2: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:19.49 ID:4uMYODhQd
これは大変なことや
3: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:29.04 ID:4uMYODhQd
お母さんどんな気持ちやろ
4: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:31.57 ID:tp1kQ9wcM
これ人生終わったやろw
5: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:31.69 ID:eP7ASRPb0
サンキュー浜ちゃん
6: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:33.98 ID:PpMxmlts0
芸人なんて食っていけるわけないのになあ
7: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:38.23 ID:r6/kuLXd0
なお10年後
8: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:44.49 ID:r6/kuLXd0
終わったな…
9: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:44:54.48 ID:r6/kuLXd0
内定蹴って芸人w
10: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:10.62 ID:vUZp7mQV0
ダウンタウンって実は下積み時代ほとんどないよな
55: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:48:19.63 ID:tp1kQ9wcM
>>10
地味に6年間下積みしてるで
4時ですよーだ始まったのが24歳の時やから
霜降りもデビュー当時にダウンタウンのエピソードありきでまず最初の6年だけ頑張ろうって約束やったらしい
91: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:50:54.30 ID:IRVBajOda
>>10
笑っていいともの前身番組のコンテストに
ひとしまさしってコンビ名で出て見事吉本にスカウトされる
とかいうわけわからん八百長やってた
インタビューでのやる気のなさが凄かった
11: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:13.16 ID:65/8irMt0
誰が見ても絶対アカン選択してる
15: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:30.59 ID:T/6v+s8CM
親ガチャ失敗(大嘘)
17: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:38.27 ID:r6/kuLXd0
あーあ
18: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:42.33 ID:FViMkPIO0
親友ガチャ失敗やな
19: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:42.71 ID:M0AWr8kdM
ハマタのほうがやる気あったのかよ
初めて知ったわ
30: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:46:27.08 ID:/aiq1zo+M
>>19
やっとキチガイじみた学園から解放されたからウキウキやったんや
20: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:49.28 ID:HoGUCa30M
何年目から売れたん?
29: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:46:24.25 ID:r6/kuLXd0
>>20
6年目くらい
40: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:05.47 ID:+tGzLldW0
>>29
思ったより長いんな
22: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:45:56.89 ID:w5ompJbU0
ノブくん、大悟に騙され仕事を辞め大阪へ行く
39: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:04.03 ID:vUZp7mQV0
>>22
しかも新入社員で数百万動かせるポストを確約されたパナソニックを辞めた模様
47: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:42.37 ID:IRVBajOda
>>39
ノブいわく億やぞ
60: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:48:41.87 ID:dbGDx7870
>>39
SHARPだよ確か
113: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:52:18.32 ID:QUUf1nRfr
>>39
これテレビでやってたけどノブの両親は千鳥が売れるまでは何回も大吾を計画的に○そうとしてたらしい
25: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:46:09.96 ID:hNnYJ40IH
石橋貴明(18)くん、ホテルセンチュリーハイアット退社
木梨憲武(18)くん、ダイハツ工業退社
118: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:52:29.95 ID:pQYaqFNo0
>>25
石橋は既に頭角現れてたやろ
35: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:46:35.74 ID:POer+es50
浜田くん学生時代に友人の家のドアをノコギリで斬ってたらしいなぁ
45: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:26.24 ID:Sa3GlBlMa
>>35
その時も松本くんが一緒にいたはずやがなあ
38: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:46:57.89 ID:r6/kuLXd0
明治大学中退して芸人になった北野武くんもなかなか危うい
637: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:28:39.16 ID:Nga8wm3Xd
>>38
講義ついていけない奴はだいたい教養あります芸人になるな
43: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:23.60 ID:FAmuaod8p
【悲報】浜田、学校を脱走
44: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:25.16 ID:MnN7NUfp0
これがなかったら印刷所の変人のおっさんとして一生を終えてたという事実
51: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:47:58.07 ID:Ev507nER0
松本って兄弟おるよな?
兄弟は面白い人なんやろか
73: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:49:24.22 ID:xHGTS4po0
>>51
お兄さんはアレな人やで
74: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:49:28.48 ID:1AoC/RAg0
>>51
たまにテレビ出てたけど大した事ない感じやった気がする
54: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:48:13.73 ID:m8PEcEvh0
【悲報】上田晋也さん、親友の退学届を無断で提出
66: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:48:59.54 ID:r6/kuLXd0
>>54
上田の若い頃って明らかにおかしいよな
浜田よりおかしい
78: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:49:39.01 ID:/nsfm7pO0
>>66
そら学校初の童貞番長だからな
56: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:48:29.53 ID:r6/kuLXd0
浜田いなかったら面白い尼崎のおっさんで終わってたんやな
67: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:49:00.10 ID:joyes+Kad
ノブ高卒なのにパナ受かってたん?しかも良待遇で
嘘くさいけどそんなことあるんか
84: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:50:13.23 ID:22MBzr2Pd
>>67
SHARPやし早川やし
81: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:49:45.74 ID:fRmVKhymd
浜田くん競艇選手目指すも学科で落ちる
101: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:51:29.57 ID:KxEAA0R60
松本「松竹がええ」
ハマタ「よしもとや」
危なかった
116: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:52:25.32 ID:SRa3Y+DXd
>>101
松竹入ってたら俺らもうおれへんでって浜田が言うてたな
144: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:53:35.24 ID:d8g17IaL0
NSCに紳助らが来たのが良かったよな
他の代そんなことしてもらえんやろ
157: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:54:14.60 ID:x5H/NU2wM
>>144
陣内も紳助来てくれたって言ってたで
150: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:53:51.34 ID:n+2jmeQSM
むしろ一期生だから吉本がプッシュしてくれたってのもあるやろ
177: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:55:31.56 ID:ArLkDfTV0
千鳥って何でこんなに売れるようになったんや
ピカルの定理に出てた頃死ぬほどつまらんかったぞ
192: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:56:23.84 ID:Q+NvXFVS0
松本だけ天才って持ち上げられすぎやな
浜田がいなけりゃコンビとして売れとらんしそもそも芸人にもなっとらん
210: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:57:44.86 ID:amu9rp/T0
>>192
紳助が目を付けとったの松本やしむしろ逆ちゃうか
269: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:01:44.17 ID:Tbw1+XmVd
>>210
松本は天才だった
浜田は努力で松本に追い付いたって誉めてたな
194: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:56:29.56 ID:8elysekip
浜田が自分から発信した家族の話って妹を濡れタオルでしばいてた事くらいよな
198: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:57:09.07 ID:rqJXNAVt0
浜田にとって松本って恩人やろ
日生から文無しで脱走した際、迎えに来てもらってそば奢ってもらったって言ってた
224: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:58:26.48 ID:XNoIqBWzM
高須の作家としての才能は本物なん?
松本のおかげなん?
230: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:58:54.59 ID:j34itgGL0
>>224
本物
264: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:01:16.61 ID:h26ylh5M0
>>224
本物だし松本信者なので影響受けてるから松本のおかげでもある
281: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:02:37.08 ID:feYnzzFm0
>>224
ダウンタウン絡んでない番組も成功させてるから本物としてもええやろ
440: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:13:51.16 ID:tp1kQ9wcM
>>224
めちゃイケもロンハーも高須やで
283: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:02:44.68 ID:84STGMwh0
お互いピンの仕事だと松本は定期的に「浜田が~」と名前出すのに
浜田はめったに松本の名前を出さないよな
324: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:06:08.24 ID:2jS9Iwu6d
>>283
そもそも浜田からなにかのエピソードトークをしだすことがあんまりないしな
話芸に自信があるわけでもないだろうし
305: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:04:34.32 ID:79QtmQRw0
浜田「でで出前館~」 ← 天才松本じゃなくて何故こっちが天下取ったのか
313: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:05:05.32 ID:amu9rp/T0
浜田松本高須が同級生という事実
これ担任の影響あるんちゃうの
314: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:05:05.54 ID:C1EMht2R0
松本の昔の話色々闇感じて怖いわ
親父に埋立地に置いてかれそうになったりとか
「俺は兄貴だけが可愛い」って言われたりとか
399: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:10:34.13 ID:nWqUk4XNd
>>314
改造人間にされたくて路地裏うろついたりな
412: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:11:41.36 ID:23BexZDxM
>>399
自転車買って貰えんからチリンチリンって言いながら走り回ってたエピソードは微笑ましいのか狂ってるのかわからん
367: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:08:39.77 ID:2h5h9z2a0
売れる前のアルバイトしてる時代は
松本は真面目に働くけど
浜田は怠けまくりですぐ辞めてたとかいうてたな
イメージも逆やな
368: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:08:45.26 ID:Yvw92wsx0
松本人志って普通にイケメンの部類だよな
425: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:12:52.55 ID:h26ylh5M0
>>368
内田裕也と共演してる時の映像なんかめっちゃ顔整っててわらう
371: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:08:58.45 ID:2jS9Iwu6d
浜田が自発的に出来ること
・大きな声出す
・大きな声で笑う
・笑顔でどつく
・真顔でどつく
・キレる
これだけでナンバーワンツッコミになるんだから尋常な才能ではないよ
388: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:10:03.66 ID:63xZra320
>>371
ギャラ交渉
394: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:10:25.32 ID:A/VwSVnRa
>>371
“間“やで
426: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:13:03.99 ID:lHNvN5KSa
ごぶごぶ見てるとたまにロケ先の店の人にめちゃくちゃ丁寧に挨拶してる浜田映ってるよな
438: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:13:45.53 ID:konygjRg0
浜田のずうずうしさがなかったら絶対そこまで売れてなかったよな
これ以上ない相方やと思う
446: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:14:10.79 ID:kOJ5DxfWM
松ちゃんが老けていく姿を見ると悲しくなってくる
髪の毛長い時は男前やったのに
475: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:17:04.50 ID:eY/CT4P50
浜ちゃんって腕にパワーストーンみたいなの付けてるけどあれなんなん
485: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:17:27.13 ID:9Mx1bw4Kr
>>475
悪いことしたら電気が流れるんや
500: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:18:38.78 ID:eY/CT4P50
>>485
菜摘がつけたんやな
493: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:18:07.26 ID:kj2vqmEgr
浜田は浜田で監禁される学校から見事脱走した模様
505: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:18:46.80 ID:s+FXPsR6p
ネタの内容自体はともかく自分たちでヘラヘラ笑いながら漫才するあの感じ今の時代だったら死ぬほど叩かれてただろうな
509: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:19:12.58 ID:Afor6N3Vp
浜田はストレートなツッコミしかしないのに誰も勝てない
浜田に勝てないから後藤以下のツッコミはみんな変化球投げだした
514: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:19:22.60 ID:AMHd040P0
なお吉本養成所に一銭も払わずに卒業したもよう
卒業後も払ってない
533: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:20:43.36 ID:Afor6N3Vp
>>514
吉本に数百億いれてるしセーフ
527: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:20:03.72 ID:WksjvbeR0
浜田の浮気騒動すき
685: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:31:45.56 ID:zrF0p+CQd
>>527
若い頃の嫁にそっくりなのも意気消沈ゴリラも何もかも面白い
558: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:22:38.01 ID:u4HQg2c4a
浜田くん日生第2行ったクソガキやん
そんな子と一緒で大丈夫か?
566: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:23:13.00 ID:kOJ5DxfWM
浜ちゃんって何で日生学園に放り込まれたん?
そんなにどうにもならん子やったんかな?
735: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:35:46.36 ID:77ca3PL00
>>566
日生はできたばかりの高校で不良を格安で入学させてたんや
742: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:36:42.14 ID:kOJ5DxfWM
>>735
不良やったん?浜ちゃん
今田もか
751: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:37:11.25 ID:uvMLhC+hd
>>742
友達の家のドアをチェーンソーで叩き切るあたおかやぞ
760: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:38:01.18 ID:qouD2TPWp
>>751
それ今やったら犯罪だよな
582: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:24:23.35 ID:bUE6D6Sz0
松本が坊主にしたのって結構衝撃的やった記憶あるわ
596: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:25:19.06 ID:Gtgpca3pp
>>582
ガキのトークで初お披露目やったよな
衝撃的やった
615: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:26:47.81 ID:HoGUCa300
>>596
イメチェンしますよ〜坊主に〜とかボケてて次の週本当に坊主になってたな
600: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:25:32.35 ID:P8MWuS5N0
もう坊主にしてからの方が圧倒的に長いんか
632: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:28:20.93 ID:2h5h9z2a0
松本はふつうに中学生とかとやりまくってたやろ
こいつ今中学生と付き合ってるとか浜田が普通にテレビで言ってたしな
660: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:29:59.14 ID:zC0xbaBzM
>>632
当時のスピードにてを出してるし今ならアウト
641: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:28:56.10 ID:Gtgpca3pp
浜田のスゴいところは、松本があそこまで圧倒的なのに「松本じゃない方」と言われない所やな
667: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:30:28.43 ID:W1k3DsED0
>>641
というか松本の方がどちらかというとじゃない方やったんやで
766: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:38:38.41 ID:oCTXWONza
下積み時代がない芸人っておるの?
770: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:39:03.87 ID:4Ma9nX5l0
>>766
オリラジとか養成所出てそのまま売れたんやなかった?
774: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:39:15.30 ID:GOGru8eE0
>>766
キングコング
791: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:40:01.64 ID:GCW/Zvqed
>>766
8.6秒バズーカ
737: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 18:36:07.84 ID:LUo8lgmQr
ダウンタウンが生きてる限りはダウンタウンになれんから第7世代もどんだけ頑張っても覇権は無理やな