不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    【画像】ネット民の3割、この写真のおかしいところに気がつかない

    4: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:38:57.39 ID:nL0ZoLlh0
    曇ってるのに海が青い

    5: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:39:00.77 ID:GrP5p21x0
    絵じゃん

    7: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:39:24.01 ID:PDMkVaoPd
    >>4
    >>5
    不正解

    15: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:41:00.85 ID:nL0ZoLlh0
    >>7
    嘘つけ、絶対正解やろ

    20: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:41:28.32 ID:PDMkVaoPd
    >>15
    そういう系じゃない

    芋焼酎 海720ML
    大海酒造 株式会社

    11: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:40:44.13 ID:+7W5PLV5d
    地球が丸くない

    14: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:40:52.92 ID:3sT5b4ff0
    防波堤が低い

    19: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:41:26.84 ID:a39Z/X7O0
    これ砂浜の上に違う砂置いとるんか?
    左下に砂浜っぽいのみえるし

    28: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:42:25.41 ID:PDMkVaoPd
    >>19
    これ確信ついとるわ
    ここまで言えば分かるやろ

    23: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:41:40.71 ID:IcunN22x0
    砂浜の色が変

    32: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:42:55.53 ID:shMs/qMD0
    砂やなくて表面になんか浮いとるんか
    右防波堤かなんかやろ

    49: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:44:17.90 ID:Ejkwg2BPd
    周りにサメらしきものがウヨウヨってことか?

    51: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:44:23.81 ID:3L0/+qw70
    砂の色がおかしい
    貝殻が一つだけ落ちてるけど他にはない
    この砂質なら感想してもっと白くなるはず
    均した様に砂が平坦
    たぶんどっかから砂持ってきてる

    52: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:44:50.86 ID:E0f5hQf20
    火山か?

    54: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:44:52.81 ID:PDMkVaoPd
    ほぼほぼ正解のやつ出てるで

    59: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:45:28.59 ID:ZR7CI/QM0
    岩の奥に海が見えるのが違和感あるわ

    60: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:45:33.25 ID:8pR9E4Cm0
    砂部分がコラや

    64: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:45:49.15 ID:PDMkVaoPd
    答え行くやで

    65: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:45:53.90 ID:a39Z/X7O0
    泥が砂浜に流れ着いた結果

    70: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:46:26.90 ID:CoJ41Ttc0
    左下の白いところが砂浜でそれ以外は火山灰

    73: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:46:30.34 ID:3jp/Dsq+0
    砂が合成で実は海

    75: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:46:43.61 ID:HIpJ46s20
    海だったはずのとこに急に砂が来たんか

    88: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:47:18.20 ID:PDMkVaoPd
    海底火山噴火で漂着した軽石や

    火山灰はほぼ正解やね
    あれはこんなに浮かない

    103: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:48:21.54 ID:+7W5PLV5d
    >>88
    はぇ~

    105: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:48:26.07 ID:3L0/+qw70
    >>88
    ああー砂質が違うとこまでは当たってたのに悔しいわ

    140: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:51:20.56 ID:RbWiYZVCM
    >>88
    こいつの頭がおかしいってことか?
    ちゃんと説明しろや

    149: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:53:09.03 ID:PDMkVaoPd
    >>140
    小笠原の海底火山噴火

    プカプカ浮いて流され2か月、沖縄の港に漂着


    169: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:55:35.42 ID:ZzkULTDI0
    twitterで調べてやっと分かったわ

    171: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:55:58.03 ID:q2auEBMx0
    >>169
    はえ~なるほど

    175: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:56:34.47 ID:djtbXNaup
    >>169
    こらわかりやすいなァ
    こういうの用意しとくとええよな???

    178: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:56:52.67 ID:MowPyrc4p
    >>169
    はえ〜

    183: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:57:42.35 ID:Z3ZGzUIs0
    >>169
    有能や

    90: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:47:21.24 ID:WWMrvfp20
    まあ流れ着いた軽石ですけどね

    121: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:49:36.02 ID:QMLsZswy0
    はい

    98: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:48:01.99 ID:a39Z/X7O0
    ほーん

    100: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:48:15.37 ID:XEjsfpvF0
    これは海底火山噴火で漂着した軽石やね

    116: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:49:19.54 ID:PDMkVaoPd
    惜しいけど軽石やなくて火山灰だとこうなる
    no title

    no title

    117: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:49:23.53 ID:xnGGcMs7d
    砂浜やなくて海に軽石が浮いてるんか?

    128: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:50:28.91 ID:LaX+Iwqpa
    砂浜じゃなくて
    水の上に浮かぶ軽石ってことか

    132: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:50:37.04 ID:V2AOfVvP0
    あぁこれ砂浜ちゃうんか

    133: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:50:39.82 ID:WzGYZJ2p0
    砂浜に見えるところが全部浮いとんのか

    138: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:51:00.54 ID:WzGYZJ2p0
    ふーん…やるやんけ、

    152: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:53:15.36 ID:4h0A9PN20
    はえ〜全然わからんかったわ

    227: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 03:13:45.68 ID:jtRIlIUH0
    海きれいやな

    164: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 02:55:00.47 ID:XvHqfjtV0
    ワイ世間知らずやから面白かったわ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:08 ID:r.o4obYI0*
    先に知っとるとそれはそれで半分しか喜び無いな
    2  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:15 ID:S.zZ6S.G0*
    海面と砂浜の標高が同じ?とか、左上の海にも砂浜がちょいちょい露出してる?ぐらいしかわからんかったなぁ
    海に浮く砂なんてものがあるのか
    3  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:17 ID:pEST9Rlg0*
    沖縄なのに泳いでる人がいないのはおかしいコラやろ
    4  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:21 ID:bKHQ7dPF0*
    防波堤の先まで砂があるのはおかしいなとは感じた
    5  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:23 ID:.Md4gqxl0*
    169がスレ建てするべきだったな。
    主はセンスないし、説明も下手。
    6  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:24 ID:tqC5S4ie0*
    砂浜の近くに船があるのはクソコラ感あったけどそもそも砂浜じゃないとは思わなかったわ
    7  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:24 ID:U7lAIDJ40*
    ネット民とかって全体的な扱いとして言うな

    なんカス民って言え

    8  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:27 ID:tpDIDiK20*
    3割どころか9割は解らんわw
    9  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:27 ID:.85nulhW0*
    確かに海岸の砂はこんな灰色じゃないよな
    10  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:32 ID:S4FaWX9w0*
    これヒントなしで気付ける人すごいな
    11  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:32 ID:J3DBvuja0*
    ガキの頃、この軽石トラップに何度か落ちたわ
    ちな鹿児島
    12  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:35 ID:4g9Biv580*
    元を知らんと意味が無いだろ
    13  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:36 ID:E5yuvrLc0*
    ボールを投げてイヌにダッシュさせたい
    14  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:41 ID:H9nqQf6O0*
    ネット民に限らず分からんて
    15  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:42 ID:Ttnm7gR60*
    これ砂浜やと思ってわーいって走ってるとボチャンてなるやつか
    さすがに実際に近くによったらわかりそうだが写真じゃわからんな
    16  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:45 ID:dqFFIrlc0*
    はぇ~言われてみれば砂浜に見えるところが牛乳にココアパウダーかけた時の浮遊感があるようにみえる
    17  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:46 ID:g5lQbdwd0*
    干潮で海が引いてるんかと思ったわ
    18  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:50 ID:W8nQgRle0*
    というか知ってもリアクション取りにくいネタやな
    19  不思議な名無しさん :2021年10月20日 16:53 ID:MGNRNVIq0*
    最初見て右の桟橋があんな位置に作られるわけがないから茶色い土砂で埋め立てたか(左下の白い砂が本来の浜辺)・・・ってのはパッとでわかった。
    それが流れ着いた物とは思わなかった。
    20  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:08 ID:.WlRlR6U0*
    これすごくね?
    自然に比べてワイはちっぽけや
    21  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:11 ID:fzjOB3Sj0*
    先日の首都圏の震度5,今日の阿蘇噴火。遅くとも一年以内に日本列島は沈没する。
    22  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:18 ID:9Cnx.3eC0*
    合成に見えたのは砂の感じに違和感あったからか
    23  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:21 ID:XsZRRBoz0*
    一発で分かったわ
    24  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:27 ID:4KyDgQgy0*
    >>4
    自分はそれで最初から浮遊物と思ったので何がおかしいとは思わなかった
    浮遊物の正体は何?
    というスレで軽石と答えるとは言わない

    手前の縞模様は浮遊物の特徴だし
    25  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:50 ID:kBPTWwec0*
    1も最初は分からなかったくせにマウント取ってるの草
    26  不思議な名無しさん :2021年10月20日 17:52 ID:aqcEDACP0*
    ネット民はニュース見ないんか?
    27  不思議な名無しさん :2021年10月20日 18:50 ID:u4ndzJTK0*
    海って本当に青いんだなと感心したわ
    28  不思議な名無しさん :2021年10月20日 19:37 ID:2LBQKwfk0*
    別におかしくはなくて草
    29  不思議な名無しさん :2021年10月20日 19:45 ID:iC2c2UyQ0*
    >>27
    逆に沖縄の人に「東京の海って本当に黒いの?」って聞かれたことあったわ
    30  不思議な名無しさん :2021年10月20日 20:03 ID:7VEjAabz0*
    で?
    オチがない
    31  不思議な名無しさん :2021年10月20日 21:24 ID:2P4Jz3tX0*
    >>24
    日本語で頼む
    32  不思議な名無しさん :2021年10月20日 21:25 ID:2P4Jz3tX0*
    >>26
    そもそもテレビ付けない
    33  不思議な名無しさん :2021年10月20日 21:41 ID:mNwo8oHO0*
    砂浜が近いのに船が通るのに違和感あったけどそういうことね
    こんな変わるもんなんだなぁ…自然凄いわ
    34  不思議な名無しさん :2021年10月20日 21:58 ID:uV4paIVK0*
    写真オタクから言わせてもらえば、水平取れてないのがダメ。
    みんなも気をつけてね。
    まずはビシっと水平、そこがスタートだから。
    35  不思議な名無しさん :2021年10月20日 22:03 ID:RV6FLPSe0*
    >>20
    自然以外と比べても最底辺レベルでちっぽけだから安心しろ
    36  不思議な名無しさん :2021年10月20日 22:59 ID:pOdn.Ibm0*
    軽石って自然物だったんか
    ただのお風呂グッズだと思ってたわ
    37  不思議な名無しさん :2021年10月20日 23:23 ID:MavnSpWH0*
    砂浜の部分と海の間に段差があってトリックアートみたいになってるんかと思った
    38  不思議な名無しさん :2021年10月21日 00:47 ID:z.qZet3Y0*
    この海の色だと沖縄とかハワイとかだろうから砂浜は白だろう。砂浜だけ本土のどこかのと合成してるのか?と思ったら予想外だった。
    39  不思議な名無しさん :2021年10月21日 04:34 ID:y7IZChAN0*
    良い画像素材を持っていても、低能がスレ立てると台無しになる例だな
    40  不思議な名無しさん :2021年10月21日 04:44 ID:LRvSWKFY0*
    >>29
    海は透明なんだよなあ
    41  不思議な名無しさん :2021年10月21日 07:11 ID:DGWnpcP.0*
    まとめサイトのコメ欄でスレ主にマウント取るやつキモいな
    42  不思議な名無しさん :2021年10月21日 08:23 ID:Oo7jYrn70*
    >>41
    お前ほどじゃねぇよ
    43  不思議な名無しさん :2021年10月21日 11:29 ID:0NRFdWaR0*
    海との境がオカシイから浮いとると思ったけど、
    全てに焦点合すパンで撮るからこそ そう見えるんやけどな。
    44  不思議な名無しさん :2021年10月21日 11:31 ID:sIuOUgDS0*
    汚い色の泡かなんかが海面を覆っているのだとは思った

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事