2: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:16:56.53 ID:aOJD+kaE0
うまいんか?
7: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:17:39.41 ID:WoFdOHX00
まーた放逐されて生態系崩れるやんけ
8: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:17:47.22 ID:OKFOWGPo0
グッピーやん
9: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:17:54.32 ID:JkBYkcBh0
メダカ…?
13: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:18:28.76 ID:vzA9fLBOa
ワイの知ってるメダカじゃない
15: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:18:42.06 ID:3LQxJa5N0
グッピーだよね
18: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:19:01.09 ID:uxPRfVLN0

13万のメダカ
377: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:14:40.47 ID:+GuNO/+/r
>>18
こっちのほうが上品でいいな
23: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:20:01.92 ID:jH8ZEIKq0
なお直ぐ死ぬ模様
36: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:21:39.35 ID:uxPRfVLN0
>>23
ちゃんと飼えば3年4年は生きる模様
24: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:20:16.01 ID:z3iaZvtc0
のめだカンタービレ
27: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:20:38.77 ID:0S/TUBpF0
アクアリウムでメダカとエビだけは理解できん
31: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:21:10.06 ID:z3iaZvtc0
>>27
いやエビは分かるやろ
動きかわいいし
28: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:20:47.52 ID:lZuNj/xA0
卵産ませて育てれば28万の子供が何匹もできるな
34: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:21:31.53 ID:aODrqigt0
>>28
同じ発色とは限らんのやろ
29: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:20:54.70 ID:rMcex9w10
こんなのワイが食ったら死ぬやん
35: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:21:35.14 ID:wU1DLuNP0
シャチホコとかいう奇形よりかはええな
68: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:25:52.38 ID:ZYrQJ5w/0
>>35
これ奇形だよな?そういう種類なんか?
76: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:27:08.34 ID:wU1DLuNP0
>>68
奇形を固定したのやけど一時期めっちゃ人気やった
89: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:28:55.30 ID:ZYrQJ5w/0
>>76
ええ……理解できないな
37: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:21:51.17 ID:GN432CDBd
メダカと力勝負しようとするな
40: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:22:15.01 ID:IKnqYDMZ0
黒神めだかかと思った
44: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:22:31.27 ID:eM6NfUT0d
めだか飼ってるけどかわいーよ
アホだから指近づけると寄ってくる
46: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:23:01.10 ID:K7Bl73Gg0
28円なら欲しい
47: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:23:01.77 ID:uxPRfVLN0
でもこれは欲しいやろ?
ちな19万や
49: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:23:18.56 ID:JkBYkcBh0
>>47
ほしい
55: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:23:28.41 ID:UyzU1RPT0
>>47
絵本のあいつやん
59: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:24:19.03 ID:2htDJCEF0
>>47
かっけえ…
136: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:35:45.32 ID:PWsKRbuy0
>>47
実在してたのかにじいろのさかな
149: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:37:45.20 ID:e8uM8mHG0
>>136
この絵本好きやった
291: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:56:56.54 ID:YmGZ2uWB0
>>136
これ好き
48: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:23:04.56 ID:/rqeZRymp
めだかって変異おきやすいのか?
50: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:23:18.48 ID:u1j9DY0Na
ワイよりいいもん食ってそう
62: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:24:35.74 ID:wU1DLuNP0
海外のは遺伝子組み換えで光るぞ
170: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:41:11.41 ID:ZGXDR3y40
>>62
ゲーミングメダカやんけ!
66: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:24:50.28 ID:HAl/G2x2p
きれいやな~。おっ、めだかいるやんwww頂き!」(水槽に手を突っ込んでめだかを取り出し頬張る
70: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:26:01.54 ID:cTLkzPg8a
4200円のメダカ
72: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:26:27.89 ID:uxPRfVLN0
なんj民でもギリギリ手が届きそうで綺麗な種類持ってきたで
75: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:27:07.95 ID:vzA9fLBOa
>>72
やっぱ安物は見た目で分かるな
77: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:27:09.18 ID:wSUx4wC60
>>72
鯉やん
108: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:31:32.08 ID:83SMGoie0
>>72
鯉みたいで綺麗やね
73: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:26:45.29 ID:lanZn/pJa
オーストラリア辺りでこいつ捕まえたら1匹300万やぞ
82: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:27:42.43 ID:/rqeZRymp
>>73
リーフィーシードラゴン綺麗
83: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:27:49.51 ID:wU1DLuNP0
>>73
税関で捕まりそう
86: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:28:40.51 ID:Pw+JjPLra
>>73
マ?
今から百匹捕まえてくるわ
100: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:30:38.27 ID:UyzU1RPT0
>>73
レアモンスター感いいね
102: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:30:47.45 ID:YBgvd8Kja
>>73
かっこE
266: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:53:48.68 ID:E593inEaa
>>73
こいつ捕まえて繁殖させたら金持ちになれるやん😳
スペクトラム ブランズ ジャパン
2018-03-12
79: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:27:20.08 ID:KcBnHMRj0
卑…の続きが気になる
91: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:29:21.40 ID:dz/6h6vZ0
>>79
太陽メダカ待望来たる!!【卑弥呼の超最新作】◆丹蝶卑弥呼メダカ◆スーパーロングフィン血統の丹頂降臨《針~稚魚》10匹+5匹
タイトル確認してきたら写真の親とかじゃなくて稚魚の出品やった
96: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:30:02.74 ID:uxPRfVLN0
>>79
卑弥呼や
84: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:28:03.63 ID:hwsJiuvQa
焼いて食ったら優越感やばそう
97: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:30:06.40 ID:DXXrIamAd
ワイのエッビ水槽や
107: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:31:24.63 ID:wSUx4wC60
>>97
いんくて草
110: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:32:23.62 ID:vzA9fLBOa
>>97
投げ込みフィルター邪魔じゃね?
外掛け式にしようや
336: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:04:33.92 ID:xdVmZncOd
>>97
田舎のばあちゃんちの水槽みたい
101: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:30:39.41 ID:tmtpSaL40
グッピーの下位互換
103: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:30:53.65 ID:sPmAZIXLa
グッピーで良くね?
ちな6千円
104: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:31:13.67 ID:9Y/pgn/l0
(友達の家)
ワイ「お、水槽じゃーん、アクアって奴?」
友達「まぁね、最近ちょっと興味持って(ドヤガオッ」
ワイ「きれいやな~。おっ、エビいるやんwww頂き!」(水槽に手を突っ込んでエビを取り出し頬張る)
友達「は・・・?はああああああああああああああああああああああ?」
ワイ「バリボリバリボリ(ワイの謎行動に大爆笑やろなぁ)」
友達「お前何やってんの!!!!!!!??????????」
ワイ「?」
友達「おまっ・・・意味わかんねぇよ!死ねよ頭おかしいんじゃねぇの!?死ねっ!」
ワイ「なんやこいつ・・・」
友達「帰れよもお!二度と来んなカス!」
ワイ「…こっちから願い下げじゃボケナス!死ねやキチガイ!」
105: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:31:18.44 ID:F68OfaEOd
165人も入札してるやん
これぐらいの相場なんやな
109: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:31:46.17 ID:uxPRfVLN0
なお原種
113: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:32:45.40 ID:gtBlTrUwr
>>109
これをどうやって改良するんや? 食い物?
120: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:34:10.21 ID:sPmAZIXLa
>>113
尻尾を長くしたいなら長い物同士
赤色を強くしたいなら赤い色が強い物同士根気よく交配
140: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:36:11.66 ID:F68OfaEOd
>>120
へ~
そら何十万って付くわな
218: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:47:04.07 ID:wm/IJC3s0
>>120
なんかゲームみたいやな
243: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:50:48.65 ID:ZvwXSRow0
>>120
楽しそう
114: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:33:02.34 ID:hWVYzS/fd
134: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:35:21.30 ID:rp3qw2ZI0
>>114
グロ
163: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:40:13.60 ID:ZkUkxl2R0
>>114
これザリガニ入れたのタマちゃんのせいだっけ?
123: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:34:21.50 ID:ISI+SJTn0
めだかってこんなに高価なんか
ワイもめだか業者になろうかな
128: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:34:46.01 ID:wP4G0sFH0
生き物をオークションで買う場合どうやって届くんや
こんな高い生き物を運ぶためにその辺の郵送業者に頼みたくないやろ
133: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:35:14.78 ID:/4sELuea0
>>128
普通にインコとかダンボール箱入って届くで
130: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:35:02.45 ID:pPR12VaIa
ふざけんな俺の車より高いやんけ
142: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:36:36.47 ID:vzA9fLBOa
>>130
草
138: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:35:57.45 ID:sF9fRhK7d
メダカ界隈は奇形を量産しまくって喜んでるクズしか居ないからな
自分は神でもなったつもりなんやろか
145: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:37:03.93 ID:dz/6h6vZ0
>>138
ダルマもどうなんかなぁと思ってたけど上に出てた背骨曲がりにはドン引きしたわ
160: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:39:37.21 ID:uxPRfVLN0
>>138
それ言うたら金魚もえげつないやろ
189: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:43:11.99 ID:sPmAZIXLa
>>138
奇形になって人生謳歌するか、ならなきゃアロワナちゃんの生き餌になるか教室の窓際で茹で殺しになるかの2択しか選べないメダカちゃん😭
143: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:36:38.91 ID:C93zMDtAa
メダカ「コロシテ…コロシテ…」
152: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:38:39.54 ID:n0eAUC3b0
153: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:38:50.97 ID:cFaH25+o0
めだかに世界ランク抜かれる日がくるとはな
171: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:41:14.23 ID:uxPRfVLN0
ちな鯉

177: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:41:53.15 ID:QJYnKaUD0
>>171
大会ってなんやねん
180: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:42:16.39 ID:wU1DLuNP0
>>171
鯉は海外市場もデカイからな
188: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:43:11.16 ID:XP1DTImX0
>>171
まだ安いほうちゃう?
8桁の鯉もおるやん
193: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:43:27.04 ID:EMNXgtlX0
>>171
確かにこれは高そう
211: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:46:39.22 ID:Av3g/SeZ0
>>171
くっそ安もんやん
ワイのジッジのとこやと8000万の鯉おるぞ
228: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:48:17.74 ID:sPmAZIXLa
>>211 そこまで行くと常人には理解できんしな
これなんぼや
244: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:50:55.38 ID:/rqeZRymp
>>228
ぶりっぶりでかわいい
179: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:42:01.31 ID:02sD4BgO0
望み通りの形質を持った奴を生み出すまで大変やぞ
197: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:43:36.97 ID:OBpE65S40
鮮やかなのがええなら金魚でええやんって気がするけど
なんか拘りあるんやろうな
198: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:43:39.77 ID:HoFftvfGa
こいつらどうせすぐ死ぬんやろ?
貴族の趣味やな
217: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:46:55.04 ID:vzA9fLBOa
>>198
品種改良進んだやつはさらに弱いらしいからなあ
199: 風吹けば名無し(異世界) 2020/04/24(金) 13:43:48.18 ID:mDhbVPA2a
メダカの寿命は最長記録で38年くらいやで
鯉レベルではないが普通に長命の部類
201: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:44:47.34 ID:wU1DLuNP0
遺伝子組み換えゼブラダニオだけどめっちゃカラフルやろ
ちな日本じゃ違法
205: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:45:31.01 ID:XIvcQuA60
>>201
こいつら飼ってて面白くなさそうやからすこじゃない
234: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:48:54.98 ID:ZvwXSRow0
>>201
なんかかわいそう
202: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:44:53.60 ID:GPh64Zu7a
スコティッシュフォールドとかフレンチブルドッグも奇形やし
生き物売買しとるやつらにロクなのはおらん
229: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:48:19.13 ID:n0eAUC3b0
>>202
スコティッシュフォールドは奇形やなくて遺伝病やからもっと闇が深い
216: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:46:52.48 ID:aH9yKJqq0
こういうの何がええんか分からんけど
ワイらがカッコいいと思うプラモデルも興味ないやつからすれば同じように何がええんか分からんのやろうな
227: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:48:06.48 ID:wqzs5J8R0
ワイ
体長158
IQ72
年収 90万
メダカ
体長 10cm以下
IQ 0
値段28万
すまん、こんな雑魚話題にするとかお前ら頭大丈夫か???る????wwwwwwwwww
235: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:49:09.50 ID:KvZG8+ER0
>>227
サボテンでもIQ3あるし魚は音聞いて記憶できるやん
IQ10~15はあるやろ
303: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:58:58.59 ID:wqzs5J8R0
>>235
メダカス発狂してて草
230: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:48:29.23 ID:RQgIRhltp
魚とかいう生臭くて貧弱なカスよりも派手なダンゴムシの方がええやん
ちな5万くらい
237: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:49:23.35 ID:vzA9fLBOa
>>230
クソ高くて草
239: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:49:37.24 ID:wm/IJC3s0
>>230
かわいいな
下からは見たくないが
255: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:52:28.03 ID:AdxVWqh60
>>230
八つ橋みたいやな
256: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:52:52.46 ID:Io0M0yOx0
>>230
目拡大したらキモかったわ
380: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:15:05.89 ID:KsTm3uuv0
>>256
拡大してもうたきもすぎ
254: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:52:18.87 ID:gniZfryU0
ベタって尾があんなんだから早死にしそうだけど強いんよな
267: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:54:08.75 ID:50PTgKbF0
クワガタは普通に100万超える
282: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:55:33.16 ID:XP1DTImX0
>>267
そんな個体日本にそうそう入ってこんやろ
279: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:55:11.03 ID:pGoLjtW30
やべーやつ「メダカが絶滅危惧種…?せや!ヒメダカ放流したろ!」
284: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:55:44.26 ID:Lx7I1ZPId
メダカってモデル生物として使われてるから大学でも大量に育ててるところ結構あるで
314: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:01:07.12 ID:Lx7I1ZPId
そのうち民間で遺伝子組換えのメダカ作られそう
335: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:04:24.65 ID:FGzj8vOX0
昔バイトで月100万稼ぐ?みたいな番組で赤と白の模様のエビ育ててたけどあれって儲かるんか?
345: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:05:54.54 ID:vzA9fLBOa
>>335
ビーシュリンプか?
ワイも昔飼ってたけど育てるの難しくて諦めたわ
348: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:07:13.84 ID:XIvcQuA60
>>335
今は値崩れしててできない
昔はモスラやら日の丸やら一時停止やらエビの模様で高い値段がついてたみたいやが
351: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:07:27.64 ID:YWUfVqpNp
>>335
ブームもひと段落してアクアリウムの中では人気ペットして定着たからブリーダーも増えて値段も落ち着いとる
356: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 14:08:38.09 ID:xdVmZncOd
>>335
あのレッドビーシュリンプはまともなショップだとだいたい普通のが1匹100円くらいで買い取ってくれるで
上みたら極上個体の種親クラスだと1匹数十万とかなるのおるけど、そんなんよりはコンスタントに1匹100円を増やして大量に売る方が確実や
129: 風吹けば名無し 2020/04/24(金) 13:34:57.11 ID:uxPRfVLN0
君らも新種めだか作り出したら大儲け出来るぞ