不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    258

    【画像】もれなく親ガチャ民全員が発狂してしまう画像、見つかるwwwwwwwww

    16: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:19:58.67 ID:U+NePy3qd
    親ガチャって一部にはよっぽど効いてるんやね

    18: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:20:08.87 ID:KsE5XAN10
    効いてて草

    27: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:22:18.08 ID:LS3eQ3S9d
    いうても空想の人間やしな

    32: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:23:30.85 ID:qoze5pHsa
    陰キャ君結構イケメンやん

    33: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:23:35.43 ID:aJ+gOi990
    まあ実際怠けてるやつほど才能云々言ってるわ

    39: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:24:23.73 ID:B1Kb7VdT0
    >>33
    才能の前にやることあるやろってやつばっかりそうやしな

    1%の努力
    ひろゆき
    ダイヤモンド社
    2020-03-05

    41: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:24:27.03 ID:WCvLpcCu0
    昔から陰さんってオタクは賢いみたいなアピールしがちだけどこれが現実よな

    44: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:25:00.52 ID:oCHQRqTA0
    どちらも陽キャイケメンでムカつくッテ意味では間違ってないな

    45: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:25:15.68 ID:6AqtpF+R0
    この性格の差は何で生まれるの?

    52: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:27:09.03 ID:B1Kb7VdT0
    >>45
    性格というか精神の習熟度やね

    55: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:27:46.55 ID:ifw10S2OM
    >>52
    それは何で差がつくんや

    61: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:28:40.28 ID:B1Kb7VdT0
    >>55
    主体的な取り組みやね

    127: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:38:07.25 ID:0WiIJmYyM
    >>55
    本人の生まれ持った性質やで
    結局は本人がゴミってだけや

    138: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:39:44.84 ID:TSK+p6WR0
    >>45
    遺伝と環境

    48: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:25:52.54 ID:F8B0rxEI0
    最初だけチョロっと野球やってて草

    64: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:29:00.96 ID:7ZLPAJm2r
    陰キャを美化し過ぎやろ

    71: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:29:52.59 ID:8lwjyiFv0
    これは確実に才能やろ
    努力で埋まる差じゃない

    73: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:30:08.24 ID:tRMLj8tE0
    親ガチャスレとか見てそう

    84: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:32:07.79 ID:8Q/qc+a60
    ワイの友達野球やってるやつ多いからこういうの見ると姿重ねて応援してまうわ

    86: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:32:24.18 ID:TChgooI30
    努力してないやつほど努力を語るのはマジやと思う

    90: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:32:53.38 ID:ZrG87gHQp
    学生生活のほとんどを野球漬けってヤバい奴やな
    潰し効かなさそう

    91: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:32:54.76 ID:oU0NoHyBa
    アラン・ドロンの横でミック・ジャガーが陰キャに見えるこれめっちゃ好き

    no title

    146: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:41:01.11 ID:qqRbldaWa
    >>91
    ミックはめっちゃインテリやし陰キャ気質ではあると思うと

    214: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:52:05.62 ID:JMQ+GrKJ0
    >>91
    その上真ん中の女はミックの恋人だという

    153: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:42:07.07 ID:W6uE3aVDd
    >>91
    夜電車乗ってるとよくこうなるわ


    94: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:33:15.04 ID:CPu7zp/v0
    「こういう絵描いて陰キャムカつかせたらバズりまくるやろなぁ!」

    そんなコトせんでも評価を受けてる絵描きは沢山おるやろ?
    それができないのがこの絵描き

    才能の差や

    95: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:33:16.31 ID:u3M3oSwu0
    親ガチャなんてスラング元々あるのになんか急に盛り上がってるの草

    99: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:33:39.02 ID:+hSVEnsA0
    才能ガチャ当たりやから努力するのも楽しくなるんやろ
    スマホゲーで最初のガチャ微妙なのしか出ないいときとSR出たときでやる気が同じだと思うか?
    微妙なのしか出なかったら十中八九リセマラするやろ

    111: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:36:10.85 ID:EUn+PQKQ0
    >>99
    これはあるやろな

    424: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 09:12:32.82 ID:gCs5LK9O0
    >>99
    すげー納得したわ

    139: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:39:59.22 ID:mUTx6maOM
    お前らも開花してないだけで何かしらの才能はあるかもしれないんやで
    一回だけでいいからスマホを置いて努力してみんか?
    諦めるのはそれからでも遅くないやろ

    145: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:40:51.35 ID:loDBD77hp
    >>139
    色々やってみて全部ダメだったんやが😅

    154: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:42:19.01 ID:B1BCkgBId
    >>139
    数十年生きてきて開花しない才能なんて
    のび太みたいな寝る才能か
    もう腐ってるかや

    156: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:42:40.12 ID:TChgooI30
    >>139
    才能って結局金になるかならないかやし
    ワイは本飽きずに読む才能あるけど
    結局それは本好きで終わる

    160: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:43:25.68 ID:mRNKkMdrM
    ワイ陰キャ代表から言うと共感できんわ
    陽キャに対してこんな感情抱いたことないンゴ
    同じ領域の優れた陰キャにならあるけど

    162: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:44:05.22 ID:Wd3fPZhP0
    陰キャ描くならもうちょい不細工に描かないと駄目
    例のチー牛イラストとか肥えた油だらけのメガネデブみたいなのじゃないと

    190: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:47:35.24 ID:gYSA1NXM0
    努力の才能ってのも努力しないやつの言い訳に使われてるよな
    結局ダメなやつって努力しないだけでしょ

    194: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:48:34.39 ID:ah/Jvwuv0
    >>190
    それはある程度のレベルまでしか通用しないがな
    銀メダル以下は努力不足のゴミとは誰も思わん

    197: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:49:21.82 ID:BQXBMMHnp
    >>190
    ほんこれ
    ちゃんと医者に障害者の烙印押されてから言えよ

    203: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:50:18.81 ID:8Q/qc+a60
    >>190
    ワイもこれには賛成や
    才能あるやつだって努力してるのに失礼や

    221: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:52:32.51 ID:HyJxsm6Ia
    ワイやん😭若い頃サボった結果が非正規派遣や😭
    血の出るほど頑張った妹は外資系企業で海外の資格取ってバチバチ稼いで独身でももうすぐマンション買う予定や😭

    264: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:57:11.94 ID:AvMvSmena
    ガチの陰キャはこんな体育会系の陽キャに嫉妬しないぞ
    得られる幸せのベクトルも趣味も全てが違いすぎてうらやましく感じないんや
    努力してない陰キャが嫉妬するのは自分の好きなジャンルで成功した陰キャ

    318: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 09:01:57.81 ID:FRiFRW230
    >>264
    わかるけど彼女いるのだけは羨ましいぞ

    327: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 09:02:55.16 ID:AvMvSmena
    >>318
    それはそうやな(´・_・`)

    266: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:57:24.62 ID:uKQ0coXX0
    才能だの努力だの大袈裟な話をしてるけど
    そんなこと以前に自己肯定感が低いだけだと思うぞ

    269: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 08:57:48.26 ID:Nao21Natd
    あかん吐きそう








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:07 ID:ADS.2nFC0*
    少なくとも左側の人間は余裕があるから屁とも思わんがな
    2  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:10 ID:9K9QvkU60*
    そもそも親ガチャ云々を口にする奴って多少努力したけど報われなかった奴やぞ
    最初から努力しない奴はそもそも多くを求めてないから親ガチャみたいな嫉妬すら出てこないわ
    3  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:11 ID:U.FlJML00*
    『親ガチャ』とかガチで使ってるヤツなんているんか?
    4  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:12 ID:WV8LpB.50*
    ここで言ってる「努力」とは「他者へのマウント材料として成立してるもの」を指す
    な?愚かだろwww?
    5  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:13 ID:ssFW1TzG0*
    もう尾張だ😻の国
    6  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:14 ID:DU7auMIa0*
    そもそも「お前が成功したのは才能あったからだ!認めろ!」って言ってどうするんだ?
    「うん認めるよ」って言われたとして満足か?
    7  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:16 ID:uHMRTQTY0*
    あー。拝金主義なんやね。世には金にならない才能が一杯居て、結果豊かな社会になるんだけどな
    8  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:16 ID:ILZQk8Pd0*
    親ガチャ言ってる奴は、親に子ガチャ失敗って思われてるよ。
    9  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:16 ID:y5lFeqbM0*
    親、関係あるか?

    10  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:17 ID:jip082TJ0*
    ガチャだと思うならさっさとリセマラすればええやんw
    11  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:17 ID:sN7yEvxm0*
    親ガチャハズレレベルの人って努力できる環境がないやつが大半だろ。野球を気兼ねなくやれるのも家庭が裕福だから。バイトしながら野球もして成功したやつどんだけいるんだ。
    貧乏な家庭に産まれたら、高校に入った途端バイト漬けで部活もできないし予備校もいけないぞ。
    12  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:17 ID:ILZQk8Pd0*
    親ガチャ言ってる奴は、親に子ガチャ失敗って思われてるよ。
    13  悪の総統 :2021年10月30日 13:18 ID:I7TBl4fd0*
    努力も成功もしなくていい
    右の人生の方が楽で安らかだとは思わんか
    14  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:18 ID:KWaXGse10*
    格差があるのは自然の摂理として当然なのだがそれを言い訳にして努力しないのは自分の首絞めるだけだからあかんわ
    むしろ才能無い奴ほど努力しないと生きていけない
    15  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:21 ID:PSoykz.S0*
    完全に才能の差やろ
    同じ人間の分岐なら説得力あるけど別人やし
    16  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:21 ID:8DImb4PT0*
    子供側の努力で覆せない差ってのがあるのも事実。
    実家の資産状況で通える学校に小さくない差が出てくるし、親の理解が無いと正しい努力をする事も出来ない場合がある。
    17  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:22 ID:rs1aAATR0*
    まじかよ
    経済的理由で諦めた人なんておらんかったんや!
    18  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:22 ID:mSbwvaYd0*
    そうやって諦めて何もしない
    先祖代々そういう気質だから親も貧乏なんやで
    更にお前の子供も親ガチャ負けたと思うだろうな

    有形無形の資産ってのは代々の積み重ねなんだわ
    19  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:27 ID:Vq5fgYpF0*
    結局親のせいで歪んだ時点でガチャ失敗してるからな
    そもそも遺伝子である程度決まる性格には絶対逆らえない
    黒人の犯罪率が収入とは関係なしに高いように、精神の問題に勝つにはドラッグくらいしか無い
    20  悪の総統 :2021年10月30日 13:27 ID:I7TBl4fd0*
    努力したいやつはすればいい
    だが、努力などし続けているうちは苦しみ続けるぞ
    成功が手に入らないと不満を持ち、他人に優越できないと嫉妬し劣等感を持つ
    努力しなければならないなどと言うのは妄想であり思い込みに過ぎない
    最底辺の職でも生きていくには十分だ
    それが出来なければ最近では社会保障もある
    努力や成功を捨て去れば苦悩も捨て去り心安らかになる
    水も空気もおいしくなり日光も風呂も気持ち良くなりしあわせになれるぞ
    21  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:29 ID:MA.wSTYQ0*
    現実は親ガチャ外した人は努力せずに虐待でしぬか
    努力して生き延びても人生失敗するかで
    親ガチャ当てた奴は努力せずに成功して
    それを努力のおかげだと思い込むだけなんだよなぁ…www

    ここで努力すればー!とか言ってる親ガチャ当たり組は
    自分が親ガチャ外したら努力不足のせいで虐待でしんでそうwww
    22  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:31 ID:JMMA.fc50*
    人生敗北君かわいい可愛いねって甘やかして君からちゃんにして最終的に五味みたいに捨てて絶望させたい
    23  悪の総統 :2021年10月30日 13:32 ID:I7TBl4fd0*
    努力肯定派って頭が悪すぎるから努力遺伝子の研究について知りもしないか理解できてないかのどちらかだよな
    24  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:34 ID:tIDWNNg90*
    親や家庭環境を選べないのは仕方ないにしても生きる信念を持ったり前に進めないのはそいつ自身の問題やろが、君達は障害もなく立派な手足や脳みそが付いてるだろ、それだけなら平等なはずだぞ
    25  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:35 ID:3jeHgPjo0*
    ※20
    老人になって「何であの時やらなかったんだろう」と言う後悔をしない自信あるなら良いんじゃね?
    26  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:35 ID:vpJNt9xL0*
    親ガチャとか言うてる人が増えてくれたらこっちは楽になるからどんどん増えてやー
    27  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:36 ID:vDR7sK4m0*
    >>2
    親ガチャはあるぞ
    努力できる才能努力しやすい環境、金銭、スペック全て親ガチャ
    性格や努力に辿り着く道は遺伝があるつまり親ガチャ
    親ガチャで努力うんぬんは説明つくよ
    親ガチャ勝ち組だからよくわかるんや
    28  悪の総統 :2021年10月30日 13:36 ID:I7TBl4fd0*
    結局は自己肯定感に行き着くのはその通りだな
    どれだけ努力して成功しても自己肯定感が低ければ心は飢え続けて苦しみ不幸だ
    逆に全く努力も成功も無くとも自己肯定感が満ちていれば心も満ちてしあわせになる
    しあわせになる努力があるとすれば自己肯定感を高める事だ
    そのためには成功を求めれば不満を持ち、他人に優越しようとすれば嫉妬と劣等感を持つ
    すなわち努力と成功を捨て去る事に行き着く
    29  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:36 ID:j.OxBewu0*
    いやガチャは存在するやろ
    お前らは引きこもり実家暮らしニートと同じ親の遺伝子の下に産まれて、同じ環境で育って、同じ教育を受けてもそこから今の自分と全く同じ存在になれるって思えるんか?
    30  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:38 ID:aIBK73510*
    今の自分は望まないとなれないよ
    子供の頃夢見た大人に努力してなったのが今の自分
    努力なんてしてないとか親ガチャとか卑屈になることないよ
    31  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:38 ID:j.OxBewu0*
    >>23
    それ言ったら言い訳って吐き捨てられるんや
    32  悪の総統 :2021年10月30日 13:39 ID:I7TBl4fd0*
    ※25
    しあわせになりたければその妄想を断ち切る以外には無いのだ
    私に限ってはその心配はいらないな
    私は自分が努力をやり尽くしたと思っている
    後々気づく事もあるのかもしれんが少なくとも今はもう何一つやるべき事すらわからないのだから仕方が無い
    俺に努力しろ?
    具体的に何をしろと言うのだ?
    何一つ思いつくまい
    もう全てやり尽くした
    33  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:40 ID:AS4Yheub0*
    親ガチャとかは両親に悪いから言わないけど、親が病気で寝たきりになって小学生の時から看病してたから、何も知らない奴に努力が足りないとか言われるとイラッとする事はある
    34  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:40 ID:sfjDr00k0*
    環境による大きな違いは成功体験の有無。
    つまり親の子育ての内容。

    褒めて育てれば伸びるが、
    褒めなかったり褒めすぎると腐る。

    つまりスレ画も親ガチャの結果とも言える。
    35  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:40 ID:9EYrn9sl0*
    親ガチャって努力する権利すら与えられないから環境が全てってなるんじゃないの?
    36  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:41 ID:StW6vA6G0*
    親ガチャ言ってみたり運ゲーとか言ってたり、全部自分以外のせいにしてれば良いんだから楽でいいな。
    某隣国の生き物みたいだわw

    そもそも親ガチャハズレってどっから何処までを指してんだよwww
    37  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:41 ID:bKzfvXlV0*
    >>1
    ドロンの透け透け靴下が悩ましい
    38  悪の総統 :2021年10月30日 13:41 ID:I7TBl4fd0*
    ※24
    違うな
    障害まで大げさなところまでいかなくとも明らかに超えられない性能の差がある
    わずかばかり上にいってどうなる?
    どうせ才能があるやつには負け続けるぞ
    39  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:42 ID:a.KdZQAZ0*
    努力するようになるならないも親の影響が大きい
    40  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:46 ID:ASSQf4EZ0*
    その人の土台となるものは全て親や祖先からもらったものだからな
    それなのに親は関係ないとか言っている人はこの世界に自分一人で生きていると思ってる勘違い野郎でしかない
    41  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:46 ID:5A5uMkHk0*
    才能が無い奴の努力ほど滑稽な物は無い。
    なら最初から下げに下げて「その程度」と思わせておいた方が傷は少なくて済む
    42  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:47 ID:L3E0RGaL0*
    SRでても、すぐに投げ出すまでがセットだろ?
    43  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:48 ID:DAXxG5Bp0*
    これはそうやろ
    才能って言う奴はお前才能がなかったっていえるほどの努力してねえだろって思う

    才能あるって言われてる人だって一日中トレーニングとかしてんだからせめて全く同じ量のトレーニングを5年以上してから言ってくれ
    44  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:48 ID:5v0nM0Cf0*
    もうやめて!わおさんのHPはもう0よ!
    45  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:48 ID:3jeHgPjo0*
    少なくとも負担なく普通に学校通えて、帰って家でスマホやゲームポチポチ出来てる人間はガチャハズレではないからな?

    言って良いのは最低でも虐待親とか食事も怪しいレベルの貧困家庭レベルだ
    46  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:49 ID:z053LuY60*
    なんでもかんでも努力がーって言える人は今自分は恵まれてると自覚したほうがいい
    47  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:49 ID:DAXxG5Bp0*
    >>27
    努力は根性やろ
    何でもかんでも才能にして才能のあることを見つける努力もできないなら霞でも食って生きとけ
    48  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:50 ID:DAXxG5Bp0*
    >>11
    そんなクソ一部のやつ言われてもな
    そんな奴ほとんど居ねえじゃん
    しかもその中でも成功者いるならなんの言い訳にもならん
    49  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:50 ID:SBQubuTM0*
    絵ですか
    50  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:52 ID:KWaXGse10*
    >>35
    親ガチャというものは確かに存在するし嘆いてもいいと思うんだけどそうじゃないニートとか恵まれてるのに関わらずただの怠け者も言ってるの見るとなんかモヤる
    51  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:53 ID:JRTR8OYH0*
    インキャの手淫エッっっっっ!
    52  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:53 ID:rmYq0N4Y0*
    浅いんよ
    53  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:53 ID:DAXxG5Bp0*
    >>15
    左は野球で怪我しても続けてんじゃん
    右はすぐやめてんじゃん

    才能って何もしなくてもすげえできる奴だと思ってんの?
    才能って開花するもんだから一定量努力しないとよっぽどのやつじゃなきゃ才能あるかどうかなんてわからんよ。最初できてもそこで成長止まるやつも多い
    54  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:53 ID:lDVZbUtl0*
    親ガチャって才能云々の話ではなくね?
    55  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:54 ID:MA.wSTYQ0*
    ※36
    親ガチャって儒教思想のあるチ/ョ/ンが嫌う言葉なんやけどなぁ?www
    親ガチャって言われるの嫌な奴こそ親から在/日の遺伝子受け継いでそうwww
    56  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:54 ID:BwR6svBZ0*
    別に親ガチャを言い訳に怠けててもいいだろ。
    57  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:55 ID:BwR6svBZ0*
    >>51
    チラッと見えてるお尻がHだね
    58  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:56 ID:GKaAiYXo0*
    親ガチャ云々言ってる日本の陰キャより発展途上国で毎日死と隣合わせの難民の方がいくらか人生に満足してそう
    59  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:56 ID:BwR6svBZ0*
    >>39
    せやね、科学的にも立証されつつあるのに、努力大好き民たちには理解できないみたい😅
    60  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:57 ID:87CKeizc0*
    >>58
    それは実際そうやろなあ
    ネットが普及する前のブータンみたいなもんや
    61  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:57 ID:BwR6svBZ0*
    >>36
    お前みたいになったらハズレやな。
    62  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:58 ID:BwR6svBZ0*
    >>50
    ニートって恵まれとるん?
    63  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:58 ID:DfgG4TXk0*
    けど親ガチャの気持ちわかるぞ。
    おれ親社長で院卒で年収700マソリーマンな。

    学生の時にカテキョで、ナマポの子を教えたことあるけど、一家でなかなかのタカリ体質やったぞ。そもそも祖母も母親も働いてないし(たぶん鬱とかやとは思うけど)、その子も本当に、自分から動くと言うことをしない。中3でアルファベットもできなかったんやけど、危機感ないし、なんとかしようと言う感じもマジでなかった。
    性格もあると思うけど、あんな親と何年も暮らしてて、頑張ろうとか成功しようとか思えなくなるのは、わかる気がした。
    親ガチャを言い訳にはできないけど、生育環境って絶対にあると思う。

    親社長の子とかも教えたし、その子は勉強嫌いやけど、「お父さんの跡を継がないとあかんから、勉強しなあかんねん」みたいな感じはあったよ。そう言う差は出るかなあ。



    64  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:59 ID:87CKeizc0*
    まだ統計のパワポまとめとかかと思ったけど印象論の絵じゃん
    65  不思議な名無しさん :2021年10月30日 13:59 ID:BwR6svBZ0*
    >>30
    ヒキニートや性犯罪者にも同じ言葉かけられるんか?
    66  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:00 ID:5XQzzVeq0*
    赤の他人に説教マンは何がしたいんや…
    67  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:01 ID:PuYWlwv00*
    >>50
    怠け者になってるってことは結局恵まれてないじゃん
    そうなる手順を追ってるってことだろ
    68  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:02 ID:BwR6svBZ0*
    >>66
    マウントとって気持ち良くなりたいんやで。
    他人を使った自慰行為や😉
    69  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:03 ID:34fc.83c0*
    友人に小学1年から高校3年まで野球漬けで頑張ったけど、公式戦での出場は思い出作りの代打と代走だけって人いるわ
    このイラストは両極端すぎて、努力しても報われなかった多数を無視してるみたいで好かん
    70  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:04 ID:mssdJ6va0*
    >>2
    とりあえずこの画像だと発狂はしないな。
    優勝とかほんとに極わずかの勝ち組やから比較にならんのや。そんな上位じゃなくて中の上辺りのチョイ勝ちの連中をのせないかんわ。
    後、報われないってのは語弊があるな。報われるべき量の努力をやってない連中が親ガチャ言っとるんやから。努力したくないから途中から親ガチャ言って逃げた根性無しやからな。
    71  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:04 ID:vQENj2mW0*
    コピペしただけだが
    東京オリンピック 男子 陸上100m 決勝の結果がこれだ

    1.ラモントマルチェル・ヤコブス 金メダル

    2.フレッド・カーリー 銀メダル

    3.アンドレ・ドグラス 銅メダル

    4.アカニ・シンビネ

    5.ロニー・ベーカー

    6.蘇炳添

    ある人には努力した順に並んで見えるらしい
    ある人には人間性が優れた順に見えるらしい
    俺にはその日そのとき単に足が速かった順にしか見えない
    72  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:05 ID:mDTybO0n0*
    >>10
    リセマラできるならとうの昔にしてるだろ
    73  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:05 ID:1j1FFbl70*
    親ガチャとか本気で言ってるよwww
    74  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:05 ID:PuYWlwv00*
    >>45
    親ガチャ否定派は定義がズレてるわ
    何も金銭的に余裕があったり親が優しかったりすることが当たりではない
    底辺スタートからでも這い上がれる努力とそれをする精神力が有るか否かの問題
    それは自分等が操作できることではないからガチャって呼ばれてるんだよ
    75  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:07 ID:MA.wSTYQ0*
    努力すれば報われるとか言ってるガイジは虐待親の元に生まれてみろやwww
    努力しても報われないし、努力しなければそもそも生き延びる事すら出来ないんだよなぁ…www

    親ガチャ外した事を嘆けるのはまず努力して生き延びてるからなのに
    努力もせずに親ガチャ当てて人生成功した奴が努力語ってるのは笑うわ
    76  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:08 ID:V.xZrr1b0*
    努力するのも才能って最強の理論だよな
    それならもう何言っても無駄じゃん

    ただほとんどの人間はもうすこしだけ頑張るくらい出来るんだぜ
    それすらも才能と言ったらもう君は終わりだ
    77  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:09 ID:DG19ZlGM0*
    多分作者は右側を親ガチャ主張する人の典型例みたいな感じで書いたんだと思うけど
    実際は左の人が挫折して薬飲みながら頑張ってるところに親からの虐待やらイジメが加わって孤立して一人で永遠に薬飲み続けながら頑張ってるような状態でItunesカードとか買ってる余裕ねーから
    親ガチャ叩きたがる人間がなんで親ガチャ主張を叩きたがるのかある意味とっても理解したわ
    頭の中、お花畑だねぇ
    親ガチャを主張する人間のイメージでこの程度のものしか出てこない辺り、本当に恵まれてるんだなって思った。
    本当の底辺見たらもう二度とこんな絵描けないよ
    78  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:09 ID:mssdJ6va0*
    >>9
    まぁこの画像だと関係無いとは断言出来なくなるな。
    これが優勝じゃなくても少し下なら本人の努力だけど優勝まで行くようなとこだと専念出来る環境を周りが協力してくれてる場合がほとんどやからね。
    画像が悪いわ。どう足掻いても届かないレベルを比較しちゃいかんわ。頑張れば何とかなりそうってレベルをださな。
    親ガチャ言っとる連中は頑張れ何とかなりそうなレベルでも親が良ければ努力無しでやれたのに。って考えてるあまちゃんだからな。
    79  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:09 ID:8K..qLYH0*
    >>48
    その理屈を311で家族を失った人に言える?
    死ななかった人も居るんだから死んだお前の家族は無能だってさ
    80  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:10 ID:ijdJ.Pm20*

    どこが発狂?
    こんな的外れな

    へリクツを
    肯定する奴も終わりだが

    これにいちいち腹を立ててる奴も終わってるな。
    81  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:11 ID:BwR6svBZ0*
    >>75
    君が笑顔になって良かった😁
    82  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:11 ID:NsZNan090*
    親のガチャは子供には回せないんだよ
    親が産む気なら生まれて来るしか無いんだから
    回せるのは子ガチャだよ
    83  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:11 ID:BwR6svBZ0*
    >>76
    せやで、全ては無駄なんや。
    84  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:12 ID:BwR6svBZ0*
    >>80
    お前は終わってないんか?
    85  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:12 ID:RE5p1iaB0*
    親ガチャハズレ引いた!!
    と言ってもあなたの人生はそのまま続いていくんです。
    ハズレを引いたと思うんなら引いたんでしょう。
    ハズレです。
    じゃあそれからあなたはどうするんですか。
    死ぬまで親ガチャでハズれた事を恨みながら周りに陰鬱さを撒き散らす人間でいるんですか。
    86  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:13 ID:BwR6svBZ0*
    >>85
    お前は何様なんや🙂
    87  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:13 ID:PuYWlwv00*
    >>76
    最強の理論というか事実だけどな
    実際否定できてないだろ
    88  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:14 ID:vQENj2mW0*
    いやお前ら騙されるな
    この作者は親ガチャなんて一言も言ってないぞ

    口ばっかで努力しないやつと努力して成功するやつを比較してるだけだ
    努力したくてもできないやつや
    努力したけど成功できなかったやつは
    そもそも言及していないし、この画像の意図から外れてるぞ
    89  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:15 ID:BwR6svBZ0*
    >>22
    五味くんになんの恨みがあるんや
    90  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:16 ID:U.FlJML00*
    言ってみた所で何の意味も無いからね
    どんな環境であれ。望むものは自分で掴み取るしか無い
    91  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:16 ID:wnc8KG0E0*
    >>23
    まさかまとめサイトや個人ブログの話を鵜呑みにしてないよね?さすがに今どきそんなネタに引っかかるアホおらんよなぁ。
    ではその努力遺伝子とやらの論文があるサイト出してくれる?
    92  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:17 ID:BwR6svBZ0*
    >>53
    これは絵やで。
    そんな必死にならんでも😅
    93  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:17 ID:1qOms68a0*
    才能ないんだったら努力しろよ。何もしなかったら平均以下なんだから
    94  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:18 ID:BwR6svBZ0*
    >>48
    クソー部ってどんな部活なん?
    95  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:18 ID:V.xZrr1b0*
    >>87
    だからそんなこと言って何がしたいんや?って話
    事実なら何も変えられないやろ?
    それを喚いて何がしたいの?
    この前の車椅子のおばはんみたいに配慮を求めてるの?
    96  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:18 ID:KWaXGse10*
    >>87
    努力の才能すら無いというのはそれはもう生きる才能自体が無いということや、かわいそうな人達やな
    97  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:19 ID:BwR6svBZ0*
    >>10
    何度リセマラしてもシード値固定でクソ乱数しか引けないねん😭
    98  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:19 ID:sfjDr00k0*
    甘えるなガイジマンの言う「甘えるな」とは説教する事により自己肯定感を得る為の中身の無い言葉である。

    正義マンが自己満足の独りよがりで行う独善行為と同様のマウント行為と同義であり、「大義名分を得て他人を後腐れなく叩く事」のみを目的とした自慰行為なのだ。

    つまり「甘えるな」の本当の意味とは「俺を認めろ、俺を尊敬しろ、俺を敬え、俺にひれ伏せ」であり、それを隠蔽するために用意した言葉なのである。

    要約すると
    甘えるなガイジマン「甘えるな(俺を甘やかせ)」となる。
    99  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:19 ID:BwR6svBZ0*
    >>8
    似たもの同士やね😃
    100  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:19 ID:BwR6svBZ0*
    >>6
    満足やで
    101  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:20 ID:Dw7txnwV0*
    個人的には幼少期の子供の適性を見極められないのもたいがい親ガチャハズレだと思うんだけどなぁ。
    102  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:21 ID:BwR6svBZ0*
    >>91
    自分で探すんや。
    それとも親ガチャ外れて検索ツール使えないんか?
    103  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:22 ID:0ApNLFbW0*
    >>95
    別に変えようとも周りがなんとかしてくれとも言ってないんだが
    俺は人生におけるガチャは事実で存在するってことを言いたいだけ
    104  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:22 ID:BwR6svBZ0*
    >>96
    せやで、可哀想やろ。
    労ってや🥺
    105  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:23 ID:nM.pehEB0*
    >>2
    「報われなかっただけ」
    もうこの一言で「あ(察し)」
    だと思う
    106  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:23 ID:e8.s248S0*
    >>53
    最初から努力する段階にすら立てない人も居るけどな(足がない人は陸上のオリンピックに出られない等)
    最初から諦められる分マシと見るかどうやっても覆らない絶望と見るかはその人次第だが
    107  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:25 ID:BwR6svBZ0*
    >>93
    何で努力せんといかんのや?
    平均以下ではいかんのか?
    108  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:26 ID:e8.s248S0*
    >>89
    むしろ恨みなさそう
    109  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:26 ID:uHMRTQTY0*
    つとめる いそしむ たしなむ いれこむ のめりこむ
    これ皆努力な。奴(やっこ)の力=努(奴隷のように同じ事を毎日繰り返す)
    まあそれを悪と見るならそれはそれ。
    110  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:27 ID:4tZgY.2D0*
    >>87
    仮に事実だとしても「無視できるもの」でないことは明白だからな。
    達観を気取るのもいいが、才能無いからといって「やらないわけにはいかない作業」だということもセットで知っているかどうかが子供と大人の分かれ目だと思うぞ。
    111  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:27 ID:BwR6svBZ0*
    >>109
    周りから空気読めないって言われない?
    112  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:28 ID:KWaXGse10*
    >>107
    別に平均以下でも本人が満足する程度に努力できてればええんじゃないかな
    ニートとかそういう無職は平均以下ではなく最底辺や
    113  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:28 ID:V.xZrr1b0*
    >>103
    そういうのはやめた方がいいぞ
    才能があるであろう人も自分は親ガチャハズレだからしょうがないんや!って開き直るかもしれんやろ
    「こういう特徴の人は何しても無駄です」って事実を広めても社会になんのメリットもないどころか悪影響や
    114  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:28 ID:BwR6svBZ0*
    >>110
    やらないわけにはいかない作業とは、例えば何なんや?
    115  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:29 ID:552ALrI90*
    >>94
    クソいちぶだろ
    こんな事も分からないのを見ると親ガチャってあるのかなと思ってしまう
    116  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:29 ID:4tZgY.2D0*
    >>114
    必要としてる物事全般に対する努力という作業。
    117  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:30 ID:BwR6svBZ0*
    >>112
    障害や病気で働けない人も最底辺なんか?
    118  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:31 ID:BwR6svBZ0*
    >>115
    これはな、冗談って言うんやで😘
    119  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:32 ID:V.xZrr1b0*
    別に努力と言ってもプロアスリートみたいな血のにじむ努力をしろと言ってるわけじゃないぞ
    毎日数分でも勉強したり新しい取り組みしたり出来るやろって話だ
    それだけで平均以上にはいけるんだぞ
    それすらも無理なら発達障害やADHDの可能性もあるから早めに病院で診てもらいな
    120  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:32 ID:KWaXGse10*
    >>104
    労るし同情もするけどニートになったり無敵の人化して社会の足引っ張るのだけはやめてね
    121  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:33 ID:BwR6svBZ0*
    >>116
    何も必要としてなければそんな作業存在しないというわけやな。
    122  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:34 ID:KWaXGse10*
    >>117
    そりゃそうだろ、世の中は思ったよりも残酷や
    123  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:34 ID:3jeHgPjo0*
    ※74
    それこそズレてるよ
    精神力なんて十分に操作可能。

    45の前半部分は底辺ですらないし、そもそも這い上がる気あるの?

    あるなら精神力(やる気)もおのずと付いてくるでしょ。やる気さえあれば這い上がるための具体的な目標も見えてくるし、それを少しずつこなしていけば上に登っていける。
    124  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:35 ID:P9uhJ0Av0*
    当たりでも酷い人生送ってる奴死ぬほど多いんじゃよね。
    125  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:35 ID:BwR6svBZ0*
    >>120
    君が僕を愛してくれたらそんなことにはならないで👍
    126  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:35 ID:RE5p1iaB0*
    親ガチャ嘆くやつは今すぐ死ねばいい。
    転生して当たり引くまで死に続けろ。
    舐めんなよマジで。
    親が嫌だったら逃げろや。
    それができねえならそこで死ぬまで嘆き続けろ。
    127  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:35 ID:lTcNma6g0*
    親ガチャ失敗って言ってる奴の大半は自分の甘えが原因の奴やぞ
    ガチの親ガチャ失敗者はそんなこと言ってるゆとりはない
    128  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:36 ID:BwR6svBZ0*
    >>122
    そうなんか、ワイとは考え方が違うみたいやな🤡
    129  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:36 ID:BwR6svBZ0*
    >>124
    お爺ちゃんおるやん
    130  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:37 ID:bFDhowvz0*
    お労しや>>104
    131  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:37 ID:BwR6svBZ0*
    >>126
    何か苦しい人生送ってそうやね。
    君もリセマラしてええんやで👍
    132  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:38 ID:GKaAiYXo0*
    ガチャという幼稚な発想は結局のところ他人と自分を比較するから生まれてくるもの

    そもそも日本という豊かな国で、今の平和で便利な時代に、人類として生まれて来たこと自体ラッキーだよね
    国ガチャ、時代ガチャ、生物種ガチャ、全部当たった上で親ガチャに文句言ってる訳でしょ?

    障害を持って生まれてきても、偉人になったヘレン・ケラーのような人もいるし、パラリンピックで活躍してるアスリートも決して恵まれた境遇とは言えんでしょ
    133  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:38 ID:m2ZfJvD50*
    陰に陽キャライフやらせたら、すぐに病みそうw
    134  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:39 ID:7ye17gky0*
    おナニーは成功している奴もしてるだろうし、才能や努力に関係ないだろ
    135  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:39 ID:BwR6svBZ0*
    >>132
    浅いなぁ……君。
    136  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:40 ID:PuYWlwv00*
    >>113
    知らんがな
    別に俺は押し付けてるんじゃなくてガチャを否定してくる奴に事実を教えてるだけ
    反発してこない限り何も言わんわ
    137  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:42 ID:BwR6svBZ0*
    >>136
    教えてくれてありがと🍆
    138  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:43 ID:RE5p1iaB0*
    マジの疑問なんだけどさ。
    親ガチャ失敗したと思ってる人ってさ親ガチャが成功してたら何をするの?
    何を目指すの?
    139  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:44 ID:muC4tidi0*
    そもそも努力して成功体験を得られない人間は努力するモチベーションが保てない。
    モチベーションなんて関係なく同じことやり続けられるのは障害だよ。

    しかも親や周りに肯定感が折られてると小さな成功しても全く成功体験に感じない、こうなったらもう終わり、何をしても長続きしない。
    140  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:44 ID:uHMRTQTY0*
    >>111 それ、貴方が作ろうとしてる空気ですよね?
    随分と発言されてる様ですが。努力なさってるようですね。
    141  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:45 ID:DljFy2D80*
    まあ親ガチャに恵まれた人って世の中良くしようとはせんけどな。親ガチャに恵まれてないやつは世の中良くしようとしても間違えるけどな。
    142  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:47 ID:4tZgY.2D0*
    >>121
    そうだね。
    とはいえ、自己保存=生きるという生物として最低レベルの目的一つとっても必要になる作業は多い。
    必要としない、ということは不満がないということでもあるわけで、この世の中に何一つとして不満がない人間が果たして存在しているのかと考えればそうも言ってられないことがわかるのではないかな。
    143  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:47 ID:tlKXHZbg0*
    >>123
    だからさぁその這い上がる気力はどこからやってくるの?それ全部自分のおかげって言い切れる?それだって振り分けられるステータスガチャの1つだろ?
    144  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:48 ID:3jeHgPjo0*
    ※136
    努力の才能って具体的に何?

    例えば勉強全然出来ないけどスポーツを努力してトップクラスになった"努力の才能"とやらを持った人間に、「勉強を努力しろ!」って言われてもろくに出来ないだろうに

    結局、「やる気がない」のを「努力の才能がない」と言ってるだけなのでは?もしくは元々それが向いてないだけとか。
    やる気があれば努力もおのずと苦にならなくなるだろう。
    145  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:49 ID:U.FlJML00*
    なんか違和感が分かった様な
    『親ガチャ』使う人は何が欲しい、足りないものがあるけど届かないので
    言い訳や諦めに『親ガチャ』を使うのか
    まあ、欲しいものがすべて手に入る人なんていないから
    諦めるか、妥協するか、努力して相応のものを手にするか…
    まあ良くも悪くも(この場合は悪い要素が大きいかも)諦めの言葉なんだね
    146  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:50 ID:.sq1WPmU0*
    最初のコメで結構ハッとした。主体的な取り組みの多さとその結果の達成感が努力をしやすくするのかもしれんな。それこそ友達作りとかも自分から行った結果友人が多くなってコミュニケーション力も出来る。
    147  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:50 ID:BwR6svBZ0*
    >>142
    生活保護を申請して、スーパーで半額惣菜買って、あとはシコりまくって終いや!
    148  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:50 ID:2JITIKov0*
    >>138
    努力の才能が無いから親ガチャ成功しても変わらんぞ
    149  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:51 ID:PuYWlwv00*
    >>144
    理解できないならそれだけ君が恵まれてるってことだよ
    これ以上俺に説明できることはないわ
    あと追うのだるいから安価ちゃんと付けろや
    150  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:51 ID:3jeHgPjo0*
    ※143
    人の人生は有限であり、自分がそのまま老人になった姿を想像してみてこのままで良いと思えるかどうか考えてみると良いよ。
    このままで良くないのなら焦りが生まれてきて気力も生まれてくる可能性は十分ある。

    こういう意識は自分にしかできない。環境や遺伝がどうであろうと。
    151  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:54 ID:ask2Hnad0*
    言葉で単純化して理解しようと拘る奴はいるよな。大事なのは行動や過程なのに、言葉で単純化してそこをすっ飛ばして簡単に物事を語ろうとする。
    152  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:55 ID:ask2Hnad0*
    >>151
    言葉に拘るから揚げ足取りに夢中になって本質を見失ってるみたいな
    153  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:55 ID:552ALrI90*
    >>118
    お前の立ち位置が分からんかったから変な返しをしてしまった、スマン
    154  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:56 ID:RE5p1iaB0*
    >>148
    だよね。何も変わらん気がするからこの話題出る度に何とも言えない気分になる。
    で、今度は才能ガチャとか言い出す輩が出てくるじゃん?
    何がしたくて何を目指すの?と思う
    155  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:56 ID:J6ZVyjgP0*
    実際のところ、親ガチャ、もとい環境の差ってのは間違いなくある。



    親ガチャ云々言ってるヤツの殆どは環境のせいにして努力しない言い訳をしているだけ。俺は悪くない、親ガチャが悪いんだぁ、って。
    156  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:56 ID:BwR6svBZ0*
    >>140
    せやろ、君もつまらんレスしてないでもっと楽しくなる努力をした方がいいで。
    157  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:56 ID:4tZgY.2D0*
    >>147
    申請が受理されなければ? 半額惣菜が嫌いなものばかりだった場合は? 健康体を維持できなかった場合は?
    君にとっては終いにはならない大きな不満が多々残ると思うけどねw
    158  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:57 ID:3jeHgPjo0*
    >>149
    君さ、理解しろ以前に「努力の才能」ってのを具体的に何も説明してないじゃん
    何も言わないのに何を理解しろと?
    馬鹿の一つ覚えみたいに事実、事実しか言ってないじゃん

    つーかスマホだとこの安価で追えないのか
    159  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:57 ID:PuYWlwv00*
    >>150
    なんか勘違いしてるけど俺は別に自分の人生を諦めてるわけじゃないし、努力だってしてるわ
    俺が言いたいのは、努力できる精神力もステータスの1つで、無い奴はいくら説得しても無理だから努力の2文字を押し付けるなってことね
    160  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:58 ID:BwR6svBZ0*
    >>153
    ええんやで、どうせワイはゴミやし。
    161  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:58 ID:Z3dA8xn10*
    より気持ち良くなる為に良いオカズ探したり、そういうグッズ買ったりとか
    美味しい食事をしようと思う事もないのだろうか?
    寝る時により楽な体勢取ったりとかも

    それらも言ってしまえば努力やないか?
    162  不思議な名無しさん :2021年10月30日 14:59 ID:BwR6svBZ0*
    >>157
    何でそんなに真面目なん?
    生き辛いやろ😂
    163  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:00 ID:PuYWlwv00*
    >>158
    うん無理だわ、俺には伝える力が無いしお前も理解する力が無い
    証明は無理だわ
    すまんな
    164  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:00 ID:J0VmTY.30*
    ……??????

    これは親ガチャじゃなくて、貴重な青春をやきうに全賭けした結果大当たりした奴と
    貴重な青春を大切に大切にちみちみ食ってた奴の違いだろ?

    あのさ、やきうで成功した奴には青春を投げ売って博打したからとびきりの結果があるわけで
    青春を惜しんだ奴にも、学生時代を謳歌して様々な知識と経験を手にしてきたんだから
    結局どちらも得るものはあって、違いは時間の使い方でしかないわけよ

    よって右の陰キャのセリフは、博打する覚悟を僻んでいるのであって
    別に成功したとか努力がどうのとかはあんま関係ないわけな

    あ、親ガチャの話だっけ?wwwww
    165  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:00 ID:UPrtbs5P0*
    親ガチャなんて考え方
    親から自立したらどーでもよくなるわな
    自立すら出来ない甘えたガキがわめいてる印象
    166  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:01 ID:DljFy2D80*
    >>144
    やる気がなくてもソレが出来るやつの事やぞ。面倒でも勉強を始められる、続けられる。ルーチンワークを苦に思う事無くこなし続けられる。144のコメントは論外やわな。
    167  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:03 ID:3jeHgPjo0*
    >>159
    君の事自体はどうでもいいよ

    聞きたいのは
    ・その精神力がステータスの一つで、操作不可能である根拠は何?
    ・その精神力が全くない人間って具体的にどんな人間?
    168  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:04 ID:DljFy2D80*
    努力できても何が足らんか試行錯誤が必要やから創造力も必要なんやよな。道筋示すプロットとか必要ステータスやら必要スキル知れたら成功とか簡単やで。そうなったら努力って言葉が無くなってまうけども。
    169  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:04 ID:tlKXHZbg0*
    >>166
    全然ちゃうわ
    170  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:05 ID:4tZgY.2D0*
    >>162
    君のように何でも笑い話で「誤魔化す」癖があるタイプにも、ほんのちょっとでも沁み込むように努力してるからだよ。
    そうして巡り巡って社会が良くなれば、それは自分にとって生きやすい社会になるわけだからねw
    171  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:07 ID:3jeHgPjo0*
    >>166
    簡単に才能で片づけたがってるけど、そういう人だって小さい頃からの日々の積み重ね・習慣や、考え方を工夫してるおかげでそうなれてるんだぞ

    失礼な事言うなよ
    172  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:07 ID:wnc8KG0E0*
    >>102
    フェイクニュースなんだからあるわけないやん。バカか?お前は個人ブログのフェイクニュース鵜呑みにしたただのアホや
    173  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:08 ID:tlKXHZbg0*
    >>167
    君の価値観じゃ理解できないと思うよ
    俺もこれ以上どうやって説明すればいいか分からん
    でも別に理解できないのは悪いことじゃないよ
    そのままでも良い人生歩めるから
    174  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:10 ID:9eHK5a290*
    これは親ガチャ関係ないやろ。
    ガチの毒親(DV、ネグレクト、性的虐待、過干渉、ゲーム縛りアニメ縛り、束縛等)が親ガチャ失敗例や
    努力して人生謳歌民と、努力せずニートできる怠惰民は親ガチャどっちも当たり側やろ

    親の邪魔が入らない自分のやりたい道に進める陽キャ、親が何もしないで主体性に任せすぎた結果何もやらない陰キャの差なだけ。
    175  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:13 ID:DljFy2D80*
    >>144
    突き詰めると唯物論になるから結果的に親ガチャに遠からずになってまう。やる気は一時のもんやのに苦は脳の構造的な話にもなるから、脳の構造の話で言えばこれが努力の才能に該当してしまう。

    中身無しで逆張りしてくるやつは放置せい。
    176  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:14 ID:DljFy2D80*
    >>171
    才能言ってへんが?アスペですか?論点ずらさないでくださいね。
    177  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:14 ID:UQmAyEHl0*
    やり続けてると脳汁でるか否か つまりマゾ気質
    ゴール決めてると脳汁がでるか否か
    究極的には拷問が好きな奴
    178  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:14 ID:GKaAiYXo0*
    親や環境のせいにして何の工夫も努力もしようとしない人間はずっと社会の底辺で燻っていてくれ
    その分他の人間に機会が巡ってきたり、席が空いたりするからね
    179  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:16 ID:xBX..TDc0*
    絵じゃん。
    180  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:16 ID:3jeHgPjo0*
    >>173
    >俺もこれ以上どうやって説明すればいいか分からん

    まず何を説明したんだよw
    それらしい文章一個も見つからんぞ

    てゆうか
    ID:tlKXHZbg0 = ID:PuYWlwv00 ?

    ゴチャゴチャしててわけわからん
    181  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:17 ID:PuYWlwv00*
    >>171
    そいつ俺じゃねぇから
    182  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:18 ID:bZ.nkYRY0*
    おジャゲとかいう胸糞絵師取り上げるのやめろ、気色悪いんだよこいつ
    183  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:21 ID:PuYWlwv00*
    >>180
    親の遺伝子や環境や教育云々の部分は一応説明部分のつもりだったんだがな
    まあ俺の才能理論なんて極論の極論だからお前が理解できるわけがないわ
    だからって理解できるできないで優劣付く話でもないからもうほっといてくれ
    184  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:22 ID:3jeHgPjo0*
    >>176
    あんた「努力の才能」についてのコメントに対してレスしてるクセにいきなり何言ってんだ

    言ってる事めちゃくちゃだな
    185  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:30 ID:k9unTcfO0*
    親ガチャはまちがいなくあるが、中流家庭に生まれた奴の失敗は単なる努力不足だぞ。
    186  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:35 ID:.HkFVfji0*
    >>43
    それで成功したら(自分にも才能あったんだ)って思うだけじゃね?
    187  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:38 ID:Iqng1IrP0*
    親ガチャを必死に否定してる奴は、年収八百万に届いてない親、離婚シングル親、托卵女、虐待親、毒親辺りだぞ。そいつらは、努力をしてこなかったからそんなのになった、そいつらが努力を口にするんだから笑える。努力でなんとでもなるんなら、年収八百万行ってみろよ。離婚せずに済む相手を見付ける努力しろよ。虐待しない努力しろよ。自分がまず努力してから偉そうに言え
    188  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:39 ID:.qN6THQv0*
    >>62
    そら働かないくせに3食、ネット環境付きのあったかい家でのうのうと過ごしてる奴は恵まれとるやろ
    日本、というか先進国に生まれた時点でガチャ外れたって言っていいのは虐待死や致命的な難病を患った人間程度やで
    189  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:44 ID:.qN6THQv0*
    >>74
    その底辺ラインが高すぎへん?
    どこまで行ったらゴールなん?
    それとも、足るを知らないってのもガチャハズレって言い張るん?
    190  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:45 ID:1nMk2xLJ0*
    親ガチャというか小室母子みてりゃそっくりなのがわかるやん
    鳶が鷹を生む可能性の方が稀
    191  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:45 ID:.C.RbGlK0*
    努力信仰も行き過ぎると不幸になるからなぁ
    アメリカのホワイトカラーって8割位努力信者だけど、「結果が出ないのは努力不足」って自分や他人を追い込みすぎるせいでアメリカ人の中で唯一平均寿命下がり続けてるしな
    アメリカのホワイトカラーが根性論好きってのは意外やったなぁ

    親ガチャは言い過ぎやけど、程々に努力しながら「人生運ゲーやんけ」って言ってるくらいが丁度ええわ


    192  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:52 ID:2W0vC68D0*
    親ガチャ+運だね
    193  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:56 ID:7C4nrlc60*
    >>2
    とりあえず誰でもわかりやすく才能が全てだと分かるのは、将棋の藤井聡太の経歴見とけよって話しね。
    天才が普通に好きな事好きなだけしているだけ、努力なんてものしてる時点で、天才には遠く及ばないんだよね、あとは思考回路が凡人の場合はソイツはなんの才能もないよ、でも秀才程度にはなれるかもしれないね。
    親ガチャの存在があると言う証拠は、最近の幼児虐待ニュースを追うか毒親で検索かけりゃスグだね。
    夢見たい気持ちも分かるけど、やっぱり現実見とか無いと無駄な人生無駄に過ごして無駄に疲弊するだけだと思うよ。
    194  不思議な名無しさん :2021年10月30日 15:59 ID:YkNLZyMF0*
    >>10
    リセマラってどこからがリセマラなん?
    国ガチャからやらなきゃいけないなら相当ダルそうやな
    195  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:00 ID:7C4nrlc60*
    >>10
    安楽死と言う1番手っ取り早いリセマラ方法があるんだけどね、何故か命は大切だからというゴミみたいな理由で簡単に命を捨てられれない環境にあるのがネックだよね。
    196  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:05 ID:.qN6THQv0*
    >>98
    正にその通り、君らみたいなのを叩いてる時、人は自己満足に浸れるんや
    ヒーロー物で悪役をぶっ飛ばすとスッキリするやろ?で、悪役がクズであればあるほどスカッとするやろ?
    君らは現実世界に降り立った素晴らしいサンドバッグで、君らのおかげで多くの人々が優越感と自己肯定感を得られるんや
    君らには感謝してるで、これからも人々のためにクズとして喚き散らしてくれや
    197  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:09 ID:.qN6THQv0*
    >>4
    そうやで
    んで、君らみたいななんの努力もしてない相手っていうのはマウント取って気持ちよくなるのにうってつけやねん
    な?簡単な話やろ?
    198  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:15 ID:.mpzuDT.0*
    街でハゲ散らかした人はよく見かけるけど努力すればハゲだって克服できるってことだよね
    199  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:19 ID:NVjeFso40*
    >>198
    ハゲと思わなければハゲて無いんだわハゲ
    200  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:20 ID:.C.RbGlK0*
    劣等感の穴埋めと自己肯定感は全くの別物やねん
    201  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:20 ID:.qN6THQv0*
    >>183
    説明能力のステータスガチャに外れたのかな?
    202  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:23 ID:71XcjsoA0*
    >>187
    鏡に向かって何一人ブツブツ言ってるの?
    203  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:24 ID:pXO7tf8P0*
    ガチャとか使ってる時点で相当低レベルの存在だと思う
    204  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:27 ID:YkNLZyMF0*
    >>11
    親ガチャなー
    家族構成 父親、母親、自分、弟
    9歳の時に離婚。
    父は中卒の元暴走族で酒癖が悪くDVの傾向はあったが子供への愛情に関してだけはブレなかった。
    今でも連絡は取ってるし定期的に会ってもいる。
    離婚時は弟と共に母親に引き取られる。
    自分が16の時に母が長年の夢だった注文住宅での一戸建てを建てる。
    金△
    父母共に愛情☆
    教養△
    家建てるくらいだから金持ってるってのは違う。その分色んなところに皺寄せが来てた。だから×ではなく△にした。
    ウチの母は美容師免許持ってて正社員として働いてたから、医療費等の免除は受けてたけど自治体から生保としての金は貰ってなかった。
    学生時代は滅茶苦茶嫌いだったし反抗期は凄かったけど、今は尊敬してるし唯一無二の存在だわ。何より自分の子供の事をよく分かってる。
    やっぱ母親には敵わない。自分の子供の性格も傾向も全て把握してる。
    俺は中卒で数年後に美容専門学校に入学し卒業した。
    母も中卒後美容専門学校を卒業した。
    弟も中卒後美容専門学校を卒業した。
    高校行っとけばとか思う事は多少あっても今の人生に後悔はないし、幸せよ。
    親のスペック的にはハズレの部類になるのかも知れないけど俺は幸せだ。
    205  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:29 ID:.qN6THQv0*
    >>187
    ずいぶん具体的やん
    お前さんの親御さんは年収600〜700万の片親、親が悪いのか自分がワガママなのか知らんけど不満あり、って感じかな?
    そんだけ持っててまだ不満ならさっさと独立したら?親も関係なくなるぞ?
    206  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:32 ID:71XcjsoA0*
    馬鹿な親子は、金があれば成功すると信じている。まるでダイエット本を買えば痩せると勘違いしているかの様に。手っ取り早く金を作りたい為ギャンブルに手を出し金を失う。

    つまり頭が悪いから貧乏なんだよ。お前らは



    207  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:33 ID:3jeHgPjo0*
    >>183
    親の遺伝子や環境や教育云々…?
    あんたのIDで検索かけてもどこにもそんな説明ないんだけど…
    208  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:39 ID:uklCn3xi0*
    これ言うやつが怠けがちなのはあるけど、
    こんな努力してそうなやつにはこれ言わんやろ
    見るからに努力してないやつに言ってんねん
    209  不思議な名無しさん :2021年10月30日 16:44 ID:.qN6THQv0*
    >>204
    素晴らしい
    やっぱ結局は自分が幸せを感じるか否かであって、それは与えられるものではないんよね
    親ガチャ民はそれがわからずに、幸せは与えられるものだと思い込んでるからいつまで経っても幸せを「得た」者に嫉妬する
    210  不思議な名無しさん :2021年10月30日 17:10 ID:qZu.k6380*
    怠けず努力できるのも含めてガチャって事じゃないの?
    211  不思議な名無しさん :2021年10月30日 17:10 ID:.qN6THQv0*
    >>135
    君深いね
    達観しててかっこいいで
    212  不思議な名無しさん :2021年10月30日 17:11 ID:VFJZQwJj0*
    とりあえずユニホームのまま病院行くな
    213  不思議な名無しさん :2021年10月30日 17:11 ID:YU626miw0*
    管理人の思う壺wコメントで荒れんなよ?管理人加護に見えるから、サww
    214  不思議な名無しさん :2021年10月30日 17:48 ID:1NF5GGrM0*
    >>207
    h t t p s : / / y o u t u . b e / X q G 0 l - N q Z 3 M
    もうめんどくさいからこれの17:57見てくれや
    これでも分からないならもうどうすることもできん
    215  不思議な名無しさん :2021年10月30日 18:01 ID:uFA0zPvw0*
    努力してない奴が好むセリフやんけ
    216  不思議な名無しさん :2021年10月30日 18:06 ID:dqurB7az0*
    >>193
    結局言い訳してるだけで草。藤井聡太ほど努力をした訳でもなく、勝手に諦めて出来なかった時の言い訳だけ探した結果なだけだろ。彼みたいに努力したんか?他の棋士はそれを見てああ、もう辞めだわ。って言ってるか?みんな努力してんだよ。その結果なんか死ぬ直前まで分からないし、将棋だけの人生がまた幸せかなんか分からないだろ。しかも毒親とか言うけどその子供が100%成功しないなんてデータはどこにあるんだ?君はそう言うことがあったのか?勝手にその子達を盾にして自分の言い訳の材料に使うなよ。失礼すぎるわ。
    217  不思議な名無しさん :2021年10月30日 18:28 ID:WBRpiJYQ0*
    >>59
    親ガチャハズレ連呼民って、仮に親ガチャが科学的に完全に立証されたら名実共に正真正銘のゴミ、って認定受ける訳なんやけど、なんでそんなにゴミ認定されたがるん?
    ドMなん?
    218  不思議な名無しさん :2021年10月30日 18:54 ID:sfjDr00k0*
    >>196
    悪役はお前なんやで?
    219  不思議な名無しさん :2021年10月30日 19:40 ID:Q65HDnLd0*
    >>37
    156: 風吹けば名無し
    >>139
    才能って結局金になるかならないかやし
    ワイは本飽きずに読む才能あるけど
    結局それは本好きで終わる

    終わるも何もただの本好きで草
    220  不思議な名無しさん :2021年10月30日 19:41 ID:Q65HDnLd0*
    >>37
    156: 風吹けば名無し

    才能って結局金になるかならないかやし
    ワイは本飽きずに読む才能あるけど
    結局それは本好きで終わる

    終わるも何もただの本好きで草
    221  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:05 ID:BwR6svBZ0*
    >>217
    せやで
    222  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:06 ID:BwR6svBZ0*
    >>211
    サンガツ!
    223  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:07 ID:BwR6svBZ0*
    >>214
    すまん、見たけどわからん。
    どうにかしてくれんか😎
    224  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:16 ID:5.GSxxyq0*
    >>29
    複数人子供がいてしかもその内の一人にニートさせられる経済力持ってる親って時点でわりと恵まれてるのわからん?
    225  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:45 ID:3pr9WYa00*
    >>29
    ガチャが存在すると全く同じの存在になるかは別問題なのに草
    努力してない自分は環境が悪いとか人生終わるまで言い続けてそうw
    226  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:53 ID:ss0R6TvH0*
    身長164
    遺伝性ハゲ
    父親が高機能アスペ(最近発覚)
    母親は精神疾患
    弟2人は高機能アスペと重度池沼
    大学は奨学金とバイトで格安アパート生活の仕送りはなし
    第一希望と滑り止め4社に内定出るも池沼の弟が事件を起こして第一希望は内定取り消し

    全てが親ガチャとは言わんし本人の努力も必須やが間違いなくガチャそのものはあるわ
    227  不思議な名無しさん :2021年10月30日 20:57 ID:71XcjsoA0*
    >>212
    何で?別に良いやん
    228  不思議な名無しさん :2021年10月30日 21:06 ID:vwFnHZ3V0*
    我が子の奨学金を使い込んで、社会に出る前から借金を負わせたり
    高校の卒業式に出席させなかったり
    成人式の通知かくしたり
    普通の親はしないよなあ
    ハズレな気がしてきたー
    229  不思議な名無しさん :2021年10月30日 21:39 ID:OVsr8AL.0*
    >>55
    親ガチャ思想の発祥は韓国だぞ
    230  不思議な名無しさん :2021年10月30日 21:55 ID:OVsr8AL.0*
    ダルビッシュの「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」ってあるけどそれ聞いて「努力は才能」とは思わん
    何がしたいかって目標決めてそれに向かってスケジュール組んで考えながら努力しないと無駄って話だし
    日課程度のジョギングや筋トレでもダラダラ2時間やるより体の動かし方や負荷のかかり方確認しながら1時間のほうが体の出来上がり方変わってくる。「同じだけやっても結果が付いてこないから努力も才能のうち」じゃなくて努力のしかたにもやり方はあるし、ただダラダラ時間かけてるだけじゃ無駄な努力でしかない
    231  不思議な名無しさん :2021年10月30日 21:57 ID:vv15dESR0*
    >>216
    ほんこれ、
    ド正論。
    232  不思議な名無しさん :2021年10月30日 22:10 ID:S7J1reO50*
    子供が何か努力しようとしてるのに自分が面倒臭いからって全力で止めるのが親ガチャ外れだぞ
    233  不思議な名無しさん :2021年10月30日 23:11 ID:Vo88fSXi0*
    親ガチャ論信奉者の特徴
    ・常に自分より下の人間を探しては安心したがる
    ・人の成功を喜ぶことができない
    ・お礼を言えない
    ・我が凄まじく強い
    ・炎上騒動が三度の飯より好き
    234  不思議な名無しさん :2021年10月30日 23:58 ID:OXaretju0*
    >>24
    私もそう思うわ。
    結局自分に甘えているだけなのよ。
    それを甘えと思っていない人若しくは気づいていない人が親ガチャと言っているだけだと思うわ。
    子供と同じ考え方しかできない甘ちゃんでしかないわ。
    才能関係なしに自分から積極的にしようとしないで、何かにつけて親ガチャと言っているだけ、お金がなければ仕事をしてでも自分の夢を叶える努力は必要だわ。
    18歳から仕事はできるのに、仕事もしないでタダ親からの援助をしてもらうことしか考えていない、例え援助したからと言って才能が発揮できるわけでもないわ。才能を発揮するには本人のやる気次第であって例え頑張っても芽がでなくてもこれが自分の限界だと知ることで自分自身に誇りを持つことも出来るわ。
    誇りが持てないのは限界まで来ていないからなのよ、結局自身の甘えで断念しただけになる。
    何の経験もなく何もしていない段階で親のせいにされたくはないわ。
    235  不思議な名無しさん :2021年10月31日 00:07 ID:ctpkZCGR0*
    >>209
    中には本当にどうしようもない酷い境遇の人も居ると思うけど、それでも全体の1%未満だと思う
    親ガチャ言ってる奴はまだまだ余裕があるんだよ。
    ガチのヤバい境遇の人はそんな事を考えることすら出来ないと思う。
    自分の境遇もあまり恵まれてたとは言えないけど、それでも幸せを掴む事が出来た。
    まあ中卒して数年後に専門入学だから中卒だろって言われればそれまでだけどね。
    それでも親ガチャ親ガチャ言ってる奴らよりは遥かに幸せな人生だと思う
    親から幸せを与えてもらえるのは一緒に住んでるであろう10代〜大卒までやな
    それから先は自分で掴まなきゃ幸せになれる訳がない。
    親が生活費稼いでくれる訳でもないし、親が綺麗な結婚相手連れて来てくれる訳でもないしな。
    236  不思議な名無しさん :2021年10月31日 02:07 ID:BzYsaaJC0*
    才能というのは生まれ持ったもので自分がしたい事好きなことが人一倍2倍3倍と優れている者だと思っているわ、自分の才能を人に見せたいと言うのならとにかく自分から努力して行かなきゃ意味がないのよ、何処まで自分の才能が優秀なのか限界はあるのか?自分を試すためにも必要だと思うわ。
    家に籠ってネット上で才能があるのにお金が、親がって言っているだけじゃ芽は出てこないわ。
    ネット上で鬱憤張らしに、わめき散らすくらいなら人の前に出て自分からアピールするくらいしなきゃ誰も認めて貰えないでしょう、障がい者じゃなければ自分で出きるはずよ、それに自身にとっての才能は何か、その才能は自身で解っていないければその才能も発揮出来ないわ。
    才能によっては未経験でもそれに有った職にも就けるのよ、社会にとって必要のない才能は趣味としてコツコツしていきそれを自分の職として出すなり何らかの方法で自分の才能をアピールする事も出きるはずよ。
    今はネットの時代よ、アピールする方法はいくらだって有るわ。
    237  不思議な名無しさん :2021年10月31日 02:20 ID:RYeUdICk0*
    脳の神経構造が人それぞれだから他人の努力を見てあれこれ比較しても意味ないわ
    以前の自分と比較して成長できてたらそれで良いし、その上で自分の召命に従って適性に合った職業労働人生を送れればそれで満足
    238  不思議な名無しさん :2021年10月31日 05:52 ID:M6.UUrX60*
    「親ガチャ」なんて言葉が出てくる時点で育てられ方や育った環境に問題がある
    努力しようともしないのも、努力させてもらえないのも可哀想だよ

    せめて子供に自己肯定感を与える育て方をしてほしいもんだ
    239  不思議な名無しさん :2021年10月31日 06:17 ID:sc.BVYxk0*
    >>216
    失敗する確率が100%じゃないから被害を訴えるなと?
    ガイジの理屈だな、俺より下がいてよかったわ
    240  不思議な名無しさん :2021年10月31日 07:14 ID:GcE2meGG0*
    親ガチャも才能も間違いなくあるんだが
    それを本当に思い知るのは、同じ時間、最低でも数百~数千時間努力した場合よ、そこまでやって初めて勝てない差を思い知るし、ホントに死ぬほど悔しいもんよ
    でもそこまでやると才能無くてもその分野では他の人には9割方勝てるようになってるんよ
    親ガチャ親ガチャ言ってる連中はまずはそこまでやってみたんか?

    今まで散々遊び歩いていた言い訳で親ガチャって抜かしてる奴しか見たこと無いんだが
    241  不思議な名無しさん :2021年10月31日 07:27 ID:GcE2meGG0*
    努力する凡才は、努力しない天才より遥かに良い成績出すのだぜ
    散々サボって遊びまわる人生を送ってきた連中に親ガチャなんて言う資格はそもそも無い
    まずはその努力する凡才になってみて、将来どうやっても勝てない努力する天才に出会ったら
    そんときは神様は不公平だなって愚痴を聞いてあげるさ
    242  不思議な名無しさん :2021年10月31日 09:39 ID:zFm29F.j0*
    どっちも親ガチャ当たりじゃねーかしね
    243  不思議な名無しさん :2021年10月31日 09:45 ID:q1CLCjKI0*
    努力を知らない人
    ってのはうまいと思った
    244  不思議な名無しさん :2021年10月31日 09:46 ID:qoAKZPtR0*
    自分がダメなのを親のせいにするとか流石にどうなんだろうか
    そういう風には思ったことはちょっとないな
    245  不思議な名無しさん :2021年10月31日 10:19 ID:XR9RMVW10*
    親ガチャ遺伝子ガチャ環境ガチャ
    他人の努力を認めたくないひねくれ者はそのまま低いところから努力せずガチャーガチャーと叫んどいて下さい
    いつかお人好しが助けてくれるのを死ぬまで待っていて下さい
    俺は努力もしないゴミを助けたくない
    246  不思議な名無しさん :2021年10月31日 11:21 ID:LxuGCFMk0*
    お前らが親ガチャとか言ってキャッキャはしゃいでいる時、親は子ガチャ大爆死で落ち込んでるんやで
    247  不思議な名無しさん :2021年10月31日 11:28 ID:LVGoP7Zf0*
    これは皮肉とか風刺とかが主題の絵じゃなくて何にも分かってないのに一人で斜に構えてる男の子くんシコシコの絵だぞ
    248  不思議な名無しさん :2021年10月31日 11:44 ID:cJbxLOh.0*
    >>239
    216さんはそんなこと一言も言ってないし論点ずらしすぎなんだよなあ…ひろゆきとか好きそう
    しかも何があったのか聞いてるんだから本当にそういう状況なら言えばいいのに。結局そうやってまた物事から逃げるんだね。最後の捨て台詞みたいな言い訳だけ言って
    249  不思議な名無しさん :2021年10月31日 14:29 ID:OtnBCINo0*
    >>67
    幸福度が全てじゃないかな

    ニートで幸せなら恵まれてる
    ニートで不幸なら恵まれてない
    250  不思議な名無しさん :2021年10月31日 14:32 ID:uvC0IGAZ0*
    努力の差についてはなんとも思わんけど親ガチャ言う人はもっと深刻な家庭事情があると思う
    この絵師は若い
    251  不思議な名無しさん :2021年10月31日 14:36 ID:OtnBCINo0*
    >>217
    そりゃ遺伝子のせいなのに努力厨に無実の罪を着せられて咎められるくらいなら科学的なゴミ認定の方が公正さがあるだけマシだろ

    努力厨の誹謗中傷は科学的なゴミ認定より遥かに理不尽なクズ行為って自覚しろよ
    252  不思議な名無しさん :2021年10月31日 23:12 ID:3oNvARhx0*
    >>8
    蛙の子は蛙だからな
    253  不思議な名無しさん :2021年10月31日 23:20 ID:LmR67Tx70*
    別に才能も金もいらん。
    殴られず、今日の出来事など普通の会話が出来る家に生まれていれば人生もう少し変わっていたかと思う。
    254  不思議な名無しさん :2021年10月31日 23:24 ID:dTUeTS7p0*
    16 18 27
    負け犬効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    32
    キモいな知的障害
    44
    キモいな
    71 73
    ようガイジ
    86 90( ´,_ゝ`)
    94効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    95 99 111 424 145 154 156 160 194どうした負け犬
    255  不思議な名無しさん :2021年10月31日 23:39 ID:wobYCb6E0*
    努力は大事だけど才能は無視できないわ

    特に創造的なものはクソみたいな努力してるやつを鼻で笑って横通っていく俺みたいなのがいるし
    256  不思議な名無しさん :2021年11月02日 15:34 ID:lIjPpikO0*
    左のやつが野球の才能があって 他人に認められた影響で右の奴に努力マウントとってくるのがウザいんだよな
    右の奴はSNSでしかそんなこと言わずに基本黙ってるよ
    右が努力してもマウント取られながら続けるか 才能あるやつのいい奴アピールに付き合わされるだけだしな
    257  不思議な名無しさん :2021年11月03日 02:32 ID:gD7c9glb0*
    大した努力もせずに嫌なことから逃げ続けてきた奴がよく言うよな親ガチャって。
    おれが成功しないのは親のせい。環境のせい。社会のせい。国のせい。
    大したことやってねえくせに文句だけは一丁前。根性が無さすぎる。
    まあこれを言うとそいつらは根性論wwwってはじまるんだけどな(笑)
    258  不思議な名無しさん :2021年11月03日 02:34 ID:gD7c9glb0*
    >>79
    それはマジで親関係ねえだろ。天災なんだから。
    被災者に親ガチャ云々は言ってねえよ関係ないんだから。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事