1
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:09 ID:05.cNUfC0
*
2
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:13 ID:wahuhWAS0
*
そもそもお笑いやTVバラエティの源流は江戸時代迄遡って障害者を笑いものにする見世物小屋から来ている流れの中にあるカルチャーだからな。
最低限の教養があると障害者を笑おうとは思わないので感動ポルノの方がある意味数字が取れるのは教育が機能しているという事でもある。
シャムさんみたいなのをおもちゃにして笑うのはネットの特権
3
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:14 ID:2c9QFHFs0
*
4
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:17 ID:oKTjQy.V0
*
5
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:18 ID:PgVrO0JL0
*
海外で使われていた感動ポルノって表現を
日本で広めたのがバリバラだしな
6
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:18 ID:wQIFouqt0
*
7
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:27 ID:WGt0KHI.0
*
このバリバラって番組は絶対に太田にオファーしてると思う
まぁ本人や嫁、事務所総出で拒否してるだろうけどなwww
8
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:34 ID:hJqyBDiS0
*
受信料の支払い理由に公共性がある事をうたっている割にこういう番組作るのも何かね。こういう番組に興味ない訳でもないけど、公共の財で作る番組かと問われたら賛成できない。民放でなら見てみたいけど。
9
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:34 ID:yDEAkKPf0
*
このタブーに突っ込んでいく感じ、ハラハラしてたまらんぜ
10
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:36 ID:mJVsSOiL0
*
ガキ使で乙武が出てきた時はガチで笑わせてもらったし、難しいかもしれないけどお笑いに参加させる動きも悪くないよね
11
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:36 ID:cXUp45Ao0
*
>>2
いや、江戸時代に寄席とか芸とかあったやん
教養ある奴なら知ったかぶりせずにちゃんと調べて語ろうな
12
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:37 ID:z46z9en10
*
でもこの番組時々健常者にやってもらった(やらせた)こと自慢会みたいな回があるんだよな
たまに観るけどそれの時は不快だから即変えるわ
13
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:40 ID:rlVcYGzY0
*
アンケートの方はかなり有意義だけど、金額に関しては200円差って実質互角だよな
もっとデカい金額じゃないと何とも言えん
14
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:41 ID:A.ODauGP0
*
健常者芸人はハゲ、デブとか変顔、変な動きで笑い取ってるからな
実質障害者で笑いとってるのと変わらんよ
15
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:46 ID:s68H47640
*
パラリンピックも感動ポルノやめろっていう精神だったよな
16
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:47 ID:de68mnj10
*
小人プロレスをどう見るか?
と端的に突き付ければいいよ。
17
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:48 ID:LBgkMsUj0
*
18
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:48 ID:wcSyDdRz0
*
ちゃんと議論を呼ぶ番組って有意義だよな
タブーを回避し続けるのは日本の悪弊だし
19
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:51 ID:prfKUatx0
*
バリアフリーとか障害者自身が声を上げて生活しやすいようになったんやで
20
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:52 ID:DiACyJud0
*
>>13
というか1人か2人が偏った金額(千円札)入れてるせいで高額になってることには誰も触れないのかって思った
21
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:52 ID:jUHF5PdA0
*
なるほどなぁ。
だからか、
24時間テレビだか27時間テレビだか知らないが障害者になんかやらせて面白い障害者を放送してるんだなぁ。
22
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:54 ID:AjH0Kxxb0
*
障がい者がそういう表現を嫌がってんなら考えないとな
可哀そうだよ
23
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:54 ID:8B9T6rTD0
*
まんま自己紹介やんけ
いまNHKポリコレゴリ押しが酷いらしいがこれと大差ないことやろ
24
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:55 ID:9j06bLrE0
*
25
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:55 ID:VHxyHsFi0
*
司会者(脳性マヒ)が時々絞めてる「十人十色」て鉢巻き好き。
26
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:56 ID:8B9T6rTD0
*
>>14
それは障害者をそんな風に見てるお前に問題あるんちゃうか?
27
不思議な名無しさん :2021年11月08日 18:59 ID:Cm3gEnDC0
*
28
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:02 ID:h.RG2TrB0
*
29
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:05 ID:QcOkMNQN0
*
30
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:07 ID:VlsxY1Tz0
*
こういう番組のように暗部を照らす番組がNHKに増えると良い
31
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:12 ID:GjS2ftuQ0
*
>>8
逆にこういう嫌われて上等みたいな攻めた番組はスポンサーの機嫌伺う必要無いNHKだから出来るんじゃね
32
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:12 ID:PRJO1s7m0
*
33
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:13 ID:arJaS1MN0
*
>>10
Z武はむしろ学生時代は体を使って自分から笑い取ったりしてたらしいからな
34
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:15 ID:bQHFpbfU0
*
金を稼げるほど面白い障がい者は少ないけど、かわいそうな障がい者は多くが当てはまる
ただの障がい者じゃ集金力が低いなら、かわいそうを推すしかないだろ
35
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:25 ID:putff8tt0
*
他所の荒探す前にNHKは自分の会社の暗部を照らしてみろや
手始めに自分トコで雇ってる下請け集金人たちに密着したドキュメンタリー作れ
36
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:28 ID:YvYZ5any0
*
日テレのやっていることは昔の見世物小屋と変わらないからな。
37
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:34 ID:.4LVnh2H0
*
>>35
NHKは意外とそういう番組も多いよ
民放じゃ絶対できないところにぶっ込んできてそれ放送するか??ってのが結構ある
38
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:49 ID:El7pF21I0
*
ナレーションの神戸浩さん、脳性麻痺による独特の喋り方で強烈な印象を残す俳優としての演技も凄いんだけど、二足の草鞋で30年以上ずっとホテルマンとして企業勤めというのが何より凄い
人間は障害者/健常者で二分できるほど簡単ではなく、その両者のグラデーション上で必死に立ち位置を探してるものなんだろうな
39
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:55 ID:byj7b30V0
*
でもまとめのコメ欄にいるような連中って半分障害者みたいなもんじゃん😂
40
不思議な名無しさん :2021年11月08日 19:56 ID:MjVtQnJY0
*
NHKは受信料のやり方が許せないので
どんな番組を作ろうが肯定できない
もちろんTVも持ってない
41
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:03 ID:y9KtemcR0
*
42
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:09 ID:sKrtUJcP0
*
小人プロレスみても観客に「笑っていいのか?」っていう空気があるという
当のレスラーの人は笑って欲しいんだけど「障碍者を笑う」という行為に戸惑いがあるらしいな。
43
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:10 ID:n8tRBUza0
*
44
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:12 ID:A.ODauGP0
*
>>26
そんなふうに見てるって言うか脳性麻痺とか知的障害者とか見た事ないの??
45
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:14 ID:A.ODauGP0
*
>>24
紙一重っていうか同じよ
弱いものを攻撃するのは簡単に出来る笑い
46
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:16 ID:MjVtQnJY0
*
昔のサーカスとか見せ物小屋みたいに
笑わせるのではなく
笑われるになってしまう
47
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:16 ID:kTkFzbac0
*
この番組たまに見てた。障害者のイメージが変わった。いい番組だと思う。障害者様系の人とガチで討論してほしい。
48
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:20 ID:9wORLZdQ0
*
49
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:21 ID:7dxpI.oD0
*
ゆーて「同情VS同情」にしかなってないと思うけどな。
笑いつっても面白いから募金じゃなくて
「こんな人が頑張ってるんだな」という同情でしょ。だから金額も誤差の範囲だし。
50
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:22 ID:b6lGEGPD0
*
バリバラ面白いよ
24時間テレビ貶しまくって最後にオファーあったら出たいですかって聞かれたら全員「はーい」ってやってた
51
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:25 ID:z11Uug3K0
*
こういうのもっと増やしてくれ
後は生物観察系(虫でもいい)
52
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:32 ID:znO5s8xd0
*
>こういうことになら受信料使っても良いよ
すぐ絆されやがって。チョロすぎ
受信料制度なんぞ廃止されちまえボケが
53
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:36 ID:6rM0Kre10
*
障害者を馬鹿にしたいが為、こんな番組作成する犬HK
54
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:37 ID:4wkI4ZNy0
*
ちょうどこの回観てたわ。初めてみた番組だけど面白かった。
55
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:44 ID:.wKI23Hg0
*
「両方見たくない」を設置したらどうなってたんだろうな。
56
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:47 ID:5VaYCYuJ0
*
「個性は大事・差別するな」
んじゃみんなと同じように扱うわ
「〇〇ハラスメントだ!」
どうしろと?
57
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:48 ID:2G4WJjhS0
*
58
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:50 ID:.VhdiMq60
*
59
不思議な名無しさん :2021年11月08日 20:53 ID:MjVtQnJY0
*
障害を前面に出された時点でポジティブな笑いは生まれない
障害があってもそれをネタにせず普通のお笑い芸人と同じ土俵でやるんなら認める
60
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:02 ID:995tFP9u0
*
>>31
ならそれに賛同できる人からのみ受信料とるべきだろ。攻めた番組がダメって訳じゃないけど、国民全員から賛同得られる物でもないだろ
61
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:04 ID:B8vRdMZw0
*
>>31
スポンサーである日本人の意見を無視してらと思うんだが
62
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:14 ID:0vJGO00q0
*
>>2
江戸の落語の鉄板ネタって知ってるか?
吝嗇家ネタと知的障害者ネタと聴覚障害ネタなんだぜ。
ケチなやつは寄席の木賃を払いたがらないから客に居ない
バカには話の面白さが分からないから客に居ない
ツンボはそもそも聞こえないから客にならない
だから笑いを取るにはそれらの失敗談が多かったんだぜ。
テレビで手話通訳がついた時にネタに困ったという話。
63
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:14 ID:Y9RwN1YX0
*
>>20
同じこと思ってた。
札は入れられなくして
何回かやって平均値とんなきゃダメだろ。
64
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:16 ID:0vJGO00q0
*
>>8
障害を負っても日本国民なんだというスタンスらしい
障害者ネタの24時間テレビの裏でやってるのもそういう理由かららしい
65
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:19 ID:0vJGO00q0
*
>>22
障害者が一番嫌うのはそういう上から目線の憐憫らしい。
特に先天性の障害で目が見えない人とかは、なんでそんなに可哀想だと言われるのか理解できないのだとか。
たしかに健常者と言われる人でも、「紫外線領域が見えないなんて可哀想」とか言われても困るしな。
66
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:21 ID:0vJGO00q0
*
>>39
半分も居るかよ。
……全員自分以外はみんな障害者って思ってるぞ。
67
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:23 ID:Lu6PJ4Yp0
*
68
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:23 ID:0vJGO00q0
*
>>59
お笑い芸人の顔芸を全否定するとな?
ブス・デブ・クズじゃ無い「面白い」芸人が何人いるよ?
69
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:26 ID:T5LZhGN90
*
>>59
わかるわ
ハゲとかブサイクネタとかマジで笑えないもん
70
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:27 ID:blfWEtiV0
*
はやくサイボーグになってロボコップになれる日がこないかなぁ
71
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:31 ID:T5LZhGN90
*
>>56
そこ重なる?
普段から相手を尊重してないだけでは
72
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:34 ID:.a9pdNMt0
*
>>1
障害者側から投げかけてくれる場がテレビにあるのはすごくいいよな。こうやって話題にされるし広く認知されるから。
ただ募金ってやっぱ施しが根底にあるから、より弱者に見える方を選ぶのは仕方ない気もする…
73
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:52 ID:Q6XuSIgV0
*
受信料の儲けと強制力とえげつなさに
比べたらなぁ……
74
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:55 ID:djBZSpwo0
*
75
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:56 ID:tp5xiExd0
*
>>44
変な動きってそういう障害連想するような不随意運動だったり鈍い動きだけじゃないだろ
無駄にキレッキレな動きで笑い取るのも鉄板だし
やっぱりかなり偏見入ってるよ
76
不思議な名無しさん :2021年11月08日 21:57 ID:kr3donMS0
*
意気込みは賛同するけど、募金欲しかったらニーズに文句言うべきじゃないと思う
その辺の無慈悲さから逃げないこいつらなら分かってると思うんだが
77
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:04 ID:Ufwt3DIO0
*
78
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:10 ID:aPn5DRgs0
*
在 日 半 島 人 が 縁も縁もない難病の子供を使って、寄付金 詐 欺 を働いて 逮 捕 されたことがあるように、最近は胡 散 臭 さが先に立つようになっているんだよ。
嘘や捏 造 報 道 垂 れ流していると、そういう事に鈍感になるんだろうけどな。
79
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:10 ID:6jkwYFKr0
*
公共放送で、自らの思考を強く主張するのはあり得ない。
まぢで解体しろ。
80
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:11 ID:FyLvZvSf0
*
浜田なんとかとかいう視覚障害の男性がピン芸人レースで優勝かなんか
したことがあったけど、正直すごく面白いわけじゃなくみんなで頑張れ
頑張れと拍手して勝ち取ったようにしか見えなかったけど、案の定というか
一瞬だけテレビで取り上げられてその後は見なくなったよね。
彼は実力ではなかったんだろうな。
81
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:19 ID:MjVtQnJY0
*
82
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:19 ID:MjVtQnJY0
*
83
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:37 ID:xkoPXyhJ0
*
そもそも、相手が弱者だから募金してるんだと思いますけど?
対等の相手に金を恵んでやる理由はないですよね
金は欲しいけど見下すなって矛盾してません?
84
不思議な名無しさん :2021年11月08日 22:58 ID:MjVtQnJY0
*
>>83
それを一言で表現した名言が
「同情するなら金をくれ」だな
逆に言えば 金もくれないくせに見下してんじゃねーぞ、と
85
不思議な名無しさん :2021年11月08日 23:05 ID:6CB2tfxn0
*
昔日テレが特番で「世界ビックリ人間大集合!」ってのやってたのよ。
それが今のご時世で許されるかどうか?って疑問を今更視聴者に質問してるようなもの。受信料を貰ってる組織と思えないレベルの低さ。
先祖返りしてるのか、もどきの人ばかりで正常な判断が下せなくなったか。選挙の出口調査もまともに出来ない人たちに期待するだけ無駄という事か。
86
不思議な名無しさん :2021年11月08日 23:19 ID:arVD4ndW0
*
こんな番組流すNHKのどこに公共性があんだよ。
受信料が合憲とか頭オカシイだろ。
87
不思議な名無しさん :2021年11月08日 23:24 ID:Bk.87V9h0
*
募金内容を見て興味深いのが、金額差はそこまででもないのと、
「おもしろい」→募金者少数、ただし札が混じっている
「かわいそう」→募金者多数、ただし小銭のみ
「多くの人の心が動いたか」と「全体的な募金金額」、どちらに価値を感じるかにも関わってくるね。
88
不思議な名無しさん :2021年11月08日 23:38 ID:AWZA296Q0
*
バリパラ(って番組名だったっけ?)を正当化するための工作に乗せられてるだけやん、この記事見て賛同してるのは。>NHKの思う壺
89
不思議な名無しさん :2021年11月08日 23:45 ID:KmIAsUD30
*
90
不思議な名無しさん :2021年11月08日 23:52 ID:D0tiwGxA0
*
24時間TVはどっちかと言えば嫌いと言うか興味無いけど、普段学校行事とかに参加できない子が代わりに好きなアイドルと話したり一緒に歌ったりして思い出作りをしてる面もあるのかなと思ったら部外者のお気持ちで潰していいもんでもないのかなと思う
まぁワイは他人の家のホームビデオよりバリバラ見るための受信料に金を使うが
91
不思議な名無しさん :2021年11月09日 00:15 ID:fl9eWKBQ0
*
>>32
心身障害だけどそれはただの揚げ足だわw
意味はわかるだろww
92
不思議な名無しさん :2021年11月09日 00:55 ID:crJoenh20
*
おもしろい 2642円
かわいそう 2818円
でかわいそうの方が募金額が多い! て興味深いデータだけど
見方を変えれば176円しか差が出てないのね
93
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:07 ID:mzfntbv10
*
NHK上層部の人格障害者どもをイジれよ
日本のクズの中のクズだぞ
94
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:12 ID:hvWj52720
*
このまとめだけでも、管理人が「どういう血筋」かハッキリ分かるよね(^^;
95
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:12 ID:GMsOMgle0
*
障碍者や障がい者って表現なんなんだろうな
どうせこの書き方が当たり前になって数年経ったらまた別の表現強要されそう
96
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:22 ID:mV9UuX4j0
*
>>15
これからテクノロジーとの融合でコブラとかロボコップとかライダーマンみたいなの見れそうだけどね。100mなんてオリンピックより速いだろ。
97
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:24 ID:mV9UuX4j0
*
>>65
身体障害者はそういうの嫌うけど、精神障害者は配慮しろ察しろ優遇しろ!が多いかな。自分の話は聴け、他人の話は聞かないだからね。
98
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:28 ID:mV9UuX4j0
*
>>42
わかる。電車の中で絶妙なタイミングでアナウンスより先に駅名アナウンスする障害者いて、堪えきれなくて笑ったら彼女に怒られた。みんなスルーしてるけど、俺は評価したんだけどなぁ。
99
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:30 ID:mV9UuX4j0
*
>>70
俺は左手にサイコガンつけて、股間は交換可能なロボコックにするわ。
100
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:43 ID:msJAAGxy0
*
101
不思議な名無しさん :2021年11月09日 01:52 ID:aSEYvAQ00
*
102
不思議な名無しさん :2021年11月09日 02:03 ID:q8yjcIrT0
*
>>1
偽善がなくなると植松的な極端な合理主義が生まれる
同情心と区別できないからな
メンタリストも近いところにいる
103
不思議な名無しさん :2021年11月09日 03:48 ID:OxozzNGh0
*
まぁ、そのNHKがテレビ業界を衰退させてる原因なんですけどね。
104
不思議な名無しさん :2021年11月09日 03:56 ID:lncTWudt0
*
好き嫌いだけでなく「興味ない」も選択肢に入れないと真実は見えてこないと思う
105
不思議な名無しさん :2021年11月09日 03:56 ID:btA.Wq990
*
>>71
以前、太った後輩㊚に体脂肪率聞いたら「セクハラですよ」と言われた
こちらからするとマッチョな奴に聞くのも太った奴に聞くのも単純な興味
太ってようが痩せてようがその人はその人だから、対応を変えることはないのに
106
不思議な名無しさん :2021年11月09日 03:58 ID:btA.Wq990
*
107
不思議な名無しさん :2021年11月09日 04:14 ID:lCFdBzs50
*
子どものように見える容姿を「小学生」と偽ってTDLに入り
そのことをSNSで自慢する人がいるのだが。
障害者の方はそういう人をどう思うのか聞きたいね。
ある政党の広告塔的な役員をやってる車いすの人なのだが。
108
不思議な名無しさん :2021年11月09日 05:04 ID:H.TCD45a0
*
、、、。NHKは1日も早く廃局しなさい。
質が悪すぎて、話にもならない。
スタッフの自己満足の番組とか本当にいらない。
ニュース、天気予報、政府、行政広報以外は全て廃止か、
分割民営化すべき。
109
不思議な名無しさん :2021年11月09日 05:04 ID:H.TCD45a0
*
あまりにもくだらない。
NHKは今すぐ解散すべき。
110
不思議な名無しさん :2021年11月09日 05:11 ID:VG.URicT0
*
この視点をNHK自身に向けて見ろよ?
他人のことは何とでも言える
111
不思議な名無しさん :2021年11月09日 06:34 ID:7oqKtxuf0
*
くだらないって、大衆におもねって、吉本とジャニーズと
秋元康系の忖度ばかりの民放の方がよっぽどくらだないと思うが。
民営化したら、ただの民放が1局増えるだけ。
112
不思議な名無しさん :2021年11月09日 07:25 ID:9Q57yfXe0
*
>>72
健全者に投げ掛けられてもなぁ
一番の問題は健全者と障害者の間に溝を作ろうとしてる人権屋なんだからそこと戦ってくれないと
障害者で笑った時になに笑ってるんだ!と突っかかってくる人権屋と真っ向から戦ってくれるの?
自分の意図しない部分で笑われても人権屋に泣き付かないってちゃんと宣言してくれるの?
過激な人権屋がやらかすと「実は自分達も迷惑してるんですよぉ」ってネットでいう障害者いるけどさ普段から言ってくれない?
過激な人権屋が暴れて手に入れた利権を都合良く使って何かあると自分は違う!で逃げようとするのは過激な人権屋より卑怯な人間だよ
113
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:17 ID:dHO0OvMp0
*
さすがは水道、電気、ガスより重要インフラであるNHKさん
114
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:19 ID:bIiIeIMz0
*
>>19
声を上げて社会が寄り添う姿勢は大切だけど、張り上げすぎて女王様気取りのババアとかいるからな…
115
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:20 ID:bIiIeIMz0
*
116
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:21 ID:RCRAomUR0
*
117
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:23 ID:bIiIeIMz0
*
>>105
ハラスメントはお前の意図は全く関係ない
相手がどう思うかが全てだと言うことがまだわからんのか老害
118
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:24 ID:bIiIeIMz0
*
119
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:25 ID:RCRAomUR0
*
120
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:26 ID:bIiIeIMz0
*
>>1
お前ら普段テレビ見ないとか言ってる癖に公共放送は好きだよな
うちの爺さんみたいだわ
121
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:34 ID:mzfntbv10
*
>>86
NHKは精神障害者より頭がおかしい
人格障害者の集まりだからね
122
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:35 ID:3O6zJK.k0
*
ネトウヨイッライラで草。
パヨもNHKは自民寄り!とか言ってるしちゃんと公平な放送ができてるんやなw
123
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:38 ID:bIiIeIMz0
*
>>62
与太噺は馬鹿だから話が分からないんじゃなくて面白い奴いるなくらいの噺だよ
確かに与太郎は知的障害っぽいけど回りの御隠居や八つぁんや熊さんだって優しく見守ってるし、そもそも落語の成り立ちは寺の説法から来てるから馬鹿にした笑いと言うことではない
唖の人の話は確かに客にいないが、寄席ってところは傷害持ちの人が来るとそういう根多はやってはいけないと言う不問律があるからやりやすいってだけだ(盲目の人が来たら盲目の根多は禁止とか)
鉄板で言うならケチより泥棒根多の方が多い
あと木銭じゃなくて木戸銭な
124
不思議な名無しさん :2021年11月09日 08:48 ID:.IaltwoM0
*
高知県のうちの母親なんかは不幸な話の番組を見てこの人達よりはマシ!!って言うのがとても好きなんだよなあ
父親は父親で他人の不幸を目にしたり触れたら自分にも遷ってしまうとか本気で思い込んでるし・・・
125
不思議な名無しさん :2021年11月09日 09:21 ID:FSoWneBR0
*
そこらへんの番組よりはましやろうけど
まぁそれでも見るほどでもないな
この程度ならNHKはいらんねん
126
不思議な名無しさん :2021年11月09日 09:21 ID:bIiIeIMz0
*
>>13
面白い方に金入れたら心無い人と思われそう…
そうだ!かわいそうに入れとこう!
の心理もあるだろ
127
不思議な名無しさん :2021年11月09日 09:24 ID:bIiIeIMz0
*
>>119
うちのかわいい天使ちゃん理論だな
その為に回りの健常者が我慢しろと
128
不思議な名無しさん :2021年11月09日 09:25 ID:Z7lXutV50
*
129
不思議な名無しさん :2021年11月09日 10:20 ID:Ar6.2AYb0
*
障害者が嫌いなんじゃなくて、NHKのことが嫌いなんや
130
不思議な名無しさん :2021年11月09日 10:35 ID:r2MDzhUY0
*
※122
この件でウヨとかパヨとか頭おかしいんか?
131
不思議な名無しさん :2021年11月09日 10:50 ID:fA9Y1raV0
*
病人とか障碍者って基本構われて暮らすから自覚なしにすげえ偉そうな甘ったれになりがちだからヘイト溜めないために可哀想アピールもまあ必要ではあると思う
132
不思議な名無しさん :2021年11月09日 10:57 ID:f5H41i460
*
133
不思議な名無しさん :2021年11月09日 10:59 ID:j.YW7QtY0
*
>>2
今はYouTubeが見世物小屋として機能してる
134
不思議な名無しさん :2021年11月09日 11:11 ID:o0rctof00
*
Eチャンネルに関わってる連中が凄惨な障碍者いじめを擁護してた問題も特集してくださいよNHKさ~ん
ゲストは小山田圭吾でお送りください
135
不思議な名無しさん :2021年11月09日 11:45 ID:r8h8i..o0
*
伊是名夏子みたいな障害者さまになるとバッシングされるから要求出す匙加減が難しい
妊婦さま、老人さま、育児さまもある
136
不思議な名無しさん :2021年11月09日 11:52 ID:98.UCnbQ0
*
こういう普段触れられない問題に鋭く斬り込むのこそメディアのあるべき姿だと思うわ
見直したぞNHK
137
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:06 ID:f3UHUGJc0
*
障がい者で能力劣る癖に偉そうにする奴は違うやろとは思う
有能な人も普通にいるし
138
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:08 ID:f3UHUGJc0
*
>>122
むしろネトウヨは好きそうやけどなコレw
139
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:39 ID:hNZfIBzj0
*
スレ40
こういうのこそ公共放送がやることなんじゃ
140
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:42 ID:9XMc.Jsr0
*
一見24とか27の痛いところをついているように見えるけど、このNHKの番組のどこがその手の番組と違うのでしょうか?
民放下げをすればさすがNHKと言われる(工作員に)ということでしょうか。
何処をどう分析してもNHKのやることは汚いし気持ち悪いという結果にしかたどり着けません。
確かに民放のそれは演出が誇張しすぎかもしれませんがNHKのようなやり方は反吐が出ます。
政治家も官僚もNHKには色々とお世話になっているでしょうから解体されることもスクランブルをかけられることもないでしょうが国民の声を聴いて下さる岸田総理大臣に是非ともお願いしたいです。悪行三昧のNHKに天誅を…。
141
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:44 ID:q19uX2ua0
*
>>66
コメ39が言ったのは割合のこと(コメ欄の半分)じゃなくて程度(障害者に片脚を突っ込んでる)のことでは
142
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:45 ID:9XMc.Jsr0
*
※55
両方見たくないという選択肢は必要ですね、
剃れよ用意できないNHKに民放を批判する権利はないですね。
143
不思議な名無しさん :2021年11月09日 12:52 ID:jxiqcmt50
*
144
不思議な名無しさん :2021年11月09日 13:06 ID:9XMc.Jsr0
*
※37
じゃ、早速ですが、天下りと受信料、濃厚な接待と大物政治家の皆さんや官僚についてのドキュメンタリーをお願いします。
145
不思議な名無しさん :2021年11月09日 13:25 ID:tFrUDrBt0
*
146
不思議な名無しさん :2021年11月09日 13:59 ID:tsTzRNwZ0
*
これはいいと思うけど
最近のEテレほんっと自称マイノリティの主義主張クッサすぎて
子供に見せるべきでは無いレベルになってるから
147
不思議な名無しさん :2021年11月09日 14:00 ID:Rc3AA3130
*
障害者を使ってお笑いとか笑えない
何故なら、放送業界を牛耳っている奴らは障害者ではなくて健常者層だからだ
そんな奴らが障害者を笑い物にして視聴率を稼ごうとさもしい下心が丸見えなんだよ
それは、障害者ではなくて老人に当てはめてみても同じ事だ
148
不思議な名無しさん :2021年11月09日 14:32 ID:vzkti9w30
*
せっかく目が見えないなら記憶だけを頼りに42キロ走るとかやればいいのに
149
不思議な名無しさん :2021年11月09日 14:35 ID:mwtHt.aG0
*
NHKの番組がこういうのばかりなら見なくても受信料払ってる価値があると思える。
150
不思議な名無しさん :2021年11月09日 15:14 ID:g8hbrocL0
*
>>115
オレは地球ドラマチックも好きだな
やはり門外漢のタレント並べてつまらんネタを延々聞かされるより
映像とナレーションのみか、カマキリ先生みたいにマニアックな人が熱く語る方が
見ていて飽きない
151
不思議な名無しさん :2021年11月09日 15:18 ID:g8hbrocL0
*
>>117
良く言うと繊細って言われる様な
実際はただケツの穴が小さい神経質な奴が増えたから
言い方気をつけないとな
老害ってのもハラスメントだから
152
不思議な名無しさん :2021年11月09日 15:20 ID:g8hbrocL0
*
>>118
単にツマラン
ただでさえ手垢着いてるネタなんだから
もっと捻ってくれないと
153
不思議な名無しさん :2021年11月09日 15:30 ID:g8hbrocL0
*
>>70
SF小説で重度の障碍者は産まれて直ぐにカプセルに入れられそのまま育てられ
成人すると宇宙船や都市の制御中枢として働くってのが有るぞ
154
不思議な名無しさん :2021年11月09日 16:23 ID:r2MDzhUY0
*
NHK自身が感動ポルノに使ってるんだから笑っちゃうような偽善だよな
155
不思議な名無しさん :2021年11月09日 16:28 ID:KIJ5pbSY0
*
>>112
この番組の本質は蓋で隠された当事者が(利権、誤解や社会的風潮)自ら蓋を開けて様々な議論を投げかけることであり、投げ返される事でもある。
多くの人が当事者を含めて様々な疑問を持って議論が起これば何が問題なのかが見えてくる。そうやって溝は少しずつ埋められていく。
お前がそう疑問に思う事は間違っちゃいないと思うよ。でもここで長文書くんじゃなくて番組にちゃんとご意見しろよ
156
不思議な名無しさん :2021年11月09日 16:37 ID:bIiIeIMz0
*
>>151
そうかお前もケツの穴の小さい神経質なやつかすまんな
157
不思議な名無しさん :2021年11月09日 16:38 ID:bIiIeIMz0
*
>>152
良いから涙拭けよ
そしてアデランスに電話しろよ?
158
不思議な名無しさん :2021年11月09日 16:55 ID:dWHg39On0
*
>>111
NHK受信料のやり方を見直さない限り
いくら取り繕っても無理だよ
159
不思議な名無しさん :2021年11月09日 17:09 ID:RfT1.SyR0
*
>>75
そんなんで笑えるあんたは小学校で楽しんでいじめてる精神のまま大人になった可哀想な人やね
160
不思議な名無しさん :2021年11月09日 18:21 ID:Sjnu.p180
*
161
不思議な名無しさん :2021年11月09日 20:16 ID:14DzaZ0z0
*
162
不思議な名無しさん :2021年11月09日 20:17 ID:14DzaZ0z0
*
163
不思議な名無しさん :2021年11月09日 20:56 ID:7QXd.48N0
*
こういう番組こそが、NHKでしかできない番組だと思うけどな
こういうタブーとか性とか教育垂れ流しとか、広告収入の民放ではできないことをやることが、NHKの存在意義なんだよ
昨今の、民放を下手に真似したような番組をやるなら、NHKじゃなくてもいい
164
不思議な名無しさん :2021年11月09日 21:29 ID:6ZHoTVwO0
*
>>117
105だけど、んじゃ俺の個性も認めてくれや笑
165
不思議な名無しさん :2021年11月10日 00:22 ID:nuJCc6fe0
*
166
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:13 ID:RjLjK0E10
*
バリバラのネタはホントに面白いし、
笑って良いと言ってくれてるから、素直に笑える
167
不思議な名無しさん :2021年11月14日 20:14 ID:wEQQ9Iv90
*
>>102
偽善があっても生まれてるじゃん
同情心との区別もクソも、同情心以外ねぇよ
上から目線も何も上からだもの
やらない善よりやる偽善とは言うが、偽善は自分の利益のためにやる善だからな?
おそらく君が言いたいのは確信犯じゃね?
168
不思議な名無しさん :2021年11月14日 23:19 ID:qPkABl8L0
*
>>27
契約してないなら別に滞納でもないから大丈夫大丈夫
169
不思議な名無しさん :2021年11月16日 18:31 ID:fMvJg90t0
*
十人十色。違いは違いと認識しつつも、一括りにしてはいけない。
170
不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:52 ID:nqSl2Xsq0
*
へえー、良く、こんな企画が通ったな、率直な本音を聞きたいのも貴重や
血税の浪費、無駄遣いでしか無い「人達」への安楽死法案に対する本音とかよ
171
不思議な名無しさん :2021年11月29日 11:35 ID:HmFiitpu0
*
別に「面白い障害者」名乗ってる方も面白くないし
どっちも同情の目でしか見れんわ
172
不思議な名無しさん :2021年12月07日 19:35 ID:0JA0ywXw0
*