不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    210

    【悲報】女さん「600円の会計で1100円出されると100円玉5枚で返してるww」

    7: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:53:55.92 ID:s9MX97wvM
    左の女苦笑いしてるやん

    11: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:54:07.23 ID:WzuJNOXYd
    店に気を使ってやってるのにひどくない?

    13: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:54:11.09 ID:iIq7OSBw0
    性格の悪さって見た目に出るんやなぁ

    22: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:55:00.65 ID:TLzQ3QP50
    前髪ないニット帽被って黒のボディラインが分かる服

    ツーアウトってところか


    16: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:54:14.76 ID:tVtM7L59a
    客「五百円玉ゲッチュ」
    店員「渡す釣り銭が一枚ですむ」

    誰も損してないやろ🤔

    114: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:00:41.09 ID:vZqhmmrhd
    >>16
    🙅‍♀アタシがイラッときたから❗

    178: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:06:58.95 ID:X1XAtUMcd
    >>114
    大阪のおばちゃんが破魔矢を買う時、縁起物だからブスから買いたくないと大きい声で言って、斜め前の可愛い巫女から買ったのには驚愕した
    ブスな巫女は破魔矢を持ったまま固まってた

    18: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:54:23.62 ID:HKfGtfc80
    こんなんクレーム入れられるやろ

    27: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:55:20.52 ID:7IjWxMvaM
    500円玉欲しいんだろなって思考が理解できない

    33: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:55:51.46 ID:CNdJaipxa
    左の子は普段からこういう「アタシやってやった!」みたいな話ウンザリするほど聞かされてるんやろな

    43: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:56:33.54 ID:LWn4w7VTH
    この女が普段からそうやってるってことだよな

    45: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:56:38.14 ID:IyM0FD/Td
    性格悪いんじゃなくて頭が悪い

    48: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:56:48.21 ID:ZW1WoikBa
    1001円で2000円出したらブチ切れてそう

    51: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:57:07.48 ID:yJL3MKzcp
    イケメンワイ「500円玉でくれます?‪w」
    まん「え、え、あ、はい/////」ガチャガチャ
    イケメンワイ「ありがと」ハニカミ
    まん「ぽっ😳」

    これで解決なんだよなぁ

    53: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:57:10.47 ID:9iXduFCid
    他のバイトが棒金開ける手間を増やしてる分悪質

    54: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:57:20.33 ID:8nO8CEHs0
    〇〇1円の時に1001円出すとかなら普通に分かるけど
    小難しい金額渡して500円玉ゲットしようとしてるチー牛は殴りたくなる

    57: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:57:49.02 ID:eATu9/2Y0
    バカは信じられない低次元で物事見てるから会話や意思疎通が成り立たない
    というのがよくわかるいい例や

    58: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:57:52.55 ID:veUCwf+RM
    ツイッターでサラリーマン撃退して拍手喝采されたって嘘松してそう

    74: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 12:58:31.79 ID:guFg637T0
    これをテレビで自慢げに言うのがやばい

    113: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:00:39.48 ID:bcuuM62I0
    店員の触れる硬貨が1枚で終わる方が良いと思って出してるかもしれんのに、こんな受け取り方と言い方されるんやな

    115: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:00:43.08 ID:4jJG/dT40
    仕事できないやつの見本やな

    117: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:00:49.47 ID:GuDWQWmId
    別にワイの中ではそんなに五百円玉と百円玉の違いないしええわ
    ただ「あーこいつ頭悪いんやな」っては思うかもしれん

    126: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:01:48.39 ID:g62uS/MMM
    やっぱ電子マネーよ

    134: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:02:27.13 ID:ccMU7Lvkp
    マツコが嫌悪感丸出しの表情しとるな

    137: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:02:44.98 ID:3zDslfCQa
    ワイは1187円に対して532円出したりするけどガイジなんかな?
    5に揃えた方が小銭が減ってええやん

    143: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:03:40.91 ID:0oP/jp3W0
    >>137
    足りてなくて草

    149: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:04:16.23 ID:3zDslfCQa
    >>143
    ほんまで草
    ワイクソガイジやな

    152: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:04:35.60 ID:9c4o1ye+0
    600円の会計に1100円出したら「は?100円いらないですよ。1000円で足ります」と
    女の店員に半笑いでいわれたことはある
    ワイが「500円玉でお釣り欲しいんですけど」っていったら「うわウザ…」っていわれた
    ワイ何もいえず店を出る
    店に苦情でも言えばよかった


    153: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:04:39.66 ID:gHZNuFulM
    500円玉にまとまればええやと思ってはおるけど
    100円5枚で返されてもなんやきらしとんかくらいしか思ってやれんが

    158: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:04:54.24 ID:bpRLHYJsM
    もう現金ほとんど使わんわ
    最近じゃ自販機はおろか駐車料金すらカード決済可能だし

    160: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:04:58.72 ID:idFma0RS0
    でもスーパーとかで例えば2389円として389円全部小銭で払おうとするのって女だよな

    205: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:09:23.78 ID:vaUBrZVZ0
    >>160
    釣り計算ができないのは要するに引き算が苦手な人なんだよ
    主婦の買い物はこれとこれ買ったらいくらかの足し算しかしないから

    187: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:07:45.74 ID:gbCzkV0Ra
    no title

    500円玉貯めさせてくれよ

    192: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:08:26.72 ID:9VYfG2LeM
    >>187
    これいくらになるんや

    319: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:18:30.58 ID:FCuBEN/Fa
    >>192
    60~70万くらいやな

    202: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:09:14.15 ID:cEv1zhHe0
    >>187
    スゲー

    330: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:19:33.83 ID:idFma0RS0
    >>187
    スロのカチ盛りみたい


    213: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:09:58.03 ID:StxZkScUd
    親が500円玉貯金しててガキの頃よくそこから盗んでたわ
    総額十万以上盗んだ
    結局バレて母親は号泣して父親にはボコボコに殴られたわ

    222: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:10:32.66 ID:eWLiooaL0
    今はレジに流し込んで勝手に精算してくれるのがほとんどやろうし
    何も考えず出された金全部流す奴がほとんどやろ

    227: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:10:53.98 ID:c5bCyGHId
    もっと細かく出して時間かかるならイラつくのはわからんでもないけど1100円でイライラするって脳に障害あるやろ

    228: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:10:58.79 ID:lzWESuqmd
    ブス
    性格悪い
    レジ打ち

    終わってるよこの国

    255: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:12:35.15 ID:MovlF5En0
    レジエアプか単なるバカ自慢やろ
    むしろ1番困るのは540円くらいで1010円とか出すアホ

    270: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:14:21.06 ID:MW2lWYsj6
    まあ100ならすぐ使えるから別にええけど160円のときに210円出して10円5枚返されたらめんどくさいわね

    271: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:14:23.31 ID:oTA/Tyxkr
    例えば
    自販機でジュース買うわ!お釣り調整してないから財布のなかに1円玉と5円玉しかないンゴwwwwってなるとかアホらしい

    297: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:16:37.03 ID:SV73f7FEM
    >>271
    それで冬場の外回り死にかけたことあるから笑えねーわ
    五千円札と一万円札も盲点やから気を付けろ

    286: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:15:52.60 ID:zBUABVixd
    この女はどうでもええが言うほど500円玉欲しいか?

    325: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:18:44.24 ID:SV73f7FEM
    >>286
    要る
    500円6クレジットのクレーンゲーム用

    335: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:19:54.47 ID:ngJtFa0m0
    >>325
    ク、ク、ク、クレーンゲーム?w wwww wwww

    339: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:20:29.24 ID:2CzQxIQ20
    >>325
    クレーンゲームは草

    298: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:16:40.13 ID:6pKNE0XC0
    自販機に100円玉9枚返しされるとイラっとする
    チャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリ

    300: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:16:44.73 ID:N8/ocP430
    どういう感情なんやろ
    アタシを両替に使うなみたなことなんやろか

    311: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:17:37.89 ID:JmYbV6h30
    >>300
    理解出来たら向こう側の人間って事やから
    わからん方が幸せやで

    324: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:18:38.24 ID:NQB6kzbxH
    まあワイも客に急いでるから早くしてって言われたらわざとゆっくりやったりするしそういう気持ちなんやろな

    348: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:21:04.61 ID:cpQArq1v0
    人の不幸好きそう








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:08 ID:4fDm4hAa0*
    これやるときって小銭多くて邪魔なときだろうから500円玉が欲しいとかそういうことじゃないんだよな
    2  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:10 ID:5n2G2bxb0*
    205は計算得意な振りしたアホやな
    むしろ釣銭に合わせて小銭出すのは足し算だろ
    端数に合わせて小銭足していく作業なんだからそこに引き算の要素0だぞ
    3  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:11 ID:siu.gX2l0*
    こんなことでイキっててかわいそう。男にも相手にされてないんだろうな
    4  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:12 ID:2EvBeARA0*
    これをスカッとする事例みたいに言える性格がやばい
    小銭を増やさないためとわからないレスが大量なのもやばい
    5  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:13 ID:T.3ZBYd00*
    ぶっさ
    6  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:15 ID:5Jg3.pPv0*
    へぇー、俺なら1円玉500枚で返すけどなぁ。
    7  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:15 ID:j.eFudIW0*
    近所のファミマに
    お釣りを渡す時に札の上に小銭を乗せて
    渡すババアがいてクソムカつく!
    普通、札を数えて見せて渡して
    客が財布に札をしまったのを確認したぐらいのタイミングで小銭をまとめて渡すのが正解では?
    まとめて渡されるから、こぼしそうになる!
    何回か、その店員に当たったので店変えたわー!
    そしたら、快適!快適❣️
    今時、そんな渡し方する奴いないのでは?
    8  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:18 ID:N6.P97kV0*
    お外でない人はずっとこのネタ言ってそう
    もう自動精算じゃないコンビニうちの近所に2つしか残ってない
    9  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:18 ID:llVvpPmJ0*
    女は低能だから仕方ない
    10  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:19 ID:i7CigSR.0*
    長財布なんて小銭多いともっこもこになるから500円玉がどうとかじゃなく小銭最低限にしたいんだわ

    まぁ最近は出来る限りカード払いにしてるけど
    11  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:21 ID:P3zhIs6e0*
    こんな事してきたら500円玉に両替してくれって言うわ
    12  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:23 ID:PHySNcf10*
    性格も頭も悪い
    13  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:23 ID:ZLiH7Yow0*
    ロックマンエグゼのスカルマンみたいな顔してるなこの女
    14  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:24 ID:2BaNQlG80*
    店側としても無くなりやすい100円玉を確保できてwin-winなんだがなぁ
    店舗として両替代金が幾ら掛かるか分かってないアホ店員
    15  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:24 ID:cbVHi13V0*
    1001円に2000円出して全部100円と10円と1円だけでクレ
    16  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:25 ID:.coBQf3s0*
    100円玉の消費えぐい割に500円玉は全然減らないからレジ側としては両替の手間が減って助かるはずなんだが馬鹿なのかな?
    17  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:26 ID:hvHvZIwL0*
    今どんどん支払い自動化してるし
    こういうアホの仕事場なくなっちゃうね
    18  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:26 ID:.zlbaVY60*
    セミセルフレジ以下の脳味噌w
    19  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:26 ID:a.ylnn2C0*
    単純にお釣りの枚数減らして、レジの手間を減らしてやろうってだけの話だからな
    頭の悪いレジ係も居るんだなぁ、くらいにしか思わん
    20  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:26 ID:22.YSlzs0*
    さすがに600円に1100円はやらないよ、損得じゃなくてややこしい、しかも両替なんでね
    21  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:28 ID:VIQSL.vf0*
    今ってコロナでの対応もありオート清算導入ばかりになったからちゃんと500円玉でくるし店員も脳死できるし清算も早いしでよいよな
    22  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:28 ID:Yyq.tlvM0*
    な 女だろ
    23  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:30 ID:w4O6zzIw0*
    こういうのは女じゃない
    人間でもない
    ま~んで十分
    自分からゴキブリ以下の存在に成り下がったんだから言われて当然
    24  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:30 ID:tw0GEd9.0*
    やっぱ性格って顔に出るよな
    25  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:30 ID:vc.7D9t50*
    100万貯まる貯金箱持ってるけどもっと小さいから
    187は200万ぐらいありそう
    26  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:31 ID:7xKDernk0*
    >>1
    普通小銭増やさないためだよな
    わからない人がいるんだな
    27  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:31 ID:thQ91GnP0*
    こんなんワイならやり返すで
    こいつのレジ何回も並んで、うまい棒1本1万円札で買いまくってやるわ
    28  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:31 ID:uKv2wPsa0*
    小銭はなるべく減らしたいんだよかす
    29  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:32 ID:7xKDernk0*
    >>20
    どこがややこしいの?
    30  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:36 ID:Wmcm3GmX0*
    ワイやったらムカつく奴以外は幸せにしてあげたい
    こいつは人生が不幸やから無性に人の意図がムカつくんやろな
    もしくはクソみたいな客が多いとこで働いてんのか
    31  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:36 ID:Dy..0z3Q0*
    これを大勢が見るメディアの前で言っちゃう神経よ
    現代人とは思えないわ
    32  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:38 ID:OL5Uqlnw0*
    世の中にはこの程度の計算もめんどくさいと思う信じられない知能レベルの人間が結構いるのよ
    33  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:38 ID:CIG8CFtV0*
    算数もできねえバカかと思われるだけやで
    34  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:39 ID:GlSJOQ0O0*
    >>5

    何が悲しくて性格もツラも異常に歪み果ててしまうんだろう
    35  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:40 ID:t5YL1G.h0*
    性格悪すぎるだろこのブス
    あっブスすぎて歪んだのかw
    36  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:40 ID:EJelRtyS0*
    意図を分かった上でただ単に嫌がらせ目的って性格悪くなかったらなんなのかレベル
    37  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:41 ID:j9rLnBfR0*
    日常に不満を感じてるプライドの高い無能感が現れててイイね…
    38  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:42 ID:KaWpBklL0*
    客側だと小銭減らしたいから積極的にやるけど店側に立つとみんなやるからすぐ無くなるんだよな
    39  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:42 ID:9YGzG4850*
    フィフィw
    40  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:42 ID:6t5rqGX60*
    知らん人多いけどクレーンゲームは100円玉5枚入れても6クレになるよ
    41  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:42 ID:cc.ZR80A0*
    自動レジじゃないんだね
    42  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:43 ID:ENxu8SsY0*
    >>6
    拒否できる定期
    43  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:43 ID:z7oQvDa50*
    >>29
    一般人が想像できる以上に知能が低い人って結構いるんだよね
    > 小難しい金額渡して500円玉ゲットしようとしてるチー牛
    元記事のこの人もそうだけど
    ややこしい、小難しい で思考停止して逆ギレすれば何とかなる家庭で育ったからギリギリ猿並みの知能から成長ないんだと思う
    44  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:44 ID:tLADMz930*
    電子決済出来ない店用に小銭持つけど出来るだけ軽くしたい
    45  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:44 ID:2sKV8LiL0*
    ああああああコイツ500玉貰おうてしてるううううう
    腹立つ腹立つ腹立つ!やんねーよボケがあああああ
    46  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:45 ID:5PQsM.Mg0*
    >>8
    いやお前の家周りの話されてもw
    47  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:45 ID:TI1CauLF0*
    >>152
    自分は女だけど男の学生みたいなのに同じ事言われてその場で怒鳴りつけて店長をその場に来させて何がウザい?ここの店は500円玉ないのか?何がウザい?って言いながら会社本社にもその場で電話して謝罪を要求したちなみに7な。最終的に家にオーナーと名乗る人間が頭下げに来たよ。うちは田舎でその7がある土地は自分が親から相続した土地だから7を追い出す事も出来るんだよなハナホジ
    48  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:46 ID:5PQsM.Mg0*
    >>14
    店によっては両替金少ないから小銭で頼むわ!みたいな貼り紙するくらいなのに
    49  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:47 ID:jqYqtm6Y0*
    自分ができない事(暗算)を目の前でやられて悔しいんやろうな
    50  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:49 ID:OUyz9Bkq0*
    777円で1000円出されたから一瞬で333円出したったわ定期
    51  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:51 ID:JVqhaxC60*
    ※2
    端数ぴったり出せる時はそうやろうが
    場合によっちゃ5円10円100円硬貨出したほうが結果的につり銭が少なくなることもあるから足し算だけはないぞ
    52  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:53 ID:9ZrDrk7c0*
    山崎夕貴アナも「良いコイン、お札を貰おうする魂胆が気持ち」って嫌悪感丸出しだったし、こういうやつ以外と多いのか?
    53  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:54 ID:ha3uZtBR0*
    マジで誰も得しないどころか、客側にも意図したダメージ与えられない上に店側は無駄に負担が増えるとかいう、逆に思いつかないレベルの理想的悪手
    54  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:54 ID:Rz6r.1Il0*
    このブス何年か前から定期的に見る
    ベッドの上で飛ぶギャル見たいに十年後もネタにされるだろうと想うと
    人前でバカなことは言うもんじゃないな
    55  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:54 ID:B1u9I3Xf0*
    ゆとり女って何気に性格悪すぎてイラつく。マックのゆとり女店員は嫌な客が来たら、わざとナゲットソース入れなかったりする底意地の悪さが本当に受け付け無い。外国人店員の方が100倍マシとか終わってる。
    56  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:55 ID:OTscWHv30*
    こういう糞女がいたら、一円玉600枚出してやったほうが良いと思う。
    57  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:55 ID:tLADMz930*
    >>47
    自分語り嘘松って虚しくならんのか?
    58  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:55 ID:GtpMcetr0*
    そして無駄にクレームに発展して店長が謝罪するムーブ
    59  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:56 ID:rKIrePad0*
    こいつなんでひょっとこ被ってんの?
    60  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:57 ID:tLADMz930*
    >>56
    同硬貨20枚からは店側に拒否権あるぞ
    61  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:57 ID:bdXa8YKA0*
    600円に対し1100円支払いは理解できる
    900円に対して1400円支払いだったら、レジバイトからしたら「500円玉貰うためだけに時間掛けて小銭じゃらじゃらしてめんどくせーな」って思う
    62  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:58 ID:DkSacOkU0*
    嫌がらせの代償が釣り合ってないからやりたきゃやれって感じ
    63  不思議な名無しさん :2021年09月26日 19:59 ID:kfVrHzcj0*
    ※7
    そういうのは本社に報告すれば謝って貰えるし改善指導が行くぞ。
    いろんな意味で社会貢献にもなる。

    業務スーパーですらもこれで改善されたしな。

    あとそういうのは札の上の小銭だけとってしまってから
    札を取って数えるんだ。腹が立つなら舌打ちしつつゆっくりやればOK
    64  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:00 ID:LTkZa2TY0*
    頭わるそう
    普段買い物とかしないんだろうな
    65  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:03 ID:q8IQkp2i0*
    番組のお題に合わせてスタッフが指示してるんかな
    66  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:05 ID:EYi8akax0*
    銀行の両替手数料知らんのか
    67  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:08 ID:O.D79tlD0*
    >>56
    感情論に感情論で返してるだけだからコイツも同レベルなんだよな
    68  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:09 ID:O.D79tlD0*
    カード使おうや
    69  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:10 ID:fxGiuIxj0*
    こういう話日常的に聞かされる左側の女はストレスで禿げないんだろうか?
    あーあ、こういう奴に何やってん?馬鹿ちゃうん?とスパッと言い返せる様になりたいわ
    70  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:11 ID:1qle9CD.0*
    お金は損させてないしイライラした分負けてるのに
    ご苦労なこった
    71  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:11 ID:rX2ueEHo0*
    うちも個人で店やってるけど、うちの事考えて、100円ありますよ!ってお客さんは端数出してくれるんだ
    自分がお客さんの時にお店のためにって思う人は、お店側に立ってもお客は500円玉欲しいから出してるんやなって発想になるはずがないんだ
    72  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:15 ID:kgM8g1w.0*
    どっかの事務所に所属してる売れない女優とかでしょ
    73  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:17 ID:XYJveXds0*
    小銭多いと邪魔になるからな〜
    前に釣りで100円玉5枚きたことあったけど100円5枚じゃなくて五百円玉にしてもらえる?と言ったらしてもらえてよかったわ
    74  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:19 ID:lmB0cD8.0*
    嘘松
    そんなさもしいゴミとは出会ったことない
    75  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:20 ID:8aSHb.em0*
    たまたま無くて100円で返されたらブチ切れ発狂しそう
    女って人に厳しく自分に甘いのがデフォやからなー
    76  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:28 ID:ksvk6Aa40*
    >>50
    ありがとうございます!!
    77  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:30 ID:OI01VWX70*
    おいブス、バカか?テメーは。
    って言われるでしょ、この顔でンな事したら
    78  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:33 ID:d.JFZFzU0*
    性格悪っ!
    79  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:34 ID:mMWx7mKi0*
    >>43
    ワイもこの小難しい〜チー牛のやつ読んで思ったんだが店側からしたらお釣りは端数出るより小銭一枚の500円ピッタで返せる金額払ってくれる客の方がよっぽど好感度高いんだけどな
    なんでぶん殴りたくなるのか理解できない
    80  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:35 ID:klTVS0Uk0*
    女って本当に頭悪いって思う。合理性がないんだろうな。ひねくれてるし。
    お互いの手間、やりとりする枚数を最小限にしようとしてるんだろうに。
    81  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:36 ID:5X39hPSt0*
    性格までブスとか可哀そうな女やな・・
    82  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:37 ID:BTjWbDPe0*
    後で小銭なくなってお釣り出すの困るの分からんのやな。まあ見た目通りバカで納得やけど 笑
    83  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:37 ID:hkIsA16Q0*
    病院のテレビカード清算したら全部100円玉だったときは怒りを覚えたね
    84  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:46 ID:m97MhGvM0*
    別にいいけどお前の方がめんどくさいだろ
    85  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:47 ID:OlBbtpNi0*
    >>29
    一瞬固まったおっちゃん店員が「そういう事か、頭いいなぁ」って500円のお釣りくれた事あるわ。色んな人がいるんやで
    86  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:47 ID:ssVo5qWp0*
    600円で1000円札出したら100円ありませんかって聞いてくる優秀なコンビニ店員もいるっていうのに
    87  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:47 ID:mv1h8i6G0*
    顔も性格も不細工とか人生終わってんな。
    88  不思議な名無しさん :2021年09月26日 20:57 ID:AsRrBU9s0*
    ブスには人生がつらいのー
    89  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:00 ID:BOSjfHBU0*
    チンタラ出さなければどうでもいいわ
    90  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:02 ID:UHYoPz4Y0*
    >>86
    それは店長から怒られる奴だぞ

    まあ言いたくなる気持ちはすごく分かるんだが
    100円玉なんてあっという間に無くなるからな
    91  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:03 ID:lc2XRXrm0*
    なんでそれで相手が黙ってくれると思うんやろ
    いや五百円玉くれやって言われるの目に見えとるやん
    無いと嘘付くにしたって「すみません切らしてるんですよ」と謝る羽目になるし最悪嘘ついたのバレたら揉め事になるやろ
    92  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:06 ID:wiVoW0IJ0*
    お店側は釣り銭の確保に結構な手数料を払っていると思ってたんだが、これが事実なら本スレのオバハンは店に対して被害を与えてないか?
    93  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:12 ID:xA0ENKV30*
    自分500円玉好きだからしちゃうがイラっとする人も居るのか
    最近レジが自動になってるからレジ係がどうこうっての減るんだろうね
    94  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:12 ID:LrJ9IyvP0*
    これとは少し違うけどコンビニで夜勤やってた時
    レジに5千円札無い時に万札出されたら全部千円札で返してたわ
    事務所に行けば5千円札あるんだけど
    夜中に万札持ってくる客多すぎて面倒になった
    95  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:15 ID:GlSJOQ0O0*
    こういうアホは自分でストレス発散してるつもりが
    どんどんどんどん人間扱いされなくなり
    客から小銭やレシートをぽいってされて
    まともにいらっしゃいませも言えなくなり
    あとは当然底辺直行
    自販機以下の扱いだな
    最近の自販機は優秀だわ
    96  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:16 ID:q3ksXaFX0*
    それにしてもブッサイクやなぁ
    性悪なことしてると顔が歪んでくるのね
    97  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:17 ID:GlSJOQ0O0*
    >>7
    何いってんだこいつ
    98  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:20 ID:B56zUNkF0*
    >>7
    数えるくらいのお札? もしかしてコンビニの支払いで万札出してるの?
    99  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:21 ID:rbd5og6u0*
    馬鹿な人は話や状況を理解できないとき、自分に理解できるレベルの話に改変して考える。
    100  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:24 ID:GlSJOQ0O0*
    >>96
    ブッサイク故に誰からも誉められもせず認められもしない性格だから顔が歪んでくるんや
    101  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:35 ID:xT5PRBw40*
    女も痛いけどオマエらも痛いな
    102  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:36 ID:DCYU.fjH0*
    自分がおつり返す時にミスって400円とか600円で返さなきゃええんちゃうか?なんでわざわざミス増える方向で仕事するのかは理解に苦しむけどな
    103  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:38 ID:xT5PRBw40*
    100円で返そうがどうでも良いんやが
    104  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:39 ID:xT5PRBw40*
    自販機に入れたら500円玉で返してくれる訳な
    105  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:41 ID:mYEvqkEU0*
    ショートケーキのイチゴみたいなものだと思ってる
    サイフの小銭を今後のために整理しておくか
    パッと出す方が楽だからそっちを優先するか
    106  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:44 ID:YQCVIQEn0*
    >>63
    そんで今度は舌打ちでクレームが行く、と
    107  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:45 ID:MljbiKEm0*
    店側も手数料払ってつり銭の小銭用意してるはずなんだけどなぁ
    108  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:46 ID:xT5PRBw40*
    払う側もつり銭渡す方も硬貨を20枚以上使用出来ないのだから
    嫌がらせにはならんよ
    109  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:46 ID:JrXhMPOr0*
    やるのは勝手だけどつり銭補充の手間が増えるのお前だよ?
    110  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:47 ID:YQCVIQEn0*
    >>74
    また「俺が知らない事は全て嘘」か
    ちょっとは部屋出ろよ
    111  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:49 ID:xT5PRBw40*
    >>100
    鏡見て言えよ
    112  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:50 ID:xT5PRBw40*
    ワシなら50円玉10枚でもええで
    113  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:53 ID:z1lrb07O0*
    意識してレジやってんだな、えらいな
    どうでもいいわ、無意識に500円玉でだすわ俺がレジなら
    114  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:54 ID:Yyji7IHo0*
    >>61
    そういうのはなんかわかるな。
    明らかに500円玉目当てでめんどくさいことするより素直に1000円出してお釣りで100円貰えばいいのにって。
    最終的に小銭減らして500円もらうという結果は変わらないんだけど。
    115  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:58 ID:56riANX.0*
    まぁ飲食店勤務ってこんなもんだろ、社会の底辺の一角だし
    …そんな連中の作ったもん口にするの抵抗あるの俺だけかな
    116  不思議な名無しさん :2021年09月26日 21:58 ID:YQCVIQEn0*
    なんでUFOキャッチャーあんなディスられてんねん
    117  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:05 ID:XnW52HfP0*
    なんだこのバカって思うだけだわ
    118  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:07 ID:fIwwlEg.0*
    性格の悪さがにじみ出てるな
    これだから女は
    119  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:08 ID:xT5PRBw40*
    器のちっささを争うストーリー
    120  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:20 ID:AbnIrdr.0*
    ブスな上に性格まで悪くて可哀想ww
    121  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:21 ID:sk9jG3ga0*
    自販機で130円のジュースを買うのに100円玉なくて
    530円入れました。(400円のお釣り)
    そしたら当たりつき自販機で、またボタンが点灯したから「当たった」と思って同じものを押した。
    お釣りは270円…しかも10円玉7枚…
    まとめ買い機能と当たりつきをダブルで搭載しないで欲しい(´;ω;`)
    122  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:22 ID:jlU2c76Q0*
    >>7
    こんなんでストレス貯めるとか生きづらそうw
    123  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:22 ID:36drohvq0*
    ※108
    それは断れるだけで実際の所小銭めちゃくちゃ沢山持ってきて
    支払う奴は大勢いるし基本断られないぞ
    124  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:23 ID:XKmlFUlj0*
    わい「768円です
    客「はい、813円

    こういう感じのことは何度もあった
    125  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:24 ID:NIpEq8dV0*
    1100円出すよ。今は自動で出来るのが多いから助かるわ。
    126  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:24 ID:jlU2c76Q0*
    >>20
    ややこしくないし両替でもないが
    今どきは幼稚園児もまとめサイトにコメントするんやな
    127  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:24 ID:QQj6Aa160*
    せめて500円玉が不足しているので100円玉5枚でもよろしいでしょうかくらい言え
    128  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:27 ID:jlU2c76Q0*
    >>114
    500円が欲しいんじゃなくて財布を重くしない嵩張らないようにするのが目的なんだが
    129  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:28 ID:jlU2c76Q0*
    >>110
    お前がな
    130  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:29 ID:jlU2c76Q0*
    >>111
    お、本人か?w
    131  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:30 ID:jlU2c76Q0*
    >>101
    お前もな
    132  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:45 ID:WW8L6WPp0*
    顔がね…
    133  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:52 ID:sVzT2cyE0*
    これ前にやったネタだろ、局が同じかどうか知らんが
    仕込みで何回もやるって番組制作しんでるな
    134  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:09 ID:BLzcWbe40*
    これがブスは性格も悪いってやつか
    135  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:28 ID:PE8g.RN90*
    客もコンビニも隣の友達も
    この醜悪なバカのせいでみんな不幸になってるな
    136  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:32 ID:aGLOvFLQ0*
    >>69
    お互い表面だけのとりあえずな感じの付き合だろうしノーダメ
    137  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:34 ID:aGLOvFLQ0*
    >>72
    月夜更はそうな事しない(多分)
    138  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:38 ID:iVxWOjDi0*
    >>114
    小銭一枚貰うのと小銭4枚渡して一枚貰うのじゃ全然違うやろが
    それを同一視してる時点でお察し
    139  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:38 ID:aGLOvFLQ0*
    バイトした事ないニートのワイでも100円の貴重さ(消費量としての意味)が分かるのに何でレジ打ちしてる本人が気づかないんや?こいつがずっとレジやってたらお釣返せなくなりそう
    140  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:41 ID:Bp6OTBga0*
    500円使う機会より100円使う機会のが多いからラッキーと思ってる客も多そうやな
    141  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:43 ID:fYy2xPjc0*
    手間5回かけることが無駄だと思わないのなら100円5枚でいいよ?500円玉なら1回で済むと思ってるから1100円出すわけで。おつりの金額に変わりは無いので。でも、きっといろいろ要領が悪いんだろうな、とは思う。正直、馬鹿に物を教えるのは物凄くエネルギーがいるんだよ、何も知らないから。
    142  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:52 ID:e4qO004u0*
    女とは自分が低く見られる事を異様に嫌う生き物だから、こういう頭弱いのかな?って思われる行動は嫌がらせにはしないんだよ、やるとしても箸やスプーン入れなかったりおでんの調味料渡さなかったりと飽くまでど忘れ等、ヒューマンエラーの範疇でネチネチやる
    これは単純に女として欠陥がある、普通の女はもっと狡猾に嫌がらせする
    143  不思議な名無しさん :2021年09月26日 23:56 ID:2c4dMohX0*
    これを得意気にカメラの前で話すのがヤバい
    偏差値30代だろ
    144  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:00 ID:GD1zZ3Qt0*
    クレカしか使わんくなってからこんな事考える事もなくなったな
    145  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:01 ID:GL.HvBie0*
    >>142
    女エアプだろお前w
    普通メスは自分を天然(馬鹿)に見せるぞ?w
    146  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:01 ID:gsyWbzsy0*
    >小難しい金額渡して500円玉ゲットしようとしてる

    言うほど小難しくないやろ…6789と1234で連動してると考えれば
    147  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:03 ID:GL.HvBie0*
    >>142
    あいつらの入れ忘れとかは素で忘れてるから本当に厄介
    148  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:04 ID:l.Ksfsov0*
    性格と顔と頭と顔が悪い
    149  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:05 ID:21ONHtaS0*
    客:小銭を減らしたい
    店:釣銭用に小銭を減らしたくない
    基本的には互いの利害は一致してる。
    たまに小銭欲しくてコンビニコーヒー買うのにお札だすけど。
    150  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:05 ID:GL.HvBie0*
    >>146
    6789と1234の連動ってどいう意味やワイジわからん
    151  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:10 ID:wqngx76G0*
    性格が顔に出るタイプかな?・・・普通店側としても釣り専用に細かい金を用意するだろ。わざわざ両替までして用意する店もあるのを知らないのかね。
    店としては、百円玉五枚渡すより五百円玉一枚の方がはるかに助かるんだけど。こいつは客にも馬鹿にされるし、店にとっても使えねー奴と思われていそう。
    152  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:11 ID:mTcZ57b70*
    >>1
    アメリカでこんなんやったらキレられるって聞いた事あるな
    怒らないだけ優しいと思うけど
    153  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:15 ID:gm.IEKq20*
    勤務先にも遠回しにダメージ与えて結果自分の首も締めるところがお馬鹿さん。
    両替も有料だからね…
    154  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:29 ID:wqngx76G0*
    ≫104 今の自販機は基本両替機能なくなっているぞ。・・・入れた硬貨がそのまま戻ってくるようになっている。・・・むかーし、K国の500ウォン効果を削って重量を合わせた偽500円効果による被害が続出したから。
    昔は、硬貨を入れるとその硬貨は硬貨入れの一番上に収まり、そのままリターンを押すと硬貨入れの一番下から戻ってくる仕組みだった。同様に百円玉を五枚入れてリターン押すと五百円玉が返却される両替機能も付いていたが、
    これらの偽造硬貨対策として、リターンでは入れた硬貨がそのまま帰ってくる
    様に変更された。
    155  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:49 ID:4cGM8HTC0*
    頼むからこのブスの名前と住所と勤務地を教えて欲しい。
    こんな人として終わってる奴になんて近寄らないに越した事ない。
    156  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:54 ID:wfY.HDLR0*
    >>152
    ここ日本だよ?わかる?
    157  不思議な名無しさん :2021年09月27日 00:56 ID:PvMtdNek0*
    アホほど時間かけた上に計算違いでお釣りの小銭ジャラジャラさせる客には殺意沸くけどパッパッパッと出してくれるんならなんも思わんわ
    158  不思議な名無しさん :2021年09月27日 01:03 ID:HpqoB6yb0*
    色々余裕なさそう。
    159  不思議な名無しさん :2021年09月27日 01:04 ID:pGgo2s6g0*
    >>6
    レジの中に1円玉を500枚も入れとく店なんかないぞ
    160  不思議な名無しさん :2021年09月27日 01:14 ID:4oCj3.Nl0*
    レジで先に札出して端数の小銭無かった場合に
    逆に店員さんからよろしいですか?って聞かれるけどな
    つり銭返すにも端数揃えて枚数少ない方がお互い楽だろうに
    161  不思議な名無しさん :2021年09月27日 01:18 ID:dZBklpV00*
    ぎゃおおぉーーン!この男切りのいい金額でおつり受け取ろうとしてる!!
    って毎回思ってるってこと?まんさんはほんま何が引き金で不機嫌になるか
    全く予想つかんから面白いな
    162  不思議な名無しさん :2021年09月27日 01:30 ID:NYslFXfA0*
    素直に100円玉4枚もろとけ。
    500円玉ゲットしてもすぐくずれるやろが。
    100円玉の束崩す手間とか言ってる奴はレジのバイトやってから言えよ。
    900円のおつりの時に100円玉だけで返す時は、細かくなりますがってひとこと謝らんとあかんねん、お前のしょーもないこだわりのせいで迷惑うけとんねん!ぼけっ!
    163  不思議な名無しさん :2021年09月27日 01:44 ID:Kcam0lVk0*
    こういう異常性格って大体女だよね。 
    少女漫画の王道、作為的に嫌がらせをするという。
    だから嫌いさ。
    164  不思議な名無しさん :2021年09月27日 03:22 ID:9ae8vL3T0*
    ブスの上に性格悪いとは。
    165  不思議な名無しさん :2021年09月27日 03:23 ID:ZPqWSVzD0*
    こういうレジで暗算させるタイプの客っているけど、メンドクサイ客の自覚はないのか?
    600円です、1100円、100円多いですよ、お釣りは400円ですってした方がシンプルだしレジの差額も出にくいだろ。

    レジ差額でたときのメンドクササを考えたらって言うとこ、考えたことあるか?余計な処理やめろってことよ
    自分はされてもいいけど、暗算苦手な子もいるしよ
    166  不思議な名無しさん :2021年09月27日 03:24 ID:CSOejSsy0*
    こういうの実は結構多いんだぞ
    男女問わず
    167  不思議な名無しさん :2021年09月27日 03:50 ID:hfA16bP70*
    なんか圧倒的に勘違いしてるアスペ多いけど、客が店に釣り銭を500円玉に指定する権利なんてないんだぞ
    「ほら、500円玉にしろよ」って命令してるのとほぼ同意なのに、平気な面してこんなことできる客のほうが間違いなく問題ある性格してる
    逆に、それを理解してて嫌がらせできる女のほうが、実際の仕事現場では強いよ
    168  不思議な名無しさん :2021年09月27日 04:00 ID:MeZEkPCx0*
    夜ふかしは社会的クズを探し出して放送する番組だからな
    169  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:08 ID:wyF.SRxQ0*
    >>14
    マジでこれ
    両替料金どんどん上がってるし
    170  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:09 ID:wyF.SRxQ0*
    >>40
    ならんやつもあるの腹立つわ
    171  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:33 ID:rntsmkAG0*
    >>9
    女同士で「おいおいおいおいおいおいそんな事やめろや!w」ってお互いに注意しない人間関係に問題がございました
    172  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:34 ID:vBov1aAo0*
    これ必然的に100円玉が早く消費されて
    不要な小銭補充が必要になるから店側から怒られる奴なんだよなぁ
    173  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:37 ID:qDIn7vyd0*
    325: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:18:44.24 ID:SV73f7FEM
    >>286
    要る
    500円6クレジットのクレーンゲーム用

    100円5枚入れても6クレジットになるのにな
    クレーンゲームしらんのか?
    174  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:40 ID:rntsmkAG0*
    >>69
    なりたいわ

    じゃなくて普通に言えよ
    175  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:49 ID:rntsmkAG0*
    >>165
    そこまで暗算苦手なヤツはレジ打つな
    176  不思議な名無しさん :2021年09月27日 05:51 ID:rntsmkAG0*
    >>167
    自分の印象悪くして
    店の印象悪くして
    全員が損する状況作っちゃって
    何が強いとおっしゃるのですか?
    177  不思議な名無しさん :2021年09月27日 07:29 ID:sBUq5.970*
    >>176
    時代は変わったんだよ。
    お客は500円玉をコレクションしたいわけではないのに、そういう風に受け取る。
    100円玉は不足しがちなので客のほうで気を遣っているのを1ミリも理解できない。
    多角的な考え方ができず、「500円玉を指定した」という1つの想定に固定してしまう。
    1つしか想定できない人間が職場で強いわけないのに、
    167のような意味不明理論で返してくる。
    こういう人たちは見るものすべて違う景色で見えているんだとおもうよ。
    178  不思議な名無しさん :2021年09月27日 07:40 ID:Mo1MFmaN0*
    >>177 君も何言ってるんだw
    君も意味不明理論でどんな景色見てるん?w
    さすがやべーのしかおらんなw
    179  不思議な名無しさん :2021年09月27日 08:06 ID:x2zD6G.H0*
    そんな嫌がらせされたらコッチもおでん追加で対抗や
    180  不思議な名無しさん :2021年09月27日 08:24 ID:tUpxwsDf0*
    セルフレジや切符売場で、財布の中の小銭全部投げ込んでいる。
    コインカウントの遅い機械だと、逆に小銭が増えないか不安になる。
    181  不思議な名無しさん :2021年09月27日 08:25 ID:uAczdv0q0*
    小銭を貯めたところで、
    来年から、郵便局のATMで小銭を入金(振り込みや貯金)しようものなら、1枚から手数料を取られるようになる
    手元に残る枚数は少ないほうがいい
    182  不思議な名無しさん :2021年09月27日 08:48 ID:Az7gfLbF0*
    >>6
    棒金何個開けんねん
    183  不思議な名無しさん :2021年09月27日 09:02 ID:bzlp12Mc0*
    この手のにあったらグーグルの店舗情報にクレーム入れてる。
    184  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:00 ID:wfY.HDLR0*
    >>178
    やばいのはお前の理解力のなさだぞ
    185  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:04 ID:uts8nLV10*
    自動のレジ便利やわ
    トラブル対処する人以外必要ないで
    186  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:07 ID:SZtzYzVd0*
    100円5枚でも構わないな
    100円以下の小銭が邪魔だ
    187  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:08 ID:SZtzYzVd0*
    あ、600円なら100円以下こねえか
    188  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:27 ID:DXM56aw10*
    無駄なプライド持ってる人いるからなあ
    心底くだらなくて、非効率な人間だと思う
    189  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:53 ID:1zpues7a0*
    意味が分からない
    ・小銭減らす
    ・店員の手間を減らす
    でwin-winやろ
    それ以外の思考になる流れがさっぱり…
    190  不思議な名無しさん :2021年09月27日 10:56 ID:4.m7Trwm0*
    >>129
    煽りも下手なら何ができるんだよお前
    191  不思議な名無しさん :2021年09月27日 11:28 ID:.xxPQoo.0*
    苦情くるだけだろ
    可愛かったら苦情いかないかもしれんけどブスやしコイツ
    192  不思議な名無しさん :2021年09月27日 11:31 ID:.xxPQoo.0*
    >>167
    「実際の仕事現場では強いよ」

    193  不思議な名無しさん :2021年09月27日 12:19 ID:2CIj2Vc90*
    500円玉は1人の客に最大で1枚消費するだけで済む釣り銭で、100円玉は最大で4枚消費する釣り銭なんだよ
    100円追加してもらった方が普通に有難いけど、解らないんだろうな

    そういや解らなそうな顔面の構造してるな
    194  不思議な名無しさん :2021年09月27日 12:39 ID:H0mU69lE0*
    むしろわざわざ消費しなくてもいい百円玉5枚消費する方がレジの中の釣銭的には無駄だから店側にも利のあるwinwinなのにね
    195  不思議な名無しさん :2021年09月27日 13:08 ID:uX4CeATQ0*
    叩く流れの中で悪いがこの気持ちを理解する事が出来ない事はないだろ
    細かい様などうでもいい部分で催促がましい所が腹立つって事だろ
    両替屋じゃないしな
    例えば「俺はカレーとご飯を別々の皿に盛らないと嫌だ」とか言ってくる奴がいたらイラッとすんだろ

    とはいえ態々仕返しする所は鬱屈してんなと思うし、満足感のある生き方してれば普通気にもならん些細な事だわな
    あまり楽しくないんだろ仕事が
    一般人がTVに出てテンション上がっちゃったんだから見てて不憫だしあんま叩いてやんなよ

    んな事で「意味が分からない」とか理解しようという努力もなくTV番組(笑)のワンシーンを躍起になって叩くお前らもコイツと同じくらい器が小さいぞ
    196  不思議な名無しさん :2021年09月27日 14:06 ID:oRSVHULs0*
    >>8
    行動範囲狭すぎて草
    197  不思議な名無しさん :2021年09月27日 14:24 ID:0nAmzWqh0*
    劇団員やんけ
    198  不思議な名無しさん :2021年09月27日 14:45 ID:lW5s07XP0*
    500円玉渡さなかっただけならまだしも
    それをTVで喋るというアホ晒したせいで
    ネットに拡散されてまぁ自業自得だなw
    199  不思議な名無しさん :2021年09月27日 14:48 ID:lW5s07XP0*
    ※193
    レジやってたらわかりそうなもんだよな
    普通百円玉の方が少なくなるから
    わざわざそっちを客に出す意味がない
    この女はいろんな意味で馬鹿だよ
    200  不思議な名無しさん :2021年09月27日 17:05 ID:pnVPFOGc0*
    小銭入れが膨らむの嫌なの!
    201  不思議な名無しさん :2021年09月27日 18:43 ID:jebLy5270*
    一時的に小銭の枚数減っても次買い物する時にはそれ崩してまた小銭になるんだから無駄やろ
    1005円の買い物して2000円じゃなく1010円とか1100円出したりはするけどわざわざ500円玉になるようにしたりはせんわ
    202  不思議な名無しさん :2021年09月27日 18:59 ID:jebLy5270*
    >>128
    どうせ次買い物したらその500円玉崩して小銭じゃらじゃらになるだろアホ
    203  不思議な名無しさん :2021年09月28日 06:13 ID:NEzekfG10*
    >>9
    お前個人はその女未満やん
    204  不思議な名無しさん :2021年09月28日 07:27 ID:rwnmlNtv0*
    バカは次の買い物は必ず100円くらいのものと確信して話をしてくるなあ
    だからこそバカなんだろうなw
    205  不思議な名無しさん :2021年09月28日 10:28 ID:lUcBvptG0*
    スレにも書かれてるけどレジ内の100円玉減るから棒金バラす必要が出やすいから
    損失なんだよなぁ。

    206  不思議な名無しさん :2021年09月28日 16:14 ID:.OGPo2WM0*
    性格も顔も服も何もかもブスだな
    207  不思議な名無しさん :2021年09月28日 17:06 ID:J5zbRXT90*
    てか言うほど500円玉欲しいか?
    208  不思議な名無しさん :2021年09月30日 07:37 ID:1DVLjgYF0*
    これだから女は┐(´д`)┌ヤレヤレ
    209  不思議な名無しさん :2022年04月05日 19:28 ID:FYJBaM390*
    >>75
    だから幼少期からキチッと躾とかなきゃいけないんだよメスは
    コイツらに人権を与えてからホントろくなことがない
    210  不思議な名無しさん :2022年04月05日 19:31 ID:FYJBaM390*
    >>80
    まぁ寄生するために生まれてきてるようなもんだからな
    運動もダメ勉強もダメ精神が幼いともなると家に閉じ込めておくしかないって先人が正しい判断をしたのにこのありさま
    女のせいで世界がめちゃくちゃになってる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事