不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    36

    【悲報】「致死性家族性不眠症」とかいうガチで怖い病気wwwwwww



    22348839_s


    1: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:49:24.66 ID:QkbetZ0C0
    一切眠れなくなって2年ほど起きたまま苦しんだ後に必ず死亡する

    2: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:49:32.08 ID:QkbetZ0C0
    治療法なし

    3: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:49:36.07 ID:QkbetZ0C0
    怖すぎ

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631969364/





    4: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:49:45.17 ID:QkbetZ0C0
    2018年現在、致死性家族性不眠症の治療法は確立されていません。そのため、致死性家族性不眠症の患者さんは、発症後2年程で亡くなるケースが多いことがわかっています。
    発症から1年程で寝たきりで動くことができなくなり、さらにそこから1年程で亡くなるケースが多いといわれています。

    5: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:50:03.32 ID:l2ARYH4Ea
    んなアホなw

    6: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:50:22.21 ID:tZqQuqiXd
    アンビリバボーで見た

    7: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:50:37.84 ID:JiCtNdFg0
    眠れないのに寝たきりって皮肉かな

    10: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:50:57.68 ID:tZqQuqiXd
    >>7

    11: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:50:58.61 ID:QkbetZ0C0
    >>7


    12: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:51:11.35 ID:eUk130S2M
    遺伝するんやっけ?

    15: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:51:52.50 ID:QkbetZ0C0
    >>12
    遺伝するけど発症するかどうかはわからんらしいで
    怖いわ

    14: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:51:50.38 ID:wB83kS340
    異常プリオンがどうたらのやつ?

    16: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:51:54.90 ID:galxt/aop
    眠れないのか眠りすぎるのかどっちやねん

    17: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:52:03.40 ID:UBsYRYokd
    親ガチャやんけ

    18: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:52:31.79 ID:ipNwfJBN0
    致死性いうて死ぬわけでもないし

    21: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:52:54.92 ID:QkbetZ0C0
    >>18
    多臓器不全で死ぬ

    19: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:52:36.83 ID:8u5mMsHaa
    遺伝要素が強いから家族性って名前ついてんのか
    名前、遺伝性致死不眠症とかにしてほしいわ

    22: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:53:06.73 ID:7drtR8TA0
    ゲルストマン-シュトロイスラー-シャインカー病とかいう
    ドイツ人の極みみたいな病名

    51: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:59:26.93 ID:Pl5TQKDb0
    >>22
    やっぱ科学はドイツや

    23: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:53:15.56 ID:Fg2G0Ws8M
    その病気なって死にたいんやけど

    24: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:53:22.36 ID:2QZQ73C70
    家族が寝ようとしたら蹴りに来るんか思った

    26: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:53:42.12 ID:M1RdkW4X0
    2年も起きられるもんなんやな

    27: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:54:08.29 ID:lkoz7tKs0
    定期的に全身麻酔で眠らせてもダメなんか?

    32: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:55:06.95 ID:eUk130S2M
    >>27
    すぐ死にそう

    35: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:55:55.51 ID:Oij4H5eLa
    >>27
    全身麻酔は寝てるわけやないで
    脳は100%起きてるから普通に痛みとかは感じてる
    何故か本人が覚えていないだけの謎

    41: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:57:20.42 ID:QkbetZ0C0
    >>27
    睡眠と気絶は機能違うらしいで
    気絶は脳働いてないけど睡眠中は脳めっちゃ働いてメンテナンスしてるらしい

    45: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:57:40.90 ID:6dOsEjHt0
    >>27
    眠れないってより
    脳神経の病気ってのが致死性

    28: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:54:09.64 ID:sNaIKvJy0
    3日目くらいから幻覚みるやん

    30: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:54:52.49 ID:QkbetZ0C0
    脳の睡眠を司る部位がスッカスカになるらしい


    33: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:55:09.73 ID:8HOiA1E0a
    こういう変な名前の病気は大体直訳してる

    34: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:55:51.55 ID:JiCtNdFg0
    よくマンガのキャラで寝なくてもいいからずっとネトゲしてるけど辛いんやな

    36: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:56:08.49 ID:xA8Ft4Um0
    家族性ってなんやねん

    43: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:57:35.71 ID:rP2LsLWs0
    >>36
    遺伝するってだけ
    だから親と子供が連続して不眠で死ぬとかが起きる

    38: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:56:41.59 ID:mopcGpI8d
    あほか
    寝ればええやん

    39: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:56:43.89 ID:vE2DtzcC0
    死んだ時の快感凄そう

    46: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:58:00.70 ID:deEBWezj0
    >>39
    その発想はなかった
    逆に生きてる間は苦しいんやろな

    50: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:58:43.43 ID:QkbetZ0C0
    >>39
    確かに2年徹夜からの睡眠は気持ちよさそうやな

    47: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:58:06.19 ID:agogGG7b0
    日本にも安楽死があったらええのに

    49: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 21:58:33.98 ID:lkoz7tKs0
    調べたけどこれヤコブ病のような感じのタンパク異常なんやな そりゃ全身麻酔云々ではないわ

    52: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 22:00:01.10 ID:QdN+Ze+J0
    ほとんど欧米なのになぜか日本にもある謎

    54: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 22:00:44.27 ID:QkbetZ0C0
    >>52
    古代から血が交わっとるって証拠やろか

    53: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 22:00:30.09 ID:deEBWezj0
    不思議の国のアリス症候群とかいう楽しそうな名前の病気😥

    55: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 22:00:56.34 ID:iSXFtZl50
    なんで2年生きられるの?

    58: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 22:02:24.36 ID:pJwCE9HQ0
    それで2年も生きるってことは断続的には寝とるんやな
    ほんまに一切寝れないなら一週間で死ぬよ

    56: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 22:02:12.72 ID:xNieoS6g0
    逆に1年おきっぱっなしってどんな感じなんやろ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:09 ID:g3cMcEv40*
    素朴な疑問です
    遺伝性で短命なのに何故親が生存しているの?
    発現しないキャリアってこと?
    2  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:12 ID:Oyg3sbCx0*
    >>1
    じじいとかばばあになって発症したんちゃう
    3  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:22 ID:Oo3.bTK00*
    こう言うの見ると今夜ちゃんと寝れるか怖くなる
    4  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:26 ID:49b19LZl0*
    >>1
    中年になったあたりで発症することが多いんだってさ
    5  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:29 ID:I7lpvHlo0*
    確か四十代か五十代で、発病だったかな?
    6  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:30 ID:v8O1FYeF0*
    この病気が取り上げられてあれこれ考えてしまう度に、うっかり脳のどこかのスイッチが入ってしまって発症するんじゃないかと心配になる
    7  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:41 ID:2KGpBa1p0*
    >>1
    中年になってから発症することが多いのと
    病気の遺伝子を持っていても自分は発症しないパターンもある
    8  不思議な名無しさん :2021年09月30日 12:46 ID:bZYZuSxR0*
    致死性と不眠症はわかるけど家族性ってどういうことや?
    遺伝するってこと?
    9  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:09 ID:.xyxAsop0*
    2年間もうころしてくれって思い耐え続けてから死ぬ瞬間って絶頂なんかな
    10  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:16 ID:8I0CfNoh0*
    米1
    発症すれば亡くなるってだけやから
    素因もったまま健康に亡くなることもあるやろ。
    11  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:17 ID:PdB2rMoY0*
    狂牛病と同じでプリオンによる病なんだってよ 遺伝性のプリオンとか恐ろしいわな こないだツベで動画見たわ
    12  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:26 ID:Wrc2Ezhq0*
    この病気の患者って書かれた動画見たことあるけど黒目がぐるぐるして怖かった
    眠たさが限界になった時に目が瞼の裏いって白目むいたりするのが高速でずっと続いてる感じ
    13  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:33 ID:vfm4Jmve0*
    2年間寝っぱなしで床ずれでも起こすと
    思いきや全然違くて草
    14  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:34 ID:ZAeDKhoX0*
    すさまじい痛みも伴うらしいな。異常プリオンの由来が経口接種なりわかってるのもあるがそもそもどこからきて何故発生するかはまだ定かじゃないから誰でも起こりうるかもしれない
    15  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:35 ID:cqK.24P.0*
    普通の人間だと10日以上起きつづけると発狂したりして普通に死ぬっぽいけど1年とか可能なんか?
    16  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:41 ID:uyG3Qye60*
    家族のイビキとかで不眠になるのかと思った
    17  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:41 ID:ZS3QPYbi0*
    >>15
    ちょいちょい寝てるんやろな
    18  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:44 ID:ZS3QPYbi0*
    酒とか薬で強引に意識無くしたらどうなるんや
    19  不思議な名無しさん :2021年09月30日 13:46 ID:Wrc2Ezhq0*
    >>8
    基本遺伝で発症
    20  不思議な名無しさん :2021年09月30日 14:08 ID:vEr0EIZ80*
    睡眠薬も効かないんか
    21  不思議な名無しさん :2021年09月30日 14:30 ID:Xz0ElMHl0*
    昔テレビで見たけど日本にも症例があるとは知らなかったわ
    22  不思議な名無しさん :2021年09月30日 15:14 ID:4eJ7.H460*
    >>54
    Y染色体DNAで解析で分かってるけど
    縄文人ってモンゴロイドよりコーカソイド、ネグロイドに近い部類だから
    (縄文人に最も近縁なのは北アフリカのマグリブ)
    欧米人のかかりやすい病気を日本人が他のアジア人よりかかりやすい可能性があっても不思議じゃない
    23  不思議な名無しさん :2021年09月30日 15:33 ID:IapvBmwA0*
    >>6
    コロナワクチンでスイッチ入る可能性ある。

    この病気を引き起こすような、プリオン部位が不自然に含まれてるから。


    【COVID-19RNAベースのワクチンとプリオン病のリスク】
    ❝ワクチンRNAがTDP-43とFUSをそれらの病理学的プリオン確認に折りたたむように誘導するかもしれない特定の配列を持っていることを示しています
    24  不思議な名無しさん :2021年09月30日 16:20 ID:8u7yR.JR0*
    遺伝性不眠症でいいやん
    25  不思議な名無しさん :2021年09月30日 17:23 ID:RJXKua3q0*
    >>23
    大丈夫、何もしなくてもあなたの頭は初めからスカスカだよ!
    26  不思議な名無しさん :2021年09月30日 18:48 ID:xqOlg9Kk0*
    先祖がヒトを喰ったんやろ?
    27  不思議な名無しさん :2021年09月30日 19:18 ID:S3rZaT440*
    ババほど睡眠薬飲めや笑
    28  不思議な名無しさん :2021年10月01日 02:48 ID:b7cfgr4t0*
    人肉食の弊害って本当なのかな
    だとしたら人肉食は禁忌でしかないね
    29  不思議な名無しさん :2021年10月01日 04:25 ID:FrRPKx0m0*
    これ珍しい遺伝子疾患なんであんまり気にせんでええよ。国内の患者は追跡できてる
    30  不思議な名無しさん :2021年10月01日 04:31 ID:jSuTdvqj0*
    >>20
    睡眠薬飲んで効くなら、死ぬほど苦しんで無いだろうな。
    31  不思議な名無しさん :2021年10月01日 23:12 ID:rFPf4x7s0*
    >>8
    何回もそう書いてるやん
    32  不思議な名無しさん :2021年10月02日 16:15 ID:VK.JSvC90*
    昔の科学力はウイルスを視認する事が出来なかった様に、今の人間の科学力では認知できないウイルス的な極微小な生物が原因だったりしないかなぁ
    33  不思議な名無しさん :2021年10月02日 22:37 ID:FBB1NEau0*
    理想の死に方やん
    34  不思議な名無しさん :2021年10月06日 18:44 ID:B4qiSg1e0*
    適当なこと言っとる奴いて草
    全身麻酔は20世紀から原理が推測されていたけど証明されていなかった=原理が未解明だっただけで2019年に観測機器の発達で普通に証明されたぞ
    細胞間の電位差を無くして神経を通した電気信号の伝達が起こらなくなるから仮死状態
    電気信号の伝達が起こらないということは痛みの知覚も当然不可能
    35  不思議な名無しさん :2021年10月22日 21:44 ID:2kbv.Cyy0*
    とりあえず1年は寝なくても生きて活動できるんだな意外
    気絶は脳が休んでるというなら毎日1発でダウンさせてあげたら長生きできる?
    36  不思議な名無しさん :2021年11月29日 18:10 ID:0fNshsBN0*
    誰も伝達性があることに触れてない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事