不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    【悲報】イッヌ、自宅に入って来た熊カスにブチ切れ…!!!

    4: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:13:42.67 ID:g3Ti4Y22r
    強い

    8: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:14:31.73 ID:Slyv5iAF0
    えらい

    5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:14:10.80 ID:hg64M0BS0
    イッヌってホンマに根性あるよな

    6: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:14:13.79 ID:p25xzF3Ca
    クッマさん情けなさすぎなんだ😢

    10: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:14:50.79 ID:glZKq1Jza
    クマカス雑魚すぎて草

    9: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:14:40.62 ID:SurJwa+e0
    銀河流れ星銀や・・・
    凄いわん
    銀牙―流れ星 銀― 第1巻
    高橋よしひろ
    サード・ライン
    2015-10-30


    13: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:15:28.39 ID:3q38P/BuM
    クマの気が弱すぎるんだよなあ

    14: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:15:34.30 ID:FbUfuy/mM
    人間で言えば犬くらいの大きさの生き物が吠えながら突っ込んでくるようなもんやしな
    そらクマだってビビるよ

    19: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:16:30.98 ID:V50iW5xnd
    >>14
    人間で言う意味あるか?

    51: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:20:59.23 ID:MyEfVrWPp
    >>19
    熊乙

    15: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:16:02.54 ID:hg64M0BS0
    no title

    28: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:18:13.38 ID:TclAWbKB0
    >>15
    つよい

    31: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:18:26.93 ID:p25xzF3Ca
    >>15
    イッヌさん大物で草

    24: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:17:13.16 ID:iJ8UQj8N0
    >>15
    撮影者は何者やねん

    16: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:16:09.26 ID:K8axNKPa0

    112: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:28:38.24 ID:yt5pSOAI0
    >>16
    えげつない爪してる🥺

    123: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:29:54.43 ID:kakZITgva
    >>16
    かわいい

    134: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:31:12.35 ID:QoFqe7bTa
    >>16
    熊ペットにすんのほんま頭おかしい
    朝起きたらこいつにイッヌ全滅させられてる可能性あるやろ

    17: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:16:15.20 ID:rNt8pqlO0
    強すぎる🥺
    これはお家も安心安全やね

    18: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:16:24.45 ID:PO0WiVjC0
    クッマザコすぎワンねぇ

    25: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:17:14.63 ID:iJL99u+M0
    くまさんオロオロで草

    26: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:17:42.92 ID:R4SayDPyp
    クマと出会ったら叫びながら襲いかかれば逃げるん?

    65: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:23:11.13 ID:KixrLK82d
    >>63
    バトルスタートで草

    80: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:25:36.32 ID:19Y4Dnte0
    >>63
    やる気満々で草

    82: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:25:44.47 ID:0fU+eORS0
    >>63
    開始のゴングは草

    107: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:28:04.55 ID:R4SayDPyp
    >>63
    戦ってて草

    35: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:19:10.84 ID:hg64M0BS0
    no title

    45: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:20:27.86 ID:jjjTl8O50
    >>35
    イッヌ強すぎやろ

    59: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:22:09.37 ID:dpzYPitBd
    >>35
    武闘派やな

    38: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:19:52.02 ID:90TRbGCja
    🐶「ん?」
    no title

    42: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:20:22.46 ID:rNt8pqlO0
    >>38
    こいつには無理やろな…

    72: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:24:19.12 ID:jMRpVte20
    >>38
    カッパーちゃん元気かな

    119: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:29:24.34 ID:epDEBVISd
    >>38
    ガイジーヌ?

    163: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:35:49.03 ID:90TRbGCja
    >>119
    うん

    43: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:20:22.47 ID:nVsSZNXg0

    70: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:24:04.21 ID:zrbxEvX00
    >>43
    まっま強すぎやろ

    76: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:25:19.24 ID:p25xzF3Ca
    >>43

    89: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:26:21.82 ID:qSMhMEaMM
    >>43
    っぱヒトよ

    94: おにぎり 2021/10/05(火) 14:26:45.47 ID:3NssZlBS0
    >>43
    危ないわ
    熊相手に何しとんねん

    125: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:30:15.79 ID:eKw9HNNHa
    >>43
    子連れ相手にこのムーブは強すぎやろ

    50: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:20:52.28 ID:VLh2iTfd0
    犬って威勢はいいのにちょっと猫パンチされたらすぐにひよるやん

    58: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:22:05.21 ID:fPJPTGzPa
    >>50
    攻撃速さ特化だからね…


    55: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:21:35.82 ID:KixrLK82d
    no title

    113: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:28:39.18 ID:R1rYmWnh0
    >>55
    クソザコパンダ

    188: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:38:41.64 ID:eUYTymiF0
    >>113
    熊な

    69: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:23:54.56 ID:hg64M0BS0
    熊カス、子ライオンにビクビクで草
    no title

    85: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:25:49.99 ID:BMEOmW110
    >>69
    人間でもビビる定期

    110: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:28:25.17 ID:EwSvu8Jad
    >>69
    うわああぁ!!うわぁ!うわあああ!!みたいな顔して二足歩行になるのマジで草、中に人おるやろ

    78: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:25:30.03 ID:hg64M0BS0
    no title

    116: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:28:57.80 ID:02PCQ0a30
    レッサーパンダは動きあざとすぎる

    136: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:31:16.34 ID:TpJWoAwDr
    >>116
    マレーグマ「許された…」
    no title

    no title

    151: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:34:30.87 ID:16CufXfOd
    アヒルを惨殺する犬畜生
    no title

    161: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:35:32.38 ID:p25xzF3Ca
    >>151
    反則やろこんなん

    167: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:36:05.08 ID:zp323UML0
    戦い終わったあとらしい
    no title

    171: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:36:43.17 ID:y4WXSjux0
    no title

    189: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:38:56.50 ID:zrbxEvX00
    >>171
    なんJ犬

    181: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:38:08.43 ID:LcENlYVXd
    no title


    いぬかすw

    184: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:38:24.00 ID:K8axNKPa0
    no title

    132: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 14:31:00.15 ID:NV9iAeHE0








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:08 ID:LGwx4uV90*
    赤カブト「お、おう…」
    2  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:35 ID:pYlZWG.k0*
    スピードが違うなぁ
    人は犬に負けるな
    3  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:37 ID:aYt1KdhJ0*
    ヒグマ……恐ろしい
    ツキノワグマ……やっぱり恐ろしい
    マレーグマ……何か理解不能な怖さを感じる
    4  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:40 ID:RTuOL0qq0*
    クマ「ワイはイヌは食べないので撤退じゃぁ~」
    5  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:50 ID:A.aM1uEI0*
    クマは常に襲う側だから反撃された時の対処が分からないっていうのは説得力があるな
    6  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:55 ID:zIIkstRI0*
    ラッキー久々にみたわ
    7  不思議な名無しさん :2021年10月09日 13:59 ID:gxJOUKzF0*
    人間にも犬にもあるパーソナルスペース(他人に近付かれると不快に感じる空間)を侵されると誰でもこうなる
    8  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:05 ID:UKzg.sQc0*
    犬は瞬発力と突撃力が凄いな
    タックル強いすね
    9  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:13 ID:ZiJuOZvs0*
    >>5
    クマは正面から突っ込んで来られると逃げるよ
    逆にクマに対して背中向けて逃げると追いかけて来る
    10  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:15 ID:YscQCbJT0*
    ええなぁ。うちの柴夫だったら、恐怖でう〇ちとおしっこを垂れ流し決定や
    自分と同じ体格の犬でさえ、ワイの足と足の間に挟まって震えとるわ
    11  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:20 ID:FibktqQT0*
    小さい老人や子供が奇声だしながら特効してきたら逃げるもんね。熊もやベぇの来たみたいに思うのかもしれん。
    12  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:21 ID:0TwuaUnS0*
    >>151
    可愛い~❤
    13  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:23 ID:ThAm6aCM0*
    >>6
    ラッキーちゃん14歳だけどまだお元気なのね
    黒柴じゃなくて灰色になってたけど
    14  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:53 ID:PJGzaJFT0*
    時には威勢の良さも大事だから
    15  不思議な名無しさん :2021年10月09日 14:56 ID:2oZo8Kmm0*
    犬くらいの大きさw
    16  不思議な名無しさん :2021年10月09日 15:22 ID:bKGx0ZM10*
    >>11
    犬の吠える声って野生動物にはすごいプレッシャーになるらしい
    17  不思議な名無しさん :2021年10月09日 15:23 ID:tWxtFUlf0*
    クマを倒すなら刺激せず何食わぬ顔で接近して細長い何かで目を貫通させて脳をシェイクで勝てるよ
    コレ以外の方法で倒すならスラグ弾入れたショットガンで撃ち抜くか
    アンチマテリアルライフルで肉片にするか
    戦車でも持ってくるかだな
    ARでも傷はつくけど貫通しないから致命傷を作れないぞ
    軍用スナイパーは貫通するんだが骨を撃ち抜けない、綺麗に臓器を撃ち抜いても反撃食らう
    しかし一撃で脳を破壊すれば反撃もできずに一撃で葬れる
    ペンは銃より強しってな
    18  不思議な名無しさん :2021年10月09日 15:38 ID:Xs2pt75I0*
    熊ってもしかして犬みたいな勢いで向かって行ったら安全なのか?
    19  不思議な名無しさん :2021年10月09日 15:43 ID:QuvRRhWR0*
    実際にかみついたらヤバイことになると犬も知ってそうだな
    20  不思議な名無しさん :2021年10月09日 15:49 ID:ylx1wEHo0*
    151の犬
    志村けんの白鳥を思い出した
    21  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:01 ID:zzjtvuxG0*
    俺普通の人より大きい声出せるんだけど、
    大声で威嚇しながら近寄れば逃げていくんかな?
    22  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:09 ID:GHUYokh00*
    あまり意識されない犬の有利な点、吠え声がすごく大きいこと。考えたら犬くらい大きな通る声で騒げる動物は意外といない
    23  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:13 ID:jtnC10GN0*
    >>17
    めっちゃ早口で言ってそう
    24  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:18 ID:WwXz.FW.0*
    >>2
    犬にはある弱点がある
    俺はソレを知っている。
    25  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:21 ID:JctBKCQm0*
    >>10
    それはそれで可愛い
    26  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:21 ID:z7F.rDk.0*
    実際クマは頭良くて怖がりやから堂々とした方が勝手に引き下がってくれるらしいな。
    知床のヒグマ対策で爺さんがヒグマの目の前で「コラ!」って1歩も引かず叱り付けたらヒグマの方がわきまえて来なくなるって。
    ユニセフの世界遺産の審議で外国人が知床に来た時に爺さんがヒグマを普通に追い返してたの見てヒビってた。
    27  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:21 ID:sdNkiR3B0*
    突然のラッキーに吹いた。
    28  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:22 ID:JctBKCQm0*
    コメ欄滅茶苦茶平和で草
    やっぱ犬は正義やね😉
    29  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:22 ID:z7F.rDk.0*
    >>9
    知床のヒグマ対策はそれやんな。
    餌を絶対与えない、怖がって逃げない。
    人間の縄張りって教える
    30  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:23 ID:WwXz.FW.0*
    優秀な番犬やん
    クマの話するとツキノワグマは個体差があるが基本臆病で繊細な生き物らしい
    ヒグマは凶暴で好奇心旺盛なイメージある、だから生物的に別モンやと思う
    クマの中で世界最小のマレーグマは俺でも勝てそう気がするw
    31  不思議な名無しさん :2021年10月09日 16:24 ID:z7F.rDk.0*
    >>17
    まずは部屋から出なさい
    32  不思議な名無しさん :2021年10月09日 17:30 ID:IJJWVzo90*
    最初のクマは小熊じゃん
    まだ狩りに慣れてないんだろ
    33  不思議な名無しさん :2021年10月09日 17:41 ID:Vpib1Iqe0*
    ネコは神
    イヌは友
    34  不思議な名無しさん :2021年10月09日 18:46 ID:qYI.65K.0*
    >>18
    君が犬なみに俊敏で小回り効くなら
    35  不思議な名無しさん :2021年10月09日 20:05 ID:EV5D66.20*
    結局>>63はなんだったんだよ
    36  不思議な名無しさん :2021年10月09日 20:19 ID:wVmIf.uy0*
    >>63は「逃走」を「闘争」と誤字っていて面白かったのに…
    37  不思議な名無しさん :2021年10月10日 01:25 ID:1gppQT.b0*
    前にロシアの工作場だかで子熊かまってた
    従業員2人と犬二匹は
    あのあと母熊に犬含めて全員惨殺されたって聞いて
    やっぱ成体相手には敵わないのね
    38  不思議な名無しさん :2021年10月10日 04:54 ID:nVYovuRK0*
    野生動物にとって怪我は致命的だからな
    何気に入っただけで怪我なんてしたらシャレにならんし
    あとやっぱり縄張りは主人有利なんだろうな
    侵入者と主人とは必至さが違うから気圧されるんだろう
    39  不思議な名無しさん :2021年10月10日 15:34 ID:sNjpYWlP0*
    >>18
    動画の子連れのは向かっていった大型犬が頭にパンチされてるしダメなときはダメだろ
    40  不思議な名無しさん :2021年10月10日 15:36 ID:sNjpYWlP0*
    >>21
    両腕を広げて大声で叫べば威圧効果はあるんじゃね
    41  不思議な名無しさん :2021年10月10日 15:39 ID:sNjpYWlP0*
    >>38
    熊も別に知らない場所で戦う必要もなかったんだろうしな
    逆に犬が熊の巣で騒いでたらふつうに追い返されて終わりそう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事