1
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:11 ID:sdxkL77b0
*
まあでも余程の事情がない限り不登校なんてするもんじゃない。と改めて世間に認識させたのはゆたんぽの功績やな
割とマジで
2
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:11 ID:8mX1QG.k0
*
3
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:13 ID:TQ2LXLAv0
*
4
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:14 ID:67f326Y70
*
教育の義務については学校教育以外を認めた事例は無いで
日本では今のところホームスクーリングは認められてない
ゆたぼん親子が学校教育に真っ向から歯向かうとどうなるかといういい社会実験をしてくれてるけどホームスクーリングにとって追い風となることはなさそうやな
5
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:18 ID:128Enruy0
*
6
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:18 ID:u6BH9L8.0
*
マリオパーティだかを一人でプレイしてる記事見て可哀想な存在だと思ったよ
7
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:20 ID:6mPZZdRs0
*
いじめられてる子供なら不登校に、なったほうが遥かに良いとは思う。
つまりはこの子も実はいじめられてるんじゃねーの?
発信により目立てば絡んでくるバカは多いだろ。
8
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:20 ID:rXX0ueuq0
*
革命家ってそもそも何したんだこいつ?
親が底辺過ぎて少しかわいそうだと思うけど、所詮蛙の子は蛙だな
9
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:21 ID:UcSpA7Y10
*
10
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:21 ID:.rrhP3h80
*
11
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:22 ID:ZelyRwg70
*
親の愛情欲しくて
親父が喜んでるから正しいんだ。で突っ走ってるからなぁ
ホント可哀想よ。親父は相当罪深いと思うぜ
将来抜け殻かイリーガルなチンピラ稼業やってる姿しか想像できん
12
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:22 ID:9.0YtiFc0
*
13
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:24 ID:Ql9glPvX0
*
20歳になったらスペースキー送ってやるよ。
漢字知らねーと思うから、連打してくれ。
14
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:24 ID:38r4lnYM0
*
誇張じゃなく本当に気持ち悪いな
まぁ見なければいいって話だが
15
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:24 ID:Uainh0vm0
*
16
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:25 ID:T8O4vzHT0
*
現代の見せ物小屋
こいつの父親は年収200万()の為に子供の人生をめちゃくちゃにしたごみ
絶対反抗期にしばかれるやろな、お前のせいで人生終わったって言われそう
自己責任とは言え分別付かないガキが親父のラジコンにされてただけやし
17
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:25 ID:Ey4ZmAII0
*
学校に行ってなくても謙虚で自主的に色々なことを学んでいる子は多いし、応援したくなるんだけど
この子はあまりにも品が無さすぎて無理…
18
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:25 ID:nkXlisPF0
*
周りがみんなロボットに見えたって言うけど、そのくらいのガキなんてみんな一度は人生に疑問感じてるから何も不思議じゃないんだよな。
変な選民意識もって、親に使われ、かわいそうにな。
小学生のときのあの感覚は二度とやり直せないのに。
19
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:27 ID:MFZpK6.q0
*
>>1
総理大臣でも漢字書けないんだから
気にしなくていい
20
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:28 ID:nJ69To850
*
>>4
急に騒がれてからこれに言い換えたけど、嘘なら名誉棄損、本当なら教育委員会が入る事案だよな
嘘に嘘を重ねるやつは問題が大きいとは考えないからどうなるのやら
21
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:29 ID:MIeDCkGP0
*
22
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:29 ID:TFyt7KON0
*
こいつの心配する余裕あるならもっと自分の心配した方がいいよ
23
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:30 ID:rSwkxYpf0
*
そういやいたね。
相手にされなくなったら「終わり」なんやろ。
24
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:31 ID:XbirKv8K0
*
この子を見ると学校って大事なんやなと思う
年々思うわ
25
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:33 ID:QPkPFB5l0
*
不登校向けの通信教育があったはずだが
ちゃんとやってるかはわからんな
26
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:34 ID:R.fyyQEZ0
*
※8
まぁこいつの場合カエルにもなれず、一生オタマジャクシの可能性まであるがな
27
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:34 ID:gS.X21j00
*
28
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:34 ID:Y3pEiK0X0
*
家っていう字って最初書くとき確かに難しかったの思い出した
書き順とか鉛筆先の方向とか、先生だったり、宿題の書き取りで書けるようになるのだけど
別に大したことでは無いけど
そういう小さな積み重ねが教育なんだなあ
おうちでしっかり勉強できてればいいね
29
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:38 ID:T8O4vzHT0
*
>>12
この前それを指摘したら何故かゆたぼんガチ勢とか言われて叩かれたの草
30
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:39 ID:BXdVL1xi0
*
ぶっちゃけ 学校行ってないやつなんて
昭和から沢山いたからなぁ
元総長なのに企業の役職持ってたりって人もいるし
結局 子供の頃にむっちゃ稼いだ一般人で落ち着きそう
31
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:40 ID:rQI.it3N0
*
これはもう虐待みたいなもんやろ
でもガキもかわいげがないから別にいっかと思う
32
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:42 ID:DCzOuPL20
*
見世物としては下の中くらい
ひと月に一回くらいは非常識な動画が欲しいところ
33
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:43 ID:4zjEDjpQ0
*
>>24
義務教育ってギフテッドみたいな天才には適してないけど
この子みたいな落伍者に人並みのコミュニケーション能力を与える教育としては優秀だからね
それを放棄するってことは推して知るべしだよ
34
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:43 ID:elepPcfd0
*
35
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:44 ID:Cufq06uV0
*
小学3年生くらいかと思ってたわ
中学生なん?マジで?
36
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:44 ID:CJxI2.qN0
*
後2年もしたら、唯一のアイデンティティである不登校児の肩書も失ってしまうのか
37
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:44 ID:elepPcfd0
*
>>30
今って昭和?あの頃から変わって無いのか?
38
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:45 ID:f2IdI6bL0
*
こいつの動画絶対再生しないけど10年後何してるかだけは気になる
39
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:47 ID:duM1hOaQ0
*
言うてちゃんと漢字書ける奴、大人でもそんな居らんじゃろ
スマホやPCばっかりだから、漢字は「読める」けど「書けない」のが多い
IME無くなったら酷いことになるやろな
40
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:48 ID:zUyNecdf0
*
誰かがこうやってコイツに構ってあげて話題になってるうちは安泰だよ。非常に不愉快な存在だけど仕方がない
41
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:49 ID:TeXjhyz.0
*
42
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:50 ID:mNPvHyP70
*
43
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:50 ID:GxuA49iH0
*
44
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:52 ID:s1dL7d0R0
*
45
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:53 ID:MmUERCrh0
*
小学生だったから珍しくてバリューあったけど、
中学、高校、、の年になってくると他の引きこもり不登校と変わりなくなるからこれから修羅の道だろうね。。
46
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:53 ID:xzucHKqD0
*
47
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:54 ID:CxBUySOI0
*
将来殺人事件とか起こさなければ
彼の人生だしええと思う
48
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:55 ID:D.FbhsFp0
*
頭が良過ぎて飛び級制度が無い日本の学校に行くのは意味ない時間の無駄とかなら仕方ないけど…
この子は頭が悪いし一人で勉強できるタイプでもなさそうだから人生詰んでる
不登校になったのが宿題が嫌とか…
学習障害とかを疑うべき
49
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:55 ID:K.3.OSPZ0
*
成長するにしたがって個性がどんどん薄まっていく
オラオラ系の大人なんて腐るほどいるしね
50
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:58 ID:pRto6IWJ0
*
グレタばかり持て囃されてる事に内心不満だったりしてないかなんて想像してたんだが
本人まったく認識すらしてなさそうだな
流石に畑違い過ぎたか
51
不思議な名無しさん :2021年11月10日 14:59 ID:n5tyTmmH0
*
本当聞いてみたいのは何がしたいの?ってことだけ
軸がないんだもん
52
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:00 ID:fIMAWdPS0
*
学校行ってないと人とのコミュニケーションの取り方とかわかってなさそう
かわいそうに
53
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:00 ID:LZ9v7bp60
*
次のステージに格闘技=肉体労働を選んでるあたりが、学校行かなくてもいい的な主張に自らカウンター打ってる感じが滑稽に見えたりするw
このスタンスで行くなら「学校行かなくても弁護士になれます」みたいな方向性だろうにw
54
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:00 ID:t5XTvtqI0
*
勉強とかはまだあとで巻き返しきくけど
人間関係はめちゃくちゃ苦労するよな。
小学生中学生の時のいろんな体験は何もにも代えがたい経験。
もっといえば、金持ちよりも、承認欲求満たすよりも素晴らしい人間関係を築くことが人生の幸福なんだといつ気づくんだろうか。
55
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:01 ID:elepPcfd0
*
56
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:04 ID:EBccYjqM0
*
俺の知ってる小学校から行ってないヤツは
トライリンガルで16歳で起業
思考も人脈も化け物なのに全く嫌味が無い
ゆたぽんを見てると一番義務教育が必要だと思うんだよなぁ
57
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:06 ID:S5.PGJMv0
*
>>37
YouTubeでバカが可視化出来るようになったっていうだけ
58
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:06 ID:ra514m7p0
*
>>16
世の中の人や物事を学校生活を通して色々見て、自分で判断する力が付き始める頃に自分に指示する人への反抗心が反抗期につながる
〇〇は~~なのになんで自分は~~なんだ、みたいなね
だから比較相手もいなけりゃ判断力も鍛えられていないゆたぼんに反抗期なんて・・・
59
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:07 ID:5UhGJxM30
*
60
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:07 ID:T8O4vzHT0
*
>>54
勉強の取り返しが効くのも頭がそこそこないと無理
知能が低いままで脳の機能衰え出したら新しい事なんて学べないだろうし、思考の材料が少ないままで大きくなった奴とか思考回路がアホすぎてやばいで
61
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:09 ID:T8O4vzHT0
*
>>58
おそらくこいつも周りとの違いを良くない方面でどこか感じ始めると思う
それが親父が原因と分かれば他の子と同じやろうに
62
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:10 ID:5UhGJxM30
*
>>39
変換すら出来ないんだぞ
予測変換に出てきた漢字をそのまま使うだけ
63
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:11 ID:bICNsU0.0
*
64
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:11 ID:SqoEeyVp0
*
小中学生の時の思い出話とか、一生ものの宝物なのにな
かわいそうだよほんと
学力は突っ込まれない様に家庭教師やらで補ってるのかもしれんけど…
学校は勉強だけの場所じゃないっていうか、学力なんて学校生活で得る物のごく一部でしかないんだから、本当に可哀想
65
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:11 ID:QZyDDRm50
*
>>19
こいつの場合読むことすら出来ないのでは?
66
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:11 ID:XnikfuSX0
*
67
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:12 ID:poe7POJW0
*
>>1
虐待と同じことをしているゆたぼん父を許すな
68
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:12 ID:Kn4vsqr90
*
いいけど、小学校低学年ならまだしも中学高校とかの年齢でも ゆたぽんとか名乗ってたらドバカ丸出しだから気付かれないようにしれっと名前変えた方がいいぞ
69
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:13 ID:aypWilRN0
*
小学生だから多少注目されたけど大人に近づいてくにつれて
腐るほどいるニート・無職に埋もれてくわけだしなあ
一生小学生でいられると勘違いしてたんかね
70
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:13 ID:toL4a84W0
*
ただ勉強嫌いでサボりたかっただけやのに色々理屈つけた結果引き返せない状態になっただけやろ
71
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:14 ID:ra514m7p0
*
>>39
違う漢字と勘違いする大人(険検倹 等)は割と多いけど、そもそもの漢字字体を間違うはあんまり無いような
「家」は小2で習う漢字らしいし、このレベルを書けない大人は流石に見たことないな
72
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:14 ID:gfHYOkDK0
*
そうそう、動画なんか見ずにこうやってネタが上がった時に、へ〜今こんな事になってるんだ…程度で十分だよ。
他人事他人事。
73
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:14 ID:2wDj4vjR0
*
74
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:15 ID:XhlRFmXM0
*
75
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:15 ID:trEA5VuE0
*
>>30
そら昭和なら沢山いたのかもしれないけど、現代だと中卒ってだけで腫れ物扱いされるんだよ
高卒大卒が当たり前、なんなら高卒にしては良くやるじゃんと言われる時代だからな
職場や恋人に中卒と言うと一瞬気まずい雰囲気になって謎に励まされたりするし
相当な理由がなければ通信でもいいから高校は行っといた方がいいに決まってる
中卒で成功するのなんて、人生のどこかで爆発的な行動力やコミュ力(要は才能)を発揮させられたひとつまみだ
男はみんな照英になれないし、女もみんな吉田沙保里になれないのと一緒
76
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:16 ID:aFmNuwpg0
*
父親の方針なのはわかるが、母親とか爺婆は何も言わんのかね?
77
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:16 ID:DLogowxN0
*
字を書かんから下手やな…
やっぱ書き取りである程度は癖つけんとアカンねんな
78
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:16 ID:aC0RuOq90
*
79
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:16 ID:EBccYjqM0
*
『家』も書けないとかガイジやん
自由にさせてる場合でないで
80
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:16 ID:gfHYOkDK0
*
>>64
いい思い出も、悪さしてひどい目にあった思い出もない。共に経験して懐かしむ友人もいない。
81
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:17 ID:Lr.EmRsW0
*
>>65
こいつは読めなければ調べればいい、と言ってるけどやらないと思う
学校の勉強ってわからない事への取り組み方の勉強でもあるから、パソコンで調べるだけじゃ、身につかない物もあるもの
82
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:18 ID:9iJde0hc0
*
>>5
そんな器じゃねえだろ。せいぜいシールズ系で頭やる程度、つまり捨て駒が関の山。
83
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:18 ID:nzknuYRf0
*
こいつ話題にならなければまた学校行くことも出来たのに
マスコミとか政治的な奴らが担ぎ上げるから、
もうメンツとかあって何があっても学校に行けなくなっちゃってて草
84
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:18 ID:wd.xJbYO0
*
ゆた「ぼん」な
ボンボンのゆたかくんって覚えてあげなくてもええで別に
85
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:19 ID:kh2dpRC60
*
86
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:20 ID:VaWieRWj0
*
例のホスト君はマジで文武両道でイケメンの良い男になりそうなのにな
87
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:21 ID:zU57YvyF0
*
漢字をぐぐっても説明文の漢字を読めないから何が書いてあるか分からない説好き
88
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:21 ID:SXYUuCjj0
*
89
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:22 ID:q6L7EVYs0
*
>>5
私は20代前半で絶対に行くと思ってる
シールズより派手にやると思うよ
90
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:22 ID:trEA5VuE0
*
せやろがいの人みたいに政治に物申す系になるのかと思ったら、格闘技か…そっち行くんだな
ゲームセンター楽しいのは分かるし、学校(集団生活)がいらないという価値観も否定しないけど
どんな道に進むにも勉強が不要になることは無いんだけどな…
91
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:25 ID:elepPcfd0
*
92
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:28 ID:Fx9UKUzB0
*
顔が典型的な大阪のヤンキー顔なんだよなあ
これもう少し大人びてきたら、見てられんくらいかわいそうなことになりそう
93
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:28 ID:8vCab28.0
*
94
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:30 ID:CH4raEsU0
*
大川隆法の息子みたく突然目覚めて
親父を叩くユーチューバーになるよ
いくらでも稼げるんやぞ
95
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:30 ID:6W7iHoUs0
*
>>39
でもゆたぼんって沖縄に住んでて那覇読めないレベルやからな
96
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:30 ID:CJxI2.qN0
*
>>7
そんな同情するだけ裏切られるぞ
こいつの不登校は給食の時間だけ学校行って食って帰るとかそんなんだから
97
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:31 ID:ra514m7p0
*
>>61
どこかでというが、それはどこだ?
不登校で同世代の情報がほぼシャットアウトされ、ネットで調べようとしても漢字が読めない、youtubeで慰謝料だの賠償だの言ってる子供に近づくような物好きなんて居ない
98
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:31 ID:6W7iHoUs0
*
99
名無しのまとめりー :2021年11月10日 15:31 ID:e.rV.MwL0
*
ビジュアルではゆたぼんよりインパクトあるりゅうちゃろが成長とともにキリッとしたハンサムになって勉強もできてるらしいので世の中分からんな
100
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:32 ID:6W7iHoUs0
*
>>92
大阪って顔のパターン3つしかないらしいからな
101
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:32 ID:L36wM3BB0
*
シンプルにキモいな
その上まともな教育も受けてない馬鹿なんだよね。
可哀想
102
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:32 ID:6W7iHoUs0
*
>>99
あそこはセンスがズレとるだけで
親子で仲良いらしいからな
普通に幸せなぶん真っ当に育った
103
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:33 ID:lzoHH7NH0
*
>>4
このコロナ禍でホームスクーリング広がらなかったの痛いよなぁ
需要めちゃくちゃありそうなのに
104
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:34 ID:L36wM3BB0
*
>>94
アレはマトモな教育受けていて本人がそれなりに頭良いから何とかなってる。
ゆたぼんは義務教育すら受けてないただのバカなのよ。無理だろうね。
105
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:34 ID:6W7iHoUs0
*
>>24
昔の暴走族が夜露死苦!って落書きしてたけど
ゆたぼんはそんな漢字知らないからな
荒れてようが学校行ってるだけで最低限の知識は得る
106
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:36 ID:DRNuzWeD0
*
107
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:37 ID:T8O4vzHT0
*
>>97
その比較対象が周りにいないという事自体に異変を感じるのでは、と思ったけど
町に出りゃ同世代の奴らは友達たちと一緒に楽しく過ごしてるの目に入るだろうし、自分だけがこんな状態になってるのは何故かって日頃から考えてりゃ親が原因っていい加減気づくのでは?
もしくは気づいててもそろそろ普通がどんなに良かったかって思うんじゃないかなって
108
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:38 ID:a2.4.Zc40
*
どう生きようと自由だけど、あの目がなぁ…。その生活で本当幸せなのか、腹の中ではわかってると思うんだけどな…。
109
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:38 ID:yvFwnbh.0
*
誕生日の写真でそれなりの人数が集まってるのに
取り巻きみたいな胡散臭い奴らばかりで
同年代が一人も居なくてすごくもの悲しい気分になった
幼馴染とか学生時代の友人ってもう二度と作れないのにな
110
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:38 ID:pQgRCMh.0
*
111
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:40 ID:pQgRCMh.0
*
112
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:41 ID:daZz6Gjt0
*
この子身長140ちょっとしかないだろ。
171の亀田父の肩よりも低かったし。
この体格でこのキャラで学校行ったら、ヤンキーに狙われそう。
ヘタしたら初日の昼休みには便所の水飲むハメになってるかもな。
113
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:41 ID:L36wM3BB0
*
>>109 自業自得の面もあるけど可哀想だよな。
クラスメイトと休み時間や放課後に鬼ごっことかかくれんぼとか、人数集めて長縄跳びとか、小学生の時にしか出来ないような思い出が無いわけだからな。
中学生ですら皆でかくれんぼとか既にしないでしょ。
114
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:42 ID:PBgrfzZ80
*
115
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:44 ID:2zDtTINc0
*
これで格闘技の芽も出なかったら将来全部親のせいにしてジョーカー化しそうだからマジで困る
116
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:45 ID:uTykQ.vE0
*
117
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:46 ID:CoR30Qof0
*
>>4
親の教育を受けさせる義務は、ホームスクーリングしてるから平気でーっすwしてたけど、実際どんな勉強してて学力はどんなもんなんだろうね
118
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:49 ID:9wvV0TjS0
*
119
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:51 ID:ejlW0WKe0
*
120
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:53 ID:qCrYovx00
*
121
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:53 ID:2zDtTINc0
*
>>99
あそこは母親がホストキチなだけで育児放棄とかしてるわけでもなくちゃんと愛情注いで教育してるし、息子は息子でそのホストを反面教師にして真っ当に生きようって人生設計してるからおそらくずっと仲良い家族のまま過ごせそう
122
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:56 ID:laHNhjPQ0
*
123
不思議な名無しさん :2021年11月10日 15:56 ID:E1vSfSRj0
*
革命家って言ってるけど、革命の意味も、漢字も知らないんだろうな…
バカなんだから、海賊王とでも名乗っておけば良いのに
124
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:01 ID:4nXHr16c0
*
このガキは顔に可愛げがなさすぎる
とはいえ言ってることは間違ってばっかりではないし親の言いなりだろうが自発的だろうが活動してここまで有名になった事実だけでも評価できる
情報発信能力ではそのへんの大人とは比較にならない
こいつの言動に逐一ネットでイチャモンつけてるレールに乗っただけの大人よりよっぽど社会的価値は高い
125
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:02 ID:iAsqNj9p0
*
>>28
なんか色紙の「家」の字に、本人の自分の家に対するイメージが表れてるような気がしたよ。
うかんむりが親父、下の部分を親父以外の家族とすれば、かなり萎縮して書かれてる。親父さんの支配が強くて緊張した毎日送ってんじゃないのかなと思った。
126
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:03 ID:4nXHr16c0
*
>>101
でも多分お前より幸せな人生送ると思う
行動できるということは財産だからな
127
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:05 ID:4nXHr16c0
*
>>113
その思い出にどれだけ価値あるんだ?
たしかにみんなそういう思い出はあるだろうが振り返ってあってよかったと思うようなもんではないだろ
128
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:05 ID:T8O4vzHT0
*
>>30
ガキにしては稼いだってだけで20代のうちにサラリーマンに累積の賃金追いつかれて逆転されるやろな
そしてこいつには何も残らない
129
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:06 ID:L36wM3BB0
*
>>127 え?超楽しかったし宝物みたいな思い出だけど?
130
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:06 ID:vqgGdPb50
*
字が汚いのが気になった。まだ小3くらいかと思ってたらあれで12歳はヤバイ。やっぱり学校でやってたことはなんだかんだと重要だったんだよ。
131
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:07 ID:L36wM3BB0
*
132
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:07 ID:mjnkkimX0
*
よくこの子は時給煽りしてたけど、動画の分数で計算してるだけで年収だと普通に中卒レベルだよね
もう小学生ブランドも使えなくて、話題も無くて浮上する見込みもないし、ただただ痛い可哀想な子になってる
こいつに便乗して擁護してた大人たちや親父は悪いやつらだよ
133
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:08 ID:5Vl1.Pzb0
*
遠足と給食の時はたまに登校してたって小学校のクラスメイトの親の書き込み見たわ
134
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:08 ID:EDZt5w8g0
*
ただの操り人形だったのが、年下の子をボコってイキっているのが本当なら色々と本人自体が変革し始めているな
最終的にはやっちゃいけない事にまで手を出して、終生後悔するのが間近の気がする
135
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:08 ID:iAsqNj9p0
*
136
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:09 ID:xdk4ThdB0
*
137
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:10 ID:SEuONlNK0
*
沖縄によくいるただの登校拒否中学生になっちゃったな
138
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:10 ID:L36wM3BB0
*
139
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:10 ID:xdk4ThdB0
*
>>12
ゆたぽんはレンジでチンするタイプの湯タンポの商品名
140
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:12 ID:GfkdBDCh0
*
今は珍獣扱いされてるけど年をとれば「学のないおっさん」になるという
活動家やらヤーさんやら黒い世界に飛び込むんかね
141
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:13 ID:vFzJfxAZ0
*
人並みにできることが一つもないまま大人になっていく…
142
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:16 ID:L36wM3BB0
*
>>140
暴対法改正前からヤクザですら「バカは要らん」っていう環境だしなぁ。
しかもそんなヤクザですら殆どがゆたぼん()より高学歴なの笑える。いや笑えないか。可哀想
143
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:19 ID:3iYURl2Y0
*
144
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:19 ID:2zDtTINc0
*
>>126
でもこいつの場合ダメな方に行動して電車で刃物出すタイプやん
145
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:21 ID:qxldNbHJ0
*
146
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:22 ID:2zDtTINc0
*
>>140
その活動家やらヤーさんでも最低限の知識と教養ないとやっていけないのに小卒レベルに満たないやつなんか鉄砲玉にもならんぞ
147
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:23 ID:c.CH14n00
*
>>33
日本は識字率的にも最低限の教育はかなり高水準だからね
一部の潰される才能を持ってないはずの有象無象が自分のダメさを周りのせいにするために日本の教育を叩いてるけど
ゆたぼん信者はその典型かな
148
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:25 ID:c.CH14n00
*
149
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:26 ID:xdk4ThdB0
*
>>145
義務教育期間があと数年で終わったら唯一の武器が無くなって、マジでただのニートユーチューバーになるけどこの後の展開は考えてるのかね?
150
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:28 ID:c.CH14n00
*
本来ブランディングを考えるなら漢字や文章など基本的なところで絶対指摘を受けたらいかんのに
こういうミスする事で学校教育が必要である事の証明をしてしまっている
親がこのあたりちゃんと検閲や教育がすることで防げる話なのにその脳がない親だから救いようがない
151
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:30 ID:cR4xP6qm0
*
ちょっと年上だけどグレタ と子供作ったらどんなモンスター生まれるか見てみたい
152
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:30 ID:YHfiuiEf0
*
父親の影響が強すぎるな
似てきてしまった
しかしあと2年で義務教育終わるから不登校キャラも使えなくなるんだがね
153
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:31 ID:1FE2LMbq0
*
もう更生はおせーだろ
日本で生きられてもコイツら一族が他人にもたらす害は許容できないからさっさと日本から出てけよ。日本とか言う人口が少なくて狭い国ですら大半から嫌われてネタにされてる低脳が日本以外で生きられるとは思えんがな。
じゃあ死ぬしかねーな
はよ吊れ
154
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:31 ID:c.CH14n00
*
>>126
そりゃ学校行く時間ない暇人なんだから同世代よか行動できるだろ
行動できる才能っていうのは日々のやるべきことをやりながら計画的に行動したり、リスクを知った上で覚悟のもと行動するって事だろ
こいつにはそのどちらもない。もちろん親にもない
155
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:32 ID:Y3ibiiRa0
*
親のあやつり人形を演じてるけど
本人とっくに自分の人生が取り返しのつかないルートに入ってるの
気がついてるんじゃないのかな
156
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:33 ID:ra514m7p0
*
>>107
申し訳ない、そういうことか
小学校の数年の経験が飛んでてその考えに至れるかは分からんけど、そこまで頭回る子供だと今度は原因の親を改善するってのが難しいんじゃないか?
他に頼れる親族もいなそうだし、自分に何もないのを自覚してるからこそ絶望しそうだが
157
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:33 ID:vFzJfxAZ0
*
158
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:33 ID:wZrfyg3X0
*
小学生だったから価値があっただけで現状は不登校の中学生でしかないからな
あと2年もすればただの無職の出来上がりだ
159
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:34 ID:4nXHr16c0
*
>>154
小学生でyoutubeでここまで知名度あげられるってどんだけすごいか理解できてないだろ?
俺もこのガキ嫌いだけどそこは評価しないと
160
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:35 ID:4nXHr16c0
*
161
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:35 ID:YHfiuiEf0
*
色紙の日付が最新だけど中一の字じゃない
小2くらいで止まってるな
父親が主張する自宅学習もちゃんとやってないだろ
162
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:36 ID:4nXHr16c0
*
163
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:36 ID:T8O4vzHT0
*
>>86
ゆたぼん、りゅうちゃろ、寺田心というキセキの世代
164
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:37 ID:4nXHr16c0
*
いつまでガキ叩いて優越感に浸ってんだ?
どんだけ叩こうが現状こいつの立場はお前らよりも上だぞ?
165
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:38 ID:L36wM3BB0
*
>>159
逆逆www 小学生だから知名度が上がったの。わかる?
数年後、義務教育過程を終了する年齢になったら何の価値もないただのバカの出来上がりだよね。どうするんだろうね?って話。
YouTubeでー!知名度がー!とか目先のことしか考えられないの君?
166
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:38 ID:xdk4ThdB0
*
167
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:38 ID:rOJ48UyS0
*
若いだけが取り柄で
昼間から酒飲むようなアル中のオッサンと同じやんやってる事
168
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:40 ID:2zDtTINc0
*
>>160
動物園の猿見せてこいつより知名度上げろってのは中々的外れだと思うの
169
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:40 ID:L36wM3BB0
*
>>162
されねーよww どんだけ脳の容量少ねーんだよwww
170
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:41 ID:vFzJfxAZ0
*
>>164
上?
まっとうな批判が叩いてるように見えるとは…
ゆたぼんに自身の悲惨な少年時代を重ね合わせてるのか
171
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:43 ID:oO1MKq3c0
*
不登校の中学生何て腐るほどいるからプレミア感は無くなってきたなあ
172
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:43 ID:ZEdfKhgp0
*
大人になって我にかえっても取り返しつかんやろこんなん
さすがに可哀想やわ
海外じゃ虐待で逮捕されるレベルの教育放棄なんちゃうかこれ
173
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:45 ID:trEA5VuE0
*
>>124
俺はレールから外れて苦労した人間だから
ゆたぼん見てヒヤヒヤしてる
174
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:50 ID:J.Esmd9Z0
*
>>28
「革命家(か)」が家(いえ)と同じ漢字だと気づいているかも怪しいレベル
175
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:50 ID:L36wM3BB0
*
>>172 なー。
大人になってからでも勉強はできるから教育はまだしも、小学生でしか経験出来ないことを沢山失ってるのが何とも言えないわ。
友人と一緒にイタズラして二人して先生に怒られるとか、今となってはそれすら最高の思い出だもん。あんな時間は二度と経験出来ない。
176
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:51 ID:4nXHr16c0
*
>>165
小学生youtuberとか腐るほどいるけど
177
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:52 ID:4nXHr16c0
*
178
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:55 ID:4nXHr16c0
*
>>169
小学生の頃の記憶とかまともな大人ならほとんどねえよ
どんだけ薄っぺらい人生なんだ
179
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:56 ID:4nXHr16c0
*
180
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:57 ID:L36wM3BB0
*
>>176
文章理解出来ないの?君知能が低過ぎて議論にすらならないのだけれど
181
不思議な名無しさん :2021年11月10日 16:59 ID:4nXHr16c0
*
>>170
別にお前らに迷惑かけてるわけでもないのにわざわざ叩きに来るってよっぽどだよ
こいつが悲惨な人生送るだけだと思うなら放置すればいいじゃん
世間に叩かれるってのはすでに上にいる証拠なんだよ
182
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:00 ID:mjFjnC1b0
*
>>29
今日一番笑ったわw
ゆたぼんガチ勢とかこの世で1,2を争うくらい言われたくない言葉やなw
183
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:01 ID:xdk4ThdB0
*
>>178
どんな記憶が残るかは人それぞれ
何で他人の人生が薄っぺらいと思うんだ?
そんなんで判断できないよ?
184
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:01 ID:L36wM3BB0
*
>>178
えぇ…?それ記憶喪失レベルじゃん。。
小学生の頃の記憶が殆ど無いってw
友人と遊んで楽しかった記憶とかないの? すげー可哀想。
絵画とか何かで賞とったこととかないの?
クラブ活動等で優勝したりとか負けて悔しかったりとかないの?
薄っぺらいの君じゃない?
185
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:02 ID:2zDtTINc0
*
>>177
親の言葉で何でもいいけど革命家名乗って不登校してるなら資格取るなりレポート纏めて学校行かなくても学力や教養は身に付くって実証すれば素直に評価するけど、現状文句垂れて遊んでるだけじゃん?
そんなやつ持ち上げてるお前の方が惨めで現実見れてなくない?
186
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:02 ID:ZZvN2YXF0
*
187
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:04 ID:T8O4vzHT0
*
188
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:04 ID:MMnAureM0
*
189
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:06 ID:j.QKDESv0
*
一方、数学の天才の子は親の勧めでホームスクーリングしてたけど
「学校に行く必要もあるのでは?」となって学校に通うんだよなw
そういうことだぞゆたぽん!
190
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:07 ID:dle.JHQ40
*
191
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:08 ID:31bRdCdm0
*
まあこうなりますよね…俺より稼いでるの草
海外にもこういうボンクラいるんだろうか?
192
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:10 ID:PkwbYSWC0
*
それなりの学校目指すにしても大検目指して小中高の15年分やるって無理やろw
193
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:10 ID:31bRdCdm0
*
194
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:11 ID:7wA7yO1i0
*
195
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:12 ID:4nXHr16c0
*
>>180
こいつの人生の心配をわざわざする意味って何?
196
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:13 ID:31bRdCdm0
*
思春期に反抗期で親に対立するようになれば話題集められて同情票も集めてヒーローになる可能性がワンチャン…⁉︎
197
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:13 ID:o4Sk50PC0
*
変に知識人に持ち上げられて有名になってなければ、中学進学時にリセットして、また学校に通えるチャンスあったのにな。
ネットというのは本当に怖い。
198
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:15 ID:4nXHr16c0
*
>>185
小学生でこれだけ堂々と喋れるやつどれだけいるとおもう?
先のことはこいつ次第だし周りが気にしてもしょうがない
現状これだけ知名度がある位置に立ってる事実は無視できないよ
匿名掲示板で批判してるおっさんどもには絶対真似できない
199
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:16 ID:BOv5CSZZ0
*
>>30
35だが、同級生に中卒が居て、今社長をやってる人を知ってる。
ただ、中卒になった理由が、一緒の高校に通ってた幼なじみが交通事故で高二で死亡⇒鬱っぽくなり自主退学。しかもその高校は県内でも上位の進学校。
そして、社長と言っても家業で、跡を継いだだけ。田舎なので専門職は食い扶持に困らないし、小学校関係の仕事も請け負ってるし、元々コミュ高く(中卒後しばらくはホストやってたらしい)人当たりも凄くいいので、常に仕事の話がついてまわってるようだ。
何が言いたいかって、中卒でも成功してる人は理由があって中卒なだけで、別にこの子みたいなのでも成功するってわけじゃない。
200
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:17 ID:BOv5CSZZ0
*
>>35
引きこもりと同じで、顔は幼いままだよね。
201
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:17 ID:4nXHr16c0
*
>>184
小学生でyoutuberとして知名度を上げた実績に比べたらそのへんの思い出とかクソみたいだよね
普通に学校行けば誰でも経験できる思い出に価値はないよ
202
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:18 ID:31bRdCdm0
*
まあ小学高学年から中学終わりまで週5〜6で朝7時から午後11時まで学校と塾に拘束されてた俺よりかは人生楽しめてそう
203
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:18 ID:BOv5CSZZ0
*
>>36
中学生の今となっては、そんなアイデンティティなんてあってないようなもんだけどね。
中学生の不登校児なんて珍しくもないし。
204
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:19 ID:863WsgmO0
*
>>53
これ
革命家とか言うからてっきりその路線かと思いきや結局は中卒のヤンキー崩れみたいになってて単に学校の重要性を再認識させられただけだからな。
学校行ってる奴はロボットとか言いながら自分は父親のロボットなのも皮肉。
205
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:19 ID:4nXHr16c0
*
今叩いてる大人はこのガキが大人になってもし成功してたとしてもなんだかんだイチャモンつけていくんだろうな
206
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:20 ID:BOv5CSZZ0
*
>>39
分かってて書けないのと、分かってないから書けないの差はでかい
そのうちこいつ「漢字によって意味違うとか、読めたらいいでしょ」とか言い出すよ
207
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:21 ID:BOv5CSZZ0
*
>>50
存在すら知らなさそうだし、言われたって何してるのか理解出来ないと思う
208
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:22 ID:z2tXFelh0
*
カエルの子はカエルやな
バカ親父がもろに出てるわ
家を出た長女?は賢い
209
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:22 ID:BOv5CSZZ0
*
>>51
誰にも文句を言われずに学校休みたいってだけでしょうね
210
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:23 ID:BOv5CSZZ0
*
>>204
最後の一行を本人は理解出来てないのがまた滑稽
211
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:24 ID:BOv5CSZZ0
*
>>56
そういう所謂「天才」みたいなのに、ゆたぼんは自分も含まれてると思ってるんだよ
212
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:25 ID:L36wM3BB0
*
>>201
だからさぁ。ほんと頭悪いよね君。
その『普通』を二度と経験出来ないのは可哀想かもね。って話をしているんだよ?わかる?
君が重きを置いている YouTubeでの知名度(笑)や、勉強は年齢重ねてからでも出来る。
ただ、小学生という期間は過ぎてしまったね。もう取り戻せないね。って話。
何か頭悪い奴に説明すんのって面倒だねw
書き込みの大半も、別にゆたぼんとやらを叩いてるわけでもないんだよなぁ。
うわぁ。可哀想。って感じ
213
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:27 ID:.rxakrMH0
*
>>103
待機児童が溢れてる日本では無理な話じゃね?
コロナで学校ないと仕事休まなくちゃならないんですけど!(怒)みたいな親ばっかりだったじゃん。
214
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:30 ID:dOAKMSMC0
*
親父が知名度あげるために敗戦確の選挙出る分には金余裕あるんやろな
215
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:32 ID:L36wM3BB0
*
何かしら突出した才能があればあのスタンス貫いてもいいと思うけど、現状あの子に何かあるのかな?
例えば歌が物凄く上手い、人を惹き付ける文章が書ける、楽器の演奏がプロを凌ぐ、特定競技でオリンピック代表狙える、絵が、字が、顔が、スタイルが、、、
あの子、『小学生で不登校でーす!』以外何も無いのに歳だけ重ねてこれからどうすんだろうね。
216
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:33 ID:wEmYVPwu0
*
学校行かねぇとか必要無いとか云々言ってるけど単純にブサイクだよねコイツ
辛うじてガキ特有の小猿的な愛らしさも消えたしこんなブ男に価値は見出だせない
217
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:34 ID:6NFhWatE0
*
人間社会から隔絶されているわけっもなく、むしろその庇護下にあるってのに、要所要所で本来の意味での野生児の片鱗が見えるのって、ホントなんの実験なんだよこれは
218
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:34 ID:2zDtTINc0
*
>>198
というかみんなこいつの活動とか行動と親に付いて批判してるのに知名度とか饒舌と関係ないじゃん
219
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:34 ID:4nXHr16c0
*
>>212
だからそれお前の価値観だよね
小学生の時はこうあるべきという固定概念に囚われたお前みたいな大人になりたくなくてこいつは登校をやめたんだろ
現状こいつを叩いてるやつは顔出しして堂々と意見を発信する子供に影から石を投げつける惨めな大人に成り下がったわけだ
可哀想と思うのは自由だけどそれをわざわざ書き込みに来るところが笑える
220
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:35 ID:L36wM3BB0
*
>>214
アレはN国がオファーして党が供託金300万出したから持ち出しは無いよ
221
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:35 ID:6OwgZ6A40
*
222
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:35 ID:uD3jFh7b0
*
>>213
まあ日本では無理やな
それこそ学校教育相当の代替できるようなサービスがないと親による教育ってのは期待できんわな
子供が子供を産む、東大生はクイズ番組で雑学を披露するこの国では素人による教育なんて到底無理な話や
223
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:39 ID:4nXHr16c0
*
学校に行くことに意味があった人間が運営する業界で生きるためには学歴は必要だけどそうでなければ別に学校に行く意味なんてない
こいつの将来がどうなるかは結果論でしかないけど無関係な大人が顔をかくして子供を叩いてる現状が義務教育の結果なんだとしたら学校なんて行きたくなくなる気持ちもわかる
224
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:41 ID:4nXHr16c0
*
>>218
こいつの活動を叩いてるお前らが哀れだって言ってんだよ
レールに乗った人生に満足してんなら何言われてもスルーできるだろ
子供の煽りに乗っかって批判しちゃうあたり完全に手のひらで踊らされてる
225
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:41 ID:Fe6DbPwF0
*
まさに現在教育の義務を果たしていないことで
今後納税や勤労の義務も果たさなくなるであろうカスが現在進行形で作られていくドキュメンタリーだなw
226
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:42 ID:lWsidNL70
*
227
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:43 ID:L36wM3BB0
*
>>223 自分が滅茶苦茶なこと言ってるのわからない?
「米を食べたやつは150年以内に100%死ぬ」ってレベルの謎の因果関係を力説してんのと同義だぞ君の論。
そもそも叩いてるコメなんて殆ど無くて、これからコイツどうすんだろね。何か可哀想。みたいな感じじゃん。二元論でしか語れないのかよ
228
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:45 ID:Qfu.wPIa0
*
229
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:46 ID:2zDtTINc0
*
>>224
こいつを無駄に持ち上げてるお前も哀れだからこれで終わりな
230
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:50 ID:L36wM3BB0
*
>>225
もし本人がどこかで気付いて修正しようにも、それに足る知識教養が無い上に、今まで公然と馬鹿にしていたような奴の努力や己の低い実力を思い知らされて八方塞がりになりそう。
『僕は馬鹿です。だからこれから一生懸命頑張ります。皆さん色々教えてください。お願いします』← コレを言えるようなら今から変われるかもしれないけれど、自己評価高すぎだし散々他人を馬鹿にしているから無理だろうね。
231
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:51 ID:6NFhWatE0
*
>>223
そうやってさも理解者のように振舞って、自分の為に周りを体良く非難する手法は、彼の父親がやってる事とそう変わらんぞ
232
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:52 ID:L36wM3BB0
*
>>223
ああ!そうだ!ジョーカーみたいヤツが義務教育の結果だとしたら学校なんて行きたくなくなる気持ちも分かるよなー!
↑テメーで学校行かない為の言い訳、逃げ道作っとるだけやんけバーカ
233
不思議な名無しさん :2021年11月10日 17:58 ID:L36wM3BB0
*
>>223 逆に、学校行かねーとゆたぼんみたいになるから学校行こ!ってなる気持ちの方がわかるわw
234
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:00 ID:T8O4vzHT0
*
>>224
人生終了してるガキを羨ましがる奴なんていないだろ
こいつが注目されてるのは社会実験の失敗作を何の責任もなく観れるからやぞ
235
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:01 ID:vFzJfxAZ0
*
>>223
なんらかの話題があるときに、否定的な意見を述べると叩いてることになるのか…
君も大変な学校生活を送ってきたんだろうな、可哀想に
これは叩いてるんじゃなくて同情だから
236
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:02 ID:RPANDyzj0
*
>>30
昭和の高度成長期のころ?
さすがに小学校行ってないのはないだろ
237
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:03 ID:T8O4vzHT0
*
全盛期の昨今ですら年収200万て生活出来るんか?
かろうじて飯は食えるレベルだけど生きてるだけやん
革命家として犯罪しそうで怖い
238
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:06 ID:6NFhWatE0
*
>>208
いやまあ、他の様々な価値観や考え方に触れて自分を形成する前にこんな事になれば、そら父親のクローンにもなろうさって感じではある
てか、ゆた父が立候補したの見て、ゆた本人は、最初から父親にとってただの目玉商品でしかなかったんやろうなて感じ
ただの見世物小屋や
239
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:07 ID:btTi6Caj0
*
240
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:18 ID:0ZWBiIB.0
*
>>27
亀田三兄弟は長男はともかく大毅は可哀想な気がするわ
元々、ボクシング好きじゃなかったぽいし親父に人生を決められた様なモン
三男も幼ながらに(兄貴二人やってるから俺もやらなアカンかな)て思ったかもな。
241
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:19 ID:6jK4yMQs0
*
>>151
グレタんとこは親が金持ちだしビジネスでやってるからコイツとは合わないな
グレタは将来に困ることないもんよ、ゆたぼんはお先真っ暗だけど
242
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:21 ID:xn.VVjV50
*
若いのに下の前歯が見えちゃってるのが"ヤカラ"感に拍車かけちゃってるよな
243
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:21 ID:0ZWBiIB.0
*
>>95
それはヤバいw
謝花(名前でも地名でもある)なんか絶対読めんやん。
244
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:21 ID:L8tvHOIB0
*
かわいそう。教えながらイライラしそうではあるけど、勉強見てあげたいわ。
子供らしいところも残ってるうちに何とかしないと、反抗期以降は世間に逆恨みして何かしでかしそう。
多感なうちにネットで叩かれまくってネットニュースとして自分の顔と名前が知れ渡るとか、人格形成上悪影響しかないんだよなあ。
自分で公表してるとはいえ、自己判断もできない子供のうちから親がやらせてるわけだし、親の責任だよ。
親はなんとかしてあげろよ。親の方が先に死ぬんだぞ。
245
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:24 ID:0ZWBiIB.0
*
>>56
トライリンガルw
もしかしてお前が言いたいのはトリリンガルかww?
無知が無理するな。
246
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:26 ID:L36wM3BB0
*
>>223 ほんとスゲーな君!
例えば犯罪者の名前を羅列して『これが義務教育の結果なら学校行きたくなくなる気持ちも分かる!』って言ってるのと同義だよ?
極一部の悪い部分だけ抜き出して「はいこれがその結果です」ってw ほんと滅茶苦茶
バカが頭良さげに振る舞ってる姿は見てて一番キツイわ
247
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:28 ID:T8O4vzHT0
*
>>182
ゆたぽんじゃなくてゆたぼんやぞって言ったら
知るかよガチ勢か?きめえ、しね
みたいな事言われたわ
248
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:29 ID:0ZWBiIB.0
*
>>115
『親が悪い!社会が悪い!俺は悪くないんだ!!』
ゆたぼん 40歳 職業・住所不定 自称・革命家
249
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:30 ID:0ZWBiIB.0
*
250
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:32 ID:0ZWBiIB.0
*
>>152
本人は職業Youtuberと言い張ると思うが社会的に見たら単なるニートになるなw
251
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:33 ID:L36wM3BB0
*
>>244
なー。他人だけど心配になるレベル。
でも、勉強よりまず道徳とか言葉遣いとか友人との関わり方とかを集団生活で学ばせてあげないといけないレベルだと思う。
この言葉を言ったら友達はどう思うかな?とか、仲良くなったり嫌われたり嫌ったり仲直りしたりとかの経験が無さ過ぎると思う。
252
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:35 ID:0ZWBiIB.0
*
この子は将来苦労するわ
若いまだ10代で楽して金稼ぐ事を覚えてもうたからな
この先動画で稼ぎ続けるとは思えんしやらかして垢banなんかされたら終わり
オッサンになった時にメチャクチャ苦労するタイプ。
253
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:37 ID:snWt.9rd0
*
254
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:38 ID:ozdOH65s0
*
本当に頭悪そう
オスガキはただでさえハズレなのにこいつは大外れやね
255
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:41 ID:KAhvFH.O0
*
ゆたぽんとその親父は「人生は冒険だ」なんていってるけど俺は人生は冒険だからこそ学校へ通うべきだと思うな。
学校へ通わず社会へ出るというのはサバイバル術も装備もなくジャングルへ冒険に行くようなもんだと思う。
256
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:43 ID:E.a.65tV0
*
同じ学校にまともに行かなかった元ヤンキーの経営者とかいるけどあれはまともになるように諭してくれた先輩と血の滲むような努力があってこそだしなぁ
そういう存在に出会えればいいけど父親が害悪すぎるわ
変な宗教とか立ち上げそう
257
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:43 ID:L8tvHOIB0
*
>>251
仰る通りだ、勉強よりまずは道徳だね。
大人が勉強を対面で教えても、結局それは大人との関わり方に留まってしまうし、
人間としての成長を考えるならば、同じ立場の人間との関わり方を学ばせてあげたいよね。
この環境はもう本人が自分でなんとかできるレベルじゃないよね。そういう意味での行動力は全て奪われてしまっているだろうし、その発想が出てくるような教育もされてないだろうし、保護するレベルだよね。
258
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:49 ID:4nXHr16c0
*
>>245
トライリンガルでも間違ってないよ
自分を信用しすぎるとアホが露呈するよ
259
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:50 ID:4nXHr16c0
*
>>234
失敗してほしいから叩いてるんだろ
その言い訳ほんとに惨め
260
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:53 ID:fVVkcFjM0
*
261
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:53 ID:4nXHr16c0
*
>>227
活動の否定は叩いてるのと同義だよ
謎の因果関係?なんのこと?
262
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:54 ID:4nXHr16c0
*
263
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:55 ID:IRs6IFrg0
*
このまま大人になってどうなるのか
おもしろい社会実験になるのでヨシッ!
264
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:55 ID:6NFhWatE0
*
>>256
と、言うか
周囲から孤立させ、自分だけが味方なのだと言い聞かせて、自分の考えだけを唯一と教え、やがて思想的クローンに仕立て上げるのは、既に危険カルト宗教そのものやで
265
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:56 ID:3Bhw8gHk0
*
266
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:57 ID:4nXHr16c0
*
>>246
義務教育という普通を植え付けられた結果レールからはみ出す人間を否定する社会ができあがった
こいつが何をしようがお前らに関係ないのにわざわざ叩くやつがSNSに多すぎる
どんだけこいつの策略に踊らされてんだよ
267
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:57 ID:L36wM3BB0
*
>>261
それすら分からんの?もうただの馬鹿じゃん君w
268
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:58 ID:3Bhw8gHk0
*
名前覚えておけ
間違いなく数十年後に
犯罪にてを染めて逮捕されるから
269
不思議な名無しさん :2021年11月10日 18:59 ID:3Bhw8gHk0
*
ID:4nXHr16c0*
こいつが何を言っているのか理解できないから
誰か翻訳してくれ
270
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:01 ID:L36wM3BB0
*
>>261
『無関係な大人が顔をかくして子供を叩いてる現状が義務教育の結果なんだとしたら学校なんて行きたくなくなる気持ちもわかる』←このとんでも論だけどさ
『米を食った奴が150年以内に100%死んでいるのだから、米を食いたくないという人の気持ちもわかる』←このレベルでアホなのよ。
もう君の知能が低すぎて議論にすらならないというか、一々説明しないと分からないとかもうキツイわ。
ゆたぼんが大人になったらこうなるんだろうなー、、と。
271
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:04 ID:L36wM3BB0
*
>>266
ブーメランに気付かんの?(笑)
このコメ欄で誰が何を書こうがお前に関係無いのに何わざわざレスつけてんの?
お前風に言うと何叩いてんの?
お前に関係ないよな?すげー馬鹿じゃんお前
272
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:07 ID:3Z.Zr.380
*
まあいざとなったら基地の周りでうろうろしている人たちに就職斡旋してもらえそうだけどな。
というかいまだ「少年」の看板を持っている元アイドルがいたりするけど、こいつは二十歳過ぎたら「少年」の肩書きはどうするんだろ。
273
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:11 ID:91S.nJvT0
*
274
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:13 ID:LvHdkzkr0
*
子供の人生を台無しにしたこの社会実験で何か得るものはあるのか?
275
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:13 ID:rnuofpo90
*
親父は俺の知ったこっちゃねーと開き直ってるんだろうね
仮に息子に殺されてもしゃーないと思うわ
276
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:15 ID:tTLufqgX0
*
>>33
天才でも凡人でも世間で生活するための社会性や集団行動なんかはこういう場でしか養えないでしょ
勉学以上にコミュニケーションの機会が失われる事が一番可哀想やわ
277
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:16 ID:1wT8M5Rt0
*
こいつの親が自称心理カウンセラーなのほんと草
なお、臨床心理士みたいなちゃんとした資格ではなく聞いたこともない資格でイキってる模様
278
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:18 ID:tTLufqgX0
*
未成年まではJK社長みたいに話題に出してもらえるだろうけどそれ以降は共産の御輿かな?
勉強しないから今のセクシー以下の立ち回りでさらに共産の株を落とす未来しか見えないけど
むしろ共産党が存在してるかがわからんか
279
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:20 ID:X2Xh2UiK0
*
>>35
全く同じこと考えてる人いて草
小3くらいに見えるよな
280
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:34 ID:L8tvHOIB0
*
将来苦労したとしても、それを指摘する周囲に対して、
「お前らみたいにネットでしかイキれない底辺よりよっぽど成功してるわ!」
って煽りまくって、本当は自分でもわかっているのに現実を直視できず、いきなり事件起こしそう。
将来この子が事件を起こしたとして、親は知らんぷりするのだろうか。
281
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:37 ID:L8tvHOIB0
*
>>252
苦労したときに、それを周囲から指摘されても現実を直視できず、
「お前らみたいにネットの中でしかイキれない底辺なんかよりよっぽど成功してるわ!」
って煽りまくりそうよね。成功してるアピールしながら突然事件起こしそう。
この子が何か事件起こしたとして、親は知らんぷりするのかな。
282
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:43 ID:X5HAzw.V0
*
283
不思議な名無しさん :2021年11月10日 19:53 ID:O.zifNYh0
*
知的障害児を持つ親として言わせてもらうと、健常なのに親の所為で小学校にすら通えない子供がいるという事実に、本気で腹が立つ。折角、日本に生まれたのに可哀想にもほどがある。これからどんな人生が待っているか想像できるだけに、本当にこの子は可哀想。
284
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:03 ID:gbnCj9810
*
ぜひともこの実験は続けてほしい
動画は見ないけど今後も時々でいいから現状をまとめてくれ
285
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:17 ID:SInzidH50
*
ま、別にこんな生き物一匹の人生が壊れようがどうでもいいのでは?
私達はその壊れてく様を見て爆笑すればいいのよ
要は『一時の使い捨てオモチャ』として鑑賞に徹し、
その時々こうしてあざ笑っておけばいの!
今は子供だから話題の生き物として価値を見いだされてるだけ、
来年からは法の元、18歳で成人扱いになるからこれが18になれば
その先がどんな人生であれ、もう人々からの興味は完全に消えるでしょ
若いからチヤホヤされオモチャとして楽しまれてるだけの概念なのよ。
286
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:18 ID:0FvkDqDp0
*
百歩譲って、「学校なんて行かなくていい」と本気で考えてるとして
学校の代わりになるような教育環境用意できるんか?
ホームスクーリング(笑)がどれほど役に立ったんだろう
287
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:22 ID:3eAsGIgZ0
*
バカなガキがどうなろうとどうでもいいじゃん。
犯罪犯すようになったら〆ればいい。
288
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:22 ID:4nXHr16c0
*
>>270
そんな極端な例えに置き換えるのはお前の読解力不足なだけだろ
289
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:25 ID:4nXHr16c0
*
>>271
お前らはいくら叩いてもこのガキに相手にされないけどこっちがちょっと擁護っぽいこと言うと必死こいて噛み付いてくるのが面白いから
290
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:29 ID:tTLufqgX0
*
>>5
まぁ立候補して負けたら今回みたいに宣伝になったって負け惜しみするだけやろな
291
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:41 ID:mPHKCl4c0
*
ネトウヨカス民のおまえらと同じチンピラになっているんだから
よかったな
父親と同じ道を通る日も近いか…
292
不思議な名無しさん :2021年11月10日 20:54 ID:BoGuHJiy0
*
>>283
中卒の父親が自分みたいにならないように教育するならまだ分かるけど、自分以下を作ろうとしてるからな
学校行きたがらないのも親の教育が悪い気がしてならない
293
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:09 ID:TlD5pRo10
*
こういう顔したバカガキ駅前のコンビニで良く見かけるわ。あと2年もせんうちにピアスは確実にやるな
294
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:12 ID:TlD5pRo10
*
こいつ小卒どころか小学校中退なんだから幼卒と同レベルだろ。ドカタでからプライドがありゃYouTubeがなくなっても飯くらいは食えるだろうが、変に持ち上げられて親に全てを作られた承認欲求モンスターがそんな苦痛に耐えられるとは思えんが
295
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:14 ID:TlD5pRo10
*
>>278
いうほど共産党も小学校教育ロクに受けてないやつを取り込もうとすると思うか?今ならともかく選挙に出れるようになる10年後のこいつなんて知名度すらないのに
296
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:16 ID:LclNF6io0
*
3000票しか集められないなら共産の鉄砲玉にも使えねーよ
297
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:16 ID:TlD5pRo10
*
>>59
義務教育に反対するのに義務教育から逃げてるやつが革命なんて起こせるはずねえだろ。革命ってのは最低限戦って掴むんじゃないのか
298
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:20 ID:L3r2pd.H0
*
親父が不良だったんだっけ?血は争えないという事かwww
まあ不良というか不良品だがwww
299
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:22 ID:PfwFurKU0
*
オヤジが選挙出馬で、コイツが稼いだ金も無事消滅かな?
300
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:25 ID:XbHsY3e70
*
301
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:26 ID:luwxRBoA0
*
302
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:33 ID:hREa3Ou.0
*
不登校で博士レベルの知識ある子の方が人気出そうだよな。
303
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:35 ID:hREa3Ou.0
*
それこそエジソンは学校教育がクソだった代わりに親が教師代わりになって疑問に対する答えをしっかり示したんだっけ?その路線で行けたら革命家になれたかもな。
304
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:35 ID:m.Sij5Pz0
*
中学高校の年代になっても少年革命家()って名乗るんかな
305
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:37 ID:mPBLafvs0
*
>>59
義務教育って言うけど、それは親の義務であって子供にとっては権利なんだがな。
306
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:39 ID:PfwFurKU0
*
>>50
グレタは別のベクトルのバカ。ゆたぼんがゴブリンならアイツはレッサーデーモン。オーストラリアのさる司会者曰く、あいつとそのお友達は頭にウンコ詰まってる。実に的を得た解答だと思うよ。
307
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:40 ID:7GNAr9f30
*
>>70
本来は止めるべき親が自分側におるから加速するばかりだしね
308
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:44 ID:7GNAr9f30
*
309
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:48 ID:QFnKYQ0W0
*
>>9
そりゃ自分の子供玩具にして金稼いでる鬼畜なんて当選させたいなんて思う物好きなんているわけないだろ
310
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:48 ID:7GNAr9f30
*
>>201
YouTuberとして知名度を上げた実績笑
そもそもそんなもん、鼻で笑われるものだけど笑
てか、さっきから知名度知名度って言ってるけど、ヒカキンレベルですら知らない人が居るのに、ゆたぼん笑
ここですら名前間違えられてるのに。
ちなみに小学生に関わる仕事してて、みんなYouTuber好きだけど、ゆたぼんの名前なんてマジで一回も出てきたことないよ
知名度wwww
311
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:51 ID:PfwFurKU0
*
312
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:52 ID:7GNAr9f30
*
>>124
レールに乗っただけのwwww
レールをわかった上で敢えて外れた人と、レールが何処にあるかも分からずに落ちた奴くらべたらいかんわ
情報発信って何発信してんの? 中身なくない?
だからこそこいつのゲームのチャンネルは人気ないんだよ。面白くもない。
何で動画再生数が多いか? おもちゃにされてるだけなんだよ。
313
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:54 ID:7GNAr9f30
*
>>241
グレタは取り巻きも凄いからなあ
こんなガキとつるませることすら許さないやろね
314
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:55 ID:7GNAr9f30
*
>>250
YouTuberとして名乗るにしてもちょっと年収低すぎる
315
不思議な名無しさん :2021年11月10日 21:58 ID:7GNAr9f30
*
>>158
不登校の中学生なんて腐るほどいるからね
デザイン系の高校行ったけど、自分含めクラスの半分は中学校時代に長期短期関係なく不登校だった時期ある人達ばっかだったわ
不登校の理由はこいつとは全く違うけどね
価値とかクソほどもない
316
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:00 ID:7GNAr9f30
*
>>181
こいつ面白いなー
ゆたぼん本人か?
叩いてるコメどんだけあるよ笑
「世間に叩かれるってのは既に上にいる証拠」
世間はこいつのこと既に忘れてるって
こうやって記事にされて、ネットの隅っこでおもちゃにされてるだけだ
見てみろよ
ここですら名前間違えられてるんだぞ
ちなみに自分はゆたぽん(レンチンで使えるアレ)が好きなので、一緒の名前かよって思って覚えた
317
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:03 ID:7GNAr9f30
*
>>175
自分的には何でもない記憶だったりしてたのに、成人してからふと同級生と話した時にその話で盛り上がると、馬鹿みたいに楽しいんだよね
自分は覚えてない記憶を友人たちからやんや言われて、えー?そんなことあったか??とか言うのも楽しい
誰々が好きだったよなとか、あの頃の芸能人は、ゲームは、って、別に年寄りにならなくても成人式の時でもめっちゃ盛り上がる話題だしね
ホントに勿体ない
318
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:07 ID:7GNAr9f30
*
>>192
そもそもそういうこと考えてる子やったら、こんなアホみたいな配信してないしね
319
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:08 ID:7GNAr9f30
*
320
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:08 ID:7GNAr9f30
*
>>202
楽しめてるってか現実見えてないだけやろ
321
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:09 ID:7GNAr9f30
*
>>205
叩いてる人いなくない?
成功したら手のひらクルクルするに決まってんじゃん。どれだけ手首千切り倒してきたと思ってんの?
322
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:09 ID:GvJfGuew0
*
今の先生が往復ビンタなんかするわけないだろ
大問題になるわ
15年前でも、落ち着きがなくて暴れん坊だったうちの子に、少々叩かれても怒らないから子供が悪かったらやってくださいとこちらから言ったのに「とんでもないです、叩いたりできません」って断られたよ
323
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:09 ID:7zOE4QlF0
*
324
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:14 ID:7GNAr9f30
*
>>289
え? 本当に大丈夫?
ずっとめちゃくちゃなことしか書いてないけど。
お前らはいくら叩いてもこのガキに相手されないけど
と、
ちょっと擁護っぽいこと書くと~
になんの繋がりがあるの?
ここの人達は別にこのガキのこと叩いてもないし、相手して欲しいなんて欠片も思ってないよ(そもそもそういうやつはYouTubeに行くと思うんだが)
325
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:18 ID:7GNAr9f30
*
>>230
無能ほど自分の能力を高く見積もってしまうらしい
何か失敗したとしても、失敗したと理解もできず、批判してくるやつは自分の価値を理解してないとなる
実際にそういう人を一人知っているけど、そもそも自分を客観視出来てないから、何言われたって理解出来ないんだよね
孤立しても「天才は孤立してしまう」と思ってるみたいだし
この子が修正したいと気づくことはあるのかな
自分の勘違いを全力で親が肯定してるからなー
326
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:19 ID:7GNAr9f30
*
327
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:21 ID:7GNAr9f30
*
328
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:25 ID:7GNAr9f30
*
>>265
全盛期過ぎたわ
ずっとおもちゃにしてたこんなとこですら名前間違えられまくってる状態
リアルの小学生の話題にすらなってない
こいつのことを話すのは、子供が居る親(純粋に心配)とか、何かつついたら変な動きしそうだなーって面白がってるやつしか居ない
329
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:26 ID:A7fMcHMk0
*
>>3
「小学生の不登校」は物珍しいけど「中学生→高校生になるにつれてごまんとおるし、ネット配信しとる不登校も割とおるし、話題性って意味やと年齢上がるにつれて不登校一本やと厳しいな
高校は義務教育ちゃうから行ってなくてもふーん(察)やし…
330
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:26 ID:7GNAr9f30
*
>>274
自分の子供や身内を同じ道に進ませずに済む
くだらない理由で不登校してる子に見せて反面教師に出来る
さすがに家すら書けない中学生はやばい
331
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:26 ID:7GNAr9f30
*
332
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:27 ID:A7fMcHMk0
*
>>247
気の毒すぎる
今夜はうまいもん食ってくれ…
333
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:28 ID:7GNAr9f30
*
>>295
さすがに何やらかすか分からんアホはいらないよな
無能の働き者は撃ち殺せって言葉あるじゃんね
取り込んで無能って分かるならともかく、取り込む前から無能の働き者って分かってるんだし
334
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:29 ID:7GNAr9f30
*
>>286
家って字すらちゃんと書けてない時点でお察しよ
335
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:30 ID:7GNAr9f30
*
>>302
そういう子はマジで見たい
たまに特集されるけど、ずっと追っかけて欲しい
336
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:31 ID:7GNAr9f30
*
>>322
十数年前なら地域によりけりかも知れんけど、少なくとも今は出来ないわな
337
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:34 ID:A7fMcHMk0
*
>>17
わいも数人家庭学習の子知っとるけど、そういう子は大体親が高齢出産の大卒で、高齢ってのは教養と金、子育てへの執念があるから家庭学習や環境の良い場所を整えるとか、大学教授が市民向けにやっとるサークル(植物採取登山や、郷土史研究街歩きとか)や地元の外国人相互補助コミュニティに参加して遊びながら学校じゃできない体験や交友関係広めたり、英語学んだり楽しそうにやっとるわ。ほんまジブリから出てきたような子がおる
勿論並行して学校教材で勉強しとるし、時々フリースクールも通っとるみたい
「学校に行かない」選択肢があってもええと思うけど、教育を外注するには親の教養度や金銭的余裕が大事やと思うわ…
残酷やが「文化資本」と「資産」はまじで必須
338
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:38 ID:OBC..dlU0
*
339
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:39 ID:aO0PrCTv0
*
340
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:41 ID:fh7yuBan0
*
>>259
見当違いすぎて擁護したいのか擁護風アンチなのかわからん
341
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:42 ID:pBxtBKyr0
*
親がどうしようもないからなぁ
子供のうちはボーナスステージだろうが大人になってからの方が人生長い自覚ないだろうからな
342
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:46 ID:jZKyDHBf0
*
今でこそ体躯的に未熟だから矛先が年下スパーボコりですんでるけど
体ができあがってきて頭は小2だったらどんな相手に手を出し始めるかわかんなくて怖いわ
ジョーカーどころじゃない騒ぎになりそうな
343
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:50 ID:AjDF2l.W0
*
流石に夢や明確な目標を持って結果残すために地獄のような練習してた亀田兄弟と訳の分からんこと言いながら動画撮ってるだけのアホガキを比べるのは失礼
344
不思議な名無しさん :2021年11月10日 22:54 ID:trEA5VuE0
*
345
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:07 ID:trEA5VuE0
*
>>179
時代で言えば今の方が色々言われるだろ
大卒で当たり前、奨学金あるのに高卒とか甘えと言う人もいるくらい豊かな時代だからな
ここまでずっとYouTuberを継続出来るってことは心が強い子なんだろうから
心配いらないのは本当かもね
346
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:09 ID:A7fMcHMk0
*
>>156
こんな場所でもちゃんと謝ってる人見て和んだわ
2人とも偉いな
347
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:46 ID:weHnnhs00
*
348
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:47 ID:ihVwKs4H0
*
349
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:48 ID:wEmYVPwu0
*
>>216
金を集められない顔なんだよな
現状辛うじて話題性のみでしのいでる
350
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:49 ID:wdpniIqA0
*
こいつはこの先、30代、40代、50代になっても、ゆたぼんって言われ続けるんだろうな。
まぁ、そんな歳になっても人前に出てるかわからんが、出てくるなら相当にお寒いわな。
351
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:49 ID:5S7stwtK0
*
>>344
triのiの発音を「あい」に近いとするか「い」に近いとするかの違いだもんね
そういう変な言い合いってまあまあ見るから、カタカナ語はあんまり好きじゃない
言葉の由来を知っておくことって大事だから、そういうちょっとした知識をさっと説明できる先生が増えてほしいな
352
不思議な名無しさん :2021年11月10日 23:55 ID:IBQBKPsf0
*
1000万分の1レベルで親ガチャ外した少年
それ以上でもそれ以下でもない
少年に罪はないがその内罪を犯すだろうな
353
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:00 ID:tMs.gWr.0
*
小学生だからまだ話題に出てただけなの自覚出来れば更正の余地あるけど無理だろね
354
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:03 ID:g6bAwWgV0
*
355
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:07 ID:aibBKs6L0
*
>>240
さんざん亀田兄弟を持ち上げていたマスコミでさえ、次男には「才能なし」ってハッキリ書いてたのを思い出した。
356
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:09 ID:6rgckLZ00
*
虐待受けてる子供をリアルタイムで見てるようなもんだから、いたたまれない気持ちにしかならん
357
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:10 ID:g6bAwWgV0
*
>>77
だね。ロクに字を書いてないって感じ
家で勉強ちゃんとしてたら、もう少しバランス取れた字が書けそうなんだけど
358
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:30 ID:g6bAwWgV0
*
359
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:30 ID:JLJYtic70
*
>>3
これホント思う
義務教育期間終わったらどうするんだろう…
最近かわいそうって本気で思う
この年で一家養ってバカ親父の言うこと聞いて…
不憫だわ
360
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:35 ID:mLzpgf.30
*
>>306
グレタは完全に祭り上げられたマリアだわ
そういう思想の人に良いように神格化誘導されてる
こいつは傀儡だな1人が1つの人形操ってるだけ
361
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:40 ID:mLzpgf.30
*
>>110
共通の仲間も居なきゃ敵も居ない
むしろ自分自身が共通の敵に位置してる
362
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:41 ID:6J3cjSxR0
*
>>19
その負け惜しみはせめて国会議員になってから言ってほしい
なんか惨敗されてましたよねwwww
363
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:43 ID:6J3cjSxR0
*
>>359
気づいた時にはもう遅いってね。
まぁ生まれの不幸を呪うのだな。キミの父上とそのお仲間がいけないのだよ。
364
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:47 ID:mLzpgf.30
*
>>112
牛乳で身長伸びるとは言えないが中学卒業したら明らかに牛乳の摂取量減ったからな
運動も定期的に平均的にしてないだろうから筋肉もつかんだろうし
365
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:48 ID:mLzpgf.30
*
366
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:48 ID:6J3cjSxR0
*
>>305
こないだの選挙でますます確信したけど結局親の操り人形じゃん。その意味では親の義務教育反対のための忠実なマリオネットやで。
367
不思議な名無しさん :2021年11月11日 00:53 ID:mLzpgf.30
*
368
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:01 ID:6J3cjSxR0
*
>>107
俺はそうは思わないな。さんざんネット上でその異変とやらを色んな表現で指摘されてきたからね。
それを否定し続けてきたし今後も否定し続けないとヤツのアイデンティティが保てないんじゃなかろうか。となると親父を盲信して世の常識に唾を吐いて生きるしかないんじゃないかな。大阪の治安悪いところのおっさんに突撃してたのなんかがいい例だと思う。もはや修羅道にどっぷり浸かってるよ。中学生相当の年齢かつ今までの言動見てると今更ネット民に頭下げて笑われるの覚悟で路線変更する度胸はないと思う。そうすると唯一の味方である親とそのお仲間すら失うわけだからね。
一回世間から完全に飽きられて冷却期間ができればようやくそこで軌道修正ができるかもな。
369
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:02 ID:mLzpgf.30
*
世の中には漢字を覚えれない障害を持っても生まれて日々を人を繋いで来た人も居るっていうのに
370
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:05 ID:mLzpgf.30
*
371
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:10 ID:6J3cjSxR0
*
>>22
本気で心配してる人どれぐらいいるかね?
ウチは反面教師として子供に見せてる
悪いが良い教材として利用させてもらってる
372
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:17 ID:mLzpgf.30
*
教師なんかアホみたいに忙しいだろいちいち子供操ってられないわ
373
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:21 ID:IivmFbjw0
*
中学以降での更生ルートによるワンチャンを唱える奴おるけどそれ自体がまず無理や
学力だけじゃなく小学生のうちに積むべきだった教養や社会性すら備わってないから今更一般人の集団に入っても間違いなく浮く
本人の努力でどうにかなる段階は既に過ぎてるから属する組織や集団による長期全面サポートでもない限り更生は無理
そしてこいつ一人のために全員が協力してサポートするなんてありえないからもう無理
374
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:23 ID:mLzpgf.30
*
375
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:32 ID:mLzpgf.30
*
376
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:38 ID:s3UWbwdN0
*
>>54
お前ら(ハート押した連中も含む)はお金持ちになったことがないからお金があることの甘美さを知らないだろうが…
なめるなよ、お金の力を
377
不思議な名無しさん :2021年11月11日 01:41 ID:mLzpgf.30
*
まともに教育を受けてない&学友が居ないため社会の内外
問わずコミュニケーションを取れてない
そのため他人との基礎情報を共有できない(教育も遊びも道徳も)
同年代の他人とは違うアイデンティティを持ってはいるが動画以外で伝えるコミュニケーション能力がない
他にもあるが学校に行かないデメリット大きいな
378
不思議な名無しさん :2021年11月11日 02:42 ID:tPXEVAvz0
*
379
不思議な名無しさん :2021年11月11日 02:48 ID:DApHRKMt0
*
380
不思議な名無しさん :2021年11月11日 02:58 ID:AyDaoQrO0
*
381
不思議な名無しさん :2021年11月11日 03:17 ID:0INVNn7C0
*
382
不思議な名無しさん :2021年11月11日 03:20 ID:821loJ080
*
中学生やろ?
学校の同級生もこんなハイリスクなやつ来てほしくないだろ
ってか見た目も大事やね
可愛くなくてもこんなブサイクじゃなきゃもっと同情買ってもらえたと思う
383
不思議な名無しさん :2021年11月11日 03:39 ID:ma9aKRAI0
*
徹底的に消費者としての立場を貫くならこのままでいいと思う。
384
不思議な名無しさん :2021年11月11日 03:42 ID:lxt2GdFr0
*
究極の黒歴史
ただ個人で勝手に不登校してるならともかく
本名明かして顔出ししてそれが大量に動画や写真ネットに出してる
現実知った時黒歴史消したくても弁護士に泣きついても一家一同Googleに土下座しても不登校の末路って永遠に語り継がれる
385
不思議な名無しさん :2021年11月11日 03:57 ID:UuGuts2q0
*
>>329
その辺は女子高生社長の椎木里佳と一緒よな。小学生で不登校で配信してるのが珍しいから話題になっただけ。年取ってけば同じ状況で同じことしてる人はどんどん増えて希少性がなくなってく。
386
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:14 ID:QY1mowwn0
*
>>81
書く方はともかく読む方調べるのって結構ムズくね?
387
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:21 ID:QY1mowwn0
*
えっこのゲーセンで遊んでる画像って現在の姿なん?
不登校始めた三年生ぐらい幼くて締まりのない顔やん
なんならうちの年長さんと同じ年ぐらいの表情しとるぞ
388
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:25 ID:.EZ.zOVu0
*
正直成人してから引きこもるよりマシなのでは
頑張って来たのに途中で失敗してドロップより、最初からドロップしてて幸せやろ
教育費もかからん、娯楽を提供してくれる、600万も稼いでる。どうせ生活保護になるとしても、生活保護ファミリーは生涯収入全て生活保護だし
犯罪者にならなければ、経済活動0円の人々よりよっぽど立派よ
389
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:25 ID:lkyt1v8f0
*
そのうちフェードアウトして数年後コンビニ強盗して捕まるニュースが出る
まで見えた
390
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:25 ID:vpuHQXU60
*
顔がもう典型的なDQN顔なんだよな
やっぱり男の顔って人生が刻まれるもんなんだな
391
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:29 ID:CIFpmHT40
*
コメ欄に張り付いて24回も書き込んでるid:7GNAr9f30はゆたぼんより人生終わってそう。こんなんが小学生に関わる職に就いているなんて世も末やわ。
392
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:37 ID:F7s2Nv0q0
*
>>377
ヤフーニュースのゲーム実況やってるサブチャンネルについての記事で、スマブラ一緒にやる友達すらいないゆたぼん可哀想みたいな事書いててもつ後戻り出来ない奴に酷い事言うなって思った
確かに友達とギャーギャー言いながら遊ぶスマブラが世界一面白いんだけど
393
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:47 ID:.EZ.zOVu0
*
>>391
そんな奴もおるんやな
携帯だからID見んのめんどいし確認せんけど、他人の足を引っ張るのが生き甲斐みたいな性格になるよりは、ゆたぽんみたいな脳ミソ空っぽの方が幸せだと思うわ
ゆたぽんは小学生みたいな投稿しか出来ないから掲示板で他人を不愉快にはせんしな
きったない手で握手会行く奴よりはゆたぽんのが好きよ
394
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:51 ID:mLzpgf.30
*
>>376
むしろ絆を軽視しすぎではクサイこと言うようだが繋がりがないのは苦痛だろ
コレは単に仲がいいってことじゃない
395
不思議な名無しさん :2021年11月11日 04:59 ID:K9.kfNp10
*
亀田の二番煎じになってるな。露出が少ないからそれ以下になっちゃってるが。
396
不思議な名無しさん :2021年11月11日 05:14 ID:7utkx16G0
*
>>395
いろいろ言われてたけど世界取った亀田と並べることなんて出来んよ
397
不思議な名無しさん :2021年11月11日 05:26 ID:7utkx16G0
*
>>322
ゆたぼんの三年生の頃の担任とか一瞬で特定出来る材料があるのにこんな大嘘ついたらアカンよね
ゆたぼんシンパとか頭悪いから凸しかねん
人の人生奪うような迷惑行為に関しては大人がコントロールすべきだわ、あの親じゃそれがなんでダメなのかも理解出来んから無理ゲーなんだけど
398
不思議な名無しさん :2021年11月11日 05:30 ID:S1UptMmp0
*
まあ堕ちるならどこまでなのか見せて欲しいわ
それはそれなりに娯楽になる
自分に責任の無い他人の転落人生なんて笑って楽しめる
姉はこんな家から逃げ出して正解だったな
399
不思議な名無しさん :2021年11月11日 05:47 ID:H7rozQpO0
*
400
不思議な名無しさん :2021年11月11日 05:54 ID:pyYrdti10
*
401
不思議な名無しさん :2021年11月11日 05:57 ID:0aI.nmhJ0
*
前からチンピラみたいじゃなかった?
まぁぜんぶ親の責任だからゆたぼんは被害者なんだろうけど
402
不思議な名無しさん :2021年11月11日 06:55 ID:BRWUxvHx0
*
403
不思議な名無しさん :2021年11月11日 07:07 ID:Kbc1UfJO0
*
404
不思議な名無しさん :2021年11月11日 07:12 ID:TCtDeWPJ0
*
>>351
こうなってくると和製英語以外のカタカナは英単語で書いたほうが正しくなりそう
405
不思議な名無しさん :2021年11月11日 07:32 ID:89Io5ZCU0
*
406
不思議な名無しさん :2021年11月11日 07:55 ID:0qN0G7Bf0
*
見せ物として今後もこういうまとめサイトで記事が出たら見るようにはする
407
不思議な名無しさん :2021年11月11日 08:08 ID:souxofDv0
*
>>27
亀長男の嫁さんは中学の同級生だし、三男は改造学生服で卒業式に出てたね。
408
不思議な名無しさん :2021年11月11日 08:12 ID:iAETap7E0
*
口元がなぁ。
普通の人にある精神的な余裕が見られない。
への字だったり曲がってたりしてる人は自分の経験上、性格や精神状態が良くない人が多いよ。
409
不思議な名無しさん :2021年11月11日 08:17 ID:thOjFAYp0
*
※404
高校より上になると、人名由来の数学定理の名前で(人名部分が)英字のままで表記されてたのを思い出した
例:「l'Hospital(実際にはちょっと表記が違うが)」を見て、「ル・ホスピタル?…ロピタルじゃねーか!」
410
不思議な名無しさん :2021年11月11日 08:26 ID:YeQCzq.p0
*
こんなお隣り系の顔だったっけ?
亀田一族の末裔って言われても通用するやつやん
411
不思議な名無しさん :2021年11月11日 08:31 ID:7PbUBHnp0
*
大検から大学目指す路線にしたらほんまに一発逆転あるだろうけど
このまま行ったら正直不幸な未来しかないわ
412
不思議な名無しさん :2021年11月11日 08:39 ID:IZxUVUjr0
*
累計収入約800万円
平均年収約250万円
これからずっと稼げる訳でもないだろうに
一時のこの程度の収入で・・・
正直、もっと稼いでいるからあれだけイキっとるのかと思ってたわ
413
不思議な名無しさん :2021年11月11日 09:04 ID:Ku2D.P4r0
*
414
不思議な名無しさん :2021年11月11日 09:07 ID:IKpuqx4H0
*
親父のせいでこうなった、と刃傷沙汰にならないかだけは心配ですね。
415
不思議な名無しさん :2021年11月11日 09:33 ID:6Z0mHgk20
*
416
不思議な名無しさん :2021年11月11日 09:46 ID:n24bvaBu0
*
同い年の友達が少ないだろうなあ。
大人の知り合いなんて友達ではないし。
417
不思議な名無しさん :2021年11月11日 10:41 ID:D.JMSrV.0
*
未だに低評価=マイナスと考えてる奴いるのか
高評価=+1
低評価=+0.5みたいな感じやぞ
418
不思議な名無しさん :2021年11月11日 10:44 ID:rFXiJ80n0
*
うわぁ...本当に頭悪そう...
教養も常識も学べてなくて素がバカだしブサイクだし....こいつどうなるんだろな
419
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:14 ID:WQJwx.mY0
*
420
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:20 ID:4I.Tv.Y40
*
421
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:26 ID:HSaVGGkr0
*
コイツだったら親ガチャしくったーって言っても文句ない
422
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:30 ID:8.Z6dTvZ0
*
これだけやってフリーターレベルなんだな
youtuberも大変やな
423
積極的平和主義者 :2021年11月11日 11:32 ID:zWH2g8Jy0
*
将来確実にホームレスやん。
可哀想に。親はこの子に何をしてあげるんだ?
424
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:33 ID:0L.DkPA90
*
425
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:37 ID:CXVi9xvH0
*
みんな優しいね
こんな訳のわからんよそ様の子に興味がある?
成功の定義にもよるけど、この子が成功しようが失敗しようが自分の生活に絡んでこなけりゃどうでもいい
426
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:46 ID:ijGXH.1g0
*
まぁまぁ
子供のころは判断できずに親に乗せられていたとはいえ
自分で判断できるようになって来てるわけですし
どうなっていくのかは本当に興味ありますよ
親は今回の選挙は落ちたみたいですね TVではやらないねぇ
427
不思議な名無しさん :2021年11月11日 11:59 ID:ZlY.1u920
*
義務教育を受けないとどうなるかって実験だけど
予想通りに成長してるから実験データとしてもつまらない
428
不思議な名無しさん :2021年11月11日 12:10 ID:Y.9oAdbj0
*
※115
親の所為にするならまだマシ
こういう奴は絶対に国だの社会だののせいにする
日本の教育に唾吐いて人生に失敗した奴が日本の教育に文句を言うのは本来おかしいんだけど、なぜかそういうのを持て囃しちゃう奴がいるからなぁ
429
不思議な名無しさん :2021年11月11日 12:20 ID:m0ceP6FU0
*
好きな事だけして嫌なことはしないとか、友人や知人と揉めたりして自分は悪くないのか?どうなのか?とかの経験積まなきゃ只のクソDQNだろ?
430
不思議な名無しさん :2021年11月11日 12:22 ID:y42Pwu.G0
*
こういう方がモテそうな気もするがそれもあと数年だな。
431
不思議な名無しさん :2021年11月11日 12:26 ID:.djvtlmF0
*
>>1
義務教育の必要性に疑問をもつのも批判するのも自由だし、本人がどうなろうが周りは関係ない。
こいつがその実験台ってのも周りは知ってるし、本来ならば自分がそれを証明するって事で国に訴えたりとか何かしら活動して手本にならなきゃなんの意味もないんだけど、コイツがやってることは親が用意してくれた環境で、アンチに構ってもらって騒いでるだけ。
真似しようとか見習おうとか思えないからね。行かないとこうなるぞっていう教訓にはなってる。
432
不思議な名無しさん :2021年11月11日 12:58 ID:tAJNdFNv0
*
433
不思議な名無しさん :2021年11月11日 12:59 ID:IK97odBR0
*
学校にはいかんでええけど、親には勉強させる義務はあると思うが…
読み書き計算大丈夫やろか
法律も「知らんかった」では済まされんし
434
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:10 ID:jOkhzYyW0
*
>>117
義務はともかく大人になると自然に知的欲求が出てくるから大丈夫じゃねえかなあ。
435
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:10 ID:CqIhe3ph0
*
なかなかできない実験動物みたいなもんだからな
完成品が楽しみ
436
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:23 ID:QMwuFd6d0
*
せっかく学校いかなくてよかったならその分何かの分野に没頭させてみればよかったのに
もう遅いけど
437
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:45 ID:pvROPqmR0
*
>>119
その人が成功したのは自分の努力した結果だけど、ゆたぽんは無理
親のあやつり人形でありながら自分は何でもできると勘違いして上から目線で意味のない説教をしている
自分で何かを創造できる力も考えもない
父親が落ちぶれたりしたらどうなるだろうね
438
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:45 ID:g7RWKlD.0
*
昔から小学校行ってても親放置で勉強分らず中学でぐれて授業出ずって奴(実質小中の勉強0)も結構いる
まぁ何とか生きていくだろうよ
ちなみにアンチの多い動画はまともに見る人がいないから収入対象になるのは実際の再生数の10分の1くらいだと思うのでYOUTUBEは大した収入になっていない
439
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:46 ID:jpvWzrVx0
*
この子も珍獣ポジを理解してそれっぽくふるまえたら笑い取れるやろ
440
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:47 ID:d6P5JdZz0
*
>>103
ねーよ
なんやかんやで、勉強は学校に任せるのが効率がいい
441
不思議な名無しさん :2021年11月11日 13:50 ID:d6P5JdZz0
*
>>30
いや昭和は知らんが平成の時点では数の上ではかなりの少数派だったろ
442
不思議な名無しさん :2021年11月11日 14:08 ID:.B7g5CcH0
*
>>19
そうやって関係ない所から政治の話に無理やりつなげて来るから支持や共感を得られないんじゃないかと思いました(小並感)
443
不思議な名無しさん :2021年11月11日 14:09 ID:fYf4KRd20
*
ゲームセンターはな
ゲーム機に遊んでもらってるんじゃなくて、
一緒にいる友達と遊んでるもんなんだよ。
浅い商業主義にハマってしまって大事なもん見失うなよ。
444
不思議な名無しさん :2021年11月11日 14:30 ID:.6w4IizP0
*
亀田家の顔してるな
ただ向こうは腐っても世界に手が届くくらいのアスリート一家だからなあ
445
不思議な名無しさん :2021年11月11日 14:40 ID:NG5smtkM0
*
446
不思議な名無しさん :2021年11月11日 14:58 ID:QElP9C.m0
*
顔が幼稚。年相応の教育や、友人知人先輩後輩といった人間関係の経験をしていないので、顔つきが幼い。
そして言動も浅はかで思慮が足りない。字も下手。
そろそろ時間切れ。あとは父親からの呪縛を如何に逃げ、自分を取り戻すか。
447
不思議な名無しさん :2021年11月11日 16:19 ID:drQ8TM0E0
*
>でもコロナ禍で不登校増えてきてるしゆたぼんに追い風吹いてきてるんだよなあ
不登校は増えていないし追い風も吹いていない。
448
不思議な名無しさん :2021年11月11日 16:33 ID:DY8.5YsM0
*
>>117
『家』の字が正しく書けてない時点でお察しやろwww
449
不思議な名無しさん :2021年11月11日 16:35 ID:bIJdGlbr0
*
まだまだ親の庇護下だし、未成年だし「少年」で間違ってないけど
「少年革命家」としての価値って小学生だったからだと思うんだよね
中学生で不登校で、家の漢字すら書けない子になったと思うと、やっぱり学校は行っとくべきだったなと思うわ
450
不思議な名無しさん :2021年11月11日 16:47 ID:JOC81Vc80
*
>>19
漢字を間違えてカップ麺の値段を知らない程度の事で椅子から引き摺り降ろした挙げ句が、
宇宙人ですけ?
451
不思議な名無しさん :2021年11月11日 17:26 ID:Vkkc8QJ70
*
>>30
昭和と言うか、いわゆる70年代はまだ中卒もゴロゴロいた時代。初期は勤勉学生なんてのもいたし。なので、特段、異端視はされなかった。が、90年代になると専門学校や大学卒が常識ラインになって、現代なら言わずもがな。
まあ、こんなガキ、まともな企業には務められないから、自営業でドヤ顔するのが、せいぜいだろうね。
452
不思議な名無しさん :2021年11月11日 17:56 ID:v1XvKWeE0
*
ゆたぼん本人もこうする事で父親に喜んでもらえる褒めてもらえるってんだからそりゃそうするしかなくなるわな
成長しても被害者面してれば同情で飯食ってける
453
不思議な名無しさん :2021年11月11日 18:24 ID:qj.PK9W.0
*
でもテレワークが増えたら子供の自殺者も増えたわけで……
世の中の親ガチャ外した子供たちよりゆたぼんは幸せだよね
454
不思議な名無しさん :2021年11月11日 18:29 ID:6.5FZjEN0
*
455
不思議な名無しさん :2021年11月11日 19:37 ID:tcGdkIDS0
*
子供で700万稼いでたら調子にも乗るわ
子供にとったら凄い大金だからな
暮らしていくには全然足りないけど
456
不思議な名無しさん :2021年11月11日 20:24 ID:7aITcVh10
*
>>3
最初バカにするつもりで開いたけどマジで哀れに思えてきてつらいわ
457
不思議な名無しさん :2021年11月11日 20:29 ID:.FfxP9Ll0
*
458
不思議な名無しさん :2021年11月11日 20:33 ID:b.wE11Tq0
*
こういう人種は不幸を感じ取る能力が無いから一生幸せに暮らしていくと思うよ、羨ましいよね
459
不思議な名無しさん :2021年11月11日 20:41 ID:BgqU3G5e0
*
亀田兄弟みたいだと思ったらやっぱ言われてたか
いつまで話題になるのかねぇ
460
不思議な名無しさん :2021年11月11日 21:18 ID:wnQbPAnA0
*
全て予定調和、順調に育ってるな
少年ですら無い、からっぽの頭の方が夢詰め込めるしなw
何を革命したのか知らんが反面教師としては及第点だ
461
不思議な名無しさん :2021年11月11日 21:30 ID:QZfeVqxG0
*
462
不思議な名無しさん :2021年11月11日 21:40 ID:h2W0rsnY0
*
中学生(仮)にもなってこんな汚い字しか書けんのか?
463
不思議な名無しさん :2021年11月11日 22:00 ID:HFIXC72H0
*
あの、少年革命家って色紙な
・知能が小学2年生で止まっているので色紙の書き方がめちゃくちゃ、「家」という漢字がうまく書けない
って言うけど、子供の字かな。
きちんとした字だし、配置も大きさもめちゃめちゃじゃない。
少年の少の字の一画目ちゃんとはねてるし、革とか整ってる。
家なんかわざと間違えた感じがする。
この子の字じゃないんじゃないかと思ったけど目の前で書いたのかな。
それなら立派なもんだ。
で、そうでないならこの程度のものも書けない子ってことだなあ。
いろんなとこで頼まれるから書きなれてるのかな。
下手じゃないだろこの色紙。
464
不思議な名無しさん :2021年11月11日 22:04 ID:k.TDJyy60
*
1000万稼いだとして社会人なら6年あればガチれば稼げるよな
465
不思議な名無しさん :2021年11月11日 22:26 ID:wnQbPAnA0
*
師範代の私から見ても、習うとか学ぶ事ができない子にしては
立派な字だよ…象形文字レベルの話だけどな
466
不思議な名無しさん :2021年11月11日 22:31 ID:QEoBLCNq0
*
>でもコロナ禍で不登校増えてきてるしゆたぼんに追い風吹いてきてるんだよなあ
昼夜逆転で少ない登校日も出てこれなくなったからだろ?
467
不思議な名無しさん :2021年11月11日 22:45 ID:xyMn.edj0
*
468
不思議な名無しさん :2021年11月12日 01:09 ID:RiCof5Ar0
*
>>19
まだ言ってんのかよ?
間違えたのは老人所為で有って少なくともお前よりは教養も人生経験も功績も有るから
虫けらが巨象の所作を貶しても意味無いぞ
469
不思議な名無しさん :2021年11月12日 03:52 ID:aVOHWwPc0
*
学校行かなくても必要な教育は家でしてるって結構前に父親がドヤりながら言ってなかったか?
簡単な漢字もちゃんと書けないのは流石に恥ずかしいな…
今はスマホやPCで簡単に予測変換出来るし文字なんぞ書く機会少ないかも知れんが、色々な基礎知識がおざなりなのは何とも残念な子だ
470
不思議な名無しさん :2021年11月12日 06:27 ID:cQ9YgKjc0
*
>>198
哀れなくらいに頭悪いなお前。田舎のチンピラじゃその程度だよな。すごい小物丸出しだよ。
知名度とか堂々と喋るとか知性や教養には全く関係ないぞ、田舎者はその程度ですごいとか思ってんのww
471
不思議な名無しさん :2021年11月12日 06:30 ID:cQ9YgKjc0
*
>>259
みんな動物園のチンパンジーを見るような気分であの親子を見てると思うぞ。つまりは自分より下の存在と認識しながら見てるってことだよ。
472
不思議な名無しさん :2021年11月12日 06:33 ID:cQ9YgKjc0
*
>>169
ゆだぼんの親父か?だったら脳ミソの容量が小さいのも納得だな。所詮は知能の低い田舎のチンピラだしな。
473
不思議な名無しさん :2021年11月12日 06:35 ID:cQ9YgKjc0
*
>>310
ゆだぼんの親父が顔真っ赤にしてるよwwwwあんまりいじめちゃダメだって、ただでさえ知能が猿並みなんだから。
474
不思議な名無しさん :2021年11月12日 06:44 ID:cQ9YgKjc0
*
>>181
いいや、世間でゆだぼんを知ってる人はみんなゆだぼんの方が自分より下だと認識してるよ。田舎者はちょっと目立っただけで天下取ったような気分になるから笑えるよな。
475
不思議な名無しさん :2021年11月12日 06:46 ID:cQ9YgKjc0
*
476
不思議な名無しさん :2021年11月12日 10:36 ID:eem0sH5d0
*
同情する奴らはやめてやれ
余計惨めになるし半端になって死ぬから馬鹿として突き進んでいくようにしてやれよ
477
不思議な名無しさん :2021年11月12日 11:32 ID:tTsKrlAB0
*
亀田は親父は救いようのないクズだったけど、3兄弟の方はDQNを演じてただけで実は常識が備わってた
でもこのガキはどうかな・・・
478
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:12 ID:Y2riIJvJ0
*
>>476
同情してるんじゃなくて失敗を望んでるんだよ
こういうのが下手に成功したらガリ勉ガンバッターして年齢=彼女いない歴の底辺リーマンやってる俺は何だったんだ?って話になるから
何としても芽を摘んで叩き潰したいってのが本音
表現が汚くなるのが何よりの証拠だよ
479
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:15 ID:Y2riIJvJ0
*
480
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:23 ID:Y2riIJvJ0
*
>>446
友人知人先輩後輩といった人間関係の経験をしていないので、顔つきが幼い
言動も浅はかで思慮が足りない。字も下手。
そんな大学生やリーマンが山ほどいるのが現代なんだけどな
特に5ちゃんやまとめってその陰キャ層だらけなんだけど、もしかして自分を見ながら言ってるの?
481
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:26 ID:Y2riIJvJ0
*
>>438
ちゃんと大学まで出て勉強もやってきてても知能が低くて体力もコミュ力も0が沢山いるよね
社会はコミュ力重視で俺を見ようとしない!って言ってる層な
そういう人達見てどう思う?
482
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:29 ID:Y2riIJvJ0
*
>>429
好きな事しかしないし友達も0とか今時珍しくもなんともないし、そういうのって5ちゃんもここにも多いんだけど
483
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:33 ID:Y2riIJvJ0
*
>>428
勉強ガンバッターのに社会はコミュ力重視!体育会系重視!とか喚いてる陰キャの事か
まったく持て囃されてるように見えないんだけど
目大丈夫?
484
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:36 ID:Y2riIJvJ0
*
>>425
残念ながら興味なかったら見にこないしコメント残さないんだよね
485
不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:41 ID:Y2riIJvJ0
*
>>373
まんまお前らの事で草
他人の事はなんとでも言うけど本人は自覚ないんだよな
486
不思議な名無しさん :2021年11月12日 13:37 ID:IOCKj.Xq0
*
ところで彼はこれまでに革命って言えるほどの事を何かひとつでもやったの?
そこんところはっきり行動で示せば全てが収まるでしょ
不登校とか証書破りとか口喧嘩とかどうでもいいからはよやれ
487
不思議な名無しさん :2021年11月12日 14:32 ID:S7tyrs7P0
*
まあ論議が白熱しております雨が(笑)、彼の存在が議題なので
彼が存在しなかったらそんな話も出来なかった訳で、、、、
一応は存在価値はあったのではないのかしら?
十五以降はまあ自分で決めるしかないでしょう?彼も
児童相談所も動いたという話は聞かないし、ゆるーい虐待を見て見ぬふりらするんでしょうし
488
不思議な名無しさん :2021年11月12日 20:24 ID:s6iHOvwP0
*
馬の骨にすぎない反社予備軍のガキなんて、本音ではどうでもいい
今のご時世で“義務教育すら放棄した子がどうなるか”その行く末に興味があるだけ
革命とか言っても、学校サボッて遊んで動画あげてるだけだろ
後の子供達に「ゆたんぼみたいになりたくない!」って思わせられてこそ革命と言える
489
不思議な名無しさん :2021年11月12日 20:26 ID:sj7SvUig0
*
このまま野放しで(殺人とかたかりゆすりの犯罪なしで)どういう人間性が構築されるのかしか興味ないから、あまり助長せず廃れさせず生かさず殺さずで楽しまない?ダメ?
490
不思議な名無しさん :2021年11月13日 02:17 ID:Xpd2Rkmq0
*
491
不思議な名無しさん :2021年11月13日 08:17 ID:8Tg.mviV0
*
492
不思議な名無しさん :2021年11月13日 12:25 ID:9LlRJnQV0
*
はよ革命起こしてほしいんだけど
このまま底辺コースまっしぐらだと面白くないぞ
493
不思議な名無しさん :2021年11月13日 15:40 ID:xa1tuUVs0
*
昔はB地区の公営住宅に、こんな頭も目つきも悪そうなガキが沢山居たな
DQNにしかなれないし唯一の自慢が悪‐ワル‐の武勇伝
本当にソックリだわー
494
不思議な名無しさん :2021年11月14日 09:24 ID:..EyjPp40
*
一重でツリ目、団子っ鼻って古典的なヤンキー顔w
お金あるならある程度の年齢になったら整形したほうがいいよ。
495
不思議な名無しさん :2021年11月14日 18:41 ID:8fgUiyLd0
*
496
不思議な名無しさん :2021年11月14日 21:34 ID:DMuoCLOn0
*
話題になってる割には登録者数15万もいないのかよ
そこらの雑魚ゲーム実況者より登録者少ないじゃん…
497
不思議な名無しさん :2021年11月14日 21:43 ID:B.42GWnn0
*
498
不思議な名無しさん :2021年11月15日 13:02 ID:h7LVd0D.0
*
学校行ってない事がこの子にとって唯一のアイデンティティになってそうでなんか可哀想
499
不思議な名無しさん :2021年11月16日 00:29 ID:7YZWy9r.0
*
500
不思議な名無しさん :2021年11月16日 17:19 ID:pLfYeaAj0
*
反抗期が来たら長女みたいにされてまうん?(´・ω・`)
501
不思議な名無しさん :2021年11月16日 18:13 ID:tRvrPAE00
*
>>140
お上に命令されてただ忠実に従う能力がある人員になれるならまだしも、そもそも自分が何を命令されたのかが言語という形を通して理解できない人となると使い物にならないから起用されないな。
どこに行ってもせめて母語の文字の読み書きくらいはできないと。
502
不思議な名無しさん :2021年11月16日 18:20 ID:tRvrPAE00
*
503
不思議な名無しさん :2021年11月16日 18:24 ID:tRvrPAE00
*
>>197
結局のところ、ゆたぼんに接触を試みた人が自分の宣伝になって得をしているだけだね。それで再生数が増えてもその旨みは親父が全て持っていくから、ゆたぼん本人には何一つ残るものがない。無料で出稿できる広告みたいな扱い。
504
不思議な名無しさん :2021年11月16日 18:42 ID:tRvrPAE00
*
>>244
他人の子供とはいえ流石にかわいそうすぎて同じような考えが自分も浮かぶ。
ゆたぼんがまだこうもネットで自分を晒してそれを唆されていなければ、自分のことを知っている人がいない場所に変えて人生をやり直せるかもしれないが、その機会を手に入れることも難しいかもね。
せめて、悪いことして報道されるような未来をゆたぼんに迎えてほしくない。そうなったら本当に終わりだから。
505
不思議な名無しさん :2021年11月16日 18:45 ID:tRvrPAE00
*
>>256
父親がゆたぼんのグレートファイアウォールになっているから、何とかそこから抜け出せればいいな。
506
不思議な名無しさん :2021年11月16日 19:07 ID:nZY5sqdA0
*
俺も小学生の時ゆたぼんと同じこと思ってたわ
ちなみに今ニート
507
不思議な名無しさん :2021年11月16日 22:04 ID:RZRDaxUF0
*
前に稼いでる云々で随分豪語してたからどれほどかと思ったが、
累計が俺の今年の所得税レベルで草生え散らかした
508
不思議な名無しさん :2021年11月17日 14:45 ID:2oSFxKth0
*
509
不思議な名無しさん :2021年11月18日 01:37 ID:5hWbhCcO0
*
510
不思議な名無しさん :2021年11月19日 08:05 ID:SR9JQorr0
*
もっと本気で不登校児の生き方について調べたり取材して、意義のある内容にしたらいいのに
知事とか政治家に不登校児に対する政策を聞いたり、教育委員会とかPTAと激論バトルしたり
フリースクールや各種専門学校とかに体験入学してみたり。
少年革命家というゆたぼんの立場と知名度を活かしてほしい
511
不思議な名無しさん :2021年11月22日 17:53 ID:HGKDwvQD0
*
この子のゲームチャンネルって楽しむ相手もいなければ教えてくれる相手もいなくてつまらなそう・・・みたいな記事があってなんか刺さる。可哀想。
512
不思議な名無しさん :2021年11月22日 20:28 ID:.JrT6YKS0
*
悪目立ちしてただけ。
ニュースでも「悪い例」として面白半分で取り上げてただけでしょ
もう目立たなくなってきちゃったね…
どうしようね…
513
不思議な名無しさん :2021年11月23日 18:55 ID:jZaIP31x0
*
514
不思議な名無しさん :2021年11月24日 16:41 ID:Pg3P62Xv0
*
哀れだけど、チンピラみたいで同情は出来んなぁ
この先、人に迷惑かけるようなことだけは止めて欲しい
515
不思議な名無しさん :2021年11月26日 17:00 ID:HoPvKflp0
*
パヨクが革命ごっこしてるのと同じ
壊すことだけしてワガママ通してそれっきり
その後の生産性も対案もないからやることもない
結局ただの落ちこぼれだったと気づく頃には手遅れ
まさに負け組パヨク
516
不思議な名無しさん :2021年12月01日 16:05 ID:PtDcli.L0
*
>>75
正英と吉田沙保里を並列に並べるのちょっと草
517
不思議な名無しさん :2021年12月02日 15:35 ID:fyCnn13Y0
*
これだけ恥晒したら生きていけんわ、もう一家心中しかないだろwww
518
不思議な名無しさん :2021年12月02日 22:10 ID:MsGDImqT0
*
まぁ間違いなく社民や共産の広告塔として利用されるだろ。
519
不思議な名無しさん :2021年12月05日 08:05 ID:zeZo2aC80
*
520
不思議な名無しさん :2021年12月10日 20:18 ID:PxNfxX1t0
*
こいつ
他人煽りと学校の話しかしないよなぁ
不登校で得られたことを話せばいいのに
521
不思議な名無しさん :2021年12月16日 15:54 ID:XkR.SS.p0
*
>>223
ここまでのコメントでも散々書かれてるやん。
確かに何かしらの天才なら学校に行く絶対の必要はないわな。だってそういう子にはその道での可能性があるから。
でもじゃあ、この先のゆたぼんはどんな道に行けるの?って話なんよ。
ゆたぼんは人並み以上に歌が上手いか?絵が上手いか?何か他人より突出した才能があるか?
「小学生なのに不登校でYouTubeやってます」以外取り柄がないのに、義務教育卒業する年になって、その先何が出来るん??
何にもないって気づいた時、君の言う学校に行くことに意味があった人が運営しとる業界にすら入れそうにないんやが。
って話をみんなしてるんよ。叩いてるとか言うほどのレベルでもなく単なる感想やね。
まぁ格闘技始めたそうやから、結果残せるくらい強くなれるよう頑張ってくれたらええと思うが
522
不思議な名無しさん :2021年12月16日 16:25 ID:XkR.SS.p0
*
>>287
〆ればって簡単に言ってもそんなことできるわけないのが問題
その犯罪に巻き込まれるのはお前かもしれんという現実よ。もちろんワイも例に漏れずや