2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:33:23.39 ID:PQHdyyV00
ロキソニンとか言ってる内はまだ素人ですね
通はボルタレンをケツから挿れる
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン
2020-08-03
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:35:10.90 ID:DAFX6GTp0
>>2
ボルタレン100mgは仙人クラス
神はモルヒネだわ
天国にいる気分を味わえる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:41:40.52 ID:33Jun5r1i
>>2
10分経たずに歯痛が消えてビビった
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:45:34.18 ID:PQHdyyV00
>>21
40℃以上の高熱が続いて、カロナールやロキソニンもほとんど効かずに死にかけてたとき、
ボルタレン座薬使って数分で楽になり、数十分であっさり平熱まで下がった
マジで救われたわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:53:03.37 ID:1aKnzP9E0
>>28
ボルタレンって熱も下がるの?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:54:41.57 ID:PQHdyyV00
>>42
すぐに猛烈に発汗しだして、めっちゃ下がる
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:55:52.68 ID:33Jun5r1i
>>42
効きすぎて逆に心配になるレベル
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:35:02.70 ID:9ckmB3fx0
眠くなるけどね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:36:48.75 ID:zENP6Fob0
痛み抑えるだけで回復してないけどね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:38:58.44 ID:NnqxTVxz0
鎮痛薬と回復薬を同じにして良いのだろうか
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:40:57.03 ID:hKQbR2i/0
痛風の時に世話になった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:41:35.74 ID:2ZwgcbkF0
ロキソニンSって普通に薬局に置いてる?見かけないんだが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:43:04.13 ID:JWGRn1zV0
>>20
薬剤師経由でないと買えないんじゃなかったか
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:43:52.86 ID:1CbPsv2l0
>>24
ν速で見たが今後薬剤師なしでも買えるようになる
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:45:52.47 ID:JWGRn1zV0
>>25
マジかよ
もうバファリン消えるんじゃないか
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:48:00.79 ID:fipAEzTCO
>>29
鎮痛剤は合う合わないあるからな
ロキソニンよりバファリンやイブクイックなんかの方がよっぽど効く、って人もいるし
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:43:01.75 ID:DAFX6GTp0
ロキソニンはポーションレベルだな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:44:34.38 ID:t2LAzudH0
昔喘息でしたっていうと処方してもらえない
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:48:09.26 ID:VS6N48LB0
>>27
喘息にはよくないの?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:46:07.32 ID:q8PDNc0w0
イミグラン皇帝の足下にも及ばない雑魚
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:48:10.11 ID:8wACdio+0
ボルタレン座薬とかおとんの尿管結石に処方されたのしか見たことないわ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:48:38.90 ID:hKQbR2i/0
ロキソニンが普通に買えるようになるとちょっとした痛みでは病院行かなくなるな
病気が悪化しそう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:48:45.94 ID:bUL7UtXv0
頭痛で頭に包丁さそうか迷ってた時にロキソニンのおかげで思いとどまりました
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:57:59.83 ID:JDt87xsji
そんなに効くのロキニソン
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:00:08.94 ID:hKQbR2i/0
>>47
効く人にはもの凄く効く
ただ飲みすぎたら胃や肝臓にダメージくる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:01:19.83 ID:8wACdio+0
胃腸薬と一緒に飲むの推奨だね
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:01:23.28 ID:qOU8VKG70
歯抜いた時貰ったわ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:01:55.30 ID:4BqboKrR0
強いの使うとそのうちなんも効かなくなる
ロキソニンは歯痛とか強烈なやつのとき
ボルタレンはロキソニンが効かなくなったときだけにした方が良い
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:07:59.32 ID:DAFX6GTp0
>>52
病気で普段いつもボルタレン使ってるが効かなくなることはまずない
消化器系が丈夫なら胃薬併用でロキソニン
消化器系が弱ってると吐き出してしまうのでケツからボルタレン
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:17:15.70 ID:1aKnzP9E0
ロキソニン最近効かないんだよな。頭痛が止まらないと仕事にならないから困るわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:19:09.02 ID:zGP5oLC5i
偏頭痛持ちの俺はカロナール
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:52:12.39 ID:KrXGrWeI0
調子に乗って服用しまくると効かなくなってくるけどな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 15:52:26.28 ID:iBHxN6bV0
俺はイブ系の方が相性いいわ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/29(金) 14:52:24.44 ID:8wACdio+0
ロキソニン飲み始めるとバファリンとかノーシンとかゴミ