5: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:03:47.65 ID:XpyVD4W20NIKU
不能犯やね
10: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:05:08.05 ID:BiV9PzC6pNIKU
無罪草
16: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:06:29.76 ID:1DwjODsQ0NIKU
そらそうよ
15: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:06:25.15 ID:9357mpDS0NIKU
そもそも日本の司法制度とか超越してるだろLの権力は
18: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:06:37.39 ID:wsQ8xzPA0NIKU
元々刑法で裁くつもり無かったやろ
公開せずに一生監禁しようとしてたわけやし
21: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:07:12.04 ID:jUXEX4/i0NIKU
日本の法律では無理なだけでアウトな国もあるんちゃう
Lは国際警察なのでセーフ
22: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:07:13.75 ID:tdjOFGSh0NIKU
現代の刑法というか現代の科学だろ
何らかの因果関係が示せれば問題ない
23: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:07:14.40 ID:18Ly8zeN0NIKU
現実世界にキラが現れたら、それを罰する法整備がされるのかどうかも聞きたいんよ
30: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:08:17.17 ID:wsQ8xzPA0NIKU
>>23
普通に暗殺して終わりやろ
現代の科学で解明できない論理を法律に盛り込むわけない
42: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:10:30.96 ID:ZaMEdqaQ0NIKU
>>30
いやノートに書くことで実際に死ぬことが証明されたら裁けるやろ
108: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:19:36.26 ID:wsQ8xzPA0NIKU
>>42
そんなものの存在を公開するわけない
当たり前のように存在するならまだしも世界に数冊程度しかないなら公開するメリットがない
130: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:21:51.02 ID:bsOWYEDy0NIKU
>>42
ノートに書いて実際に死んでもって言うけど科学的に証明できんやん
157: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:24:13.45 ID:HsTwMxCT0NIKU
>>130
再現性が認められれば有罪にできるよ
まあ再現する術がないけど
34: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:09:07.19 ID:lvSPyf360NIKU
ナイフで殺すのと何が違うんや?
名前書いたら死ぬの分かってるんやろ?
51: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:12:05.86 ID:JMqMDdu70NIKU
>>34
紙に名前書いただけやし
49: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:11:55.70 ID:ZaMEdqaQ0NIKU
結局現実には殺人ノートなんてものはないから裁けないわけで
殺人ノートの存在が証明されれば法改正せざるを得ない
54: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:13:06.22 ID:3zRtk/GN0NIKU
本当に裁けへんか?
デスノで確実に死ぬこと証明できれば行けるやろ
日本の裁判ってその辺実はめっちゃ柔軟やで
61: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:13:49.98 ID:5Wnl/CqF0NIKU
>>54
それ刑法改正や
77: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:15:47.42 ID:qXeXf5kM0NIKU
>>61
別に刑法の199条に科学がどうやら物理がどうやらの記述なんて無いやろ
刑訴法にも多分無いんちゃうかな
蓋然性云々満たせば十分や
71: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:14:45.27 ID:1DwjODsQ0NIKU
>>54
機序を一切解明できないけど、どうやって証明するんですかね・・・
249: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:31:30.63 ID:tIT0/0ABMNIKU
>>71
別に殺人実験までしなくても裁判関係者全員がデスノートに触れて死神見えるようになれば十分じゃねえ?
57: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:13:33.11 ID:n53ReNI30NIKU
証明できんやろ
書いたら死にましたじゃあかんで
59: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:13:47.45 ID:tdjOFGSh0NIKU
原理が示されなくても、事件前にノートに名前を記していたことが証明されて、しかも殺害動機があったというような場合で殺人罪に問えるかという話なら興味深い
90: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:17:35.02 ID:ijIInQwr0NIKU
>>59
証明できん
というか実験して証明したとしても証明しましたって国がおおっぴらに言えるわけない
111: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:19:48.98 ID:tdjOFGSh0NIKU
>>90
だから実際の犯行の話や 死ぬ人と死因を予めノートに名前書いてたら怪しいやろ
しかも殺す動機もあったとなれば
そしてそれが10人も積み重なれば合理的に考えたらノートのせいで死んだことになる
薬だってその作用機序が化学的に分からんでもランダム化比較試験で有意差あれば使われるんや
126: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:21:24.15 ID:ijIInQwr0NIKU
>>111
どういうシチュエーション想定しとるのか知らんけど怪しいだけで有罪にはできるわけないやろ
144: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:22:58.78 ID:tdjOFGSh0NIKU
>>126
程度問題やろ 怪しいも程度が高まれば有罪になるわけだし
何人も結果見て一致してれば有罪ってことも可能性はあるやん
169: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:25:29.20 ID:ijIInQwr0NIKU
>>144
関係ないわ
ノートの内容と実際の死が一致しても相関があるだけでどの方向の因果関係があるかわからんし
ノートに書く行為と死の因果関係証明できな有罪には100%できんで
83: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:16:37.16 ID:Z5jfkxAL0NIKU
科学的に証明しないといけないから死刑囚とかで試さないといけないのよね
91: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:17:37.85 ID:IUIE3WERdNIKU
一介の法律屋はそういうだろうけどな
最高裁まで行けば、行政が意見書提出されたりして、国の意向が強く反映される
日本の司法は独立していない
97: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:18:22.17 ID:6dqnrrRD0NIKU
死刑囚で試したとしてもたまたま死んだだけとも考えられるやん
というかノートに書いたら死ぬなんて常識的にありえないんやからたまたま死んだとしか思わん
121: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:21:01.96 ID:ZaMEdqaQ0NIKU
>>97
常識的にあり得なくても、実際に常識を上回る存在が現れたら法律は変えざるを得ないやろ
215: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:28:53.49 ID:6dqnrrRD0NIKU
>>121
法律変えるならその改正以前の罪は問えないので無罪やな
104: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:19:13.95 ID:ZaMEdqaQ0NIKU
証明できないと言っても
じゃあ殺人ノートを使ってもそのまま野放しにされるかといったら現実的には多分そうはならないだろうしな
116: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:20:19.27 ID:5Wnl/CqF0NIKU
>>104
刑法は改正されるからそれ以前の犯罪をどうするかやな
118: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:20:25.24 ID:1DwjODsQ0NIKU
>>104
言うて月がイキらんかったらバレようがなかったやろ
146: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:23:12.07 ID:sLbZgQcg0NIKU
ぶっちゃけ日本でデスノートなんて物持ってるなんてバレたら裁かれる以前に自殺させられるよな
155: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:24:01.32 ID:7IIWdK1h0NIKU
死後の行動が偶然一致するなんてことはまずあり得ないから死後の行動をノートで操って殺すことができると示せばノートの殺人能力を立証した事になる
162: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:24:42.78 ID:4VQNN8TC0NIKU
ノートと死の直接的な関連性を科学的に証明できなきゃいかんからか?
死刑囚の名前1000人書いたら1000人死にましたとか絶対やれんしな
171: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:25:46.15 ID:G3/DKj+0dNIKU
>>162
そもそもそれを実行したところで因果関係の証明にはならない
残るのは名前を書いた千人が死んだという事実だけや
188: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:27:14.82 ID:ijIInQwr0NIKU
>>171
いやそこまでやれば因果関係の証明になるやろ
お前の理論やと毒飲ませて殺しても毒の成分と死の因果関係わからんってことになるやん
217: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:29:03.73 ID:G3/DKj+0dNIKU
>>188
アホかな?
毒で死んだなら死体にはその痕跡が残ります
遠く離れた人物に触れもせず名前を書いただけで心臓発作起こしてもなんの証明にもなりません
243: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:31:15.33 ID:ijIInQwr0NIKU
>>217
残るのは名前を書いた千人が死んだという事実だけや
が反論になっとらんってことなんやが
お前の理論は欠陥があるから毒に適用しても
残るのは毒を飲んだ千人が死んだという事実だけや
になるってだけの話やで
181: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:26:34.32 ID:z6hm+WI90NIKU
理論解らなくても結果が伴ってたら認てるもんなんて世の中いっぱいあるやん
183: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:26:46.08 ID:KmTaM24i0NIKU
それなら現代の化学で分析できない毒物で人を殺したら無罪やん
毒ってことを化学で証明できなければいい
232: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:30:29.14 ID:pnSL2c1U0NIKU
ニアも同じこと言ってたな
だから監禁しようとしてた
233: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:30:33.72 ID:XABlzJpi0NIKU
いや名前書いたら死ぬって立証出来たら殺人罪適用されるやろ
244: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:31:26.80 ID:uZD0P8Ff0NIKU
というかどちらにせよ法律では裁けないなら確証がないだけで黒の状態でわざわざ確実に尻尾出すの待たずにさっさと捕まえたらいいのに
274: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:33:56.80 ID:n7KXtRX10NIKU
私は念で人の心臓を止められますってやつが
心臓麻痺で死んだやつの殺人自供しても相手しないのと一緒やろ?
445: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:45:07.84 ID:sXleIsS00NIKU
そらノートに名前ただ書いてるだけやし
丑の刻参りしてるのと同じや
398: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 23:42:14.30 ID:41YToWam0NIKU
空想科学読本で北斗神拳は秘孔に触れてるだけだから無罪とか書いてたの思い出した