不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    65

    テレビ「タレントの暴露か…肝心なところはバキューン音入れて消したろ!!!」



    2ng


    1: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:37:14.81 ID:XJFRFsnla
    タレント「(バキューン!)さんとお付き合いしてましたw」

    スタジオタレントA「ええーー!!」

    スタジオタレントB「これ言っちゃまずいでしょ!w」


    こういうの何が面白いんや?

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619721434/





    2: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:37:49.25 ID:xIYDAHTTa
    わかる
    しゃべくり7とかな

    32: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:59:48.51 ID:/Et4oC4Va
    >>2
    大した質問じゃないしな
    台本で決まってるんだよなアレ
    ホリケンとかああいう役なんだろうけど立場的に
    うざくて見るのやめた

    5: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:38:53.35 ID:cPWzdu0A0
    番組の最後に答え合わせしてくれるんかと思ってた
    特に日曜昼が多い

    7: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:39:28.09 ID:XJFRFsnla
    口元の(超大物俳優)みたいなテロップとかな
    これ見て楽しい奴いるの?マジで

    10: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:40:45.25 ID:WMrS7d4S0
    キムタク「誰もが知ってる有名グループのセンターの人にいじめられてた」
    いやそこまで言うなら諸星って言えや

    14: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:42:16.58 ID:tSGKVP+xd
    >>10
    そういえば諸星は「バキューンさん抱きましたw」みたいなことよく言ってたな

    11: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:40:52.20 ID:FyKl510gp
    まだテレビなんか見とるんか?w

    12: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:40:59.89 ID:NrmdShDJd
    これ嫌いやけどまだマシ
    生放送で司会が音消すスイッチ入れるタイプのやつほんま嫌い

    15: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:44:26.60 ID:XJFRFsnla
    見せる気ないならそもそもカットしろや
    なんで暴露シーンだけ映して内容だけバキューンやねん
    知ってるアピールキモいんじゃ

    16: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:44:39.74 ID:WyZFppB20
    作ってる大人は中学生と変わらんねん
    ヒソヒソ話が楽しいからやっとるだけ

    21: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:47:54.89 ID:64xK3JLg0
    放送禁止用語とか視聴者もなんとなく察せる事を隠すのはええと思うわ

    22: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:48:13.98 ID:XJFRFsnla
    >>21
    わかる

    25: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:50:35.38 ID:Akv+A+lr0
    >>21
    倫理的にマズいからお前ら察してくれってのは伝えたいって意思があるだけマシやな

    26: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:51:38.58 ID:LONjWPnep
    誰と誰が付き合ってて系とか誰が嫌い系の番組やと言いもせんくせにCM挟んだりするからな
    CMの後衝撃の告白!みたいな引きで

    31: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:59:15.34 ID:J/+Abp4Y0
    客席に一般人いるけどそっから漏れない不思議

    34: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:03:05.45 ID:gWeCocFI0
    暴露系の話題って必ず視聴者は何も分からずに終わってモヤモヤするだけなのになんでなくならないんだこれ?

    35: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:04:12.27 ID:Gb7oY+k30
    発言の中身わからないならカットしろよっておもう

    37: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:06:40.50 ID:BhEv80TFa
    放送禁止用語なら許せる
    有名人の名前なら許せん

    38: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:08:11.02 ID:j4CyjrDp0
    なんぼでも作り話できるやん

    39: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:10:36.62 ID:RHQJyd5Ea
    これは視聴者同士が話のネタにするためやで
    特に主婦層に向けてやってる
    あ〜あの誰々さんじゃな〜いとかな

    40: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:11:50.22 ID:6gW4SF+1p
    いつかの水ダウで春日がつまらない芸人をヒデちゃんって言ってたけど普通はああいうのにピー入れるんだよな
    春日そんなこと言って大丈夫かよって思ったわ

    42: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:14:25.61 ID:kRXZQVJVa
    そもそもテレビなんかそんなもんやろ

    44: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:14:50.96 ID:pOSxwnrd0
    YouTubeで規制音使った宮迫sんはなんか松本人志ってバレてなかった?
    リラックスの素 30日分
    DHC(ディー・エイチ・シー)

    45: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:16:03.35 ID:jsuDo8GQp
    心当たりがあれば分かるようなボカし方ならええけど完全にボカすなら意味ないよな

    48: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:18:16.33 ID:zC7cJ3Z30
    出演者だけが楽しいテレビ番組って何が楽しいのかなって 思うよね

    49: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:19:33.53 ID:OsCxOyMa0
    ピーさんです!
    (客)えー!!

    で終わるならまぁええけど

    ピーさんです!
    ピーさんがそんなことしたの?
    すげえなピーさん
    じゃあピーさんとその後どうしたの?

    ってピーピー話がしばらく続けられるとワイはなにを見せられとるんや感が半端ない

    50: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:19:51.69 ID:ZaCWcKsE0
    このせいで名倉病んだらしいな

    51: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:20:07.61 ID:Mp/xBvps0
    おう

    52: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:20:40.84 ID:IrEjPvVS0
    そういうのが好きな少数派がおるんやろ
    勝手に妄想して言いふらせるんや

    53: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 04:21:14.22 ID:kNH3m5vw0
    まあバラエティなんてそんなもんや

    6: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 03:38:56.12 ID:DZoNnHmG0
    視聴者に見せる気ないんなら楽屋でやっとけや








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:34 ID:Sxy3.1Oi0*
    面白くないからテレビ離れしてるんだよ
    SNSで暴露しろ
    2  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:36 ID:CR3jnVEb0*
    スタジオに観客入れてる番組とかってスタッフとかから「外で話さないでね」とか緘口令がひかれてたりするのかしら
    3  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:41 ID:8c0UjQj20*
    そんな酷い番組があるのか
    TVは見るけどNHKと有料放送(ディスカバリーとかナショジオ)メインだから分からん
    4  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:41 ID:uFLw9OA30*
    せめてそれとなく察せるように前置きでもしてからやって欲しい
    5  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:45 ID:urV3jnjv0*
    Q.オチ無しクソ芸人といえば?

    泥酔春日「秀ちゃん」
    6  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:46 ID:1RiHwhoH0*
    テレビの前の人間は蚊帳の外w
    7  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:47 ID:urV3jnjv0*
    言い過ぎかもしれんけど、バキューンを外しても「誰?」ってなりそう
    昔の有名人とか知らねーよ
    8  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:48 ID:okT.1VGN0*
    >>4
    台本なんだから熱くなるなよ
    9  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:49 ID:O3hAaayK0*
    このあと◯◯が大暴露!とテロップで煽っておきながらバキューンは腹立つ
    10  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:54 ID:wJQJAvOh0*
    ギリギリ007といえば最高月収聞かれてCMとかが色々重なって~みたいな件もうんざりで見なくなったんだけどまだやってるの?
    11  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:56 ID:R.0SFQDG0*
    昔なんかの番組でやってた出演者の顔にモザイクかけて音声変えた上でイニシャルで答えるのは面白かった。

    面白くないと思うタレントは?って質問にSK(桂三枝)って書いて『いらっしゃーいとか何が面白いんですか?』とか言ったり

    嫌いなタレントは?って質問にTT(武田鉄矢)って答えて『ドラマで生徒役やっただけなのにプライベートでも恩師面して説教してくるからウザイ』とか言っててめちゃくちゃ面白かった。
    12  不思議な名無しさん :2021年10月08日 08:59 ID:R.0SFQDG0*
    >>5
    そもそも秀ちゃんはタレントであって芸人ではないからそういうの求めるのはおかしいんだけどな。

    最近の芸人ゴリ押し鬱陶しいわ。
    13  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:00 ID:Ehce9pGY0*
    関西の深夜とか土日の昼にやってそう
    14  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:01 ID:EOEwenie0*
    テレビタレントの身内ネタ

    VTR観ながら、スタジオのタレントが爆笑するだけの番組、

    単純にCM多すぎて、観る気も起きない

    同じタレントの使い回し、


    今のテレビ番組こんなのばっかりでワロタ
    15  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:02 ID:2V6qcgPb0*
    >>5
    あのときの春日大分ベロベロだったししゃーない
    16  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:03 ID:klDr0lpK0*
    >>2
    昔の話だが番組放送前にネタバレしないでね的な注意程度だった
    観客はスタッフの知人とか芸能事務所に所属してる連中であることが多い
    17  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:08 ID:jKSnr5aS0*
    国生さゆりはいじめられたのが賀来千香子だと事実上バラした
    名前はもちろん伏せたが、まわりの出演者が推察できる材料をいろいろ出してアシストしてた
    18  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:10 ID:9bRD.HDU0*
    >>14
    観る気も起きないのに詳しい定期
    19  ナパチャット :2021年10月08日 09:11 ID:YU1ajXjx0*
    >>1
    でもお前テレビ買う金無いよね
    20  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:17 ID:TKFakhlR0*
    そもそも誰と付き合ってたとかそれ自体がどうでもよくね
    21  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:19 ID:Ndkxh59N0*
    >>2
    予算無い所は歓声や笑い声はSE、あとは別撮りの観客合わせて居るように見せかける。
    22  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:20 ID:YwNLhZAc0*
    >>20
    ホントそれな
    知り合いでもない芸能人が結婚してショック受ける奴らも意味不明
    23  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:25 ID:Ndkxh59N0*
    >>12
    一応芸人だろデビューはコンビでコントとかやってたし。
    24  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:33 ID:cKTPV7CW0*
    水ダウの秀ちゃんは、箱を開けないかぎりバー秀の可能性が残り続けるからセーフ
    25  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:36 ID:G..1Ji6T0*
    そういうバラエティを見てるだけじゃね
    ゴールデン帯のバラエティに多い気がする、ああいうのは視聴者層に合わせた演出だからそういうのに嫌気がさしてきたら深夜番組に移行するんだよ
    26  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:37 ID:w6hoQbh60*
    普通のトーク中にいきなりぶっこんで、笑いとしてピー入るならまだいいけど
    しゃべくりみたいに企画として用意しておいて
    喋ったらピーって、もはや何がしたいか分からんからな。
    しゃべくり好きで見てたけど、今考えたらこれで離れたんだなと気づいた。
    27  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:39 ID:6jJa3Bcd0*
    内輪ネタで盛り上がって視聴者置いてけぼりにするだけだよね
    そういうのは楽屋で済ませて「仕事」とキッチリワケてくれよ
    28  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:43 ID:3P.CFMIx0*
    TVのイニシャルってどっちが姓か名かわからん
    29  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:46 ID:hBVHG.8l0*
    「視聴者を楽しませる」じゃなくて「内輪で面白がってるだけ」だからテレビが凋落してることにまだ気づいてないんだな
    30  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:46 ID:.YK2PE050*
    お前らそんなに芸能人に憧れてたんだな
    だが一歩踏み出す度胸は無いと
    31  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:47 ID:.YK2PE050*
    >>29
    気付いてないのはお前だろw
    内容関係なくテレビ離れは加速してるに決まってるわ コンテンツや時代の流れだよぼくちゃん
    32  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:48 ID:.YK2PE050*
    >>27
    お前みたいなのがまさに「カモ」なんやで
    33  不思議な名無しさん :2021年10月08日 09:50 ID:.YK2PE050*
    >>1
    誰も聞いてないのに子供みたくテレビ観ないと叫ぶ割にテレビの話題には積極的に参加するお前らって不思議やな
    34  不思議な名無しさん :2021年10月08日 10:01 ID:7X8QClRp0*
    まだテレビなんか観てるんw
    35  不思議な名無しさん :2021年10月08日 10:28 ID:q1hhXQ.D0*
    こいつらのごっこ遊び感あって薄ら寒いよな
    これやられたら大体すぐチャンネル変えるわ
    36  不思議な名無しさん :2021年10月08日 10:35 ID:joLQ7tRJ0*
    元々テレビっ子だったけどこんなのばっかでもういいやと
    今うちにはテレビ無いよ。
    YouTubeで色々見れるし困ってない。
    37  不思議な名無しさん :2021年10月08日 10:38 ID:5aW3af3m0*
    >>33
    不思議要素そこだったか
    38  不思議な名無しさん :2021年10月08日 11:13 ID:SFltZHzi0*
    これに正解したら(芸能人が)100万円ゲット!みたいなのも何が面白いのかわからん
    39  不思議な名無しさん :2021年10月08日 11:14 ID:fcqO0OtV0*
    いわゆる芸人やらタレントやらがワーワーギャーギャーするだけだったり
    古参の大物(笑)がどーんっとふんぞり返ってやっぱ周りがワーワー
    するだけの番組とか誰が見てるんだって思うだろ?
    若者はそんなもの見ないからTV好き好き世代のおっさんや年寄りが
    見てると思うだろ?
    50代の俺らすら誰も見てないんだよ、、、、本当に誰が見てるのかわからんw
    40  不思議な名無しさん :2021年10月08日 11:20 ID:ZEv.qHNg0*
    だからと言って音消さないと「誰やねん知らねぇ」とか「ああそう」
    程度の感想しかなくて、実際音消されてた方が
    ちょっと面白かったんじゃないかみたいなことになるだけ
    41  不思議な名無しさん :2021年10月08日 11:23 ID:XUR7fe4O0*
    >>1
    気になった時点で負けやで
    42  不思議な名無しさん :2021年10月08日 11:55 ID:41gGW9aC0*
    バキューン入れるなら放送するな!
    43  不思議な名無しさん :2021年10月08日 12:12 ID:cOXmbgvm0*
    「谷亮子はブス」テレビしゃなく自身の書籍に残した松ちゃんは立派
    44  不思議な名無しさん :2021年10月08日 12:32 ID:XCl0FufB0*
    ※3
    >TVは見るけどNHKと有料放送(ディスカバリーとかナショジオ)メインだから分からん
    演出のベクトルが違うだけで、どっちも大概やん
    45  不思議な名無しさん :2021年10月08日 12:33 ID:G3b6o1Kw0*
    すごい古いけどM3のラジオは矢作も福圓も好きだけど自主規制がうざすぎて聞くのやめたなあ
    46  不思議な名無しさん :2021年10月08日 13:09 ID:m7DpvcVM0*
    >>13
    やってる。たまに見るとこれが面白いと言うなら関西人センスないなと思うことが多々ある。
    47  不思議な名無しさん :2021年10月08日 13:20 ID:HMw81PR.0*
    しゃべくりを久しぶりに見たけど、まだこんなことやってるんだって内容だったなあ。
    あの番組って人気あるバラエティ番組なんでしょ?ちょっとびっくりだな。
    48  不思議な名無しさん :2021年10月08日 14:28 ID:RqXAdhRB0*
    中山秀ちゃんは面白くは無いけどいい人なんやで
    視聴者層には生ぬるい番組が好きな層が一定数居るから重宝される
    当たり障りの無い画面に釘付けにならない「ながら番組」要員
    49  不思議な名無しさん :2021年10月08日 15:34 ID:U.KAnZtV0*
    >>39
    もっと上のジジババも見てないでござる
    婆ちゃんは懐かし歌番組の時だけ、爺ちゃんはニュースとかNHKBSの静かな番組だけ

    何かの加減でバラエティー(チコとか)入ったら速攻消される
    50  不思議な名無しさん :2021年10月08日 16:03 ID:L1LmN4LU0*
    >>43
    人の容姿を貶して立派もクソもあるか
    だからダウンタウン信者は気持ち悪くて嫌いなんだよ
    大体松本自身が他人の容姿を云々言える顔じゃないだろ
    51  不思議な名無しさん :2021年10月08日 16:30 ID:KrzuWCPI0*
    バラエティーや通販番組で多用されてるサクラやアフレコの「エッー!」や「ワー」の方が不快だな
    アレのせいで観客が全部サクラに見える
    52  不思議な名無しさん :2021年10月08日 17:10 ID:HMw81PR.0*
    >>50
    容姿を貶しての笑いでも良いんだけどね、結局はパワハラ風味でしかないからねえ。
    おっしゃるとおり松本の容姿なんて谷亮子側から貶しても良いと思うけど、それじゃあ、ただの口喧嘩になるからねえ。結局そこにあるのは上下関係みたいなものになるから、容姿貶して立派もクソも無いよね。やっぱり容姿弄りはするなよってことにしかならないと思うわ。
    53  不思議な名無しさん :2021年10月08日 17:58 ID:C0wZSlgY0*
    ワイプやテロップも時代遅れだよな
    くどいし邪魔
    54  不思議な名無しさん :2021年10月08日 20:32 ID:eSpe9oHv0*
    年末のガキ使もそんなんやってたな

    ○○さんと✕✕だったらしいですね
    ででーん
    松本アウトー

    何がおもろいねんこれ
    55  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:36 ID:3U4Rkllt0*
    しゃべくり7、初回からバキャーン音ばかりで以降まったく見てない。
    マイナーだけどエンタメーテレのすみっこオカルト研究所も同じ。
    ピー音ばかりで見る価値なし。
    56  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:43 ID:R.0SFQDG0*
    >>20
    工藤静香とかいう歴代トップの男を尽く彼氏にしてきた女 。諸星和己、的場浩司、YOSHIKI、キムタクetc....

    ビストロSMAPで的場浩司とかYOSHIKI出演した事あっただろうにキムタクはメンタルやられんのだろうか?
    57  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:46 ID:R.0SFQDG0*
    >>52
    ダウンタウンファンって何故か若い頃の松本をイケメン認定したがるけどむしろ不細工寄りだと思うわ。

    あと若い頃のダウンタウンの芸風はチンピラ丸出しで不快だった。
    58  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:47 ID:R.0SFQDG0*
    >>48
    個人的には勝俣なんかもこの枠だな。

    下手な芸人が下品な喋りでギャーギャー騒いでる番組よりは秀ちゃんぐらいの方がいい時は確かにある。

    木村祐一とかほんまつまらんし。
    59  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:51 ID:R.0SFQDG0*
    >>55
    ピー音で思い出したけど昔出川がなんかの番組で若手芸人に人を笑わせるコツ教えてくれって頼まれた時に

    『そんなもん×××とか〇〇〇とか△△△とか適当に言っときゃいいんだよ!』って言ってた時はめちゃくちゃ面白かったな。あれは出川のキャラありきだったのかも知れんけどやたら出川が天才に見えるぐらい面白かった。
    60  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:53 ID:R.0SFQDG0*
    >>53
    テロップはまだ大丈夫な方だけどワイプは本気で気持ち悪い。
    61  不思議な名無しさん :2021年10月08日 22:56 ID:R.0SFQDG0*
    >>51
    アメリカのホームコメディぐらい白々しかったらもはやお約束レベルでOKなんだけどな。

    そういや昔こち亀でアイドルだかの録音した音声繋げて強引にラジオ番組を作るとかやってたな。
    62  不思議な名無しさん :2021年10月09日 00:50 ID:8hvSKCni0*
    会ったこともない画面の中だけの連中がテロップバリバリで上辺だけの会話してて‥
    何が面白いのか理解できん
    63  不思議な名無しさん :2021年10月09日 00:52 ID:8hvSKCni0*
    >>31
    そうか?29の言ってることには同感やが
    64  不思議な名無しさん :2021年10月09日 09:21 ID:8dtAr7ri0*
    >>18
    昔観てて嫌になったから観る気が無くなったってだけだぞ。だから詳しくてもおかしくないぞ。

    (多分)
    65  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:16 ID:Pa2XeL1g0*
    視聴者投票したのにこれやった24時間テレビはムカついた

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事