不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    43

    (ヽ´ん`)「月4万!都内でホテル暮らし!見つけた瞬間シビレたっ!」

    166: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:31:36.95 ID:zyOMgKq8M
    >>1
    社員寮(家賃8000円)に住んだほうがマシなんだよなあ

    2: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:19:35.45 ID:xSrCyMNB0
    ええやん

    3: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:19:44.24 ID:vyT//Odc0
    こういうのでええわ

    6: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:07.16 ID:2SJ21I7R0
    アルコール無料は乞食ホイホイやんけ

    7: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:08.31 ID:7iUCWFBK0
    よさそう


    8: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:12.19 ID:GPHDfdvL0
    よくねえよ

    9: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:23.17 ID:/rU1Z4E40
    お茶漬け3個だけはきつい

    11: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:31.04 ID:oa5U+KKHd
    やっぱ夜うるさいん?

    14: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:41.09 ID:By9cK8El0
    絶対臭い

    15: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:41.27 ID:VxY0PVKA0
    ええなぁ
    都会羨ましいわ

    17: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:20:54.43 ID:THkASCFK0
    酒ただなん?
    めっちゃええやんけ

    20: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:21:08.22 ID:PsV7aOZ7d
    法的に認められた住所じゃないなら意味ない

    407: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:52:31.17 ID:TGcDRaPh0
    >>20
    昔は分からんけど、家に住む金ない人増えたからか今は割と柔軟やぞ

    23: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:21:12.77 ID:ug5epwxq0
    この前花太郎で無料カレー食いまくってるじじい見たけどなんか悲しかったわ

    26: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:21:34.90 ID:om8cFqbv0
    酒タダとかメチャええやん

    28: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:21:43.97 ID:/E/U45gJ0
    ストレスでハゲそう

    38: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:22:24.19 ID:/rU1Z4E40
    >>28
    これ
    家みたいなプライベートな空間ないのはきついやろ思う

    30: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:21:55.39 ID:G5lnXrxe0
    他人と共同生活みたいなもんやん
    無理やろ

    35: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:22:12.72 ID:NrDkT6910
    寝るだけならええやん

    37: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:22:21.62 ID:LQnUjFvD0
    コイツに教えてやれ
    no title

    no title

    49: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:23:15.33 ID:GsseWMoma
    >>37
    食費2万って何食ってるんや?

    70: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:24:24.31 ID:QpJesUPwd
    >>49
    ウーバーイーツつまみ食い

    178: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:32:01.43 ID:9Zd80KKcM
    >>37
    こいつに教えたら喜んでいきそう
    所有しない幸せの最高峰やろこの条件

    200: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:33:44.07 ID:rhcXZsfUM
    >>37
    年取ったら田舎に帰りそう

    479: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 14:01:41.21 ID:/yu2JXUL0
    >>37
    月収50万とかならわかるけど
    所有しない幸福じゃなくて
    所有できないだけやんけ

    43: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:22:45.97 ID:W6ppGZIV0
    ご飯はこれに揚げ物買ってくればええかな

    45: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:22:58.70 ID:NEaCF6kD0
    ただでさえ治安やばそうなのに酒で追い討ちかけるのは草

    98: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:26:26.61 ID:a0S37K6R0
    >>45
    ビジネスマンか外国人観光客ばっかや

    50: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:23:17.62 ID:QpJesUPwd
    生活保護者こんなところに住まわせれば月5万で生活できるんじゃね?

    219: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:35:22.46 ID:OT5dfAvB0
    >>50
    ネックは住所だろーな
    就労不可なら勧めるだろうが

    53: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:23:26.75 ID:5bHfOdL80
    いびき歯ぎしりおらんかったら快適そうやな

    54: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:23:31.06 ID:esevXNi10
    風呂はあるんけ?

    68: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:24:18.00 ID:fB/BV4A20
    >>54
    そらあるよ

    114: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:36.79 ID:8dZ1FuPW0
    >>54
    安心お宿は大浴場がある
    小さいけどサウナもあるのがええんやで

    58: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:23:43.43 ID:aQzxbJfT0
    水光熱費食費込で4万は確かに破格やな

    60: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:23:46.95 ID:OpSG59oJ0
    実際住居化してるやつ要るんだろうな


    通販用の住所とかどうしてるか木になるけど

    119: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:55.23 ID:e2r5T4Cid
    >>60
    私書箱借りたらええんちゃう?
    というかこういう所って郵便の受け取りサービスもやってるはずやで

    121: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:59.06 ID:0o9bhYxu0
    >>60
    フロントで受付とるがな

    62: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:24:00.74 ID:d+ho2TB60
    掃除せんでええのはええな

    63: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:24:03.70 ID:fZVhFSZ80
    完璧やんけ

    77: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:25:12.78 ID:MOoJZZj40
    職場まで徒歩20分以内とかなら

    78: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:25:15.08 ID:WYjhStVxp
    カプセルってまいにち布団交換してくれるん?

    106: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:00.01 ID:q5XWlChWd
    >>78
    一応はホテルだからな

    81: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:25:17.55 ID:q/NyyaTPd
    東京貧乏暮らしには嬉しいんじゃないか
    寝るときだけここに来て普段は女とか友達のところとか最悪図書館とかにでもいればええやろ
    住所は実家にすればいいし

    83: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:25:24.44 ID:z5V7q5EDd
    家賃&光熱費&食費が月4万って破格やけどこどおじに比べたら全然高いんだよな

    110: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:15.26 ID:h8BIUAN40
    >>83
    酒も無料やし仲間もいっぱいできるやろうから交際費も含まれる
    Wi-Fiもあるやろから通信費もか

    87: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:25:32.89 ID:GnNnKSXrd
    コワーキングスペースとかも大分進化してるよな
    月一万でつかいほうだいのところとかあるしそんなん使いだしたらもうオフィスいらないやん

    99: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:26:28.07 ID:gO7XkTWQ0
    酒よりもう少し飯頑張れよ

    108: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:11.62 ID:C9n82RL00
    アルコール無料はヤバいわ
    ちゃんと稼ぎのあるホームレスが住み着いちゃうわ

    111: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:20.31 ID:4HTdtJj50
    4万でこれならええな
    贅沢空間やん

    116: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:42.11 ID:pxJemI11r
    ネカフェに住むよりええやん

    120: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:55.72 ID:ehUMH3e00
    私物どうするんや
    これやったら適当な部屋借りて3人で住む方が楽やろ

    141: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:29:42.54 ID:a0S37K6R0
    >>120
    ロッカールームに1人1個ロッカーがあるで

    122: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:27:59.40 ID:q5XWlChWd
    安心お宿は新しめのホテルだから全体的にきれい

    133: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:28:45.91 ID:mGECOZ7Da
    ええやん
    洗濯物とかどうするかアレやけど

    146: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:29:57.96 ID:srGBXD1F0
    ここええやんwww
    ワイも泊まりたい

    156: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:30:41.02 ID:9v9Z4jj9d
    身体バキバキになりそう

    160: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:31:16.86 ID:HEqNibrv0
    卵でタンパク質取れたら完璧やなあ
    ビタミンはサプリでええし
    生卵とカレーあるとこあるけどそれにして欲しいわ

    164: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:31:29.43 ID:d+ho2TB60
    でも東京で月4万の部屋で暮らそうと思ったらここよりひどい環境になりそうや

    172: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:31:47.15 ID:hRJ7S4us0
    神やん

    179: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:32:23.50 ID:ehUMH3e00
    ワキガとかおったら耐えられんやろな

    182: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:32:34.30 ID:HEqNibrv0
    生卵あるやんけ完璧やわこれ
    会社辞めたらここ住むわ

    195: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:33:31.91 ID:OkzMmWPC0
    家賃+ある程度の食費で4万ならええもんやろ

    207: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:34:20.71 ID:9yjKpBxiM
    >>195
    +光熱水道費+固定回線費 も含まれとるからな

    218: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:35:18.60 ID:OkzMmWPC0
    >>207
    大学生が遊びでやる分にはかなり良さそう

    198: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:33:41.90 ID:MZNwcQUm0
    実質ホームレス

    205: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:34:02.91 ID:0ElIhn8/0
    カプセルホテルならここが過ごしやすくておすすめやで
    no title

    211: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:34:40.13 ID:HEqNibrv0
    >>205
    これどこや?高そうやな

    222: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:35:25.64 ID:lK+jCoV0M
    >>205
    もはやカプセルじゃなくてバリケードで仕切るだけのほぼホテルやなこれ

    217: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:35:09.23 ID:3RnKRmK/0
    マレーシアの空港のカプセルホテルは使ってみたい

    225: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:35:40.20 ID:9yjKpBxiM
    まぁ失業して貯金10万切ったら候補の一つやな

    242: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:37:22.41 ID:UIMbZUJA0
    カプセルホテル泊まってみたいけど神経質でビビりなワイは絶対熟睡できんやろなぁ

    252: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:38:19.74 ID:/7mB1eRZ0
    何人かで入り込んだら店独占できて楽しそう

    270: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:40:23.62 ID://BgNKlvp
    近所にあったら毎日飲食風呂だけしに行くわ

    274: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:41:11.69 ID:OT5dfAvB0
    ぜってえこういうの客寄せで後から改悪になるの目に見えてるんだよなぁ

    329: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:44:35.04 ID:uA6OmX6hd
    >>274
    改悪というかキャンペーン価格やで
    まぁでも元の値段に戻したら乞食が騒ぎそうだがw
    no title

    341: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:45:21.70 ID:OT5dfAvB0
    >>329
    さすがに話がうますぎるもんなぁ

    342: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:45:23.81 ID:FNsAZ/MG0
    >>329
    15万w

    285: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:41:56.70 ID:Mo7RCEVZ0
    パソコンないから無理や

    308: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:43:22.06 ID:XjPcHGOCr
    たぶんWi-Fiあるやろ?
    スマホ充電し放題ネットやり放題ならなんでもありやろここ
    セキュリティがやばそうってくらい

    403: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:52:24.22 ID:0nMKUxsD0
    部屋これで温泉ついてサウナもあって酒飲み放題で4万ならありやんけ、って思ってるワイはガイジなんか?
    no title

    no title


    421: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:54:05.30 ID:06tv2ec6a
    >>403
    エエで、キャンペーン価格やしお得なのは間違いない

    441: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:56:37.55 ID:cBV99jKc0
    >>403
    楽しそう
    近所に欲しいなこういうとこ

    410: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:53:05.74 ID:PJfUtsZDa
    学生の頃にあればなあ

    585: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 14:19:59.33 ID:zB+rdclb0
    カプホに定住とかアホかよ
    って思ったけどアルコール飲み放題でワイの考えは変わった

    123: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 13:28:01.35 ID:uRfxe1+Qd
    ここと刑務所の往復で人生やっていけそうやな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:22 ID:ce8HL5QK0*
    キャンペーン価格でも4万なら金持ってる奴も1ヶ月分だけ遊び感覚で契約するのもありだな
    2  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:27 ID:RZbqLCRL0*
    金出してこんな独房未満の寝床を選ぶのかw
    3  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:28 ID:.gL8HMGW0*
    道端に段ボール敷いて寝る生活よりは遥かに良いな
    4  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:35 ID:mNwo8oHO0*
    ここに来る外国人とかバックパッカーで碌に金落とさん層じゃん
    ビジネスマンでもろくでもない
    5  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:35 ID:bLF.fXlv0*
    デブ親父の多くは無呼吸症候群でイビキがとんでもないぞ。
    壁の仕切りのない同じフロアーに一人いたら絶対に寝れない。
    耳栓して寝れば済むと思うが、寝苦しくなって絶対途中で取ってしまう。
    その途端にイビキで叩き起こされる。
    これを夜何度も繰り返す羽目になる。
    カプセルホテルはデブは厳禁にすべき。
    6  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:40 ID:2ddHJ3PP0*
    ずっと暮らしてたら、ふとした時に虚しくなって涙がこぼれ落ちそう
    7  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:42 ID:3UbN1sBU0*
    GoToトラベル使えるならもっと安く出来るし
    凄い需要ありそう
    8  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:45 ID:mpNdmBq40*
    ゴソゴソシコシコうるさそう
    って思ったけど隣室からイビキ聞こえるスペックのアパートでゴリラみたいな外見で裏声で爆音で歌うオッサンと住むならどっちもどっちかな
    9  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:48 ID:xxWfg5NJ0*
    アル中や酒乱が集まりそう。タダ酒で悪化。
    ふつうの人も暇だからと無制限に呑んでアル中に仲間入りしたり宿泊者同士で酔っぱらいらしく喧嘩騒ぎも起こしそうだ。

    良さそうな宿だからこそ、アルコール無料提供はやめた方がいいと思う。
    10  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:52 ID:Pu0IQYyI0*
    こういうとこ使ったことないんだけど
    扉とか通路側の壁って透明なん?
    11  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:56 ID:Ri9Sx2y30*
    年収200万くらいが1番幸せそうに感じる
    ただネットで買い物出来ないよね⎛´・ω・`⎞
    12  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:57 ID:MGVtGWn90*
    飲食するためのスペースはあるん?
    布団の上で全部せなあかんとなると、酔っぱらってこぼして
    クリーニング代請求されてる未来しか見えん。
    13  不思議な名無しさん :2021年10月20日 15:59 ID:AFatFDEq0*
    出張経費、これで計算するのカンベンな。
    14  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:01 ID:8.hMnbZ40*
    前に話題になった帝国ホテルの年契約は良いな
    15  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:12 ID:ng1y80gz0*
    >>10
    見えることが前提の宿泊施設やから透明じゃ無いとダメ、だからみんな毛布多く借りて扉にかけてブラインドにしてる
    16  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:14 ID:7jMiYueF0*
    灰皿がすんごい事になってるネカフェあったよなー
    17  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:14 ID:yieLTadm0*
    知的障害のスクツ
    18  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:23 ID:sCXk0s5S0*
    仕事で1ヶ月滞在とかならここがいいけど、ゆっくりくつろげる自分の部屋がないと住むのは無理だわ
    19  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:33 ID:gn3t9lzc0*
    長くいるとパーソナルスペースってのが超重要ってわかるんだけどな
    20  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:59 ID:FD7bd.0L0*
    選ぶのは自由だけど貧しさのど真ん中にいることに気づいてくれよ
    21  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:05 ID:ggNoF.D.0*
    ホームレスや難民はまとまった金用意出来ないから意外と民度良いかもよ
    22  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:36 ID:vhGm47Ro0*
    >>15
    安心お宿のカプセルって、ブラインド(下に引っ掛けて固定するタイプ)なかったっけ?
    23  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:40 ID:vhGm47Ro0*
    新宿店の安心お宿は就活の時に使ってたけど、めっちゃ駅近で立地いいし、まあまあサイズの大浴場にミストサウナ付きで快適だった。
    全体の雰囲気もバリ島イメージで統一されてて、変な客もいなかったし過ごしやすかったな

    最後の利用がもう5年近く前だから、今はどうなってるか分からん
    24  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:48 ID:SF9..ADj0*
    5000円くらい値段上げても良いくらいだわ
    25  不思議な名無しさん :2021年10月20日 18:05 ID:3J9t9.0A0*
    実家で暮らしてた方が親も安心なレベルで情けないわ
    26  不思議な名無しさん :2021年10月20日 18:20 ID:2LBQKwfk0*
    こういうのは迷惑かける側の人間じゃないととても暮らせないからなあ
    27  不思議な名無しさん :2021年10月20日 18:36 ID:IIgAhiaM0*
    チョ、ンモメンネタでスレ立てんな気持ち悪い
    28  不思議な名無しさん :2021年10月20日 18:48 ID:Vb2ShkTr0*
    >>5
    平均身長、60キロちょいでデブじゃないけど俺は骨格のせいもあって大いびきかくわ
    ちょっと興味あるけど起こす側の人間になるから行くの自重するわ笑
    29  不思議な名無しさん :2021年10月20日 19:28 ID:m6LMM2Je0*
    こういう所で『飲みすぎて終電逃したがタクシー代無いから始発まで寝る』マンの早朝目覚ましで起きずにずっと鳴ってるのは殺意が湧く
    30  不思議な名無しさん :2021年10月20日 19:55 ID:v22x5I2w0*
    ビジネスホテルかと思ったらカプセルホテルかよ。
    まぁネカフェで暮らすより、体伸ばせる分だけ良さそうだな。
    31  不思議な名無しさん :2021年10月20日 21:06 ID:HqV9TT.x0*
    キャンペーン辞めても、週末2泊3日するだけでもリフレッシュ出来るしいいなぁこれ。いつも通勤1時間30だけれど、秋葉からなら15分だし(笑)!。


    今は毎朝5時起きだが、7時まで寝ても8時まで余裕あるし、凄くいいわ(*´ω`*)。


    32  不思議な名無しさん :2021年10月20日 21:29 ID:S9nnCucn0*
    都会はひとりになるのに金か時間がかかるよね。
    気を感じやすい体質だから独り暮らしのマンション生活でも隣室の気を感じて
    リラックスできなくて少しつらかった。
    33  不思議な名無しさん :2021年10月21日 00:21 ID:ZI5wBhUz0*
    >>31
    バーカ疲れ絶対取れねーよ
    34  不思議な名無しさん :2021年10月21日 01:58 ID:BDEux3FG0*
    貧乏旅行の拠点には良いだろうけど荷物が置けないな
    35  不思議な名無しさん :2021年10月21日 02:44 ID:lpGLvYNy0*
    7月のまとめか・・・食べ飲み放題付きなんて絶対続かないって
    36  不思議な名無しさん :2021年10月21日 05:17 ID:schbMzY30*
    昔カプセルホテルに泊まった時隣の隣くらいのオッサンのイビキがうるさすぎて寝れずイライラして見に行ったら、カーテンが少し開いてて覗いたら浴衣はだけて全裸になってたからカーテン全開にしてやったのは良い思い出w
    37  不思議な名無しさん :2021年10月21日 05:46 ID:L0D3qgNI0*
    田中さん(仮名・23)は税金とか年金とか国保は計算に入ってないの?
    38  不思議な名無しさん :2021年10月21日 07:26 ID:V4V0skys0*
    こんな若者が将来生きていけないって奴らになりそう
    39  不思議な名無しさん :2021年10月21日 10:37 ID:5Ze4HRwY0*
    騒音に耐えられない自分には1日たりとも無理だな
    40  不思議な名無しさん :2021年10月22日 00:30 ID:QeAUPoTj0*
    おそらく文化的で最低限度の生活を下回っとる
    41  不思議な名無しさん :2021年10月24日 21:35 ID:EA8bcykM0*
    >>5
    無呼吸で治療中だが、ダイエットして痩せたのに一向によくならん
    一時間に4回以上呼吸が止まるのがデッドラインなんだがいつもスレスレ
    いびきかく奴らは絶対に長生きできんから、多少は許したれ(治療中は除く)
    42  不思議な名無しさん :2021年10月24日 21:39 ID:EA8bcykM0*
    >>33
    バーカはいらんと思うぞ
    疲れ取れないぞ、でいいだろ

    43  不思議な名無しさん :2021年10月24日 21:40 ID:EA8bcykM0*
    >>32
    霊感か何かお持ちですか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事