140: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:22:44.27 ID:9OcS5+Sk0
>>1
若いやつで病院とか何か受診よ?
美容皮膚科とか美容整形なのではないか?
普通内科などは必要ないことが多い
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:50:15.44 ID:kWjSP4ku0
>>1
最低賃金1500円て別に高くないからなwwww普通の事だからなwwwww
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:19:32.37 ID:z2kf4l0q0
>>1
国民健康保険料はらってても治療費ないから病院いけないとかオモロいやん
さすが先進国
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:24:05.96 ID:BTV8HQHq0
>>1
「エキタス」と「8割おじさん」
どっちが信用できる?(笑)
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 05:36:33.46 ID:0fcnewUC0
>>1
> 若者にインターネットで「最低賃金、時給1500円が実現したら、何をしたいですか?」と問いかけたところ、
質問文や質問の選択肢ぐらいオープンにしろ
どうせ「病院に行きたい」と誘導したんだろ
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:48:06.60 ID:E2nkuqZ10
町医者で初診料で約3000円取られるとか
高すぎ
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:12:12.76 ID:37vKnEsf0
>>2
町医者なんて存在価値無いしな
大学病院に紹介状を書いておしまい
カウンセラー詐欺と同じ
745: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:55:41.67 ID:FbuQ6fth0
>>2
国保入れば自己負担安いはず
社会保健ならもっと安いはず
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:49:02.31 ID:E03Qw+mZ0
病院くらい行けよw
どんだけ貧困なのよwwwww
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:49:19.07 ID:mxNDJ1gj0
しっかりした飯を食いたい
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:50:58.45 ID:v9IE5xCP0
歯医者は行っとけよ
虫歯なくても歯石取りはいっとけ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:05:44.53 ID:It8wYB+o0
>>8
歯石を取りすぎると虫歯になりやすくなるらしい
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:58:35.57 ID:Qd64TjDy0
>>8
情弱の典型例
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:51:01.90 ID:FjPWMpXc0
低価格で医療受けられるのは自民党のおかげ
平和ボケはアメリカ、中国調べてみれ
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:59:56.75 ID:KCcYN48z0
>>9
低価格で受けられてないから賃金が上がったら夢は病院に行きたいなんて若者がいるんだろ
将来の夢はユーチューバーに次いで病院に行けるようになるってのが上位に来る時代に入ったのかもわからんね
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:30:38.28 ID://kPSI1x0
>>9
ヨーロッパは無料だよ?
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:33:54.05 ID:dWf9EBxv0
>>603
消費税率を無視して社会保障だけ比べても意味ない
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 05:03:03.96 ID:y3oZ22XA0
>>9
よそはよそ
うちはうち
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:52:45.78 ID:JMooA1He0
主食をモヤシから米にしたい
白米を腹一杯食べたいです
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:33:55.02 ID:l/G2A+9N0
>>12
糖質摂り過ぎで成人病になるぞ
冷ややっこにしとけ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:53:17.23 ID:qa27NXj10
若者って具体的にいくつなん?
若いのにそんなに病気に罹るものなの?
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:40:50.54 ID:mvdZD4Jm0
>>14
自分はアラサーから身体の不調で
自分の年齢では殆どならない病気で手術もしたよ
30代や40代の非正規の中には
20代30代でブラック企業で働きすぎて身体壊して
身体の負担掛からない時間短い非正規にとかもいる
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:42:21.02 ID:DljNbMSg0
>>662
それ食生活おかしいんじゃね?
715: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:49:53.38 ID:m2ZQVlFf0
>>14
自分は小学生の頃から鼻炎とかでずっと通わないと行けなかったし
皮膚科の病気とかはもちろん何度もなるし
中学生になると胃痛とか頭痛とかに悩まされるし
高校生の頃には睡眠障害と鬱病でも困っていて
睡眠障害とかで病院行ったら料金がめちゃくちゃ高くて初診で一万円ぐらい取られて
親にキレられて通えなくなってそのまま悪化して高校退学するしかなかった
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:52:14.65 ID:S9x46N600
>>715
あー!聞きたくない!聞きたくない!
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:53:23.90 ID:S56sm2ZH0
心療内科?
そもそも風邪程度なら若い人は市販の薬で治るだろ
自分はそうだったけど
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:53:49.14 ID:k5lbgW2P0
我が家の稼ぎ頭になれるな
地方ではやっと820円だが580円のころより天国
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:39:42.05 ID:N63KYCjn0
>>16
マックが時給1200の時代にどこの田舎よ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:56:04.53 ID:8b8bw9JR0
ガソリンのトリガー減税たのむよマジで
高過ぎてストーブも焚けないだーすのこれw
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:00:02.59 ID:Tp0XmzLk0
>>19
ストーブにガソリン入れるなよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:57:02.48 ID:zgrOH2wr0
最低賃金1500円は国が企業をサポートしないと無理。
中小零細がそんなに出せるわけないだろ。
東京でさえ1100円にもなってないだろ。
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 05:06:47.83 ID:h98Vad2H0
>>20
東京は1200円の募集が目立ちますよー
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:57:08.70 ID:HCDEYw2T0
治療費の前に保険料納めてるのか気になる
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:57:08.95 ID:xY0oTZZw0
最低賃金1500円×8h×20日=24万 いろいろひかれて手取り20万ぐらい
あれ?全然高くないなこれ
最低時給1500円にしてもいいんじゃ
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:25:22.14 ID:XlPZ01tw0
>>23
それは普通の仕事な
コンビニバイトとかはシフトがあるからフルは働けない
もっと低いよ
んで、そういうのを親は援助していかなきゃいけない。そういうのは脈々とつづいてる。
若いやつが家買うにしても親が少し出したりするだろ。
こういうのを見ながら自己の経済面や将来を考えると、子供なんてとても作れないという結論に至るやつが何割存在して若い頃にどれくらい絶望していくのか。
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:54:44.74 ID:nOcsN6Vv0
>>23
逆に最低賃金で働いてる人が病院行けないのも頷けるわな
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:58:04.78 ID:SIkM5nKy0
衆院選の若者の重要視してる政策が1位ジェンダー問題とか言ってみたり、
若者の3割が病院行きたがってるとか言ってみたり・・・
こういう偏った異常な報道ばっかりしてるからサヨクは負けるんだよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:00:39.93 ID:CBOuqbB00
貯金かな…
離れ建てたいな…歯医者さんも行きたい
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:11:00.74 ID:jhf9Xwb10
>>32
大津市職員は職場近くに別宅マンションを買ってたな
あの飲酒事件はいろいろ衝撃的だった
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:00:52.37 ID:mNsy9TdH0
外国人不法滞在の就労者に聞いたら
「病院に行きたい」と言うだろうな
不法就労者は健康保険なしの10割診療だろうし
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:01:37.25 ID:FwMqeG6n0
それでいて、自公に投票したのか?
外国人技能実習制度ある限り、日本人の時給は上がらないぞ…それが自公の作った仕組み。
968: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 05:49:44.75 ID:7OV/cvVc0
>>37
1%に満たない少数派を、さも50%くらい存在しているかのように書くのかメディアだから。
こんな底辺層はれいわか共産に投票してるんじゃないか?
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:01:40.12 ID:gjJl9TMQ0
つーか東京で最低賃金時給1000円ちょい
地方は未だに900円台
最低賃金時給1500円になってようやく少しはまともな生活ができるんじゃないか?
国はどんどん金刷って世帯収入400~500万円以下の世帯にバラまけよ
ナマポ廃止にすればできるだろ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:05:19.35 ID:K2f96gnB0
>>38
ちなみに東南アジアで言うとタイのバンコクのコンビニバイトが時給1500円レベルらしい
インフレ率高いので毎年どんどん時給があがっている
今の日本の時給はベトナムより少し上くらい
マレーシアとタイには完全に抜かれた
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:12:07.98 ID:+3u8YhiN0
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:15:31.77 ID:VLoElIMr0
>>75
東南アジアも日本とあんまり変わらなくなってきたな
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:17:10.50 ID:+3u8YhiN0
>>97
まあ1500円は嘘にしても平均では結構月収が高くなってきてるのは確かだな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:01:40.23 ID:sOZHvHn+0
アメリカみたい
向こうの貧困層は骨が折れてもガンになっても病院行けずにドラッグストアで痛み止め買ってくるくらいだからな…
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:03:04.69 ID:K2f96gnB0
>>39
日本でも地方がそんな感じらしいね
とにかく病院がない
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:02:56.01 ID:6liVNYFF0
若い奴で病院行きたい奴いる?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:04:40.04 ID:2I5UQz100
病院に行くだけならそこまで高くないでしょう…と思うけど、歯医者かな?
歯医者って何回も通うことになるから、最終的に結構高くなるよね
歯石を取るだけでも6~7回通って1万近くとか
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:05:03.86 ID:Pj3sZETI0
ジジババがタダ同然の診察料と薬代で病院通ってるの見たらそらそうなるわ
あの分の金出してるのって若者だからな
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:06:54.52 ID:SKBSsq5M0
歯医者だよなぁ、地味に金かかる
行かなくなると次行った時に余計に金かかるからさらに足が遠のくわ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:09:24.98 ID:H1qWs24g0
>>59
歯は一番生活水準がでるな
靴先がピカピカよりも歯をみればそいつのレベルが分かる
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:34:45.92 ID:dZbSV6ns0
>>64
俺貧乏だけど歯だけは超キレイだぞw
金持ちそうに見えるのかな?
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:38:24.63 ID:bzidUT+P0
>>64
でも以外にもキムタクは歯並び悪いんだよね
矯正するとドラマとかに影響するから人気者すぎてタイミングなかったのだろうか
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:08:24.09 ID:H9SwPz5N0
採血だけでも結構かかるしな
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:11:55.34 ID:VLoElIMr0
菅さんが言うように生活保護受ければ良いのに
病院行けないような所得の低い人なら貰えるはず
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:12:40.67 ID:dfwDCw9S0
若いのみんな歯や皮膚ボロボロやなあ
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:13:46.57 ID:dfwDCw9S0
>>78
ほんとこれ9月に入ってきた若いのが
壊血病になりかけてて笑えなかった
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:13:54.93 ID:dCizDpVv0
健康保険料払ったら病院に行く金がなくなるとかね
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:14:36.89 ID:bq9gFNR00
というか、時間がなくて病院に行けない…
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:14:59.32 ID:0hGi2vyJ0
めっちゃ病院行くわ
健康保険払ってるからなんもなくても眠剤とか貰いに行く
眠剤は市販もないし個人輸入もできないしな
不眠症ってわけじゃないけど交代勤務だし旅行とかでどうしても寝たいときとかに便利だわ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:16:18.55 ID:ktaKz8Z60
最低賃金が1500円になったらクビになると思うけど
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:18:00.64 ID:+3u8YhiN0
>>98
最低賃金で働いてる人の半分近くはクビだろうね
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:16:33.67 ID:7GAS8jKB0
何ができるような額でもない
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:17:21.56 ID:IVyQVJY00
最低賃金上がったら失業者が大量に出る
お隣の国で実験済みですよ?
というか作文だろこれ
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:17:43.01 ID:c9u4ag9t0
そんなもんだわなぁ
金が無いから病院に行けないって人を結構知ってるわ
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:18:52.34 ID:0F9lDLEP0
病院に行けないなら生活保護受けろよ
バカかよ
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:19:55.87 ID:H+eQSOi60
>>119
生活保護受けたら制限だらけ
引っ越しもできない
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:16:03.29 ID:mvxZ9+ni0
>>128
病院に通うくらいの金を稼げない雑魚なら
そのくらいの制限は甘受しろよ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:21:00.63 ID:oHyj0mzl0
タイの大卒公務員の初任給が7万円ぐらいだから、
コンビニはもっと安いぞ。
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:24:25.98 ID:+3u8YhiN0
>>130
こういうスレで語られる海外の賃金は嘘八百
誰がどういう意図でそういうデタラメを撒き散らしてるんだろうね
バカは調べてみることもせずにすぐに鵜呑みにするからな
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:26:52.68 ID:oHyj0mzl0
>>153
途上国て何処も格差社会だからな。
平均だと中々実態が見えて来ない。
大手の飲食店でも月給3-4万円程度
マネジャークラスでも7万円ぐらいだし。
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:21:28.79 ID:QzAp2JrY0
しかしあの初診料ってシステム悪じゃない?
あれせいで我慢しがち
市販の何かで済ませよってなる
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:22:31.67 ID:K5eurvBZ0
日本政府は日本人は
はよ死ねよって言ってんだわ
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:34:10.93 ID:V8gv3c4n0
>>138
いやいや日本人にはまだ優しい方だぞ
借金漬けにして来日させて人権制限して文句言ったら脅す893そのものな行為を容認黙認されてるベトナム人と比べたらw
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:22:51.98 ID:cSYvpBjw0
歯医者も、そう易々といけないんだよ……
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:27:57.15 ID:7oVivBoz0
>>142
眼科も高かったw
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:33:41.35 ID:B7GFx+vg0
>>172
空いてる眼科に行って一通り調べて貰ったら
その病院の師匠で入院設備管理の一番混む有名眼科に
念のため再検査してもらえと紹介状書かれた
いや、あそこ時間かかるからここに来たのに
そうやって仲間内で回してるんだなって知ったわ
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:23:06.30 ID:JusgJOhA0
国保の保険料が高いからだろう
あれどうにかしないと、若者が老人に食いつぶされてる
酷い状況
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:25:24.70 ID:FwMqeG6n0
>>145
国保なんだから、国民年金と同じにして、国で管理すりゃいいいんだよ、免除もアリ
市区町村によってちがうんじゃ国保じゃないわな
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:25:48.85 ID:bq9gFNR00
>>145
だな
あの高さはキチガイ級だわ
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:24:42.14 ID:ypFWqpba0
原因は不労所得しすぎ連中の激増
結局しわ寄せは若者や中高年非正規に行く
それでも私利のみの投資をあげつらう新自由主義は勢いを増すばかり
中世の貴族搾取社会とどこがちがうのw
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:25:26.86 ID:lYZw2f690
国保料と年金で最低無職でも月3万円要るからな
時給1000円でも30時間分だから4,5日分。その間飲まず食わずって訳じゃねーから実質は10日分の労働が保険料で消えるんだよな
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:27:51.79 ID:+wnFQo0p0
介護保険がクソ邪魔
あれ全廃して年金財源にして、年金支給額上げるべきと思うわ
あるいは年金負担額引き下げでもいい
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:28:54.82 ID:7oVivBoz0
マイナー科にかかると再診療だけで2000円取られるよね。
それが痛すぎる、そのうえに検査料とかかかるから
すぐ5000円行くw
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:30:30.65 ID:4BaTZrtR0
病院にいきたいは既に若者ではない
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:30:04.88 ID:UvyXARmK0
病院好き老人の予備軍
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:35:46.72 ID:z8Ng65qg0
意味が分からん
診察費なんて1000円~高くて4000円くらいだろ?
なんで、その程度が払えんのだ?
何に金を使っているんだ?
保険証がないのか?
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:39:45.37 ID:7oVivBoz0
>>215
いま慢性病の通院じゃないと初診料は2000円からスタートで
検査機器の発達でちょっとした内科や耳鼻科でもスコープで検査して
すぐ2000円追加、なんか処置してもらったら1500円追加
5000円はすぐ突破する。もちろん検査代別とか。
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:41:12.71 ID:7oVivBoz0
>>237
訂正、
検査代別じゃなくて薬代別だった。
あと血液検査もけっこう高いんだよな。
血液検査も1回ですまなかったりするしw
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:36:50.65 ID:exJdHjWq0
ほんまかいな
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:37:37.57 ID:jYLH/0hL0
まあ約30年もマイナス成長してればこうなるわな
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:37:58.43 ID:5wkCngu70
病院行きたいって自発的に思うってことは相当心配なとこがあるのに
我慢して働けてるって事?
病院なんか一番行きたくないとこだから分からないわ~
行くときはよっぽどやばいと切羽詰まってるとき
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:40:04.55 ID:jYLH/0hL0
若い女とかで歯がボロボロとかたまに見かける
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:44:14.26 ID:z8Ng65qg0
>>239
闇金ウシジマくんの作者が言ってたが
歯は、その人の生活パターンや家庭環境、収入が
顕著に現れる箇所なんだとさ
親に歯の大切さを教わったか
毎日歯磨きをする習慣、歯医者に行くお金があるか
そのどれもなく、だらしない生き方をしている人は
若くして歯がボロボロだ
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:02:15.51 ID:aPT5ehyx0
>>259
だらしないとか関係なく、永久歯が生えてからスポーツや事故で1本でも折ったりしたらそこを中心にして両隣が虫歯になりやすくなる
それと社会人になってからブラック企業に勤め続けたら歯科医に通う時間さえ無いとだけ言っておこう
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:04:30.07 ID:z8Ng65qg0
>>415
歯医者に通えなくても歯磨きは出来るだろ
毎日、きちんと歯を磨いていれば歯石が溜まったり
歯肉炎になったりはしないぞ
それで2、3ヶ月に一回、歯医者でメンテしてもらえば良い
その3ヶ月に一度すら行けない、ってのはありえない
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 04:07:35.75 ID:n4NAMKfB0
>>440
物心付いた頃には虫歯だらけって人もいるからなあ
親が悪いんだろうがその人には責任ないじゃん
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:41:12.52 ID:iXofJbqn0
80年代は飢えて助けてと言いに行けば窓口で現金をそのまま渡してたのがアメリカだよ。ニューヨークはそうだったわよ?
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:43:06.91 ID:N63KYCjn0
>>244
俺の知ってるアメリカは金ないやつは売血してた
カリフォルニアのベンチュラ
ファーディー・カーメル・ユーセフ
2020-04-08
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:46:07.48 ID:iXofJbqn0
>>252
臓器売買なんかも昔から進んでしてる貧困層はいたよね。いまとかどうなってんのか知らないけど。
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:49:27.64 ID:N63KYCjn0
>>277
臓器売買は法律があってそもそもドナー登録があるし登録者は定期の健康診断で判定受けるんだが
アメリカでは出処不明の臓器なんぞ流れんよ
どこの異次元世界から書き込んでんだ
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:51:27.50 ID:iXofJbqn0
>>299
闇医者の話だけど、メキシコの密入国者は結構やっていたよね?
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:41:55.02 ID:zDblJZbw0
思うだけで行かないだろ
物買ったり、ソシャゲに費やしたり
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:42:36.08 ID:fljGvT+70
「居酒屋は行く」が「病院には行かない」理解できない価値観
結局病院は他人の金で行くものという意識が強いんじゃね?
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:49:37.90 ID:N6q4akhn0
親ガチャから外れた若者ってほんと悲惨だよ
金もないしやばい時に実家に戻るという選択肢もない
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:51:11.98 ID:1EdojMs60
>>303
思い切って海外でちゃうとかした方がいいよ。
親に恵まれない人ほど海外勧めてる。
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:55:56.81 ID:qpbwLQmc0
>>315
衝動はよくない
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:57:44.71 ID:1EdojMs60
>>360
初期衝動で動いていいんだよ。
まともな職業の人に言ってるわけではなく貧困してるような人に対して言ってるわけ。
どうでもいいバイトや派遣してるのだろうから。
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:56:44.22 ID:oCTKpA1v0
経産省「74歳まで黙って働け愚民ども」
財務省「消費税20%で回収します!」
厚労省「年金支給は85歳からにします」
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:58:16.06 ID:XlPZ01tw0
>>366
気づいたときにはデモすら起こせないなw
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:56:50.68 ID:233DxFnv0
日本の若者は今や車すら買えない
日本は世界の三等国になってしまった
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 02:49:37.18 ID:mL/K8lfD0
そして薬漬け
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:45:01.13 ID:ilZMXOtm0
ようこそ絶望の国へ
by 自民党
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/15(月) 03:19:27.16 ID:io4liOmz0
10万入った時に行けよ