやつはそうやと思う

    150: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:44:01.33 ID:T9w765AjaNIKU
    相手がなんであろうと何かしていい理由にはならないと思うけど
    正義って本当に人を無自覚にさせるなあ

    154: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:44:17.35 ID:4TqP+lG90NIKU
    お前ら神奈川県警に逮捕されても弁護士呼ばないんか?

    164: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:45:05.01 ID:S1l0iK1VaNIKU
    >>154

    161: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:44:56.81 ID:9r/5hdrf0NIKU
    ニュース見ただけで容疑者を犯罪者と思ってる馬鹿多すぎやろ
    そういう奴が冤罪とか生み出してるんやろな

    177: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:46:40.24 ID:D2x6iGJmpNIKU
    >>161
    疑われるようなことしたやつが悪いとか言いだす奴までいるからな

    170: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:45:47.03 ID:r9whAa+gdNIKU
    永山基準とかいうのなんなん?
    2人以上殺さな死刑になりませんとか何勝手に決めとんねん
    個別の事件の残虐性特異性を論じる必要ないなら裁判なんか要らんやんけ
    全部前例踏襲でAIにやらせとけや

    179: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:46:49.52 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>170
    最近は無視してる場合もあるで

    175: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:46:21.40 ID:T9w765AjaNIKU
    検察も検察で有罪にしようと意地張るのもおかしいよな
    お互いに同じ資格なんやから答えは本当はわかってるんやないの?

    334: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:04:50.01 ID:eJFbRHPP0NIKU
    >>175
    検察ってこれほぼ確実にクロやろってやつしか起訴せんって聞いたで

    184: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:47:41.47 ID:/HnZCRtl0NIKU
    犯人「死刑になりたいから誰でもいいから殺しました」
    世間「死刑」
    遺族「死刑」
    警察「死刑」
    検察「死刑」
    新聞「死刑」
    弁護士「この人は本当は殺すつもりはなかった、懲役5年で勘弁して、本人も反省してるから」
    裁判員「死刑」
    裁判所「懲役15年」

    こんな仕事やってて弁護士って気が狂わ無いの?

    191: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:48:41.64 ID:Zbwn0D9D0NIKU
    >>184
    罪を憎んで人を憎まずや

    214: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:51:50.73 ID:QdjvrZuN0NIKU
    >>184
    仕事と割り切ってる

    ウシジマくんの作者の新しい弁護士漫画読んでみ

    多分あれも取材元がいるんだろうってくらいリアル

    222: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:53:12.56 ID:iukRpot80NIKU
    >>214
    仕事と割り切ってるだろうし、どう考えても死刑の判決覆すと弁護士として名前が売れるんだろうな

    188: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:48:22.99 ID:rCMO8NLIdNIKU
    小学生の頃からこれ疑問だったな
    何で犯罪者必死で弁護するのか先生とかに聞いてたわ

    206: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:50:44.15 ID:HBGL6JlP0NIKU
    たまに無期懲役で控訴する被告おるけどアホだよな
    死刑免れたんやからええやろ

    231: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:54:26.56 ID:T64zjSrd0NIKU
    >>206
    その控訴は拘置所でお菓子とか自由に食いたいからや
    減刑なんて求めてないぞ

    242: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:55:58.81 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>231
    でもそれで逆転死刑になる場合もあるやん?

    255: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:57:25.92 ID:VSycPtOHpNIKU
    >>242
    検察側が控訴しないで被告人側しか控訴してないなら、原審より重い刑にしたらあかんのやで

    274: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:59:26.71 ID:HBGL6JlP0NIKU
    >>255
    はえー
    勉強になったわ
    逆転死刑は検察も控訴してるからなんやな

    216: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:51:52.61 ID:sHEHyKv/0NIKU
    昔弁護士が犯した殺人を古い知人に擦り付けて弁護する振りして刑を確定しようとしてバレた事件あったよね

    230: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:54:00.78 ID:iesx0oYu0NIKU
    弁護士が「弁護したるけどお前もうちょい反省せーや」って法廷で言ってるの去年見た

    295: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:01:36.43 ID:+pStl2Pu0NIKU
    池袋幸三の弁護士とか見てると大変なんだなあって思うわ

    309: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:02:53.87 ID:Y1uoPUer0NIKU
    ドラえもんがなんとかしてくれると思ったの弁護とか負け確なのによーやるわ

    322: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:03:55.65 ID:Xj6wwLCI0NIKU
    >>309
    まぁあれはハッキリ言って無理ゲーやったからな
    アホガキが友人に送った手紙がバレた時点でどう考えても死刑不可避やった


    378: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:09:43.32 ID:ciwOA0KA0NIKU
    >>322
    友人「この手紙売ったら金になるやろうなぁw」

    363: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:08:15.34 ID:96geWVMe0NIKU
    >>309
    あれは死刑反対派の弁護士が
    ぜひ弁護させてくれってはじめたんやなかったっけ?

    316: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:03:15.66 ID:sZ2tQsOM0NIKU
    キング牧師が死刑囚に対して「人は誰しもが犯した罪以上の価値がある」言うとったが
    まさにその通りやろ
    彼らにも人権はあるし死刑確定だろうが満足いくよう裁判してやるのが配慮ってやつや

    319: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:03:38.08 ID:fRe6ATmYpNIKU
    一回刑務所生活してみたい

    332: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:04:44.64 ID:U+L8rWQm0NIKU
    刑務所行けるのはエリートだけやで
    ちょっと物盗んだくらいじゃ無理

    387: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:10:59.55 ID:+VXqZH060NIKU
    裁判官って他人のレスバトルを高みの見物したあとに最後問答無用で勝敗を突きつけられるわけやろ
    すげえ気持ちよさそう

    395: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:11:37.46 ID:6n4b9KTQdNIKU
    >>387
    なお、レスバ判定に誤りが多いと出世できない模様

    389: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:11:04.49 ID:sPtMs+PLdNIKU
    正直弁護する方が虚しくなるよな
    レスバで負けたのが悔しくて殺しましたとかどうするんや?

    384: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 22:10:39.65 ID:AW9zimw90NIKU
    それでも弁護に当たる義務があるからな
    大変な仕事やで

    3: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:21:49.23 ID:PaB1VjLr0NIKU
    弁護士「死刑でよくね?」

    27: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:27:52.78 ID:5ys2cqtj0
    弁護士「おしいれに被害者を入れた理由は『ドラえもんに助けてもらいたかったから』にしましょう」








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:15 ID:1rSBRsVh0*
    コロシテコロシテの前フリから
    青ちゃんは死なへんで〜!の流れ
    2  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:16 ID:fazAv.Dv0*
    こんな身勝手な凶悪殺人犯が自身の因果であっさり逝けるとかそんなこの世は甘くねぇだろ
    きっちり法で裁いて然るべき極刑に処さないとな
    後々の世の為にもならない
    3  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:17 ID:xdUfFRvq0*
    胸糞事件なのにクレメンスとか茶化すところがなんJ民らしいよな
    4  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:23 ID:ITsqnsnk0*
    死刑にするにしてもあのまま死なせるわけにはいかないよな
    やっぱ本人の口から動機とか被害者遺族に対して謝罪の言葉とか、色々徹底的に吐かせないとイカンと思うし
    5  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:24 ID:ZXVznCs50*
    元のスレタイ「被告人「レ.イプした後コロしました!w」弁護士「うーん、これは弁護!w」 」

    スレタイ変えすぎて意味わからんかったわ
    6  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:24 ID:uPFZAmVd0*
    正直死刑より無期懲役で生かさず殺さずで死ぬまでムショから出さないで欲しいな
    7  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:26 ID:ffEQsAjP0*
    一リットルで車が20km走る液体ばらまいて火をつけて『殺意は無いです』も通らんだろうしな
    8  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:27 ID:fazAv.Dv0*
    >>5
    え?ここ元スレのスレタイまで手入れてるのか?
    越権行為過ぎだし恣意的過ぎねぇ?
    9  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:29 ID:w8Z8.clg0*
    しっかりリハビリして体も心も癒やしてください


    そして、死にたくないと思いながら自分の足で絞首台に乗ってください
    10  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:29 ID:qVIU4opA0*
    何で助けるの?とか言う犯罪者擁護がいるけど動機の解明が必要だし生きるだけで罰になるから死刑になっても生かす必要がある。
    11  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:29 ID:jTQ6Mkz20*
    ただ、出勤して、その場にいただけで犯人と同等か同等以上の苦しみを味わっているんだ、同情なんかできないね。毎日塩を塗り込んでやりたい。
    12  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:30 ID:JheQxgYY0*
    弁護士が私情で被告人の弁護するか決めるような状況の方があかんからな
    弁護士は被告人の弁護をしなきゃならん、糞みたいな犯罪者であってもな

    健常者を精神疾患扱いしての無罪狙いは法の悪用の問題だから別問題だが
    13  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:33 ID:81.x3zp10*
    どんな犯罪者の弁護士でも一応正しい捜査が行われたかとか公平な裁判が行われたかとか監視する必要があるからな
    14  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:34 ID:0bRqH9ZN0*
    死刑になりたくて死刑になったやつゆーても、どの日が死刑当日かも知らされないから、直前でビビるやつ多いぞ。
    15  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:37 ID:0bRqH9ZN0*
    >>6
    定期的に間引いて檻あけんと溢れるねん。

    しかも仮出所というシステムあるねん。
    16  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:39 ID:XzATbY..0*
    弁護士も大半は死刑存置派でしょ
    反対してるのは国賊だけ
    17  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:42 ID:sKukcW.g0*
    弁護士が守りたいのは犯罪者じゃなくて法秩序
    18  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:44 ID:3WKftqVz0*
    金の無駄だから弁護士雇わない方向で・・・
    19  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:46 ID:e49Z1jRI0*
    弁護士が襲われる事件は結構あるぞ
    加害者、被害者両方から怨まれるしからな
    20  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:47 ID:sY7YL1zm0*
    光市や飯塚みたいな弁護士を裁く法律を作って欲しい
    21  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:47 ID:66nGh44n0*
    >>18
    弁護士は皆断って本人に自分で弁護させればいいのに
    22  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:47 ID:qWzUdaCk0*
    苦しむ期間が長くなるならいいんじゃないの
    23  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:48 ID:gCxtlsOS0*
    執行されるまで存分に苦しんでもらう
    24  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:53 ID:4jvdXhTD0*
    絶対に死なすな
    殺される時まで死なせてはいけない
    25  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:53 ID:2ibiGYOu0*
    火傷治療の実験台。
    26  不思議な名無しさん :2021年09月21日 12:59 ID:VEnscNEQ0*
    K弁護士ネタが通じないの
    時代を感じるナリ
    27  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:13 ID:7k3NfvZV0*
    極刑で仕方ないわな
    個人的にはもっとヤバイ硫酸男は絶対シャバに出さんといて欲しいわ
    28  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:15 ID:ED6uCeCr0*
    むしろこいつこそ生かして
    生き地獄に合わせないとダメだろ
    死んで楽になれると思うなよ
    29  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:18 ID:IMtiZabD0*
    >>20
    光市は有能や。中々、未成年で死刑にはできんで。ドラえもんとか守る気ないやろ。
    30  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:25 ID:BAM.DY7g0*
    >>1
    京アニの青葉は特アの鉄砲玉定期。

    通常3つも偶然が重なったらおかしいって言われてる刑事事件であの事件だけ何十個も偶然が重なってて明らかにおかしいってんで当時の安倍総理が公安の対国外テロ担当課に異例の捜査命令出してるし公安案件になったからその後の情報も殆ど出ない。
    31  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:29 ID:krnBCQrl0*
     ダイ煮 弁護士会が出来たり湯う くらいの事はオマエラは知っているんだよな~? まさか 情弱のボケ老害がヒマこいてキーボードかたかたじゃないよな~??
    32  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:33 ID:PcAO..J.0*
    被告人を弁護する視点を持つ人がいないと議論にならんだろ
    弁護士がそういう仕事なだけで、犯罪者を助けたいわけではないよ
    33  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:35 ID:dugTirAB0*
    >>8
    まとめサイトのスレタイ改変なんて日常だろ。ここに限った話じゃない。
    34  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:42 ID:G6Wwyu4M0*
    刑が執行されるまで、わさびやらハバネロやら毎日傷口にすりこめばいいのに
    35  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:44 ID:lvtTO.Sk0*
    検事「被告は人をコロしました!」
    裁判官「そうなんですか被告!」
    被告「私は妖精です!妖精さん!こんにちは!」
    裁判官「被告に意思疎通能力がないように思えます!」
    弁護士「被告は今朝まで意思疎通能力がありました!」

    全方位から被告が攻撃されてるの好き
    36  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:46 ID:lvtTO.Sk0*
    >>21
    アメリカでそれで無罪勝ち取れそうになったシリアルキラーいたな
    37  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:48 ID:9E2DXdDi0*
    死なせない という一番の罰
    38  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:54 ID:Ecukuu.h0*
    スレタイ変えんなよ
    39  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:59 ID:x9XfCkrc0*
    重罪すぎて死刑が甘く感じるやつは生かすべきだけど、それ以外は粛々と実行してほしいわ。生かすのも税金やし。
    40  不思議な名無しさん :2021年09月21日 13:59 ID:e5wuVTo00*
    ブラックジャックのアレ医者からしたらただの患者だが他の人から見たらどうかの視点抜けているよな。死刑で死ぬのと自殺するのは同じ死じゃないよ。
    41  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:17 ID:NDJIX5D40*
    >>6
    税金もったいないから医薬品開発のモルモットで
    42  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:19 ID:NDJIX5D40*
    >>21
    死刑とかは法律上弁護士つけないと裁判できない
    43  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:33 ID:uGVtotJa0*
    こんな奴でも国選弁護士は担当せなあかん訳でそれを感情剥き出しで叩いてる奴らはどこの中世からやってきたのか心配になる
    44  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:34 ID:iim1cWye0*
    >>13
    検察が人を正しく裁けるだけの証拠を提示できるかを見極める仕事だからな
    誰が見ても悪い犯罪者を擁護してる人=共犯とか考えるのは論外
    そんな勝ちゲーで成果出せない検察が悪いのに恨まれやすい職業だと思うわ
    45  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:35 ID:iim1cWye0*
    >>31
    こいつ何言ってるの?
    46  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:36 ID:iim1cWye0*
    凶悪犯なんて弁護士も弁護やりたくないだろうよ
    47  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:44 ID:e05nGxR40*
    >>3
    流石になんJ民もそこまでしてない。スレタイは管理人が改変したもの
    48  不思議な名無しさん :2021年09月21日 14:51 ID:lR9dVCNE0*
    動機の解明ってアホでもわかるやろ
    無敵が発生する原因を解決するには実社会に痛みが伴うから放置しておくしかないわけで
    49  不思議な名無しさん :2021年09月21日 15:01 ID:kBqsZg8y0*
    >>17
    弁護士会なんてそんな殊勝な奴おらんよ。
    50  不思議な名無しさん :2021年09月21日 15:28 ID:8Gfc.oU90*
    30何人犠牲になったけ?極刑以外ないだろうし、今後の執行頻度を上げる為に即日執行すべき。彼の社会貢献はこれしかない。
    51  不思議な名無しさん :2021年09月21日 15:53 ID:mPza9I3p0*
    >>20
    光市のは寧ろナイスアシストだと思うけど
    手紙がばれたのも大きいけど、あのアシストも中々いい線いってたと思う
    52  不思議な名無しさん :2021年09月21日 15:55 ID:66rMVt9T0*
    減刑希望と言いながらも、当然死刑レベルならもう流してるやろ
    敗戦弁護士?みたいな、負け確の裁判ばっかやって円滑に裁判を処理するみたいなのもあるらしいし
    53  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:13 ID:9vQMvexO0*
    それぞれに権利があるからなぁ
    特別公務員対弁護士よほどがんばらないと
    54  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:19 ID:SAW3Wez90*
    別に弁護士が嘘をつくわけじゃないんだから良いんじゃね
    明らかに嘘付いて無罪勝ち取ろうとするクズはあかんけど
    55  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:23 ID:7nNvN4Tz0*
    弁護士が悪いわけではなく検察側が無能なだけなんだよ
    弁護士は99.9%有罪が確定している圧倒的不利な状況で勝負してるんだから検察側は軽くひねり潰すくらいじゃないとダメだわ
    56  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:32 ID:PwHIz2z80*
    ベッドから起き上がれんような状態でも刑の執行はできるのかね
    一応、盲目の視覚障碍者の松本智津夫(オウム真理教)は執行されたけど
    執行当日になったら肩を借りながら吊るす感じ?
    57  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:35 ID:PwHIz2z80*
    最初は「人の道を外れることをしてしまった」と反省の弁ともとれる言葉を述べてたけどお気に入りの看護師がいなくなるとあからさまに不貞腐れてたらしいね
    もう人格や判断能力が荒廃しすぎてて、事件の概要や反省を促して理解することもできないだろう
    畑を荒らす害獣が更生できないようにこの人も同じだからさっさと処分するべきやね
    58  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:40 ID:Cqxfrem40*
    医療的にはやくにたってるんやで
    全身火傷で試し放題や
    59  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:54 ID:6z7xJwJ20*
    カレー事件は容疑者が持ってたのと、カレーに入ってたので成分が違うみたいな話聞いたことあるけど、実際はどうなんやろな
    60  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:56 ID:cpXVcfYb0*
    安田さんなら、こんどはコロ助が云々とか言って助けてくれるやろw
    61  不思議な名無しさん :2021年09月21日 16:57 ID:iIVbJlnL0*
    疑わしきは原告の利益には事実がわからない場合にのみ適用してほしいもんだ
    現行犯で誰がどう見ても原告がやったの確定で本人も認めてるのに無罪目指すとかそれ原告の利益じゃなくて弁護士の利益やろ

    あと、刑の執行は犯罪者が反省して二度と同じ罪を犯さないようにするためにされるべき
    再犯したら前回の刑の執行が甘かったってことだから厳罰にするとともに、誤った判決出させた裁判官検察官弁護士全てにペナルティあってしかるべき
    そうじゃないから真剣みも緊張感もなくなってるんだろ
    62  不思議な名無しさん :2021年09月21日 17:38 ID:7dcZsyjr0*
    死刑になりたい奴には飯食わせなけりゃいいだけなんだがね
    そういう奴にとっては今の死刑囚なんて税金で飯食わせてもらって首吊って楽にこの世からオサラバ出来る神システムでしかない
    望んで死刑になりたがる奴には死刑にも序列を付けて飢え殺しってのが必要
    63  不思議な名無しさん :2021年09月21日 17:39 ID:CVDGHmlI0*
    >>61
    ペナルティとか言い出す馬鹿な奴を育てた親と教師にまずペナルティ必要やな
    64  不思議な名無しさん :2021年09月21日 17:51 ID:O3QJH.Rb0*
    根本的な所見落としとるよな。あくまでも弁護士は当事者と裁判所の間に入って事を円滑に進めるための専門家なんやからな。それが個々人で出来たなら法律の制限があるけど本質的には弁護士が要らんってことになるでよ。犯罪者を守りたいとか正義のためにやっとるってのは本質とは程遠い
    65  不思議な名無しさん :2021年09月21日 17:59 ID:udMvjvnt0*
    裁判とは検察と弁護士の主張がぶつかり合う時にのみ現れる真実を裁判官が見つけていくシステムだ
    …って何かで言ってた
    66  不思議な名無しさん :2021年09月21日 18:16 ID:.5B2FjMS0*
    私はヘルズキッチンという街で弁護士をやっているが、裁判でどうにもならなくなったら夜に被告人を殴って言うことを聞かせている。これで解決だ。
    67  不思議な名無しさん :2021年09月21日 18:24 ID:XvcW4hVH0*
    まあいくら無駄といっても心情的にはジワジワ苦しんでから逝ってほしいわ
    68  不思議な名無しさん :2021年09月21日 18:44 ID:cR.e3DRF0*
    誰かしらが弁護しないと裁判が成立せんのやからむしろご苦労さんって話じゃん
    69  不思議な名無しさん :2021年09月21日 19:01 ID:qHHYPDli0*
    犯罪者の弁護をすることでその犯罪者の犯罪が立証されるからやで
    未来永劫「あれは間違いない犯罪で冤罪でない」って証明が為される

    まぁすっかりそんな目的を忘れて屁理屈こねるだけのサイコパス弁護士が増えたけどな
    70  不思議な名無しさん :2021年09月21日 20:24 ID:zO8WnJT00*
    なんでスレタイ変えた?
    71  不思議な名無しさん :2021年09月21日 20:34 ID:DANT8EfL0*
    >216: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 21:51:52.61 ID:sHEHyKv/0NIKU
    >昔弁護士が犯した殺人を古い知人に擦り付けて弁護する振りして刑を確定しようとしてバレた事件あったよね

    この弁護士って明石家さんまじゃない?
    72  不思議な名無しさん :2021年09月21日 21:22 ID:9TmJlqJH0*
    罪を認めた犯人は自殺した奴だけや
    生きてる奴は全員悪魔そのものよ
    73  不思議な名無しさん :2021年09月22日 00:07 ID:6kb.J.Tf0*
    京アニは警察が総力かけてクリーチャーで延命させたのは正解だよな
    結果死刑は確定だろうけどちょっとの苦しみであのまま〇させては真相もわからないし生き恥さらしながら裁判やって刑期来るまで苦しんで迎えた方が遺族的にも
    カレーヒ素の検察は糞だと思うわ
    旦那に検察の青写真に添う証言てくれって頭下げるとか
    証拠固められない警察と検察が悪いのに
    74  不思議な名無しさん :2021年09月22日 00:18 ID:bpRDiPv20*
    >>34
    そんくらいの痛みは耐性ついてしまう
    どうにか強制的に罪悪感や後悔で苦しむ手段があればなあ…
    75  不思議な名無しさん :2021年09月22日 01:18 ID:3Gd11WtU0*
    金もらって明らかな黒を白にしようとするとか、それもう悪じゃね?
    76  不思議な名無しさん :2021年09月22日 01:20 ID:.pbG8BJU0*
    そもそも正当な刑罰を受けるために存在してるのが弁護士のはずなのに
    罪を軽くする仕事に変わってるんだよな
    本来の目的(正当な罪)を満たせる裁判的なシステムが
    なにか生まれないもんなのか
    77  不思議な名無しさん :2021年09月22日 02:30 ID:TYJBHZfC0*
    自分自身「俺はやってない(確信)」って思っても
    状況証拠「Aがやりました」、
    物的証拠「Aがやりました」、
    検察  「Aがやりました」、
    世間  「Aがやりました」
    こんな状況下で自分自身の力で自分の身の潔白を証明できるか?
    全てがお前が犯人だって突きつけてくる中で、唯一弁護士だけが自分自身の代理として自分の中にある、やってないという確信を信じて法廷で争ってくれる。
    こんな事すら理解できない連中が多すぎる。
    78  不思議な名無しさん :2021年09月22日 02:53 ID:jRlYzGjg0*
    >>63
    しかしよ、例えば医師なんかは他人の体こねくり回す仕事だが、それは患者の治りたいという意思で提示された治療行為を受け入れるのが前提なんだけど、それでも医療ミスが起きたら医師が責任を負うだろう?
    対して裁判官弁護士検察官ら法律家は自分たちの出した結論とその結果に責任もたなすぎじゃね?と思うわけよ
    人が人を裁くって医師が他人の命や人生に関わるのと同様大変な責任を負う行為だと思うんだがな
    79  不思議な名無しさん :2021年09月22日 04:31 ID:feslHy0b0*
    弁護士の居ない裁判なんて、ただの魔女裁判だぞ
    権利がどうとかって話じゃない
    自分や自分の家族が魔女裁判されないための保険
    必要悪みたいなもんだよ
    どんなサイコパスにもクズにも弁護士が付く、死刑はんたーいとか被告じゃなく自分の利益のために働くクズ弁護士も認めなきゃいかんのは
    80  不思議な名無しさん :2021年09月22日 07:21 ID:b5vltEsw0*
    >>41
    青葉は「新しいやけど治療法」の人体実験だったからな
    いいぞもっと人体実験やれ、せめて人さまの役に立ってから処理しろ
    81  不思議な名無しさん :2021年09月22日 07:23 ID:b5vltEsw0*
    >>25
    その他も多数試せばいい
    82  不思議な名無しさん :2021年09月22日 07:47 ID:pqRLy8.H0*
    青葉氏は刑務所で掘られ続ける方がいいんじゃねぇかな…
    83  不思議な名無しさん :2021年09月22日 07:54 ID:jsmBR5tM0*
    冤罪は警察のせいだろ
    自供と証拠で裁判してるんだから
    死刑反対してる連中は司法が問題だと思ってる人たちばっかりだけど
    84  不思議な名無しさん :2021年09月22日 07:57 ID:t1VcuHg80*
    >>79
    ほんとにな
    どんな犯罪者でもきちんと自分の主張をするための弁護士な訳やし
    85  不思議な名無しさん :2021年09月22日 10:18 ID:ygMSjWFN0*
    >>6
    無期懲役は終身刑じゃないぞWWW10年もすれば釈放される。
    86  不思議な名無しさん :2021年09月22日 10:22 ID:g.LfdFxi0*
    >>84
    他人に考えてもらったキレイ過ぎる言葉じゃなくて本人の頭から必死に絞り出した「本物」の言葉で主張してくれたら理解を示してくれる人が増えそう
    87  不思議な名無しさん :2021年09月22日 11:11 ID:j5reYh5B0*
    >>85
    いつの時代の常識だよ
    88  不思議な名無しさん :2021年09月22日 11:14 ID:j9Igmedh0*
    30人以上あの世に送っておいて自分だけは生きたいって思ってるなら
    おこがましいなんて言葉を遥かに超えてる
    89  不思議な名無しさん :2021年09月22日 12:55 ID:B.uLGed40*
    >犯人からしたら余計なお世話やん
    >勝手なことすんなや ってならんのか?

    それで解任した裁判がある
    どれだったのかは忘れたが
    90  不思議な名無しさん :2021年09月22日 17:49 ID:VepEtkdE0*
    >>4
    事実の解明も法治には必要だからな
    91  不思議な名無しさん :2021年09月22日 18:41 ID:muMXqt5C0*
    刑事事件にしゃしゃり出る弁護士は実際クズばかり

    容疑者に嘘を言わせる行為は害悪でしかない

    西洋の価値観そのまま参考にしてるから悪いところもそのまま
    世界的に被害者軽視が標準化されてしまった。

    近代化=正しいと思ってる方がおかしい
    92  不思議な名無しさん :2021年09月22日 23:18 ID:JVKPM.lB0*
    所詮は弁護士、これに尽きる
    仕事だから、とかそもそも弁護士になる時点で可笑しさに気付くやろと
    自今的には自然の摂理(数理系の学問)から逃げたやつの歪みの象徴やと思ってる
    93  不思議な名無しさん :2021年09月22日 23:22 ID:JVKPM.lB0*
    >>77
    でも大多数の弁護士ってそれを覆すだけの能ないじゃん?
    有罪率みれば一目瞭然
    本来は科学捜査班に対向しうる科学・数理的知見を持ってるやつが弁護士にならなきゃいけないんじゃないの?
    94  不思議な名無しさん :2021年09月22日 23:26 ID:TL7vr99w0*
    死刑って極刑とは思えないんだよな
    むしろ無期懲役に比べれば相当優しい刑だとすら思う

    死ぬのは別にいいけど長時間の暇が苦痛の自分からしたら
    95  不思議な名無しさん :2021年09月23日 00:47 ID:cWeFU9L50*
    ~被疑者国選の待機日~
    弁護士会「入管法違反の案件、受任可能ですか?」
    弁護士「うーい」

    弁護士『最低限接見して、前にやった書面を少しいじって提出するか…』
    (被疑者名と事件番号と内容を少し変えたものを検察庁に提出)

    弁護士「はい、おしまい。弁護人報酬頂戴」

    うちの上司は、刑事事件ではこんな感じだな
    楽して手を抜いて金儲けしか頭にないし、正義感なんて無い
    96  不思議な名無しさん :2021年09月23日 09:08 ID:Q9DvbvnJ0*
    >弁護士D「無理です…」
    >弁護士F「当職なら解決可能です!」

    唐沢は関係ないけど、こういうのわりとそれをドヤれるマインドをもった人種が引き受けるからな

    俺も子供のころいじめられっ子をかばってたけど思えば自分に酔ってドヤれるからやってたというかそうでもなきゃできねえよ
    97  不思議な名無しさん :2021年09月23日 12:19 ID:aXR9zft60*
    > キング牧師が死刑囚に対して「人は誰しもが犯した罪以上の価値がある」言うとったが
    > まさにその通りやろ
    > 彼らにも人権はあるし死刑確定だろうが満足いくよう裁判してやるのが配慮ってやつや

    この考え方宗教染みてて怖い・・・。
    令和型偽善者には好かれそうな考え方ではあるがね。
    98  不思議な名無しさん :2021年09月24日 13:21 ID:IPgVbL5E0*
    弁護士は法の下で平等に適切な刑罰が下されるようにする仕事で
    どんなクズであろうが減刑させる仕事じゃねえと思うんだよなあ
    冤罪や濡れ衣で不当に重い刑罰を科されないようにするのが仕事で
    犯した犯罪に適正と言える求刑されたのを減刑させるってのは違うんじゃねえの?
    99  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:39 ID:S69USqs60*
    >>51
    光市の糞な点は裁判引き延ばしだな。
    ドラえもん弁護については、状況的にそれしかできん。

    2審で無期判決だったのが、最高裁で差し戻しになった、つまり基本死刑なんよ。
    しかも情状酌量とか今までの弁護を全部踏まえた上での差し戻しだから、弁護する理屈がそもそも残ってない。

    ここ(弁護する理屈がない)は飯塚が控訴しなかったのと同じ理由な。
    違うのは、差し戻しだから「控訴しない」という選択肢が取れないこと。
    100  不思議な名無しさん :2021年09月27日 12:14 ID:sqODboyT0*
    >>216
    古畑の事件と現実ごっちゃになってないかこいつ
    101  じょん・すみす :2021年10月04日 13:36 ID:Ap7OR55Y0*
    全身やけどの治療はキツいって話だから、もう少し生き地獄を味合わせてやるのも良いかな、とか
    考えてみる。
    102  不思議な名無しさん :2021年10月09日 01:47 ID:VYj77LON0*
    >>17
    確かに弁護士つかないと裁判開けないから永久に判決出ないけど

    でもドラえもん弁護士、お前はダメだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事