2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:25:23.638 ID:bxtM31a6a
Whではなく?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:28:08.932 ID:1x4AHdxB0
>>2
わからん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:27:54.906 ID:krKdRDs2M
そのエネルギーを電力にちゃんと変換できんの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:26:47.681 ID:s2cwzK/t0
結局タービン回すだけだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:29:27.558 ID:1x4AHdxB0
>>4
とりあえずそうだ
>>5
まだ自己点火条件達成できてないから
熱取り出すのは先
秋場 真人
シーアンドアール研究所
2016-07-16
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:30:28.848 ID:dmNOcOgfa
>>10
加えたエネルギー以上を核融合で作り出すことに成功したぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:28:56.610 ID:PvopaLzP0
実際出来るほど技術たりとらんのちゃうか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:30:57.369 ID:1x4AHdxB0
>>8
現時点では使用エネルギーより多くエネルギーを生み出せる「臨界プラズマ状態」を実現できた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:32:42.674 ID:PvopaLzP0
>>12
マジで?
実用可能ならすごいな。
いや理論だけでもすごいんだけど。
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:36:13.588 ID:1x4AHdxB0
>>17
実用はまだ先
なんか次は1秒その状態を維持するのが目標らしい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:37:55.875 ID:Hz5I6uW/M
>>26
そう
何もしなきゃ勝手に停止するから今の技術じゃ1秒ですら維持するのが困難なんだよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:37:58.627 ID:PvopaLzP0
>>26
1秒は厳しいやろ。
それより連続的に発生させた方がええんとちゃうか?
そうやって1秒なの?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:42:15.557 ID:1x4AHdxB0
>>32
方法はわからない
今回は数百のレーザーを一点集中照射して実現できたらしい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:29:07.671 ID:R6PqgcAj0
変換効率が心配だね。多分100%前提で計算したんだろう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:31:32.058 ID:1x4AHdxB0
>>9
んだ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:31:08.635 ID:L0M4YtA30
変換出来なそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:32:55.708 ID:1x4AHdxB0
>>13
核融合反応の熱をいい感じの距離で拾う感じになるのかも
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:32:31.934 ID:ppPdq2ui0
ブラックホールからエネルギー取り出す理論あったよな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:31:57.438 ID:QsURkpXUd
それもう原爆落とされたのと一緒じゃない?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:34:27.905 ID:1x4AHdxB0
>>15
全然違う
>>16
それ読んだけど忘れちゃった
どうやんだっけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:38:40.772 ID:ppPdq2ui0
>>23
ブラックホールって光さえ吸い込むんだけど実は一部の電磁波のみ通過できてその電磁波を使ってブラックホールのエネルギーを利用するってやつ
あとは太陽からダイソン球を使ってエネルギーを得るってのもあるな
今は宇宙文明のカテゴリーでタイプIだけどタイプIIになると恒星から無駄なくエネルギーを取り出せるってレベルになるらしくてそれが太陽の持つエネルギーを100%利用できる状態らしい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:32:44.955 ID:CTmXIuhl0
仮に開発できても消されそうで怖いわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:33:25.117 ID:U06/UlRvF
少しの質量にはものすごいエネルギーが秘められている
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:37:26.824 ID:1x4AHdxB0
>>20
今回、わずか0.03mに圧縮した原子でそのエネルギー量
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:41:55.281 ID:Hz5I6uW/M
>>28
E=mc^2だな
光速というとてつもない数値を更に二乗してることからも分かるように質量は莫大なエネルギーを秘めている
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:34:03.813 ID:qide/WZC0
そんな高エネルギーなもの
スリーマイルやらチェルノブイリやら福島でやらかしてる人類が取り扱ったら
とてもヤバイ気がする
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:37:33.533 ID:CTmXIuhl0
>>22
核融合炉は原子力発電より安全だから
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:43:27.099 ID:qide/WZC0
>>29
それは現時点で人類が想定できる範囲内の安全であって
例えば福島のような想定外のことが起きれば危ない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:44:28.235 ID:Hz5I6uW/M
>>50
想定されていた定期
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:45:15.026 ID:qide/WZC0
>>54
想定されてたとしても
ちゃんと対策してなければ意味ないんだよなぁ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:35:31.123 ID:XfNABeBs0
どーせ完成しないんだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:40:05.304 ID:1x4AHdxB0
>>25
時間はかかるけどいずれ完成するだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:37:36.928 ID:J9YXu04V0
日本の参加してる核融合炉ITERはフランスの内地で2025年稼働
いま磁場28万倍の磁石はめてるとこ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:38:09.861 ID:1yNz3raL0
核燃料の消費は減光原子炉の1/10程度じゃなかったっけ?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:38:33.357 ID:+7A1hMAp0
しかも環境に優しい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:39:51.626 ID:hm8dfKT20
核融合炉とかいう名前が怖すぎるから変えろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:41:01.399 ID:QWmRz+ftM
太陽から自由にエネルギー取り出せる文明まで育つまでどんだけかかるんだか
っぱ人間というハードの限界はあるからそう遠くない将来人間はAIに支配されんだろうな
死ぬまでにそんな世界が見れるのだろうか
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:41:04.518 ID:HiFZLDqV0
仮に核融合炉が実装されてエネルギー問題が快勝されたらどうなっちゃうの?
冷蔵庫開けっ放しにしても怒られない社会が来るの?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:45:56.450 ID:1x4AHdxB0
>>41
世界のエネルギー問題はほぼ解決するだろう
戦争も極端に減るんじゃないかな
安全保障の枠組みも相当変わると思う
なんせテロ指定国家にすら核融合炉は輸出しても兵器転用ができんからね
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:48:46.338 ID:Hz5I6uW/M
>>59
軍需産業に潰されそう
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:50:56.967 ID:1x4AHdxB0
>>69
軍需産業って有事よりも平時の方が儲かってるからねちなみに
有事は100%赤字になるのが軍需産業の定め
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:41:09.476 ID:ppPdq2ui0
タイプI文明
地球上において1964年当時に到達していた水準とほぼ同じの技術レベル
タイプII文明
恒星が放出するエネルギーを利用できる文明(例えばダイソン球の建設に成功した段階)
タイプIII文明
文明自体が所属する銀河規模のエネルギーを有している文明
これが宇宙文明におけるエネルギー利用のカデゴリーらしい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:41:19.997 ID:Nf0FvmGS0
どうせ日本人じゃそんな違いわからんだろうし
利権にまみれてるからそんなの認可されんでしょ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:43:37.038 ID:HiFZLDqV0
そんな膨大なエネルギーを制御できるのか?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:46:30.699 ID:Hz5I6uW/M
>>51
制御できなきゃ停止する
エネルギーを加えて核融合を維持するのが1秒ですら困難って話
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:47:54.367 ID:ppPdq2ui0
>>51
膨大なエネルギーは制御できずにいつか必ずそのエネルギーによって自らが滅ぶって説もあるよね
あとはグレートフィルターだっけ?
文明には必ず壁があってそれを超えて発展するとは絶対にできないってやつ
グレートフィルターはもうすでに人類は超えているって説もあった気がするけど
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:59:53.366 ID:1x4AHdxB0
>>66
それが超新星爆発やろ
そもそも、そのレベルが起きる物質量は地球程度の質量ではおきないから心配すんな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:44:31.042 ID:41QNq5/n0
なんで核分裂でもエネルギーが出てきて核融合でもエネルギーが出てくるんだよ!
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:48:11.121 ID:Hz5I6uW/M
>>55
だから原子が別の原子に変換されるときに質量が僅かに変わるから
その僅かな質量が莫大なエネルギーになるってこと
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:45:41.605 ID:Mq04o1Qad
核融合っていうとなんか危険そうな響きに聞こえるけど全然そんなことないのよね
日本だとまた変な反対デモとか起きそう
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:46:41.900 ID:d2bPLfBL0
名前を太陽炉にしよう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:47:18.689 ID:QwyZI0FAd
電気ロケット作れば宇宙行き放題
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:47:58.787 ID:4TMixDQha
核融合炉の維持費ってどんなもんになるんだろうな
原油とかガスとかが必要なくなったとしても
インフラに金かかってりゃ電気代オワオワリ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:49:12.746 ID:PvopaLzP0
ああそうか。
核融合炉での発電量は数個程度で全世界に行き渡るんよな。
そうすると地球温暖化の要因でもある火力発電が無くなる。
それらが相次ぐと地球温暖化はストップしてしまうわけなんだが。
これを回避する為にマイニングをしまくるんだよな?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:54:05.585 ID:QwyZI0FAd
大量の電気があれば空飛ぶ車出来そうだな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:57:10.421 ID:1x4AHdxB0
>>79
マイクロ波発電もできるくらいエネルギーあまりそうだし、バッテリーももしかしたらいらなくなるかもな
安全面からなくなることはないだろうけど役割は小さくできるし
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:57:55.314 ID:s3A/nVXmM
実用化できればガンダム開発も一歩近づくな
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:05:00.131 ID:1x4AHdxB0
>>82
それは間違いない
シンゴジラ9万トンくらいで時速70kmhで動いてんだけど、あのサイズ動かすのに必要なエネルギーは8億キロワット以上
シンゴジラは寝てても8億キロワット消費してる感じ
もちろんガンダムはもっと小さいから
関節を速く動かせる日が来てるな
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:01:02.470 ID:DJRWEVOw0
よくわからんから人力で例えてくれ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:07:59.455 ID:1x4AHdxB0
>>86
成人男性130万人くらいで高層ビル引っ張って動かしてるイメージ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:02:12.415 ID:QwyZI0FAd
宇宙利用して地球冷やしたり太陽の熱エネルギー利用とどっちが早いかな
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:09:40.520 ID:kIflMSznM
いやどうやって電気エネルギーに変換するんだよ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:11:27.007 ID:1x4AHdxB0
>>97
太陽の熱を地球が受け取ってる感じで取り出すんじゃないかなー
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:11:22.982 ID:Hz5I6uW/M
>>97
電磁気学は完成された学問だから
ファラデーの電磁誘導の法則だろ基本は
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:10:58.650 ID:kIflMSznM
と思ったけど思った以上に研究が進んでてビビった
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:15:27.324 ID:C92ehHYg0
核融合炉開発はオールオアナッシングの半丁博打やね
成功すりゃ人類は大きく飛躍するが失敗したら何も得られない
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:21:30.064 ID:1x4AHdxB0
>>101
ま、どっちにしろ避けては通れないテクノロジーだからやるしかないな
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:16:17.492 ID:v3/LG0J4a
核融合自体は現状でも起こせるが回収できるエネルギーは核融合反応起こすのに使うエネルギー以下、更にそれを継続的に稼働させても炉を破損させず、格納容器も放射線を漏らさない構造にしなきゃならんから大変
核融合は止まっても炉壁は放射能を持つようになってしまうし核融合を起こし続ければ受けた中性子で炉壁材料自体が脆弱になる
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:26:06.538 ID:1x4AHdxB0
>>102
そもそもだが、あらゆる物質から放射線って出てるからな
太陽からも飛んできてるし地球からも出てる
1人あたりが受ける自然放射線量は年間2.4ミリシーベルトだ
血圧下げるカリウムからも出てるぞ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:28:56.034 ID:v3/LG0J4a
>>105
そんな事は知ってるよ、なんなら人間からも出てるしな
放射性廃棄物と呼ばれる物になってしまう物が現状の技術ではポンポン作られてしまうって話
そもそもエネルギー回収率が低過ぎる事が最初の壁だけど
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:33:22.442 ID:1x4AHdxB0
>>106
回収率はわかってないけどな
まだ回収できてないし
207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:45:06.148 ID:nvwn3KPwa
>>106
使ってる素材が違うから放射性廃棄物は発生しないよ
発電してる時だけ放射線が漏れないようにするだけだから事故の確率はほぼ無いよ
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:49:16.767 ID:WvvVb0sw0
>>207
原発も事故の確率はほぼ無い言うてたやん
もう信用できんやん
211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:52:25.106 ID:buYdv78/0
>>210
爆発する可能性はあっても放射性物質は大量に拡散しない
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:18:56.396 ID:1x4AHdxB0
人間の紛争戦争の歴史を紐解くと
争いが起きるきっかけベスト3
1位水
2位食料
3位燃料
なんだけど水を作り出すのもかなりハードル下がるな核融合炉ができたら
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:41:53.792 ID:1x4AHdxB0
ダム作れるほどの河川もなくて二重内陸国でエネルギーの輸入もままならんような国とかの
エネルギー問題も解決できんじゃねーか?とか思うと嬉しくなんだよなー
大変なんだわエネルギー作んのも運ぶのも貧困国とか地理に恵まれない国ってのは
カンボジアとかベトナムとかインドシナ半島の国々とか、メコン川があっても中国が上流にダム作って完全に制御してるから水力発電もままならんからな
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:44:26.166 ID:1x4AHdxB0
>>110
モンゴルなんかそもそもダム作れる地理ではないしな
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:50:13.621 ID:QDQUx+HJr
>>110
お前いいやつだな
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:54:34.549 ID:1x4AHdxB0
>>116
貧困国は仕事で行ってたから少し実情は知ってるつもり
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:45:01.033 ID:tK9QBsyb0
イゼルローンにも核融合炉がある。大きいヤツがな
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:48:55.758 ID:1x4AHdxB0
>>112
さすが銀河は広いぜ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:48:44.373 ID:XNfJhZsR0
核融合は安全だとか核融合炉をテロ支援国家に輸出しても軍事転用できないとか大嘘
何の目的でそんな嘘を書くのか
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:51:57.304 ID:1x4AHdxB0
>>113
マジか
ということは現時点で転用技術がすでに確立されてるってことか、プロセスとメカニズムと実例詳しく教えてくれ
知らんかったわ
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:54:03.357 ID:XNfJhZsR0
>>119
軍事転用なら核融合炉に使われる超伝導磁石の技術を利用してレールガンができる
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:58:08.616 ID:1x4AHdxB0
>>123
それはまずい
鉄鋼の輸出も止めなきゃ軍事転用されちゃう
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:12:26.333 ID:XNfJhZsR0
>>128
鋼鉄は超伝導磁石の支持部には使うが鋼鉄自体すでに汎用品なので核融合炉の輸出とは全く意味が違うな
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:14:11.884 ID:1x4AHdxB0
>>130
それはまずい
it技術を使わせてはならない
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:25:32.599 ID:XNfJhZsR0
>>133
君は中学生くらいかな?
テロ支援国家に最先端の技術を漏洩しないようにすることはアメリカや日本をはじめ自由主義国のどこもやってるよ
アメリカの軍用ドローンが奪われて大騒ぎとなったのも記憶に新しい
軍事転用可能な先端技術はテロ支援国家に渡らないようにしないといけない
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:31:24.576 ID:1x4AHdxB0
>>140
原始的な社会では、成人男性は誰でも戦士であるが、国家中心の社会では、専門家が活躍するようになる。専門化は武器の分野にも及ぶものであり、ほとんどの人が投げることができた槍から、火打ち石を使ったマスケット銃に発展しているが、今日のドローンには専門的な訓練が必要になる。(C.コーカー)
そのドローンも衛星と同期させて動かす必要があるからやはり元となるit技術を使える状態になってるのがダメやったな...
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:41:09.461 ID:XNfJhZsR0
>>141
核融合炉に使われる技術とITやジェットエンジンの技術は同次元だという根拠を述べよ
核融合炉に使われる技術が将来テロ国家に輸出しやすくなるように技術が渡りやすくなるようにとせっせと書き込んでるのと同じことに気づかないはずがないからやはり中学生や愉快犯なのかな
もしかしてテロ支援国家から金もらって書き込んでたりして
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:47:30.601 ID:1x4AHdxB0
>>146
軍事転用の結果
ジェットエンジン→戦略兵器のトマホークに採用
it技術→戦略兵器のトマホークの精密誘導に転用
核融合炉の磁石→射程160km程度の戦術兵器に転用が限界
同次元どころかitとジェットエンジンの方が驚異度が高い転用がすでに実用されてる
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:51:09.370 ID:buYdv78/0
>>151
ジェットエンジンは軍事用が最初だろ
インターネットも軍用研究から始まったもの
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:52:35.594 ID:EUpQUp3+0
ここ20年くらい理論と実現性の乖離が酷すぎるよな
実現するのに数百年下手すりゃ不可能レベルすら大々的に発表しとる
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:52:27.137 ID:Bv7R9P2x0
やっぱりタービン回すの?
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 06:56:52.521 ID:1x4AHdxB0
>>120
おそらく
>>121
せやな
ただ避けては通れない開発だろう今後の人類にとっては
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:13:13.433 ID:vumOMyRZ0
シムシティで見た!
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:13:57.131 ID:h6dTE0M60
水爆って中に原爆入れて爆発させるんだろ
核融合炉は核分裂なくても稼働すんの?
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:15:17.933 ID:1x4AHdxB0
>>132
超高音 高圧を原爆使わずに
レーザーで作り出したのが今回
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:16:05.119 ID:9gw/m4FaM
つまり太陽にタービン付ければ無敵ってことだな!
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:17:42.809 ID:1x4AHdxB0
>>135
うん!!
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:48:15.797 ID:buYdv78/0
超電導ではせいぜい1秒で時速100キロぐらいしか出ないだろ
レールガンは0.1秒とかででマッハ7程度まで加速する
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 07:53:37.171 ID:aGsh+NbZr
なにそれ
安全なの?🥺
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:02:20.562 ID:1x4AHdxB0
>>160
核分裂とは真逆で反応を止めないために制御してあげなきゃいけない
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:13:22.205 ID:Q9u25hDB0
電力と電力量じゃ比較する意味もない
科学雑誌Newton
株式会社ニュートンプレス
2015-06-02
186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:20:48.297 ID:AjUQGJzfr
仮に一兆ワット発電できたとしても一瞬なら雷みてぇなもんだな
そんなものを利用する設備、主には蓄電設備になるが人類はそんなもの持ってないし開発できる見込みも今のところない
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:25:38.033 ID:HMWguWm+0
実際発電はタービン回すのが今は安定してるんだけど、核融合炉ともなると勿体ないよな。熱エネルギーをもっと直で電力に変換できる技術出来たら世界変わると思う
213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 08:57:49.756 ID:VMp7Ruih0
原理的に核融合は爆発しない
むしろ核反応を維持出来なくてみんな苦労している
あと核融合発電でも放射性廃棄物は発生する
でもそれはせいぜい100年放置してれば無害化する
核分裂のように10万年以上管理しないといけないとかそういう事は無い
218: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 09:14:09.830 ID:pHsbjHdTd
素人考えとしては水素を大量に扱う核融合の方が爆発事故のリスク高そうに思うんだけど
どういう仕組みで原発より爆発する可能性は極めて低く抑えられてるの?
219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 09:26:47.349 ID:buYdv78/0
>>218
水素の危険性はそのへんの天然ガスとあまり変わらない
原発で危険なのはウランなどの「核燃料」
ウラン235は一箇所に一定量集めるだけで臨界が始まる
この仕組みを利用したのが原発やウラン型の原爆
つまり制御できなくなると臨界が継続する
仮に臨界が止まっても燃料自体から放射性が大量に出る
簡単に言えば燃料に「放射性物質」を使っているかどうか
核融合は放射性物質を使ってないので暴走の可能性は低い
原発
制御できなくなると暴走する
核融合
制御できなくなると停止する
227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 10:00:20.585 ID:pHsbjHdTd
>>219
燃料の水素って化学的にも安全に保管運用できるものなの?
水素化金属にしろ水素ガスにしろ
自動車動かすたぐらいの量なら火災でも大爆発にはならないかもしれないけど、発電所規模となると不安だわ、本当に天然ガスレベルで安全なら無駄な心配なのだけれど
228: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 10:01:45.256 ID:gxlahdbj0
>>227
核融合炉に使う重水素の量はほんのちょっと出しペレット化されるから何の心配もない
多分そのへんの乗用車のほうが危険だぞ
221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 09:37:16.025 ID:gxlahdbj0
核分裂炉は頑張って暴走しないようにしてる
核融合炉は頑張って停止しないようにしてる
とは言え核融合炉だって放射性廃棄物は出すし放射線にさらされ続ける炉の構造材は放射性同位体化するけどね
222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/09/25(土) 09:38:05.723 ID:n4PYfujKM
タービン回すとか馬鹿にしてる奴はギアも歯車も使うなよ
226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 09:53:42.433 ID:EqhLk92X0
これができたらインドや、アフリカのように人口抱える国は一気に経済発展するな
先進国はおしまいになる
238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 10:54:35.095 ID:W2mf0em+a
結局タービン回すんでしょ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 05:38:20.094 ID:B48Il2J5M
結局高性能のヤカンと風車でしょ?