2: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 10:57:05.97 0
ジュンヤは世界のキッズを相手にしてる
ヒカキンは日本のキッズだけ
この違いな
4: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 10:58:15.35 0
世界にウケるコンテンツつくることが重要なんだよな
6: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 10:58:50.50 0
知らん人だな
てことは俺の興味無いことしかしてないってことだ
7: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 10:59:40.67 0
じゅんや知らないとかおまえらどんだけ情弱なん
14: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:02:56.05 0
>>7
自分が関心持てない人を知る必要なんて無いだろ
8: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 10:59:43.06 0
ツイッターフォロワーは3550人なんだけど何がどうなってんだ
116: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 12:14:09.37 0
>>8
やっつけだとコメントする方も気が楽
9: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:00:06.46 0
コメ欄が外人ばかり
12: fusianasan 2021/10/13(水) 11:02:04.05 0
やっぱ英語で発信せなとな
YouTubeは世界市場やから少子高齢で縮小する一方の日本市場にしがみつく理由はない
22: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:03:55.74 0
これお子さま向けだろ
大人が見てた方がヤバイよ
39: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:12:01.08 0
完全に子供向けだよ
試しに見てみ
24: fusianasan 2021/10/13(水) 11:04:15.48 0
ガキ相手のコンテンツだと広告レートが低いのが難だけど一千万人だとかなりの収入になるんだろうな
25: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:04:17.43 0
フットボール超人気だけど日本では流行ってないみたいなもんか
32: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:07:53.04 0
初めて聞いた
33: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:09:10.58 0
キッズ向けって収益払わなくなったんじゃなかったっけ?
34: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:10:28.57 0
アレは子供に稼がせてるようなコンテンツじゃなかった?
37: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:11:31.29 0
日本のエンタメ界のトップやで
世界で最も知られてる日本人になるのも時間の問題
40: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:12:46.27 0
完全に国内ユーザーだけで1000万あつめたヒカキンの方がすごい
41: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:13:27.03 0
キッズラインは普通に人気で1000万達成したのに
アンチに登録者買ったとかイチャモンつけられてて気の毒
42: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:13:34.30 0
キッズラインは登録者数と再生数の割合がおかしい
43: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:14:15.77 0
>>42
おかしくないよ
人気順で並べてみろ
ヒカキンより遥かに多い数億単位の動画がゴロゴロある
キッズ向けだからムラがあるだけ
47: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:17:09.41 0
親世代のYoutubeにはキッズ向けのおすすめが並ぶし
若者には若者向けのおすすめが並ぶから
片っぽに人気あっても片っぽからしたらなんで?ってなんだよね
うちも親だからヒカルとか朝倉とかより鈴川絢子やトイキッズが並ぶよ
キッズラインはなにがおもしろいのかわかんね
50: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:18:27.51 0
>>47
サジェストの効果で目に入らないからね
48: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:17:52.03 0
キッズライン直近の動画数万とか行って数十万ばっか
ヒカキンはコンスタントに100万以上の動画量産してる
51: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:18:40.62 0
ヒカキン信者のキッズラインアンチが隠す不都合な真実
総再生回数
キッズライン 95億
はじめしゃちょー 74億
ヒカキン 74億
登録者の割に再生数が少ないのはヒカキンの方
53: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:20:39.44 0
>>51
人がチャンネル登録する時ってバズった時だからね
キッズラインは爆発的なバズを何回も起こしてるのに対して
ヒカキンは安定して稼ぐタイプだから登録者が増えるスピードも遅い
52: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:20:13.67 0
キッズラインはあとから伸びたりする
59: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:22:59.16 0
米津玄師って登録する必要全くないのに登録者604万人いるから
ファッションで登録するとかあるんじゃね
61: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:24:15.45 0
>>59
えー
むしろミュージシャンのチャンネルこそ登録するわ
いつ動画がアップされるか分からないし
75: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:32:22.42 0
登録者数はいろんな要因が絡んでるからね
単純に人気を反映してるわけじゃない
一発屋でもドカンとバズると登録者が凄かったりする
89: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:41:18.44 0
伸び方がエグいね
100: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:47:59.70 0
TikTo kもYoutubeみたいに自分で広告つけられんの?
105: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:53:21.80 0
>>100
広告収益のようなものはない
直接の収益は投げ銭のみ
企業とタイアップして稼ぐのがメイン
107: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:55:57.03 0
>>105
投げ銭機能あんだ
じゃあ人気者にはいいな
106: fusianasan 2021/10/13(水) 11:54:51.29 0
日本復活の鍵は日本語を捨てて英語を公用語にすることだと思う
109: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:58:00.89 0
>>106
それもう日本いらねえじゃん
108: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:57:59.92 0
YouTube用の動画じゃなくて
Tiktokの転載動画でこれだからな
111: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:59:21.91 0
そもそもTikTokが
YouTube抜いてるからなぁ
負けたYouTubeは慌ててショート動画やり始めた
122: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 12:17:41.07 0
まさに新時代
YouTubeもショートが主流になるかもね
38: 名無し募集中。。。 2021/10/13(水) 11:11:31.69 0
じゅんやかと思ったらじゅんやだった