3: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:38:18.63 ID:pb5L+KUt0
陽キャ
5: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:38:33.27 ID:d5mzkoERa
これなんとかかんとか賞受賞するだろ
16: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:39:29.56 ID:m13tUL0ta
>>5
ダーウィン賞やな
線路内でまっとったバカと良い勝負や
6: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:38:38.85 ID:j/a+QQv40
遺影はその画像になるんか😢
7: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:38:39.97 ID:CNJsb9Hqd
ダーウィン賞案件
42: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:42:10.29 ID:twdePLA9p
>>7
受賞理由
リスクとリターンの関係性を問い直す機会を人類に提供した功績
13: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:39:16.49 ID:GBTXzRPw0
でたーロシアさんの壊れた感覚
15: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:39:29.29 ID:Z+FK95Xo0
ロシア人は恐怖耐性強過ぎて自殺みたいな死に方するイメージ
17: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:39:35.95 ID:yPqJblHCd
ロシア人って基本的に自分の命を軽視してるよな
30: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:40:43.79 ID:CNJsb9Hqd
>>17
他人の命も軽いから…
19: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:39:52.87 ID:GcuSSvcmd
陽キャ「お前の言う『大丈夫』ってのがどういう意味かによる」ボカーン
20: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:40:00.57 ID:dUo5sO5Id
ロシアならしゃーない
25: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:40:31.31 ID:ZK/Aeb5Tp
これって抜いた後爆発前に差し直したらセーフなの?
200: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:01:40.77 ID:NS5IZTV/0
>>25
レバーが外れてなきゃセーフ
33: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:41:06.55 ID:RaUfKBUw0
こういう奴は遅かれ早かれアホな死に方してただろうしそれが今回の出来事だっただけや
38: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:41:41.00 ID:UtwI89PL0
民間人が手榴弾用意できるってすごいよな
ある日投げ込まれる危険も隣り合わせやん
41: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:42:04.92 ID:1aOEKUqvd
ロシア人って白いだけのアフリカ人では?
47: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:43:15.88 ID:5xXH4V1K0
手榴弾てピン抜いてどうなると爆発するんや?衝撃か?
89: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:48:52.36 ID:okrWiLRh0
>>47 これや
レバー外れて時間経過でドカン
128: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:54:02.25 ID:7tkmUjUL0
>>89
緑のレバー離さずピン戻したら爆発せんのか?
143: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:55:40.74 ID:okrWiLRh0
>>128
そらピンはあくまでレバー固定しとくためのもんやし握ったまま外したり戻したりする分には問題ないと思うで
53: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:43:40.62 ID:Wt7m88UNp
ロシアは恐怖遺伝子がほとんどない定期
65: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:45:30.97 ID:CNJsb9Hqd
>>53
独ソ戦で恐怖遺伝子持ちは全員粛清された説好き
55: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:43:58.15 ID:Fs0rhIKY0
なんで民間人が手榴弾持ってんだよ
68: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:46:06.52 ID:0S9Mca7x0
本物でやるなよ…
なんで手榴弾持ってるねん
71: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:46:13.10 ID:GUGRppoJM
手榴弾って鉄の破片がグチャグチャに体にめり込んで死ぬんやろ?
自殺には選びたくないわ
75: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:47:21.67 ID:w1D0BAyH0
望んでクロコダイルキメる奴らはぶっとんどるわ
92: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:49:00.65 ID:PP+tihWpd
陽キャの末路
93: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:49:06.92 ID:h0jkCawb0
よくメッセージ間に合ったな
普通写真撮ってる間にしぬやろ
101: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:50:27.83 ID:zI3jsFkYM
ロシアかと思ったらロシアだったわ
124: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:53:22.33 ID:g2FYIyCP0
135: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:54:50.11 ID:+Oar9LEkM
>>124
えぇ…こんな国で暮らしたくねぇ
156: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:56:49.97 ID:u138cc6t0
>>124
持ってる武器のチョイスおかしいやろ
172: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:58:41.54 ID:yXiu9S3i0
>>124
調べたら1993年に軍の武器庫から30万発盗まれたらしいわ
そらそこら中にあるやろな
199: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:01:25.89 ID:EQ3a/lo30
>>124
普通に顔面殴っとるのもおかしいし手榴弾みてとっさに逃げれるのもおかしい
207: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:02:39.49 ID:9LiPQ5TEd
>>199
日本なら「おもちゃやろw」って笑ってる場面だよな
126: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:53:42.64 ID:RcevGxgW0
抜いた瞬間のドキドキヤバそう
138: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:55:18.91 ID:OH9AcJLsd
手榴弾ってドラマとか映画で人死ぬことないけどホンマに死ぬんやな
146: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:55:56.21 ID:cqgQDCgc0
>>138
映画でも現実でも普通に死ぬやろ
141: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:55:27.91 ID:Ug7C2sWD0
ロシア人の男って異常者多くね?
すぐキレるし暴力的やし危機感とか持ち合わせてないし
152: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:56:26.74 ID:57rRrqwR0
167: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:57:48.41 ID:QtP/Nq7Kr
>>152
陽キャすぎんだろ
173: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:58:47.39 ID:g70peo6n0
>>152
草
179: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:59:29.18 ID:KhkpXsLUM
ワイハンドボール投げ10mしかいかんかったから手榴弾とか絶対ムリやわ
201: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:01:41.01 ID:wvq8GyMf0
このスレのお陰で手榴弾の仕組みを理解できたわ
理解したところで意味ないんやけどな
209: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:03:04.77 ID:Eh/gHExW0
陽キャがすぎる
210: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:03:05.52 ID:39y+mxCyd
本場の陽キャに比べたら日本の陽キャなんかチー牛と大差ないわ
214: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 13:03:37.20 ID:pcm33Quqd
ロシア人まじで恐ろしいわ
37: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 12:41:39.39 ID:+Gps8MRDa
「お前の言う『大丈夫』っていうのが、どういう意味かによる」ってなんかなろうっぽいセリフやな