2: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:54:57.92 ID:wf4OEE6i0
AIざっこw
3: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:56:22.99 ID:MXjhl7zZa
機械割70パーとかだからこんなもんやろ
5: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:57:07.16 ID:BiYqkcIN0
6: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:57:46.88 ID:GfKdUMN+M
だんだん強くなるはず😑
7: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:58:39.76 ID:hIMrtcaOM
無能予想TVでも78%ぐらいやろ
9: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:59:32.82 ID:ETIsYSuHd
競馬がどれほど上手く出来てるかってことよな
どのレースどの券種買うかってのを全部自分で選べるのに
必勝法が存在しないってホンマ凄いわ
10: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:59:47.27 ID:REWJnBiQ0
一瞬だけ儲かって勘違いするやつやん
11: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:00:31.39 ID:wf4OEE6i0
>>10
それや
13: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:00:48.80 ID:bZomXRoQ0
なお人間だとこれ以上負ける模様
15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:01:42.12 ID:isP5bPjv0
ワイじゃん
18: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:02:10.42 ID:JXxSQyq/a
競馬って結論運なんよ
20: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:02:58.69 ID:beB5pmwPd
松風は三年くらいで50万→4億にしてるぞ
何ヵ月か前まで買い目出してたガチの勝ち組
22: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:03:42.42 ID:oHgiADg0M
理論値以下とかアホやん
24: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:04:35.25 ID:o5nLYc1g0
そのAIほんまにAIか?
自我とかあるんか?
25: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:04:48.98 ID:hQDG8frs0
データが足りないだけや
26: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:05:03.16 ID:LLzkIEpM0
こんなもん変数次第やろ
結局それを設定する人間による
30: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:05:55.16 ID:MHXBVEcYH
裁判になってたやつは重回帰分析とオッズの歪みだけで億単位設けたって話やから深層学習みたいないわゆるAIを使う必要はないと思う
36: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:08:59.40 ID:Cx+DOeoW0
>>30
あの人トータル回収率たった104%らしいしな
新馬戦とか明らかにオッズおかしい時とかあるし手堅く儲けていけばデカくなるってことなんやね
33: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:07:23.15 ID:vnTV+BHOa
AIって言っても性能は作った人間によって変わるし
このKAIBAがクソアホなだけやろ
34: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:08:15.39 ID:GV80x3pLp
ウマ娘見て競馬始めたワイの成績や
どうや?
60: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:18:52.18 ID:Jop/gsnA0
>>34
頑張ってると思うけど
この的中率から考えると秋には負けが込んでると思うわ
65: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:20:25.03 ID:aHjrDtqId
>>34
すげえな
本当にウマ娘から入ったんか?
37: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:09:10.44 ID:wf4OEE6i0
競馬ってそのレース毎の一番人気に賭け続けるのと
成績や実力が一番強い馬に賭け続けるのどっちが収支ええのん?
42: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:11:09.19 ID:Cx+DOeoW0
>>37
確か一番人気の勝率って6割前後だったはず
=5割弱程度は負けるって考えるとオッズ次第やけど一番人気に賭け続けるのってあんまり旨くないと思うぞ
45: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:11:27.62 ID:QbCdlutr0
>>37
同じ胴元に金吸い取られて75%に落ち着く
48: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:13:11.80 ID:wf4OEE6i0
>>42
>>45
サンガツ
甘くはないよな競馬
っぱボートよ
40: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:10:35.33 ID:Jop/gsnA0
やった時点で手数料とられるんだから回収率100%で25%の勝ちやぞ
43: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:11:23.60 ID:IwvUGBUCM
自作のAIで稼いで裁判になった人いたよな
47: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:12:39.97 ID:Jop/gsnA0
>>43
あの人のシステムが世に出回れば大変なことになるよな
52: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:14:34.58 ID:Cx+DOeoW0
>>47
基本システムは馬王Zで馬券投票をシステム化してただけらしいで
手動でやるならノウハウさえ手に入れたら誰でもできる
53: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:15:01.28 ID:U+fzd3r70
>>47
あれも結局本だのノートで小銭稼ぎ始めたし怪しいもんだけどな
55: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:15:21.35 ID:IwvUGBUCM
>>47
でも確か元手も億単位でかかる賭け方なんだよな
導入できる人や会社がやり出したらオッズ壊れて終わる
51: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:14:21.95 ID:o5nLYc1g0
申し訳ないが人間さんサイドのトータルでは勝ってる気がするガバガバ計算はNG
57: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:15:50.56 ID:4km1t3WLd
JRAのオッズは20倍くらいまではおよそ回収率通りに順番付けできてるけど
それ以上になると参加者は正しく評価できずにぐちゃぐちゃになってく
20倍までのオッズを正しいと信じてそれ以下の倍率で美味しくなってるのをピックアップする方法が10年くらい前流行った
59: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:18:28.70 ID:+3f8sVpK0
>>57
今はあかんのか?
74: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:22:58.01 ID:4km1t3WLd
>>59
結局みんなやっとるからオッズが締切で劇変するんよ
そこ読みきれるやつは続けとるんやろうけどもともと元手用意できない個人はだいたい諦めた
62: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:19:14.53 ID:yJIM15Yz0
絶対に来ない馬を1頭(2頭かも?)選んでそいつ
抜かして全通り買うと必ずプラスに
なる買い方が出る
って攻略法があるらしい
68: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:21:25.88 ID:So00H1ZJ0
こち亀で機械に予想させる話あったよな
むろん最後は両さんが数百万の借金抱えるお約束の展開やで
75: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:23:21.10 ID:beB5pmwPd
1000m以上走ってるのにハナ差クビ差が結構な確率で起こる時点で個々の馬の能力差なんてあんまないんだよな
73: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 11:22:34.20 ID:mfL/98130
ギャンブルは間欠強化で脳汁を出す遊びであって、お金を稼ぐものではないからね
本質的にはタバコや酒と同じもの