不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    【画像】リケジョさん、とんでもない格好で研究室に入ってしまうwwwww

    2: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:38:34.07 ID:U8LIsAu3p

    3: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:38:45.28 ID:TOz0gXXe0
    作業着を着なさい

    4: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:38:45.39 ID:DVi6ouckp
    流石に常識なさすぎや

    14: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:39:37.65 ID:KvWVQQJh0
    ギョルルルルw

    じゃねーよ

    253: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:55:30.63 ID:93e8C7Cs0
    ギョルルルルって音はリアルなん

    277: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:57:23.27 ID:LH/9yqW/d
    >>253
    フライスやとジーッて感じの音や

    15: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:39:43.82 ID:Lboa21eVa
    そういや小保方も割烹着とか着てたな

    187: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:50:39.11 ID:qxcMrhgK0
    >>15
    危険な試薬がかかった時にすぐに脱げるように前開き白衣にしてるのに、着脱に手間な割烹着使う段階で実験に対する意識の低さ分かる言われてたな

    424: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:10:51.49 ID:ooiFjWBc0
    >>187
    白衣ってホワイトカラーがその地位誇示する以上の意味はないぞ
    あとは連帯感感じるためのもの
    制服と同じ
    割烹着でも何でも良し

    494: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:18:13.32 ID:hVOk3FKRa
    >>424
    いやちゃうで
    安全性重視のために白衣が用いられてるのが正解や

    17: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:39:50.26 ID:bSBaIWvx0
    汚れてもいいならええんちゃう?

    18: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:40:00.43 ID:axLMEc23a
    普通に危ない

    19: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:40:10.05 ID:8q1NQ2Zm0
    白衣って実際危なくないんか裾ビラビラで
    研究に自信ニキおしえて

    31: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:40:49.40 ID:fXQMSCzR0
    >>19
    ビラビラ無かったら足に薬品かかっちゃうやん

    36: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:41:13.90 ID:N2oaXJo30
    >>19
    機械作業では白衣は着ないわ

    38: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:41:22.39 ID:E7sJFPJa0
    >>19
    紐がついてたりスモックみたいにゴムついてるモデルがある
    袖が危ない作業をするならそういう白衣採用する

    26: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:40:36.04 ID:THWbxxRA0
    いろいろ草

    27: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:40:43.71 ID:c+Su2Zwa0
    作業舐めとるんかって昔なら部屋から追い出されてる

    30: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:40:48.44 ID:hjMbvTFx0
    巻き込みの危険性考えたら絶対許されないな

    44: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:42:08.71 ID:D2+k/J5M0
    靴もおかしいやろこれ

    52: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:42:53.55 ID:eKJEVwBCp
    no title

    68: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:43:42.31 ID:THWbxxRA0
    >>52
    この画像を見たかった

    116: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:46:05.24 ID:KvWVQQJh0
    >>52
    言うほど教授の家に呼ばれるか?

    120: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:46:30.73 ID:s5Uk02A2a
    >>52
    ワイ、工学部やけど教授の家で皆で集まるとか普通にあったで

    54: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:43:00.47 ID:EsuC/pxA0
    日本には割烹着があるぞ
    no title

    61: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:43:27.25 ID:LH/9yqW/d
    >>54
    スレ開くまでこいつやと思ってた

    78: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:44:11.00 ID:g3WvnGvj0
    >>54
    これ自体はなんも悪くないのに小保方ってだけで叩かれてて泣いちゃう

    96: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:45:17.64 ID:bSBaIWvx0
    >>54
    ほんま謎

    109: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:45:50.55 ID:amNpC/tD0
    >>54
    割烹着の研究員って当時話題になってたよなぁ
    リケジョの星だな

    98: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:45:18.98 ID:nRBw3Dl9M
    no title

    no title

    111: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:45:52.55 ID:jPlKWTh60
    >>98
    薬品棚空っぽ定期

    133: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:47:32.21 ID:JuQcHLLY0
    >>98
    こいつ今何しとるんや

    155: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:48:48.95 ID:2SIgfRc5M
    迷いなく生きてるぞ
    no title

    448: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:13:16.08 ID:xTMRvpzc0
    >>155
    篠山輝信が撮ってて草

    194: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:51:01.97 ID:2aJKxSBM0
    no title

    199: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:51:27.99 ID:ZWe4Vjmh0
    >>194
    斬新だな

    206: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:52:05.66 ID:amNpC/tD0
    >>194
    これはアカンwwwwww


    237: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:54:24.18 ID:RWCKDqho0
    >>194
    熱くないんか?

    258: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:55:55.17 ID:8WVS7DIk0
    >>237
    この部分は熱くないよ
    素人は知らんかも知らんが小手先だけやで

    271: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:56:49.23 ID:D2+k/J5M0
    >>258
    持ち手の先の方でも熱伝わってくるんですがそれは

    224: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:53:06.91 ID:UkyU4vpR0
    no title

    287: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:58:53.32 ID:pZR3JmvSp
    >>224

    230: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:53:43.95 ID:nRBw3Dl9M
    no title

    272: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:56:52.79 ID:slG2afTSa
    >>230
    表紙が学部のワイと同レベルで草

    231: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:53:47.31 ID:3XPoxJsQ0
    科学実験で白衣着れるってワクワクして生協行ったらこういう給食の配膳係みたいなタイプだった時の絶望
    no title

    264: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:56:16.28 ID:eKJEVwBCp
    no title

    273: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 14:56:55.96 ID:8WVS7DIk0
    >>264
    この雑誌面白そう
    センスあるやつってのはわかる

    488: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:17:22.78 ID:4ZLfNzvEd
    でも実際職人とか普通の薄っぺらいTシャツ1枚で旋盤とか溶接やってるよな

    497: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:18:21.28 ID:2cvZmG+N0
    >>488
    標準装備とか守ってたら熱中症で死ぬわと逆ギレされる模様

    618: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:30:35.45 ID:CYzGm3NX0
    うっかりOL・マイコが運と服の力を借りながら
    なんとか生き抜くサバイバルな一週間を見届けて!
    no title

    no title

    https://i.imgur.com/655LaN1.png
    これすこ

    624: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:31:04.88 ID:741tqxgt0
    >>618
    やばくて草

    638: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:32:15.98 ID:KSSlGZi+a
    no title

    646: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:32:55.59 ID:NSrmNSVN0
    >>638
    これ久々にみたけどやっぱりすき


    650: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:33:28.70 ID:sskRZaSU0
    >>638

    651: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:33:28.85 ID:pF3eQNrMa
    >>638
    床が燃えそう

    658: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:34:04.34 ID:fb32vkp30
    >>638
    誰も突っ込まんかったんやな

    664: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:34:23.89 ID:9EtO5+bd0
    薬品扱う以外に白衣を着る必要はない
    引っかけたりしてかえって邪魔

    669: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:34:52.01 ID:R1e6grST0
    >>664
    これ

    598: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:29:13.92 ID:zN2dxBzR0
    no title


    これちゃうんかい








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:11 ID:dyqO1UIa0*
    おっケロン星人か?ギョルル
    2  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:19 ID:n24rXAvf0*
    理想的なちょいブスだよな
    3  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:24 ID:8A8VNzmy0*
    小保方懐かしいな
    未だに何故あんなに日本中でフィーバーしたのか不思議だし最終的に上司が自殺したのも胸糞だった

    色眼鏡で堕ちたとか言われてたけどかなり優秀な方だったらしいじゃん

    メディアに持ち上げられ踊らされてハシゴ外され落とされていいマスゴミの玩具だったよな
    4  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:35 ID:jZiPQhYb0*
    小保方はただの嘘ならまだしも人が死んでるから笑えんわ
    5  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:37 ID:GOjNH.5E0*
    結局STAP細胞はあるんか?
    6  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:39 ID:SzNKLHoL0*
    旋盤で首絞まるようなひらひらつけてることが争点ではないのでしょうか
    7  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:39 ID:D.w2FTl70*
    ボール盤に手袋巻きこんだなぁ指が無くなるところやった
    硬すぎるチタンがわるい
    8  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:42 ID:0EDJcvqj0*
    小保方って出自は真逆だけど人間性としては完全に小室の系譜でしょ
    あのレベルで理研に研究室持ってたのは衝撃だったな
    9  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:48 ID:JqcvHqd80*
    >>7
    回転器具がある所で軍手するなってツイートに、巻き込まれても勝手に脱げるとかエアプがクソリプ送ってて笑えた。
    10  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:49 ID:h7h.7qvi0*
    巻き込まれあるからひらひらしたものや長髪は基本辞めた方がええで
    11  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:57 ID:0xyXjB600*
    小保方の発表の時に隣の教授が話した後の小保方の反応が
    「え・・・大丈夫なの・・・」と言う顔が忘れられんわ
    日本の頭脳ともいえる人だったのに 小保方とはそういう関係だったんだろ
    12  不思議な名無しさん :2021年11月12日 07:58 ID:nE0ru7SF0*
    これ何回こするんだよ
    13  不思議な名無しさん :2021年11月12日 08:05 ID:834zn5gR0*
    棚に薬品少ないとか言ってるけどヒト細胞扱うなら棚にそんなおかんだろ
    そもそも小保方はiPSだし安キャビが基本でアウトサイドは最小限の薬品ですむわ
    14  不思議な名無しさん :2021年11月12日 08:08 ID:kyL5..o00*
    割烹着くらい着用しろ
    15  不思議な名無しさん :2021年11月12日 08:13 ID:XE7K7RLP0*
    横の白衣着てる男もおかしいだろ。
    なんでその作業で白衣着てるんだよ。
    16  不思議な名無しさん :2021年11月12日 08:16 ID:HLsRqDBt0*
    着回しコーデネタ・オッボ・違うそうじゃない画像ネタとスレの方向性が迷子
    17  不思議な名無しさん :2021年11月12日 08:37 ID:xiUmyzo60*
    男版もあったよな。
    離婚届とか書く1週間。
    18  不思議な名無しさん :2021年11月12日 08:38 ID:x.scDgJF0*
    >>5
    STAP細胞と呼ばれるもの自体はおそらくある
    でも小保方が作れるって言ってた作り方では作れなかったんや
    19  不思議な名無しさん :2021年11月12日 09:03 ID:Al68Z3rb0*
    言うほど割烹着が脱ぐのに時間かかるか?後ろ手に紐解いたらスルっと脱げるし割烹着の方が早いまであるだろ
    20  不思議な名無しさん :2021年11月12日 09:25 ID:T5Q1J0lo0*
    ギャルルルル(カーディガンが巻き込まれる音)
    21  不思議な名無しさん :2021年11月12日 10:29 ID:5.ioScZJ0*
    >>6
    争点も何も危険だから不適切でしかないwww
    22  不思議な名無しさん :2021年11月12日 10:31 ID:5.ioScZJ0*
    ノースリーブも摩擦熱で熱くなったカスが飛んでくる可能性あるから危険
    23  不思議な名無しさん :2021年11月12日 10:35 ID:jGr1q4CL0*
    >>3
    メディアが悪いとかって話じゃねえぞ

    STAP細胞は小保方が論文で発表した方法では作れない
    現実に世界中で数え切れない人数の科学者が挑戦したが作れなかった
    それを作れるとウソをついてデータまで捏造して論文を出したチームのリーダー
    さらに自分の非を正式に認めてない
    科学者として失格どころか人間として間違ってる
    24  不思議な名無しさん :2021年11月12日 10:54 ID:GXF05vcW0*
    おっさんが作ってる記事多いな
    25  不思議な名無しさん :2021年11月12日 11:10 ID:tbFdhQIU0*
    ガッツあるなぁが皮肉に見える
    26  不思議な名無しさん :2021年11月12日 11:22 ID:SBnyCRnw0*
    科学の世界では追試で再現性があるかどうかが全て
    小保方が全く相手にされなかったのもそれが全て
    科学の世界でも時々データを平気で捏造する大嘘つきの詐話師が出てくるから注意が必要なんだよ
    27  不思議な名無しさん :2021年11月12日 11:37 ID:teh405Wh0*
    心臓を捧げよ
    28  不思議な名無しさん :2021年11月12日 11:56 ID:djWnHNKn0*
    白衣を着るのは安全上の理由で割烹着はナメてるとか言ってるやついるけどさ
    その理由だとしたら白衣だってぜーんぜん完璧じゃないじゃん
    もっと丈夫で脱ぎやすい服を持ち出して白衣も叩くべきなんじゃねーの?
    しょうもな
    29  不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:01 ID:djWnHNKn0*
    >>19
    言うほど白衣が脱ぎやすいわけでもないしな
    形骸化した風習に無理やり理由を付けてるだけ
    「野球部は坊主頭であるべき」とか言ってる連中みたい
    30  不思議な名無しさん :2021年11月12日 12:20 ID:ge9wOzHL0*
    院生のとき3回生の実験実習のTAしてたけど、危険な薬品使うとか重たいものの移動あるよって予告してるにも関わらすピンヒール履いて実習挑もうとするアホもおったからな。
    実習自体がそんな大した内容でもないから実習室を土足禁止にしてない大学にも落ち度は十分あるけど、普通バランス崩して人にかかるかもしれないとか、怪我させるかもとか考えんのやろか。
    31  不思議な名無しさん :2021年11月12日 14:22 ID:uMWauUu60*
    494 が大嘘ぶっこいてて笑った
    32  不思議な名無しさん :2021年11月12日 14:23 ID:.F16.bmu0*
    ドリル唐黍女ハゲてるやん
    怖すぎて草も生えない
    33  不思議な名無しさん :2021年11月12日 14:32 ID:VL8CWbG10*
    米32
    チャップリンのモダンタイムスのパクリだぞ
    34  不思議な名無しさん :2021年11月12日 18:00 ID:XfrZRyEJ0*
    頭良さそうに見えてパッパラパーな業界
    35  不思議な名無しさん :2021年11月12日 19:21 ID:AiZKhSyR0*
    企画と撮影が文系低知能な件w
    マスゴミにありがち
    36  不思議な名無しさん :2021年11月12日 20:03 ID:oQu8lYPO0*
    >>29
    脱ぎやすさは変わらないけど、後ろ手に紐で結ぶ割烹着より白衣の方が着るのは早い
    ついでに白衣は生地がしっかりしているから、安いハンガーにテキトーにかけてもずり落ちないところも割烹着より扱いやすかった
    あと冷房効きすぎの研究室での防寒着としても白衣の方が暖かかった

    ところで野球部は帽子被るから、坊主の方が蒸れなくて快適だから坊主派が多いんだと思っていた
    未だに強制するような人いるんだね
    37  不思議な名無しさん :2021年11月12日 20:20 ID:iNYjUEbt0*
    オボは割烹着だから変に思われるけど、医療用ガウンは細胞培養やってる奴なら普通に着るよ。
    38  不思議な名無しさん :2021年11月12日 20:40 ID:wiS2.R.K0*
    今日は硫酸扱う仕事(ケルダール分解)だったから、作業服を着てやった。白衣も持ってるんだが、自分は作業服の方が好みなんで。ちな、昔、硫酸の飛沫が飛んだらしくて、気がついたら作業服に小さな穴が3か所あいてた事があった。
    白衣も言わば作業服だから、白衣を好む職員はけっこう汚れた白衣着てるな。危険な薬品が白衣にかかる事は少ないが、器具洗いで洗剤や水がかかるとか、試料が付いちゃうとかはザラだしな。
    39  不思議な名無しさん :2021年11月12日 20:47 ID:73r7i74Z0*
    >>3
    あの人なんで鼻フックしながらメディアに出てきてたのか、それが気になってしか多がない
    40  不思議な名無しさん :2021年11月13日 04:27 ID:bBCs5aT20*
    >>1
    理系のキモさが際立つスレやね
    41  不思議な名無しさん :2021年11月13日 05:54 ID:9PEITUn50*
    >.>40 文系の落ちこぼれの僻み乙w
    42  不思議な名無しさん :2021年11月13日 05:55 ID:9PEITUn50*
    女は理系でも世間知らずのキモいアホばっかだからなぁw
    43  不思議な名無しさん :2021年11月13日 07:27 ID:avmV0rGh0*
    >>18
    微妙に違うけど植物細胞では再現できる。あとプラナリアみたいな再生能力が高いやつとかは自然にやってる
    動物細胞(哺乳類)でもできたわ!って言ってたのがオボちゃん

    結論としてはないです
    44  不思議な名無しさん :2021年11月13日 07:33 ID:avmV0rGh0*
    >>38
    同じく白衣着る職場だけど、引っ掛かり防止とかでボタンが表に出ない様な構造になってるから結果脱ぎにくいし着にくいよね
    手袋は絶対着用だから袖の絞りもむしろ邪魔じゃ
    45  不思議な名無しさん :2021年11月13日 07:49 ID:S.4ouTWZ0*
    白衣なんて着るな。作業着のが良い。
    割烹着も白衣もあんまり変わらん。
    46  不思議な名無しさん :2021年11月13日 12:44 ID:7jdusTIE0*
    俺機械系の人間だけど、これは前の男の方がやばい格好
    女は髪をまとめてないのと靴がNGなくらいだな。
    機械は巻き込みが危険すぎるからヒラヒラする袖とかNGなんよ
    だからスレ内でのTシャツ1枚でも悪くない。むしろ手袋とかもNGと言われることも多い
    47  不思議な名無しさん :2021年11月13日 14:08 ID:ftx4DNV60*
    オンナって自分が無いんだな
    なんもかも誰かにコーディネートされにゃ生きていけんのか
    48  不思議な名無しさん :2021年11月13日 14:32 ID:NKZ6TKKO0*
    >>3
    多額の税金が使われている研究機関のトップながら、部下の監督不行き届きを見逃して、同じ組織の共著者として故笹井氏の責任は重い
    日本は故人を悪く言うことをタブー視する文化があるが、これだけ日本の科学の国際的信頼を貶めたのだから、故笹井氏の悪事もしっかりと追及するべき
    49  不思議な名無しさん :2021年11月13日 14:48 ID:qc9ftalr0*
    >>36
    帽子被るスポーツなんてザラでみんな坊主にしてると思ってるの?テニスとか見たことある?
    50  不思議な名無しさん :2021年11月13日 14:50 ID:NKZ6TKKO0*
    理系の研究室は基本的に男が多いから、紅一点が紛れ込むと周りの男たちが寄ってたかって教えたがって、女子学生の研究のレベルが同僚の男子学生よりも高くなってしまうことがよくあって、そのせいで自信過剰のタイプの女子学生が3割、本来の実力が追い付かず自信喪失して自主性皆無の女子学生が7割くらいと感じる
    51  不思議な名無しさん :2021年11月13日 18:51 ID:1Te21NKw0*
    >>50
    建築でも女子は少ないから姫扱いだったのを思い出した

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事