不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    63

    【悲報】アメリカの国民的アニメ、放送禁止レベルのヤバさだったwwwwww

    2: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:48:43.08 ID:tto/nQS90
    South Park

    no title



    42: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:52:59.56 ID:DQjLdj+MM
    >>2
    People who annoy youで草

    51: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:53:59.60 ID:QpI/zWe6M
    >>2

    104: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:59:35.93 ID:lnGw8QJQ0
    >>2
    小言を言う人定期

    165: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:06:28.99 ID:ggwJgMDGd
    >>2
    この回好き

    3: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:48:52.85 ID:tto/nQS90
    Family Guyはテロリストの回で、肌が白ければ橋を通れて肌が黒ければ肌を通れないという設定だった
    キング・オブ・ポップ
    チコチェルシィ
    2018-12-27


    5: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:49:03.07 ID:tto/nQS90
    South Parkはクイズ番組の回で、穴埋めで黒人の蔑称ニガーを言ってしまった模様

    6: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:49:11.63 ID:tto/nQS90
    こんなのを地上波で放送したという事実

    7: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:49:18.97 ID:tto/nQS90
    アメリカやばすぎない?

    8: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:49:35.53 ID:i+nP55lOM
    思ったよりやばくて草

    9: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:49:51.04 ID:nxsHArU9M
    アメリカでこんなの放送されて許されるんか?

    11: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:50:03.96 ID:i7HSBMA6M
    これ半分人種差別やろ

    13: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:50:23.38 ID:/s0+V85a0
    やっぱりアジア人って白人側だったんだ!

    32: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:52:02.20 ID:a0yah/wg0
    >>13
    黄色は存在すら無視されてるぞ

    199: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:10:38.52 ID:kSA/wdk20
    >>13
    yellowもnot okayなんだが?

    15: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:50:34.84 ID:Nda8h7OVM
    ファーーwwwwwww

    16: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:50:35.63 ID:XO6/G0Q0d
    フィニアスとファーブやろ?

    18: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:50:45.32 ID:fEF+spDbM
    現実はこれより露骨だからね

    19: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:50:47.62 ID:hjjjtC9AM
    こんなの炎上不可避やろ

    20: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:00.05 ID:+278PDM30
    no title

    ヤバすぎやろ

    31: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:55.69 ID:yCU/DDWM0
    >>20
    ホンマにやばい

    45: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:53:22.02 ID:0abi96r80
    >>20
    なんかこれ既に市民権を得ているんだっけ?

    97: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:59:00.79 ID:aDn71wlA0
    >>45
    4chのマスコットになった
    トップ画もこいつおる

    109: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:59:47.27 ID:SkMkfscgM
    >>97
    4chが市民権得てないやん

    134: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:03:07.14 ID:N28Tis/D0
    >>20
    やきう民はもうシンプソンズファミリーやで
    海外の有名なマスコミも取り上げるレベルや
    no title

    no title

    148: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:04:46.18 ID:UmarzIiOa
    >>134
    この化け物海外ではなんて呼ばれてるん?

    152: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:05:17.53 ID:aDn71wlA0
    >>148
    baseball-man

    168: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:06:40.06 ID:UmarzIiOa
    >>152
    まんまやんけ草

    186: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:08:33.04 ID:AeqQ8xJh0
    >>152
    ダウト!
    このデザイン見てやきう要素見て取れるわけないやろ!

    161: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:05:54.44 ID:XCVopwsG0
    >>148
    ベイスマン

    211: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:12:52.73 ID:N28Tis/D0
    >>148
    シンプソンズにガンブリーっていう脇役がおって
    >>20のコラ見た奴がガンブリーって呼び出して定着した
    外人はみんなガンブリーと呼んどる
    no title

    no title

    no title

    210: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:12:47.36 ID:iDfd03xUd
    >>20
    そもそもこいつ何やねん?
    どういうきっかけてなんjで定着したのか誰か教えてや

    314: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:25:03.03 ID:KrTCKjzQd
    >>210
    元ネタはこれや
    no title

    no title

    323: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:25:40.38 ID:iDfd03xUd
    >>314
    なんやこれ?

    365: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:32:11.78 ID:LKPW3kDtd
    >>323
    絵巻物
    侵略して原住民を奴隷にしてる様子

    375: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:34:03.39 ID:KrTCKjzQd
    >>323
    なんj侵略の様子が描かれた巻物が発掘されたとかいうネタや

    354: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:30:48.59 ID:QsJ3EFxm0
    >>314
    久々に見ると結構短足やな

    21: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:02.66 ID:Nda8h7OVM
    これが国民的アニメってマジ?

    23: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:18.32 ID:RU5kCMvWM
    アメリカ人こんなアニメ見てるんか

    24: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:28.63 ID:Zbu5nOplM
    そらレイシストになりますわ

    25: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:35.70 ID:Gcb4cMWm0
    日本に生まれて良かった

    26: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:36.47 ID:8EfYZHoZp
    日本人も見るけど?

    36: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:52:36.58 ID:c0KUr2nI0
    >>26
    日本で知名度あるのスポンジボブくらいやぞ

    47: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:53:32.26 ID:So3pI7nIp
    >>36
    サウスパークはなぜか人気やろ

    27: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:39.03 ID:7BKfr/qY0
    シンプソンズ←好き😆
    サウスパーク←普通
    ファミリーガイ←嫌い😡⚡

    29: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:51:45.34 ID:Dtbd0UTax
    ファミリーガイジ

    33: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:52:04.76 ID:Ku5e1Fw5M
    黒人ブチギレてそう

    52: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:54:09.25 ID:+znXpY7+M
    日本のテレビ番組バカにされてて草

    Family Guy - Every Japanese Show

    84: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:57:48.25 ID:XJCU+ASz0
    >>52

    57: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:54:36.23 ID:Qyb58NLHM
    日本のアニメもこれくらいやってほしいわ

    63: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:55:17.63 ID:bZW8rmB7M
    シンプソンズに混じるなんj民好き

    66: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:55:25.93 ID:+znXpY7+M
    日本に負けた世界線のアメリカをネタにしたこともあったけど
    酷すぎて草生えた


    115: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:00:51.60 ID:3z263UOr0
    >>66

    164: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:06:07.97 ID:gt3ER/QW0
    >>66
    ジャップイジるのはサウスパークの方が上手いわ

    187: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:08:34.40 ID:CONdZFrDp
    >>66
    犬めっちゃ日本語上手くて草

    68: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:55:40.53 ID:uR89yXraM
    いきなり差別かよ?
    アメリカ人らしいな

    70: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:55:51.08 ID:+znXpY7+M
    韓国もネタにされてるで

    73: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:56:26.43 ID:y9ERy91TM
    白人家庭では大爆笑だけど、黒人家庭ではお茶の間凍ってそう

    108: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:59:44.12 ID:XCKnRKY60
    >>73
    サウスパークで肌の色で人生難易度変わるメーター作ったのお茶の間凍ったやろな

    74: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:56:29.99 ID:kqjF1P4l0
    ケニーは「障害者は神様が僕を楽しませるために生み出したと思ってた」ってセリフあるんだよな
    自身がガイジやのに

    78: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:56:51.64 ID:VxRe60oa0
    >>74
    カートマン定期

    76: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:56:37.08 ID:M1ID7SiP0
    no title

    82: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:57:32.42 ID:jf3z19cad
    no title

    ポリコレ

    86: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:57:51.34 ID:TIyH4v7L0
    アメリカ人の考えるお姫様
    no title

    105: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:59:39.23 ID:JAwb5oks0
    >>86
    かわヨ

    90: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:58:27.16 ID:YTdW/aFyM
    子供の頃からこんなアニメ見てたら立派な人種差別主義者に育ちそう

    92: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:58:34.83 ID:6ucZ130NM
    アメリカの黒人の差別反対の勢力の声がデカくてうるさいのは実際差別がひどいからなんやな

    95: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 12:58:50.57 ID:8ltl0H2b0
    ヤンキーどもさぁ……この表現は何だい?

    140: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:03:38.89 ID:MkT6M5Le0
    サウスパークは差別ネタ扱う時は最終的に皮肉が効いた教育的な着地にする事が多いけどファミリーガイは露悪メインだからな
    ファミリー・ガイ DVD-BOX 1
    20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
    2006-09-29


    159: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:05:40.86 ID:EU7DM9prr
    >>140
    ファミリーガイってやつ人気なんか?オチすら無いって物語として失格やろ

    178: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:07:50.77 ID:MctxnKfS0
    >>140
    no title

    この回好き

    179: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:07:52.93 ID:KFHLmu6nM
    no title



    日本のテレビも同じくらい過激やろ

    194: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:09:49.19 ID:lSpzEBur0
    >>179
    ただのナチュラル畜生なんだよなぁ

    234: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:16:22.09 ID:c6ahLLG2M
    >>179
    これ冷静にやばすぎるんよなぁ

    251: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:17:55.18 ID:RLOK8m1w0
    >>179
    デリケートなとこネタにしとるわりにはクソ程もおもんないゴミ

    278: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:21:27.69 ID:iDfd03xUd
    >>179
    じゃあワイが謎かけするわ

    アイヌと掛けて、パナソニックと解く
    どちらも伝統(電灯)を大切にしているでしょう

    どうや?

    281: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:21:57.14 ID:EU7DM9prr
    >>278
    普通に上手いのやめろ

    289: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:22:46.70 ID:3z263UOr0
    >>278
    アイヌに限らず日本人は伝統を大事にしている模様

    206: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:12:06.00 ID:iygRJZ8Ha
    サウスパークって日本でいうとどれくらいの認知度あるアニメなん?

    218: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:13:59.63 ID:lMdCjU/gM
    >>206
    クレヨンしんちゃん

    237: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:16:31.58 ID:wQl9Jt28d
    no title

    no title

    no title

    252: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:18:05.12 ID:69P23zLk0
    >>237
    シーズン4からくっそつまんなくなったわリック・アンド・モーティ

    305: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:24:14.16 ID:8qJX2JbU0
    >>252
    そもそもシーズン2で終わりやろアレ
    ようシーズン3見れたな

    244: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:17:24.70 ID:q+24Uj9K0
    アニメは差別ネタOKみたいなのなんなんやろ
    映画ゲームでそんなんあんまないよな?

    322: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:25:34.00 ID:sOsd0+YsM
    South Park、日本人を思いっきり馬鹿にしてて草

    329: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:26:45.58 ID:MvT8Tq3FM
    >>322
    日本人野蛮すぎて草

    333: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:27:35.16 ID:4JgQ5WvjM
    >>322
    もうめちゃくちゃやんw

    337: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:28:10.65 ID:/DMsmisIr
    >>322

    338: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:28:17.45 ID:1FQ+Us10M
    >>322
    こんなん笑うわ

    340: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:28:46.10 ID:KNuj+mLA0
    >>322
    ここまで行くと笑える

    239: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 13:16:43.08 ID:q+24Uj9K0
    アメリカってポリコレとか差別にめっちゃ敏感なのかと思えば普通にこういうアニメ受け入れられたりしてよう分からん








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:27 ID:QLEtvgl.0*
    なおよその国が自国に対するの差別要素を作ることには烈火のごとく怒る模様
    なんやんこいつら
    2  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:30 ID:XQP.xO8D0*
    アニメで過激なのが受け入れられてんのは
    向こうではアニメやコミックに風刺の文化が根強いからじゃないか
    3  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:31 ID:IdvQLKLr0*
    アニメに限らすコメディアンたちのネタなんかもだいたい差別ネタ
    コメディならOK!みたいな境界がある
    ブラックジョークといい、ジョークと言えばどんな悪口も許される
    あっちでは笑い=誰かを傷付けること
    4  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:34 ID:fewJ3jzS0*
    最近は崖から飛び出して足元確認してWHYのポーズしてから落ちるというくそくっだらない表現はやってないのか?
    5  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:35 ID:Vc.7LgwY0*
    ≫178
    この回イイよね
    子供は差別意識が無いんだなと思った(実際は知らんが)

    サウスパークよりフィニアスとファーブが結構酷い
    特に家畜にアニメ作らせる機械の回
    今は知らんが一昔前だとアメリカの大企業ってアジアでアニメ作らせてたんだよね
    アジア人=??の暗喩かなと思った
    思い過ごしかもしれないけど
    6  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:36 ID:4m.wVbEK0*
    あいつら白人至上主義みたいな雰囲気だけど
    下手したら赤ら顔の白人より
    美白信仰強い日本人の方が白いまであるよな
    ロシア人とかは流石に白いが
    7  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:41 ID:sh01Lh6d0*
    サウスのイルカ回は結局欧米への皮肉メインだったからな
    8  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:42 ID:G.JQFgvc0*
    >>6
    あっちは基本ケーブルテレビの専門チャンネルが主流だから地上波って概念がないんじゃないの?
    黒人が殺されて人種差別云々の報道する割にそのメディアが一番人種差別表現使ってるのはもはやネタ
    9  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:43 ID:zaRmukMq0*
    そんな事より口どないなっとんねんw
    10  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:45 ID:7qNXwtMx0*
    ネット上の癌がクソレスでブリブリしとるからガンブリーなんか?
    11  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:50 ID:Vb013vax0*
    こういう差別表現をTVで堂々とやってる国が、日本のアニメ等に黒人を差別的に描いてる~とか女性が性的で~とかなんだかんだと口出ししてくんな!て思うわ
    12  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:52 ID:2JW.Q0lM0*
    こういうブラックジョークが許されるのは皮肉が上手いからだよな
    13  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:54 ID:LLDz38.Q0*
    「ブラックユーモアじゃないか、そんなマジに怒るなよwww」みたいなノリで受け入れない人の方こそ悪いみたいな感じにしてるけど、普通に侮辱と差別でしかないよな

    表じゃ差別反対・人種の平等・マイノリティも平等と大声で叫んで、黒人解放から100年以上経っても未だに人種差別が渦巻いて殺人事件まで頻繁に起きてるのに
    14  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:54 ID:bnd.bzuE0*
    アメリカで差別が受け入れられてるとかじゃなくて、極端なんよね全員
    差別反対って言ってる人も、差別賛成してる人も極端にいっぱいいるんよ
    どう転がってもどっちにも味方がいるのがアメリカって感じ
    アメリカは総じてこういう国って決められないのがある意味世界一最強足る所以だろうな
    15  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:56 ID:2JW.Q0lM0*
    >>11
    サウスパークしか見たことないが、むしろ差別主義者やフェミニズムを馬鹿にするような内容だぞ
    16  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:57 ID:bnd.bzuE0*
    >>9
    口はエルとアールの発音や、ティーエイチの発音とか、ブイの発音のさいにあぁなりガチ
    意外と口の動きまで細かくコマ割してるのが特徴的
    17  不思議な名無しさん :2021年10月27日 13:59 ID:mJcLyTmu0*
    >>322のやつ、
    イルカぶっ殺してドルフィンズ?みたいなチームぶっ殺してってところまでは何やってるかなんとなく理解できたんだけど、
    牛と鶏ぶっ殺してるのはなんでや?
    18  不思議な名無しさん :2021年10月27日 14:02 ID:UNNKhE5r0*
    >>6
    日焼けしたりソバカス気にしない人らやからな
    っぱ日本人のスベスベ肌よ
    19  不思議な名無しさん :2021年10月27日 14:06 ID:3WjBT8l90*
    アメリカは差別主義が基本だからポリコレって鞭を与えないと博愛主義になれないんだよきっと
    20  不思議な名無しさん :2021年10月27日 14:09 ID:4sIXukTv0*
    >>11
    皮肉なんだよ。だから笑えるの。一回ちゃんとFamily Guyとか見て。
    21  不思議な名無しさん :2021年10月27日 14:09 ID:RMUI.9kb0*
    これこそが表現の自由でしょ
    旭日旗をゲームからこっそり削除するような任天堂やカプコンはただの偽善者
    22  不思議な名無しさん :2021年10月27日 14:57 ID:VtFc2BZv0*
    >>21別に任天堂やカプコンはただのゲーム屋で社会風刺でも皮肉屋も目指しているわけではないんだが?脳みそついてる?
    23  不思議な名無しさん :2021年10月27日 14:59 ID:BJkKoYlK0*
    そりゃポリコレが盛んになるわな
    24  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:01 ID:xfYfBGT.0*
    アメリカのアニメの方が人種差別やん
    こんなんでよく日本アニメが人種差別とか言えるな
    てか日本のアニオタしか見ないサイトで日本アニメに日本語で因縁つけてる奴何もんなんやろな
    25  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:03 ID:iSnIwZ970*
    日本人の人権意識は遅れてる!とかいつも言ってる出羽守さん達息してるー?
    26  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:09 ID:qmw13ZEU0*
    >>17
    日本人がイルカとクジラを虐殺するのは米政府から原爆投下の犯人と吹き込まれたから
    スタン達が証拠写真を編集して原爆投下の真犯人はニワトリと牛であると吹き込んだらそっちを虐殺するようになった
    家畜を殺すなら俺たちと同じでまともだなって風刺オチ
    27  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:10 ID:Oio3Oyvm0*
    >>7
    牛や鶏まで殺してるのはそういうことか
    28  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:10 ID:fRB7qskK0*
    サウスパークのイルカ殺し回は最後が本当に皮肉で好き
    29  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:10 ID:RRHDo0560*
    皮肉が効いてて憎めないな
    30  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:11 ID:IKzJJMxg0*
    日本ではブラックユーモアがわからないやばい時代に来てるってことや。アメリカはなんやかんやでも戦ってる人たちがいる。差別社会を痛烈に批判、それをユーモアでやる事がすべてではないけど、それも表現なんや。
    それほど表現の自由とは曖昧模糊で多様性に満ちてるんだよ。

    これを差別だと思ってるのはアホ…と言いたいが、批判も大切なのよ。ブラックユーモアは不謹慎で出来ると言ってもいいからね。潰そうとする行為が怖いのよ。
    31  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:12 ID:Oio3Oyvm0*
    >>16
    日本人はリップシンクが合わなくてもあまり気にしないけどあっちの人は凄く気にするらしいな。
    32  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:14 ID:t34DcgNj0*
    年齢不詳のキモイ幼女を出すアニメの方がよっぽどヤバい定期
    33  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:14 ID:tancHsL40*
    『冗談というのは、みんなでゆかいに笑えることをいうのです』
    34  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:15 ID:z.JrDy7p0*
    アメリカはポリコレも強いけど反ポリコレも強力やからな
    35  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:22 ID:gmunw03F0*
    >>15
    だね
    サウスパークは人種差別主義者を馬鹿にしてる感が強い
    36  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:25 ID:VtFc2BZv0*
    サウスパークはなんか最後はいい話的な感じにまとめるから好きファミリーガイはオチがはっきりしなくて好きじゃないシンプソンズは分らん
    37  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:26 ID:vpE692i.0*
    >>7
    イルカを殺すのは捕鯨的なこと止めろっていう意味なのはわかったけどなんで牛とか人間攻撃するんだ?って謎だったからこのコメントで納得したわ
    38  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:30 ID:tancHsL40*
    ポリコレねぇ……
    前々から思ってたんだけど、アレってぶっちゃけ「太宰メソッド」の亜種にしか見えねぇンだよなぁ。

    「社会的正しさ」の尻馬に乗って気に入らない奴を殴れるんだから、そういう隙あらば他人を殴りたくて仕方がない連中にとっては最高の棍棒だろうよ。
    39  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:40 ID:Bb.dxCyu0*
    >>17
    この回では日本は戦争でイルカクジラに原爆を落とされた
    と怒って殺害しているという設定
    それを止めさせるために主人公たちが
    ウシとトリが原爆を落としたとすり替え
    日本人がウシとトリを殺害し始める
    これなら世界中文句言わないよねって事で解決
    という話
    40  不思議な名無しさん :2021年10月27日 15:57 ID:xPYTMdIS0*
    変なメッセージ性なくて純粋にキチってるスポンジボブがNo.1
    41  不思議な名無しさん :2021年10月27日 16:21 ID:CLsxOo..0*
    シンプソンズの神OP
    サウスパークの日本人の勢い草
    あのチマチマした動きが面白い
    42  不思議な名無しさん :2021年10月27日 16:32 ID:kLQtndIs0*
    >>17
    イルカやクジラ殺して文句言う奴らは牛鶏には文句を言わないという皮肉
    43  不思議な名無しさん :2021年10月27日 16:32 ID:NFvYtrXK0*
    今の時代じゃブラックユーモアという言葉自体が黒人差別になりそう
    44  不思議な名無しさん :2021年10月27日 16:34 ID:kLQtndIs0*
    日本だとテコンダー朴が一番近いな
    45  不思議な名無しさん :2021年10月27日 17:04 ID:nkGsC3lF0*
    ファミリーガイはつまらないってネタにしてたのはサウスパークだっけ?
    ファミリーガイはブラックジョークもセンスも驚くほどつまらん
    46  不思議な名無しさん :2021年10月27日 18:12 ID:EPXAvgw60*
    サウスパークも知らんサノバビッ?チ(笑)
    47  不思議な名無しさん :2021年10月27日 18:21 ID:uQ2iRERw0*
    ワイは今でもニコロデオン作品が1番好き
    48  不思議な名無しさん :2021年10月27日 18:27 ID:wo4SSOYw0*
    >>30
    アメリカは元々主義主張があって当たり前の社会だから、話半分で聞いたりでポリコレに対しての扱いが分かってる。
    日本がやばいのは、主義主張の扱いが言う側も受ける側も慣れてないから、ノイジーマイノリティの主張を全体で適用しようとする。
    49  不思議な名無しさん :2021年10月27日 20:16 ID:j7J9W3K50*
    サウスパーク好きな奴はサウスパークのノリを面白いと思ってリアルでやるから総じてクソ。
    50  不思議な名無しさん :2021年10月27日 20:21 ID:j7J9W3K50*
    リックアンドモーティすき
    もし君が洋画好きならば、絶対に観て損はしない。
    51  不思議な名無しさん :2021年10月27日 21:11 ID:8QqlubXI0*
    シンプソンズ公式に「これ誰?」って質問したなんて話もあったな
    52  不思議な名無しさん :2021年10月27日 21:14 ID:Xgyqopje0*
    ファミリー・ガイなら
    2005年の「助けて!ケビン・スペイシーの地下室から逃げてきたの!助けて!」が秀逸
    53  不思議な名無しさん :2021年10月27日 21:39 ID:RpnsCJ9C0*
    元スレ66での
    「こんにちは、S●X大好きです! じゃあねー」の流暢さの破壊力たるや
    54  不思議な名無しさん :2021年10月27日 22:26 ID:hTvjjQnw0*
    >>3
    日本のエンタメでイジる笑いが批判されてたのもう忘れたんか???
    それともあれには「愛」があるから許すんか???
    55  不思議な名無しさん :2021年10月28日 00:18 ID:8cmTB6880*
    サウスパークはランディ回がとにかく面白い
    色々あるけど手品ショー爆笑した
    56  不思議な名無しさん :2021年10月28日 01:38 ID:A0.VBbMF0*
    日本には差別反差別どちらかに属してるという意識が少ない一方で、アメリカは両極端な印象やわ
    やはり歴史上人種差別でガチのドンパチやってきた本場の国は違うで
    57  不思議な名無しさん :2021年10月28日 12:00 ID:8jETIN5t0*
    差別、侮辱、恥辱は駄目
    風刺、パロディはOK ←これ
    58  不思議な名無しさん :2021年10月28日 14:10 ID:J8n77c4W0*
    >>45
    いやむっちゃおもろいやん。何話見たの?
    59  不思議な名無しさん :2021年10月28日 14:13 ID:J8n77c4W0*
    >>17
    ちゃんと見てないけど最後にgreat job,son. Now Japanese are normal just like usと言ってる。つまりチキンや牛を殺すならうちらと同じでおかしくないなってことよね。
    60  不思議な名無しさん :2021年10月28日 14:50 ID:5fzNjJ7N0*
    サウスパークは皮肉たっぷりの教育番組だけどファミリーガイはマジでアカン
    61  不思議な名無しさん :2021年10月28日 15:45 ID:Bjo4qztU0*
    youtubeの動画で明らかに日本人じゃない奴が「日本人だけど、この動画面白い」
    とか言って、goodもらおうとしてるやつ一杯いて、その方がなんか不愉快だったわ
    62  不思議な名無しさん :2021年10月29日 06:07 ID:il80w.F10*
    >>11
    「男性の自殺率が高いため男性への社会的差別解消が至急の問題だ」という指摘に「男は精神が弱い!」という差別発言で返すのは笑った
    63  不思議な名無しさん :2021年10月29日 16:44 ID:o8fy8lbZ0*
    >>54
    アメリカの話なんだから日本関係ないだろ…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事