3: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:53:08.12 ID:jGNfPzWRM
かわいい
2: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:53:04.95 ID:Cq+KvV+ra
黒王号やん
4: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:53:30.81 ID:09SZsHgs0
近くにラオウおるやろ
6: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:53:50.37 ID:XSfaJPYN0
ばんえい競馬とかの馬ってバカでかいよな
7: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:53:51.68 ID:C6kIQBJj0
強そうで草
8: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:53:54.39 ID:k4XgkvSS0
その目は優しかった
11: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:54:43.69 ID:QYK0Frj00
なんやこのイケメン面
10: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:54:39.94 ID:5AwbF2OAM
金髪イケメンやんけ
13: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:55:07.82 ID:gFFfTQ0TM
澄んだええ目をしとるな
馬にも濁ったアル中のおっさんのような目してるやつとかおるんやろか
18: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:56:01.77 ID:pcFoAJKz0
>>13
競走馬はちょくちょくガイキチみたいな目してるやん
29: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:58:00.21 ID:Yw49WhIJ0
>>18
親戚内だけで配合させられて、鞭打って鍛えらられて、成績悪いと殺処分の世界に生きてたらそら狂うやろ
26: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:31.67 ID:zhdlfSiN0
>>18
地方の放牧地なんてこんなやぞ
14: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:55:09.54 ID:UHTUK4uE0
邪魔やな
轢き殺せばええやん
16: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:55:33.14 ID:dG3pole60
かっこええウッマやね
15: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:55:29.65 ID:yRZ8A1An0
食えるんか?
17: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:55:40.21 ID:42CxG0ds0
ゴールドシチーみたいになっとる
23: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:18.83 ID:Sr+FX2GBa
>>17
ここでトウショウファルコがでんのがウマガイジ
メンコつけてたから素顔のイメージないやろ
21: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:15.07 ID:C6jxUjFZ0
全員メスか
19: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:56:20.94 ID:TVCx3CzH0
これ野生の馬ちゃうよな
なんで道路に野放しになっとんや
20: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:56:47.29 ID:AhA3dkI40
>>19
野生の馬やろ
25: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:29.69 ID:VBjrzTke0
なんやこれ
シャイヤー?
22: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:15.96 ID:80HMWs8v0
これツキノワグマよりは強いよな?
24: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:25.79 ID:p0peW27E0
こういう足が太いウマって競走馬とは品種違うん?
28: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:59.93 ID:I3yJCZSBa
どこやここ
福島?
31: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:58:37.93 ID:AhA3dkI40
>>28
隠岐島やって
32: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:00:56.19 ID:Eafm9yQy0
日本に野生の馬なんているんか
34: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:01:13.60 ID:6ftCwug40
>>32
都井岬におるやろ
38: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:02:36.07 ID:K8wZXAsi0
>>34
あそこの馬くっそ不細工で草生えた
サラブレッドがかっこよすぎるだけやろうけど
48: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:08:57.25 ID:BM8fC7qc0
>>34
あれも野生化しただけで
野生の馬はもう絶滅してるんやってな…
35: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:01:17.67 ID:hSCNWIDw0
そんなデカくないやん
道産子やろ
36: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:01:20.56 ID:c4rn9z9H0
その目は優しかった
37: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:01:59.63 ID:2A+qheiEa
畜生のくせに髪の毛生やしやがって
41: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:05:22.93 ID:LPlsL81TH
国内に野生の馬なんて存在するんか
39: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:03:11.88 ID:zETLkJJF0
野生馬はおらんけど野生の馬はおるんよな
これが野生なんかは知らんが
42: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:05:31.36 ID:bibpkGhJ0
オブババ草地かな?
43: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:05:54.03 ID:Y/C5d8eia
1枚目絵になるが出くわしたら怖すぎてバックして逃げる
51: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:10:10.94 ID:/mtpKGyN0
野生の馬はーなぜー駆けていくー?
筋肉のー・・・
ワイ「逃げるためやろ」
53: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:10:31.07 ID:pQ5Lx32Z0
こういうでかい馬を競馬のサラブレッドと交配するのはルール的にありなん?
55: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:11:41.97 ID:K8wZXAsi0
>>53
車とおなじでトルクとスピードはトレードオフやろ
61: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:16:25.40 ID:E9ic5mlR0
野生の馬という名曲
合唱コンクールで歌いたかった
57: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:13:02.00 ID:Dxutuduk0
野生の馬は2000年前に絶滅しとる定期
12: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:54:48.30 ID:zQg+rwRx0
優しそうな顔しとるな
40: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 03:03:15.24 ID:i65gAXUW0
慈悲深そう
27: 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:57:48.09 ID:Mmz6FzjR0
松風おるやん