不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    95

    ダンディー坂野「ゲッツ」信者「来るぞ…」ワイ「…ゴクリ」→

    42: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:19:07.79 ID:HHS1JJb+0
    >>1
    こいつにわかやろ
    ダンディのライブ最初はいつもだだ滑り
    そこからひたすら自虐芸したり
    会場から「がんばれーっ」って声上がったりして
    段々会場あったまっていって最後はみんなGetzで笑ってる感じだぞ

    44: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:19:50.05 ID:8uaV/ksW0
    >>42

    47: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:20:31.47 ID:hE0h+hpA0
    >>42
    楽しそう

    49: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:21:17.94 ID:bdmnbB790
    >>42
    信者おって草

    54: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:23:58.22 ID:GtlSMXE3H
    >>42
    ガチ勢いたんか


    2: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:04:55.41 ID:dDgNyTiV0
    いうほど信者いるか?

    3: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:06:06.94 ID:4vIl8LeK0
    ダンディー坂野「&リバース」

    信者「うぉぉおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉおおおおおああああああああああああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁ!!!!!!!」

    5: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:07:47.43 ID:MNWnYFj8a
    東京メトロの謎CM

    4: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:06:26.86 ID:/QE2xJdgd
    地方のcmは信者っぽい社長が指名してるぞ

    6: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:10:35.62 ID:lsdRQPee0
    ゲッツの時点では来てないんか

    7: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:10:59.33 ID:4dZlpLBc0
    1発屋の擬人化

    8: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:11:42.70 ID:vwMK+ghD0
    1発当てれば営業でしばらく食えるし
    なおギター侍

    34: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:17:26.59 ID:RqYfJcBGa
    >>8
    山口福岡ローカルでとるよ

    10: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:13:19.95 ID:ARi5xZXI0
    こいつ貫いてるよな

    11: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:13:42.11 ID:hqZHlIbYd
    正直ゲッツよりおひさしブリーフの方が玄人には受けてたよね

    12: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:14:01.43 ID:5kesPZnV0
    怪盗ナゲッツは正直すきやで

    13: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:14:35.45 ID:Re73L6we0
    ゲッツほどおもろいネタないやろ
    1秒以内にギャグ放てるのがすごいわ

    14: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:14:51.08 ID:NX9nPxQK0
    ゲッツはどのタイミングでも使えるからな

    17: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:07.12 ID:5QMVpsF70
    ゲッツはワンフレーズで汎用性あるしCMひっぱりだこらしいな

    16: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:07.06 ID:gRB38Yxj0
    これ以外は全すべりの模様

    18: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:15.88 ID:4vIl8LeK0
    ダンディー坂野「」ググッ…

    信者 (来るぞ…)

    ダンディー坂野「」スススス…(下手に退場)

    信者「うぉぉおぉおおおおおあそっちかあああああああああああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁ!!!!!!!」

    19: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:18.66 ID:0G50G1Mm0
    四  天  王
    no title

    28: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:16:55.49 ID:+QBY7qzwM
    >>19
    コウメだけ一発も成し遂げてないだろ

    43: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:19:47.76 ID:L9nj09Fe0
    >>19
    小島よしおは?

    48: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:20:42.41 ID:FudBqPfdd
    >>43
    まだ生き残ってるやろ

    36: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:17:41.92 ID:pclJs3fid
    >>19
    ヒロシがほしい

    56: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:25:00.62 ID:uRN7416cd
    >>19
    こいつらって社会現象巻き起こしたからすごい
    最近だとスギちゃんのせいでジージャンが街から消えたくらいしかないのに

    59: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:28:31.99 ID:9+EjCgKia
    >>19
    テツandトモ入れたいわ

    20: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:24.64 ID:BsZfk+Am0
    営業で大人気やぞ

    21: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:47.34 ID:mke49HSb0
    普通ターンまでは考えついてもねリバースいくとは思わないやんか

    25: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:16:23.12 ID:FudBqPfdd
    正直こいつ宴会にいたらクッソ面白いやろ

    22: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:15:55.98 ID:zugTCefU0
    酒飲んでる時にダンディ坂野来てくれたら大爆笑する自信ある

    27: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:16:35.09 ID:96FiJ7tX0
    関東人はあれで大爆笑していた事実

    32: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:17:14.71 ID:BsZfk+Am0
    >>27
    今でも大爆笑なんやけど

    29: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:16:58.46 ID:AFvXLG3fM
    ダンディ「ダンディこの前…」

    信者「……」

    40: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:18:38.26 ID:FudBqPfdd
    >>29
    この盛り下がりから一気に駈け上がるのがいいんやろ

    45: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:19:55.88 ID:hqZHlIbYd
    >>29
    一人称ダンディなのがもう面白いわ

    46: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:20:13.48 ID:8uaV/ksW0
    >>29
    ここの嵐の前の静けさほんとすき

    55: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:24:35.06 ID:4vIl8LeK0
    >>29
    信者 (ふぅ…休憩タイムか…)

    33: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:17:20.84 ID:dDgNyTiV0
    ですよ。とアクセルホッパー好きやったわ

    37: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:17:44.37 ID:WuWY6zf7a
    マクドナルドの店長になりそうになった男

    53: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:23:48.21 ID:5QMVpsF70
    マックとのコネは良く利いてる
    これで皆たまに見るからな

    39: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:18:18.53 ID:BdlJYKGZ0
    ダンディーの「タハ~…」みたいな消えそうな笑い好き

    50: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:21:58.37 ID:kLCnja3Cr
    なお年収数千万

    58: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:27:12.89 ID:GJiqt1Ovp
    令和もなんだかんだ生き残る男

    60: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:28:42.00 ID:5fxSPCy00
    アーノルドシュワルツ

    62: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:29:55.65 ID:M5Uq45zB0
    ゲッツだけで生き残った男

    61: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:29:15.81 ID:/xbtr8j5p
    ローカルでザタッチはよく見る

    15: 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 09:14:51.47 ID:WuWY6zf7a
    最高だな!








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:13 ID:yVSKyR5o0*
    ゲッツはTVCMっていう短い時間に挟みやすから割と地方とかも含めてCMオファーがあってあんまり仕事には困らないって言ってたな
    2  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:15 ID:0CZ8PyBX0*
    キャッツ!
    3  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:18 ID:Cu.8pTZx0*
    謎のボケとゲッツの間にある「タハッ」みたいな掠れ声好き
    滑り倒しておいてからのゲッツは職人芸だわ
    4  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:22 ID:uDqHcOcv0*
    滑ることが面白いっていうのも才能だよな。

    そういや何かのアニメと謎コラボしてたよな。
    5  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:23 ID:tBzlBPWj0*
    ダンディー、小梅太夫、クールポコ、初期のアンガールズあたりを編集した動画があれば買ってもいいと思う
    6  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:27 ID:n3KV8Mz.0*
    ダンディとテツトモは、
    老若男女に受けるという時点ですげえわな。
    特に、幼児が笑う芸ってのは簡単なようで難しいんだ。
    7  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:28 ID:izIn0sHY0*
    ダンディは根っこの明るさが見えてよい
    スギちゃんムーディーも同じく
    滑ってても安心して見られる
    髭男爵とかヒロシとか闇抱えてて滑ると痛々しいんだよなー
    小梅太夫は嫌い
    8  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:28 ID:DOOc7sAR0*
    この代の1発屋何だかんだ3分の1くらい生き残ってるよな
    9  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:30 ID:pmeZBcYn0*
    全員パクリ野郎
    なんだ創価なのか?
    10  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:38 ID:oO9XpG5j0*
    コウメ太夫は本業が大家さんじゃなかったか?
    11  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:38 ID:6AJpEE650*
    本物の信者いて草
    やっぱダンディっておもろいんだな
    12  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:40 ID:023P8QON0*
    まさにその場の雰囲気に酔ってしまうのが最大の楽しみ方
    13  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:40 ID:BQpGp0Xv0*
    小島よしおは、シマジロウと歌ってる
    14  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:44 ID:0qKqr0hb0*
    パチ屋のバイトやってる友達が営業で回って来た時挨拶ちゃんとするし腰低くて良い人だっつってたわ。仕事切れないのはそれなりに理由があるんだな
    15  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:50 ID:EvrAXC110*
    ダンディさんは人が良いオーラで出ますからね
    16  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:51 ID:Zh45fG3y0*
    上品だから使いやすいんだろ。
    テツトモ、ムーディ勝山、スギちゃんとかも雰囲気もネタ内容も上品。
    下ネタメインの下品な芸人は全国レベルにはなれない
    17  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:52 ID:6z24BuMk0*
    内村プロデュースの一発芸でやってたキャッチャー&ピッチャーは普通に面白かったわww
    18  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:54 ID:U.0Yivqz0*
    一発屋芸人の強いところって「旬の過ぎた一発屋」として定期的に面白おかしく取り扱って貰えるとこよな
    何の印象も残らん奴はそのままフェードアウトだし
    19  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:56 ID:LqRWa4u.0*
    なんだかんだ言ってパチ屋の営業に来たダンディー見たらうれしいと思う
    20  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:56 ID:bJZUx.Gs0*
    内Pでやってたキャッチャーとピッチャーの真似まじで好き
    尻叩いてキャッチの音出すっていうくだらないギャグなのに水着回のせいでやたら臨場感のある音でてた
    21  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:57 ID:6z24BuMk0*
    てかダンディはゲッツのまま三回くらいヒットしてるんだよな。小学生の子も知ってるし一発屋にしては強すぎる
    22  不思議な名無しさん :2021年11月18日 08:59 ID:DOOc7sAR0*
    >>16
    天津木村とかはそれで失敗した言うてたな
    どぶろっくみたいな女性が笑えるタイプの下ネタじゃないとダメなんだろうな
    23  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:00 ID:hrW.1LSZ0*
    >>4
    本当の本当に面白くないやつってスベリ芸でもスベるからな
    見ていられない感じになる
    スベリ芸だろうが笑いを取ってたらそれは実力
    24  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:01 ID:hxMqBr4x0*
    >>6
    親世代祖父母世代の人間から嫌がられない嫌味のない芸風ってのは大きいよなぁ
    25  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:01 ID:hrW.1LSZ0*
    ダンディ見てると、不完全でも生きてていいんだってなる
    26  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:07 ID:qNyJX27.0*
    庶民サンプルのアニメが謎のダンディ推ししてると思ったら原作でゲッツをネタにしてたことからのコラボと知った時の衝撃
    27  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:11 ID:daAY9Dyi0*
    不思議でもなんでも無い記事で草
    カラパイアになれんかったね
    28  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:12 ID:D.gfZNLD0*
    ガチの信者は「Getz」って書くんだな
    29  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:17 ID:6AJpEE650*
    >>22
    どぶろっくなんてゴリッゴリの下ネタなのによく今まで生き残れてるよな
    なんでかわからんけど嫌らしく感じないし
    30  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:22 ID:41yz9j8T0*
    こいつがいた前後あたりの時代
    何が面白いのかさっぱりわからん芸人ばかりだったな。

    3の倍数でアホになるアレも幽体離脱も
    何が面白いのかわからん。
    日本国民全員がなんかの病気になったかのように思った。



    しょうもない芸でなぜ笑える?



    個人的にお笑い系番組は大好きだがこの時代の奴らは好きになれなかった。
    その後テレビ見なくなったから今の芸人とかはわからんが
    少しは改善されただろうか?

    それとももっとレベル下がったか?
    31  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:22 ID:9.osQF8Q0*
    ゲッツのスペルは「Get's」だ間違えんな
    32  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:26 ID:4i7.DaWD0*
    コウメは家賃収入で安泰。
    ダンディとスギちゃんローカル(愛知)ラジオcm流れるとつい口ずさんじゃうのよね...スギちゃんの時のあの顔も一緒にやりながらトラック運転してる。
    33  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:29 ID:Q8IEGera0*
    ※42はむしろダンディー本人なんじゃないのか
    34  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:35 ID:VfwVbyNM0*
    >>30
    テレビ見なくなった代わりに見てるのがまとめサイトって・・・
    35  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:48 ID:M4RmrVaR0*
    脱力タイムズの小梅は好き
    エンタの神様の小梅は嫌い
    36  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:48 ID:6z24BuMk0*
    >>28
    ’入力するのめんどくさいから略にしただけじゃね?
    37  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:52 ID:6z24BuMk0*
    >>29
    周りにツッコんでくれる人がいるかも大事かもな
    あと、さまぁ〜ず三村なんかは昔は許されてたけど今はきついもんなぁ
    38  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:54 ID:JcjlQ6ep0*
    ゲッツに持っていくまでのネタを全然知らない
    39  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:55 ID:qarZziM00*
    ゲッツが使いやすいってのと、人柄が良い、って話しか出ないのも凄いわ
    売れたらめちゃくちゃ調子のるやつも多いのに
    40  不思議な名無しさん :2021年11月18日 09:58 ID:IlIAthAE0*
    ラミレスにパフォーマンスで使われたからラミレスが元ネタやと思われてラミレスのパクリ扱いされたエピソードすき
    41  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:00 ID:6AJpEE650*
    >>30
    お、評論家様じゃん
    偉そうなこと言ってテレビ見るのやめてから見てるのがまとめサイトってのは体を張った自虐ネタかい?
    42  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:07 ID:UDtUaqXs0*
    人当たりの良さが滲み出てて、ギャグなどにも嫌味が無いのがCMにも使われる理由なんだろうな。
    43  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:20 ID:4i7.DaWD0*
    >>30
    教えてください貴方様にとってのこれって言うお笑いの方はどなたですか?まさか万人受けするお笑いの方じゃないですよね?
    44  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:21 ID:NZ92.RhO0*
    >>30
    オンエアバトルは好きだったけど
    エンタは分からんかったおじさんと見た
    俺も会社の先輩が大好きでイマイチついてけなかったから
    気持ちは分かるけど、ちょっと書き方がガチ過ぎだなw
    最近というか今更だけどサンドウィッチマン面白いよ
    45  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:23 ID:6yJ.CG0L0*
    どこにでも呼べるという意味では本物の芸人とさえ言える
    ゲッツされてニンマリしないやつおらんやろ
    46  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:33 ID:AmJPH6U70*
    オンバトで初めて見て衝撃を受けた芸人の1人
    あとはパペットマペットと鉄拳
    47  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:38 ID:E6Jh.hSH0*
    で、誰?
    48  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:42 ID:vRAIINg40*
    >>1
    それな。
    しかもCM見て買っちまってる俺がいるんだから流石はダンディだわ。
    49  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:44 ID:vRAIINg40*
    >>24
    どっかの913なんとかバズーカと大違いだよな。
    あれはくどい上に面白くない
    50  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:44 ID:OgMr.EK.0*
    24時間TV?だっかたかで、ずっと『ゲッツ』言い続けてた時は、何とも言えない気持ちになった。仕事とはいえ、シンドかったんじゃないかな…
    51  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:46 ID:vRAIINg40*
    >>25
    むしろ不完全なのが完全とも言える。
    そりゃ信者も生まれるわな。
    御本尊やであの方は。
    52  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:47 ID:vRAIINg40*
    >>30
    お前って「俺、お笑いにうるさいんだよね」とか普通に言ってそうだな。
    53  不思議な名無しさん :2021年11月18日 10:59 ID:3ehkLKMW0*
    ダンディは隠しきれない人の良さ感があるからすべってても
    「がんばれ。俺が笑ったらな」
    っていう保護愛に近い謎の義務感が生じる芸風。
    54  不思議な名無しさん :2021年11月18日 11:02 ID:Mn.u54fF0*
    テツトモは横に並べる相手がいないぐらい抜きんでてるだろ
    55  不思議な名無しさん :2021年11月18日 11:03 ID:UklS5YA.0*
    こんなの何が面白いんだと思ってたけど
    ここ見て少し分かった気がする
    56  不思議な名無しさん :2021年11月18日 11:07 ID:4NzE1XeR0*
    一発屋なのに顔文字まで生まれるって凄いよな
    (σ・∀・)σゲッツ!!
    57  不思議な名無しさん :2021年11月18日 11:19 ID:cF9p9hWt0*
    ダンディこの前営業でネタを30分やってくれって言われたんだ・・・無理!
    っていうネタが好き
    58  不思議な名無しさん :2021年11月18日 11:26 ID:ybg7xnxz0*
    >>47
    お前が誰だよ
    59  不思議な名無しさん :2021年11月18日 11:28 ID:DOOc7sAR0*
    >>29
    歌ネタで素人でもある程度真似しやすいってのもあるかもな
    さらに見た目も明らかに下ネタ言いそうなやつとそこそこの男前でバランスがいい
    保育園生が貧しい農夫のやつ歌ってるの聞いた時は、こいつら強いなって思った
    60  不思議な名無しさん :2021年11月18日 12:04 ID:qVRlunqj0*
    >>14
    商工会のイベントで予算足りないとかでも相談に乗ってくれて とか聞くよね。他の芸人気取りのポンコツ共は凄い態度デカいとかよく聞く。
    61  不思議な名無しさん :2021年11月18日 12:19 ID:DOOc7sAR0*
    >>60
    黒ちゃんとかもイベント先だとめちゃくちゃ気を遣ってて、打ち上げでも率先して配膳とかするって聞いたな
    生き残るにはそれだけの理由があるんだなと
    62  不思議な名無しさん :2021年11月18日 12:24 ID:mXj8qRS00*
    >四 天 王
    鼠先輩アウト
    レイザーラモンHGイン
    63  不思議な名無しさん :2021年11月18日 12:24 ID:rk.Cl6Tf0*
    29 母校の校歌作ったり映画にシリアスな歌書き下ろしたり下ネタ抜きでも結構やってるよ テカる星屑達とか普通に泣ける曲だぞ
    64  不思議な名無しさん :2021年11月18日 12:29 ID:uKAhoaHe0*
    おひさしブリーフでもう面白いんだよなぁ
    65  不思議な名無しさん :2021年11月18日 13:01 ID:Hr5.OuCi0*
    >>1
    1割くらいラミレスのおかげで生き残ってるって思って良い?
    66  不思議な名無しさん :2021年11月18日 13:03 ID:q1yG7Ns90*
    >>30
    3の倍数と3がつく時にアホになるは天才の発想だろ
    3の倍数という小学生の算数で必ず習うものをあのギャグに昇華させたのって人類史で初のことやぞ
    ダ・ヴィンチでも思い付かなかった発想や
    67  不思議な名無しさん :2021年11月18日 13:26 ID:crYzWzcG0*
    水ダウの50m先からか細く聞こえる「ゲッツ…」で大笑いした思い出
    68  不思議な名無しさん :2021年11月18日 13:39 ID:.bXbkv.n0*
    >>6
    ドラえもん味かよ
    69  不思議な名無しさん :2021年11月18日 14:33 ID:hNzuxLpj0*
    小梅太夫だけは許さない…
    70  不思議な名無しさん :2021年11月18日 14:41 ID:4T.Ga4Ge0*
    エンタ芸人の「こんなん高校生の文化祭やん」レベルが生き残れる、ぼろい業界やな思っとる
    もてはやす側も何とかならんのか…?
    71  不思議な名無しさん :2021年11月18日 14:54 ID:6z24BuMk0*
    >>30
    改行長文おじさんここにも湧くのかよー
    72  不思議な名無しさん :2021年11月18日 14:58 ID:6z24BuMk0*
    >>14
    衣装のまま新幹線移動する理由が、ファンが声かけやすいように着てる!とかいうぐう聖だからね
    73  不思議な名無しさん :2021年11月18日 14:59 ID:6z24BuMk0*
    >>70
    芸人やって生き残れたら書き込んでね
    74  不思議な名無しさん :2021年11月18日 15:39 ID:wZMw7xSL0*
    >>1
    それに知名度の割に家庭持ちで私生活は堅実っていうね、スポンサーのお堅い上役も笑顔で判押すわ
    75  不思議な名無しさん :2021年11月18日 16:18 ID:7Gx4WUKv0*
    ブレークする前、伊集院のゲームの深夜番組で大変なロケやらさてれるころから好きだった。
    その後メジャーになって少し寂しかった。
    76  不思議な名無しさん :2021年11月18日 16:19 ID:a7JNOVnS0*
    日本エレキテル連合はトーク下手すぎるのか完全に消えたな
    77  不思議な名無しさん :2021年11月18日 17:29 ID:6yJ.CG0L0*
    >>70
    何もかもがそんなもんやろ
    替えの効かないプロフェッショナルな人間なんてほんの一部
    それっぽくでもやれたら、それは立派なんよ
    78  不思議な名無しさん :2021年11月18日 17:54 ID:DahYZwVZ0*
    >>1
    この前CM13社あるっていってて驚いたな
    79  不思議な名無しさん :2021年11月18日 19:09 ID:1E0eRJr50*
    >>66
    初見だと12.13の連続あたりからだんだん面白くなって、30.31.32からの怒涛の連続からは笑い止まらなくなる
    80  不思議な名無しさん :2021年11月18日 19:11 ID:1E0eRJr50*
    バイク川崎バイクもダンディ坂野と似たベクトルで面白い
    81  不思議な名無しさん :2021年11月18日 21:28 ID:ZnfEN.7A0*
    オンエアバトルに出てた(けどオンエアされない)頃
    夢はバイトしているマクドナルドのCMに起用されて
    「チキンナゲッツ!」とボケることです
    とか言ってた気がする
    無理やろ、と思ってました。すいません。
    82  不思議な名無しさん :2021年11月18日 21:53 ID:r7sX9oP.0*
    >>66
    当時小3やった俺にはほんま衝撃やった
    算数の授業中、3が出てくる度男子はアホになってたわ
    83  不思議な名無しさん :2021年11月19日 00:14 ID:.Abs3HUL0*
    ゲッツ零式くるだろ
    84  不思議な名無しさん :2021年11月19日 00:59 ID:L.Lq1zLW0*
    子供の頃、ムーディの「左から右へは……受け流さない〜♪」でめちゃくちゃ笑った記憶ある
    85  不思議な名無しさん :2021年11月19日 08:00 ID:dGq0UIQ50*
    汎用性と鉄板ネタ化。ずっとやり続ければ伝統芸扱いになる。
    86  不思議な名無しさん :2021年11月19日 08:53 ID:SinCTQH50*
    ガチ消えしたやつとかその例が出せないくらい思い出せないけど
    ゲッツは覚えやすすぎたのもあってたぶん忘れない気がする
    まあ定期的に一発屋としてだされたりするのもあるが
    87  不思議な名無しさん :2021年11月19日 10:40 ID:shab15PF0*
    ダンディは内村さまーずで安定した仕事と休暇あって理想的なスケジュールだったの見てスゲーなと思ったわ
    ヘキサゴンでダンディ呼んでは小馬鹿にしてた紳助じゃ想像もつかなかったろうな
    88  不思議な名無しさん :2021年11月19日 12:20 ID:UxEK4jBz0*
    がんばれ
    89  不思議な名無しさん :2021年11月19日 12:31 ID:zHSEESGQ0*
    ラブパトリーナでサライのお父さん役として準レギュラーだった。
    90  不思議な名無しさん :2021年11月19日 13:43 ID:HCRpYnAU0*
    >>46
    >>75
    同志
    91  不思議な名無しさん :2021年11月19日 14:22 ID:5TFukbW30*
    「ダンディこの前~」のレスした人天才だわ
    ほんとに嵐の前の静けさだもんよアレ
    あそこの談話で笑っちゃったら負け迄ある
    92  不思議な名無しさん :2021年11月19日 15:14 ID:PGvaQ88W0*
    この人のゲッツって謎のおもしろさある
    93  不思議な名無しさん :2021年11月19日 16:16 ID:Gp21el3j0*
    >>7
    チックショーーー!!
    94  不思議な名無しさん :2021年11月19日 16:43 ID:3t77JLZ10*
    >>46
    つまらないギャグをゲッツで誤魔化してるような芸人を好きなの俺くらいだろと思ってたら、皆好きだったらしい
    95  不思議な名無しさん :2021年11月19日 20:31 ID:QE08ET4b0*
    >>14
    嫌な顔せずに従業員全員にサインしたり握手したりとかな
    時間押しててもしっかり挨拶して帰るらしいし

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事