119: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:06:44.83 ID:+mb6UqmE0
>>1 大谷も目標達成シート守らないときあるのね
「道具を大切に使う」(中央下段)
137: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:08:43.98 ID:6Dy9HCxJ0
>>119
審判さんへの態度を課題に挙げてて草
2: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:50:26.75 ID:jw13gmrN0
7回1失点の好投する
↓
1-1の同点で迎えた7回裏
最後の打者フレッチャーが凡退する
その瞬間、大谷翔平の10勝目とホーム最終打席が消える
↓
バット叩きつけブチギレの大谷翔平
14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:52:27.21 ID:0D4gRf440
>>2
サンキュー
もっと激しいブチギレ想像してた
85: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:01:40.18 ID:EGfTqyoS0
>>2
これに比べたら、かわいいもんだwww
100: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:03:26.92 ID:r0pfx4kx0
>>85
あぶねぇよw
4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:51:11.68 ID:XoBjeNrX0
なおみと同じやんけ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:51:12.47 ID:m4P8HDzc0
大谷だからってなんでも擁護すんな
6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:51:15.08 ID:V0tOp8bR0
神であるイチローは道具を大事にしていた
大谷は神になれない
61: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:13.32 ID:PWEVMj+k0
>>6
バット叩きつけた事あるけど
8: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:51:28.64 ID:+LTUudVv0
らしくないな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:51:42.24 ID:2B10TWhW0
ストレス溜まってるなあ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:51:59.44 ID:nVF2x1nP0
米国では、身内にも敵が居てるって事か
105: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:03:49.96 ID:ez6n1oeX0
>>12
アメリカじゃなくてもそうだろう
ほぼワンマンチームみたいになってる
チームメートも大谷のことばかり聞かれてウンザリだろう
難しいわな上手くやるのは
トラウトも復帰する気さっぱりないし大谷の影響だろう
13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:52:02.28 ID:XoBjeNrX0
温厚のイメージあったんだが実際のところどうなん?
57: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:58:53.60 ID:4i93ijcm0
>>13
いや~表には出さないけど負けず嫌いだと思うなぁ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:53:17.68 ID:VkOlNnUn0
>>13
温厚なだけじゃこんな成績残せない
16: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:52:34.00 ID:aYEV4shq0
しかしスプリットが悪くてこの内容は圧巻
20: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:53:08.19 ID:/eLHdIis0
メンタるに問題ありだな
チャンスに弱すぎるのはそのせい
松井ぐらい図太くないとね
24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:53:54.59 ID:uXjSXvQ20
大谷も所詮はこの程度の人間か
ガッカリだな
27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:54:11.69 ID:qLQ3/rvc0
カッカすんなハゲるで
28: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:54:16.92 ID:03XeoFsa0
中田直伝のバット叩きかな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:55:14.80 ID:XoBjeNrX0
>>28
草!!!!
31: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:54:46.63 ID:m3GTTniI0
コイツの記録のためにチームがあるんか?
テニスのラケット叩きつけより理解不能
32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:54:51.33 ID:wwxoONI20
こんなチームでhr40越えてダルとか雄星より勝ち星多いってとんでもないな
36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:55:11.05 ID:1C6OsJ9Y0
やっぱ優勝狙えるチームに行くべきでは?
39: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:55:45.52 ID:isi/8oXx0
強いチームは大谷が要求した二刀流を拒絶した
最弱のエンゼルスだけが二刀流を認めたので入団した
二刀流が信念なら、大谷はこのままエンゼルスにいるしかない
40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:55:50.69 ID:VkOlNnUn0
バット折ったわけじゃなく2回叩いただけなんだが
アンチはこれからずっと貼り続けるだろうな
46: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:57:15.87 ID:TN2g9Acr0
めんどくせー時代だな
バット投手に投げつけた清原とか今なら殺人犯並に叩かれそうだな
54: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:58:43.49 ID:aUVi5e550
そりゃ怒るだろう!エンゼルスの打線がダメすぎるよ!しっかりしろよ、エンゼルス!
51: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:58:25.34 ID:RwxYKWsk0
しかし前回乱れたとは言え7回1失点によく抑えるわ
本当の二刀流ですわ
56: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:58:50.54 ID:r0pfx4kx0
でもこんなチームだから自由にやれるわけだし難しいな
60: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:13.02 ID:FeBLAZAS0
二桁勝利する前提で語ってた人今頃発狂してのかなw
65: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:28.26 ID:bjRarxvp0
お前らナオミとダブスタすんなよwwww
73: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:00:15.11 ID:r0pfx4kx0
>>65
客席にバット投げたら同じ扱いになる
66: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:28.96 ID:Nal3lryl0
昨日はバカ勝ちだったのに
今日はダメダメなんてありえない
あきらかにチームの嫌がらせ
71: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:55.83 ID:sKYv0/UC0
>>66
嫌われてるんやろね
69: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:51.73 ID:wdcLhjhy0
キレたならもっと派手にやってくれよ
壁にブツブツ言ってる陰キャみたいなキレ方でダサい
76: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:00:50.74 ID:l2pS094Y0
段々と、本性が出始めてきたなw
そのうち、主審に文句付けて退場もあるでw
79: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:01:13.54 ID:T5zbmv890
チームメイトが凡退したタイミングでブチ切れてるのに
なんで自分への怒りに変換されてんの?w
それともオオダニさんは物凄く反応に時間がかかる池●さんなの?
84: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:01:40.05 ID:wsdbuSuE0
野球って個人競技なんかな
チームが勝てば誰が活躍しようがどうでもいいと思うんだけど
結局は大谷も自分だけ良ければそれでいいのか
チームメイトのミスにキレてる分、大坂よりもタチ悪いわ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:01:55.22 ID:Fi46568m0
「なんやこの糞チーム」って感情を
大谷さんから感じました。
88: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:02:00.48 ID:K2EQxEWP0
この間のビーンボールの時のような怒らなきゃいけない時にへらへら笑っていて怒っていけない時に怒ってるな
91: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:02:10.89 ID:+C6+vXfz0
あの場面でニヤニヤしてたら
それこそ怖いよ
怒っていいんでないの
99: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:03:10.71 ID:QoVqII1+0
本性はこんなもんよ
野球やってるやつなんかみんな中田
101: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:03:27.02 ID:ZisbNfyz0
移籍を示唆
107: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:04:24.26 ID:cJJ8l2JJ0
毎日四球ばかり好投しても援護なしじゃ発狂したくもなるだろう
108: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:04:44.07 ID:Nal3lryl0
ほんとヤンキースいけよ
これで気持ちは固まったろう
こんなゴミチームにいるべきじゃない
やっぱり投げて打って最後は勝ってこそのMLBだぞ
133: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:08:25.91 ID:HcyZCv/m0
>>108
ニワカやな。今のヤンキースはこれ以上のポンコツなんだよあほ
109: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:04:58.96 ID:YsdHFJMO0
まあただでさえ恵まれた才能なんだから贅沢な怒り
113: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:05:47.00 ID:5w0FwhWT0
こんだけブチ切れたってことは
今シーズンの登板はもうないな
最後のチャンスだったからキレたんだな
127: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:08:00.40 ID:Nal3lryl0
>>113
もう無理だろ
7回10三振1HRで勝てなきゃどうしようもない
相手ピッチャーがいいといっても、昨日の打線が嘘のようだ
意図的にやってるとしか思えん
116: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:06:23.04 ID:D93BJDj+0
プロなんて負けず嫌いの集まりだから
122: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:07:24.83 ID:QxmV++Wb0
10勝150奪三振45HR25盗塁100打点100得点(防御率3点ちょい)
空前絶後永久不滅の金字塔まであと少し
でも10勝だけは自分の力だけではどうしようも無いからな・・
132: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:08:25.85 ID:EGfTqyoS0
>>122
四球ばかりなので、30盗塁を狙って欲しい
134: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:08:26.35 ID:gPTFr8Ur0
昨日の試合で打ち込まれて降板したマリナーズの投手がベンチを何発も殴ってたの見てあの温厚そうな小早川さんが「野球選手はみんなロッカー裏では大暴れしてますよ」と言ってたからな
うまく行かなくてもニコニコしてる選手なんていないよ
135: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:08:27.56 ID:isi/8oXx0
おそらく大谷は
チームで一番練習して一番結果を出してるのは自分
という自負があるんだろう
普段はそれを隠しているけど
今日みたいな極限に集中している場面では
チームメイトのふがいなさに、感情が爆発した
18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:52:45.36 ID:SjLRxVXw0
結局、50本も10勝も出来ず中途半端な数字に
68: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 08:59:44.58 ID:qn/hNfhy0
道具ポリスが発狂するやつ
121: 名無しさん@恐縮です 2021/09/27(月) 09:07:01.06 ID:A/MqBV4X0
自分の打席でホームラン打てば勝てたのにな