不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    108

    【闇深】業者に1300万円払い「20年ひきこもりの息子」を託した結果・・・



    5181349_s


    1: リバースパワースラム(東京都) [FR] 2021/11/21(日) 01:01:39.17 ID:vspQLKUL0● BE:295723299-2BP(4000)
    ひきこもりの息子、すがった先は悪徳業者だった 母の後悔届かぬ返事

    「息子が泣きながら家を出たときの光景を忘れることはありません」

     白い便箋(びんせん)に、強い筆跡で書かれた文字。関東近郊で暮らす80代の女性が昨夏、厚生労働省地域福祉課の担当者らにあてて書いたものだ。

     女性の長男は26歳から約20年間、自宅にひきこもっていた。

     市役所や保健所、家族会と、考えつく限りの場所に相談に行ったが、何も変わらないまま月日だけが過ぎた。

     6年前に夫が他界して、長男と2人暮らしになった女性は、インターネットで見つけた民間の自立支援業者に相談。担当者に「ひきこもりが長期化、高齢化するほど解決が難しくなる」と迫られ、契約を結んだという。

     その年の冬。自宅にきた業者の男らに説得されて、階段を下りてきた息子を玄関先で見送った。この契約のために女性は自宅を売り、業者に支払った費用は最終的に1300万円にのぼった。

     そして、業者の「自立支援施設」に入所してから約2年後、長男は研修先として赴いていた熊本県内のアパートで、ひとり亡くなっているのが見つかった。

    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3f1eb80c5dc34e24e5dc9afdb8bc0307ad4246a3

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637424099/





    471: ストレッチプラム(東京都) [CA] 2021/11/21(日) 09:06:36.94 ID:hXlz9JIv0
    >>1
    >意思とは無関係に部屋から連れ出して施設に入れ

    この時点で犯罪じゃないの?

    8: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US] 2021/11/21(日) 01:05:41.76 ID:wgQ72CfA0
    どうしようもなかったから業者に金積んだんだろうし
    その結果死のうが悔やむ事じゃないんでないの

    9: ボ ラギノール(千葉県) [GB] 2021/11/21(日) 01:06:04.38 ID:8tfI21y/0
    好きに寝て飯は出てくる環境に20年間もいたやつが
    働こうなんて思うか?から始めなければいけない

    16: ストレッチプラム(千葉県) [US] 2021/11/21(日) 01:09:24.65 ID:GzQ6QST60
    まあ1300万は詐欺だな

    18: 不知火(茸) [US] 2021/11/21(日) 01:10:56.61 ID:SyEbK83c0
    家から出たのが46歳か…

    25: クロイツラス(茸) [US] 2021/11/21(日) 01:12:12.54 ID:2PzrYFUw0
    こういう業者ってどこもこんな金かかるの?

    455: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [GB] 2021/11/21(日) 08:46:04.22 ID:HQM8bXbM0
    >>25
    ボッタクリもあるんだろうが、
    そもそもニート引き剥がし業に大した需要ないんだよ
    商売として成立しないレベルの少なさだからコストだけかかる


    需給旺盛なら、ニートの統計上の数字は減っていっているわ

    30: パイルドライバー(埼玉県) [US] 2021/11/21(日) 01:14:10.95 ID:RNtHENqk0
    業者でなく息子に1300万渡して一人暮らしさせた方が良かったんじゃないか?
    一人暮らしさせる時は同伴してリハビリがてらね


    58: バーニングハンマー(岡山県) [ニダ] 2021/11/21(日) 01:25:59.03 ID:ZJ2WwpHu0
    >>30
    言われてみればそうだなw

    親が死ぬまでは年金入るし持ち家で一人暮らしなら1300万あればそこそこ生きていけただろうに

    41: ボ ラギノール(千葉県) [GB] 2021/11/21(日) 01:18:02.07 ID:8tfI21y/0
    >>30
    無職歴20年の46歳なんて雇うとこないやろ

    183: アキレス腱固め(東京都) [ニダ] 2021/11/21(日) 02:56:35.47 ID:wG6/NPKl0
    >>41
    バイトならあるよ
    ヤマトとか郵便みたいなところ
    ほとんどのクズはすぐにやめる事になるけどw
    本人に踏ん張るな気があるなら続くし、周りとやっていけてるなら正社員にもなれる
    世の中意外と地獄じゃ無い

    31: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US] 2021/11/21(日) 01:14:19.17 ID:mGb3d9iH0
    親の責任だと思うがね
    色々とあるとは思うが、働かないと食えない人も多い中で20年何もできなかったわけで
    障害者施設でもある責任放棄しておいて何かあると被害者面はどうかと

    36: ストレッチプラム(静岡県) [GB] 2021/11/21(日) 01:15:56.98 ID:Hd0DYMTY0
    息子を置いて家族が出て行くか、アパート借りて独立させて毎月10万生活費出した方が安上がりだね

    425: シャイニングウィザード(東京都) [US] 2021/11/21(日) 08:23:37.32 ID:81Jf6zHE0
    >>36
    後者は自立しないだろうね

    67: リバースネックブリーカー(奈良県) [ヌコ] 2021/11/21(日) 01:28:41.52 ID:u2SgI5eC0
    自立といっても就職が無理だし
    もうちょっと先延ばしにしてればウーバーとかできて小銭稼ぐくらいできたかもしれない

    69: ストレッチプラム(やわらか銀行) [ニダ] 2021/11/21(日) 01:30:35.16 ID:6nBQTu6B0
    ほっといたって育つんだよ
    育とうとしないやつは死んでるのと同じ
    どこで誰が何しても無理よ

    73: トペ スイシーダ(埼玉県) [US] 2021/11/21(日) 01:31:47.74 ID:BPcJnOur0
    50近い息子に無理な期待しないで素直にその1300万を生活費に充てるしかないのに
    子育て失敗を認めたくなくて間違った判断するんだろうな

    83: ハーフネルソンスープレックス(福島県) [AU] 2021/11/21(日) 01:36:34.34 ID:m0blZlXm0
    業者が悪いってしたいんだろうけど放っておいたら明るい未来があったのか?

    まあ引っ張り出すだけで1300万はボリ過ぎだけどな。
    せいぜい200万てとこだろ。

    118: マシンガンチョップ(熊本県) [KR] 2021/11/21(日) 01:48:11.50 ID:Pa6PP9s+0
    1300万払うんだったら
    息子にちっこい店でも
    出させたほうがマシだったな。
    客来ないレベルでもまだ。

    122: ラ ケブラーダ(光) [JP] 2021/11/21(日) 01:51:10.87 ID:D9sTIWv50
    >>118
    昔なら喫茶店とかありだったが
    今はなあ

    119: バーニングハンマー(やわらか銀行) [KR] 2021/11/21(日) 01:48:51.79 ID:XzZeTjsE0
    家族が難しく考え過ぎなんだよ
    養えないなら本人名義で部屋借りてやって生活保護申請させればいい
    世の中、そんなやつ100万人くらいいる

    124: イス攻撃(ジパング) [DE] 2021/11/21(日) 01:52:41.25 ID:dQpBOJfz0
    >>119
    そう、20年引き篭もりじゃ、働いたとしても自活できるほど稼げない

    409: 張り手(千葉県) [US] 2021/11/21(日) 08:10:44.36 ID:sM0sFvCE0
    役所に相談してりゃいくらでもマシな手段あったろうにな
    最終的にどうにもならずに死ぬのは仕方ないが、悪徳業者に払う無駄金は不要

    >>119
    妥当だね、公営のボロアパートに単身でぶち込んでおけば良い
    それで自力で生活できないのは精神科の出番よ

    136: 河津掛け(福岡県) [ニダ] 2021/11/21(日) 02:00:54.33 ID:cBF2nU1r0
    市役所や保健所、家族会と、考えつく限りの場所に相談に行ったけど
    息子本人とは膝を突き合わせて話していなさそうだなこの婆

    152: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行) [EU] 2021/11/21(日) 02:16:03.25 ID:0qO6RGDl0
    >>136
    子がオカシな家は全員、オカシイな。

    幽霊屋敷になってんだろう

    137: ミドルキック(大阪府) [US] 2021/11/21(日) 02:01:03.26 ID:ASRwthkn0
    ひきこもりって
    発達・精神・知的障害のどれかに各当するんじゃないの
    社会不適合の原因を探ってそれにあった対応策じゃないとなあ

    143: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] 2021/11/21(日) 02:08:16.25 ID:nt82/jhQ0
    >>137
    本人はもちろん親も引きこもりを精神疾患とは考えてない場合が圧倒的に多そう
    引きこもりも「気が弱い」とかで済ませてそうだ

    149: 毒霧(福岡県) [US] 2021/11/21(日) 02:13:23.84 ID:v7GAYJPC0
    >>143
    社交性障害がもとからあると本人も気づかない過度のストレスがあるわな。
    自閉傾向とか緘黙症とか不安障害とか、人間不信。
    精神的な解決すべき問題が絶対あると思うわ。
    無理やり引き出しても無理だとおもう、ストレスで死ぬよな。

    139: メンマ(やわらか銀行) [US] 2021/11/21(日) 02:02:35.66 ID:7f3bcNn80
    海自時代に何があったかだな
    出なきゃ引きこもろうなんて思わんだろ

    141: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] 2021/11/21(日) 02:05:38.83 ID:nt82/jhQ0
    >>139
    海自3年のあと民間に就職して
    そこで上司ともめて退職してから友達とも会いたがらなくなったんだってさ

    142: ドラゴンスープレックス(茸) [DE] 2021/11/21(日) 02:05:58.78 ID:sOUTFcfT0
    その引き出し屋ってこれだろ?
    破産申請して閉鎖した所で警察が暴行やら監禁で関係者を捜査中っていう

    https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20210108-00216747
    こうしたなか、同社は2019年11月に突然、「いわれのない誹謗中傷や誤った情報が報道されている。研修生の安全を守れない」などとして突然、閉鎖を通告。直後に子会社のリアライズ株式会社とともに、東京地裁に破産を申し立てた。2020年11月までに3回の債権者集会が開かれたものの、現在も資金の流れの解明は続いている。また、クリアアンサーの監物啓和代表ら関係者9人に対しては、暴行罪、逮捕監禁致傷罪、監禁罪で東京地検が捜査中だ

    162: 不知火(茸) [US] 2021/11/21(日) 02:26:14.03 ID:SyEbK83c0
    >>142
    思いっきり反社だな
    中高年ひきこもり (幻冬舎新書)
    斎藤環
    幻冬舎
    2020-01-29


    155: アンクルホールド(茨城県) [US] 2021/11/21(日) 02:17:17.89 ID:QOrDkUcj0
    老人にはこの手の詐欺ビジネスなんてわからないのだろうね

    147: 毒霧(福岡県) [US] 2021/11/21(日) 02:11:16.04 ID:v7GAYJPC0
    なぜ精神科に行かない?

    153: 膝靭帯固め(茸) [US] 2021/11/21(日) 02:16:24.43 ID:XWY0/uKE0
    >>147
    本人が行く気にならなきゃどうにもなるまい

    159: 毒霧(福岡県) [US] 2021/11/21(日) 02:23:08.92 ID:v7GAYJPC0
    >>153
    いや、まず周囲が理解しないとだめだから。
    お前みたいのは対応に失敗するのよ、宗教に頼ったりな。

    246: タイガードライバー(東京都) [US] 2021/11/21(日) 03:59:52.10 ID:nXMlJGtZ0
    46とか更正するのギリギリじゃね?警備員とかなら寮とかあるけど期間工も今は年取るのは渋る時代だしな

    249: リバースパワースラム(岐阜県) [JP] 2021/11/21(日) 04:03:00.25 ID:mlXP1fd/0
    >>246
    そもそも20年寝かせた天然物の引き籠りが、人付き合い必須の寮生活できると思うか?

    257: ラ ケブラーダ(神奈川県) [ニダ] 2021/11/21(日) 04:20:01.70 ID:bh1559o00
    >>246
    いまは寮いうても個室でしょ
    しなくても全然行けるやろ
    むしろだれも関わりたがらないから

    266: ビッグブーツ(東京都) [US] 2021/11/21(日) 04:44:11.82 ID:Li86RI2u0
    引きこもり問題は親が悪い、引きこもりなんて簡単に治る。
    子供を引っ張り出すんじゃない、親が出ていくんだ。

    1. 安いアパートでも借りろ
    2. 当面の生活費に1万円ほど置いて1へ引っ越せ
    3. 子供が使える携帯電話とネットとクレカは停めろ
    4. 電気、ガス、水道は停めるな
    5. どんなに子供が心配でも半年は完全に断絶しろ

    これで半年後、子供の引きこもりは解消してる。
    業者に高額な支払いなどしなくていいんだよ。

    267: 男色ドライバー(SB-iPhone) [US] 2021/11/21(日) 04:47:02.44 ID:c9/fpH910
    >>266
    結局家で餓死する結果は変わらん

    269: ジャンピングDDT(ジパング) [ニダ] 2021/11/21(日) 04:49:06.28 ID:9Ceb9/0H0
    >>267
    いや、若い時にやってれば変わったかもな
    20年もニートは堕落させる

    270: ビッグブーツ(東京都) [US] 2021/11/21(日) 04:49:34.48 ID:Li86RI2u0
    >>267
    家を手放したり、業者に高額な請求をされない差は大きいだろ。
    引きこもりは解消し、親は平穏な老後を過ごせばいい。

    279: ラダームーンサルト(SB-iPhone) [JP] 2021/11/21(日) 05:00:34.49 ID:O5WIoXRS0
    >>270
    引きこもりに対する認識が根本的に間違ってるわ
    精神に問題があるから引きこもってる訳で
    怠け者だから家に篭ってる訳じゃないんだよ
    根本的な治療もせずに追い出すとか独りにさせるとか身内としてあり得ないし
    病気になった家族が面倒だから捨てるという思考がもう非人間的

    291: ストレッチプラム(新日本) [ニダ] 2021/11/21(日) 05:25:28.67 ID:6vV+iSIU0
    >>279
    それって、最早、当人が一人では生きていけないって事よね?
    その一人を生かす為に周りの多数を不幸にするってどうなのかね。

    まぁ、当事者以外が口を出す問題じゃないと思うが。

    273: エルボーバット(静岡県) [US] 2021/11/21(日) 04:54:00.72 ID://WXTdby0
    でもこいつら自分が気にくわないと家で
    両親殴ったりして暴れてるよぬ

    284: グロリア(大阪府) [ニダ] 2021/11/21(日) 05:11:57.89 ID:YRU9Ivv50
    >>273
    自尊心が満たされない上に交友がないから近い人間に喚き散らして自分が上だと思おうとする

    348: 目潰し(大阪府) [BR] 2021/11/21(日) 06:48:34.56 ID:ZfwDT+XG0
    泣きながら連れ出されるまで医者はもちろん役所やら何やら回ってたどり着いたのが業者だろ
    もう十分手遅れだったんじゃないの、そのおっさん

    419: ダイビングエルボードロップ(沖縄県) [US] 2021/11/21(日) 08:19:41.26 ID:b/ERUdfO0
    >>348
    いっそ、親がある日突然どこかに引っ越して自分でなんとかしないと生きていけない状況を作り出した方が良かったな

    424: 張り手(千葉県) [US] 2021/11/21(日) 08:23:26.18 ID:sM0sFvCE0
    >>419
    そのパターンは割とあるらしいな、どこまで本当か知らんがどっかで体験談を見た

    376: ムーンサルトプレス(神奈川県) [US] 2021/11/21(日) 07:24:17.86 ID:68U1CX6q0
    1300万出せる親が羨ましい

    377: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [UA] 2021/11/21(日) 07:27:10.15 ID:8vLOlGNt0
    >>376
    無理して払ったみたいよ
    むごいね

    393: ミドルキック(東京都) [US] 2021/11/21(日) 07:55:53.88 ID:91BbTgxc0
    「引きこもっている子ども」「それが子どもにとってどんなに残酷か」
    子ども子ども言ってるけど、そもそも子どもなの??

    396: 河津落とし(東京都) [US] 2021/11/21(日) 07:57:56.27 ID:CHYnTHVj0
    >>393
    そこだよな、子どもじゃねえw
    たまにニュースでも「あんなことする子じゃなかった」って…子ども扱い
    子どもじゃなくてオジサンだから
    親も原因

    32: トペ スイシーダ(ジパング) [US] 2021/11/21(日) 01:14:50.53 ID:GIzXwJf20
    結果はともかく1300万って








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:19 ID:aeRzWIpS0*
    現代の殺し屋だろ
    本当は双方暗黙の了解した上でやるのに、業者が説明不足だった
    2  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:23 ID:XHtbsY2P0*
    そら、金はかかったけど消えてくれて清々しましたとは言えんだろ。
    3  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:23 ID:E1D6UFhs0*
    ゴミを処分するのに1300万もいるのか?
    4  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:25 ID:0Nd.9AYD0*
    処分出来て良かったって本当は思ってそう
    5  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:29 ID:aFboHvFo0*
    粗大ゴミ処分費用としては極めてリースナボー
    6  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:29 ID:l6GGlqPc0*
    楽にはなっただろうけど金そんだけとられて更生出来なかったのも辛かろうね
    まともになってほしかっただろうが年齢的にまぁ無理か
    7  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:31 ID:fKnkzkTg0*
    実際、私の知人に大学卒業後、司法試験受ける名目で、20年以上就職はおろか、バイトもしない!
    仕事は町内会のボランティアとほざく。
    知識が六法全書&深夜アニメのスゲー偏りなので、まともな思考では無い。
    本人は漫画みたいに「僕はまだ本気を出してない」とほざいてるが、棺桶に片脚突っ込んでる年齢に気付けよ。
    8  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:33 ID:6ngZcvRQ0*
    こういうのって自分の手を汚さずに処分してもらう為の費用だと思ってた
    9  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:35 ID:DR2Aoaaw0*
    ってかそんな事も気付かない親にしてこの子ありって感じじゃない?
    全てのケースで親が悪いとは言わんけども極端な事する人の子供って極端な方に流れるよね。
    10  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:35 ID:XgTiddRs0*
    1300万持たせて息子自立させたらよかったんじゃ?

    1300万で施設行くか、部屋借りて自立するか選択させたら多分後者取るんじゃね?
    11  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:36 ID:fW2ZJhWU0*
    引きこもりとはいえ腹を痛めた子供をころされ
    1300万もふんだくられた挙げ句
    事情のカケラも知らないニートと予備軍にいいように叩かれる地獄
    12  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:39 ID:9h5.JO7k0*
    親が逝ったあとで他人様に迷惑かけるよりもいいじゃないか。
    13  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:41 ID:53piCMWP0*
    真っ当な引き出し屋はこんな高額ではないし、すぐに働かせない。
    本来は病院やカウンセリングにつなぐのが目的で費用も10分の1ぐらい(ほぼ諸経費)。もちろん対象者本人が訴えれば警察沙汰にもなるめっちゃ割に合わない仕事。大体関連施設で5年ぐらいケアしてから徐々に働き始めることが多い。

    同じ民間でも行政が紹介してくれることが多いから、自力で探すのはやめたほうがいいかもね。
    14  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:43 ID:BZH7Y1iC0*
    悪徳業者は滅ぶべきだが、ニートが死のうがどうでも良いわ。
    だって20年も何もせずに安楽に暮らせたわけじゃん。
    15  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:44 ID:FIRz6PN40*
    家売ってまで作った金で厚生業者に依頼したってことは、自分が居なくなった後でも一人で生きていける術を身に付けて欲しかったんだろうよ
    結果はどうあれ愛する息子のことを一番に考えての行動だったんじゃねぇの?
    16  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:49 ID:hGyt1EvH0*
    自立しなかった本人だけが悪い。
    親も業者も被害者。
    17  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:49 ID:w7oLmfzQ0*
    内心喜んでるでしょ
    18  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:50 ID:.uUpohbC0*
    結果から見ればそりゃ1300万息子にやれよとなるけど、ちゃんと育たなかったことへの負い目で心の隙間を悪徳詐欺師に突かれてしまったんだよかわいそうに。うちの親は絶対金出さないからそんな出してくれる優しい親うらやましい。
    19  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:51 ID:3a12o8bC0*
    >>5
    ただの処分ならもっと安いで
    漁船に乗って事故に遭うとかな
    2年も更正のチャンスを与えるような人道的処分は金がかかる
    20  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:52 ID:5pdUMOyH0*
    金はヤクザが取って息子はタコ部屋送りにしただけだろこれ
    21  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:55 ID:NRqanm9F0*
    >>11
    まぁそれやなぁ。
    妄想で息子と話してない婆って酷い発言よう平気でするもんやな。

    追い出し屋は最終手段。記事にもあるように藁をもすがる思いやったんやろ。
    そもそもどんな役所でのケアがあっても、本人が部屋から出なかったら対応しようがない。結局本人にやる気がなかったから死んだ。
    22  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:55 ID:NRqanm9F0*
    >>11
    まぁそれやなぁ。
    妄想で息子と話してない婆って酷い発言よう平気でするもんやな。

    追い出し屋は最終手段。記事にもあるように藁をもすがる思いやったんやろ。
    そもそもどんな役所でのケアがあっても、本人が部屋から出なかったら対応しようがない。結局本人にやる気がなかったから死んだ。
    23  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:55 ID:3a12o8bC0*
    >>18
    1300やったところでニートはなくなるまで使ってまたたかりにくるだけやで
    それで更生できるなら話早いわ
    24  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:57 ID:AXmgDm140*
    1300万あれば年利5%で資産運用すれば
    田舎ならぎりぎり生きていけるれな
    25  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:58 ID:Wb5RBdd50*
    >>14
    まぁ寿命みたいなもんよな
    26  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:58 ID:CgFZfDZ20*
    夫に先立たれた80代の母親がネットで調べてってところが無理があるよな。
    もっと行政に頼ってれば良かったと思うよ。彼ら紹介だけはしてくれるから、後はご自分でやってねーのスタンスだけど。
    27  不思議な名無しさん :2021年11月21日 11:59 ID:ZKWbPL9h0*
    手遅れって意見は何の役にもたたん
    時間は戻らんからな
    これからどうするかが必要よ
    28  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:00 ID:1I2xpS390*
    >>3
    人間一人処分する費用としては妥当。
    29  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:04 ID:E8.F.YaJ0*
    業者に処分されてなければ、ガソリン持って暴れる未来が濃厚なんやししゃーない。
    30  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:05 ID:9fQqmIBB0*
    >>1
    技能実習生の代わりに働かせればいい
    給料安いねんからサボり放題で
    31  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:09 ID:EFOZ1nlg0*
    廃棄物の処理って大変なんだな
    やっぱ公営の処分場を造るべきだな
    32  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:10 ID:DdnujZBy0*
    1300万は二十年放置した報いだよな。最終的には飢え死にしようが何しようが本人の責任だけど、ただただ飼い殺しにしていたのは向き合わなかった親の責任。
    33  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:12 ID:K1GK6gJv0*
    >>27
    息子が死んだばあちゃんに対してか?
    ドンマイとしか…
    他の引きこもりはまず通院しろとしか
    34  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:14 ID:1X1TZEND0*
    1300万払って他人の手で息子殺してもらってもな
    親が普通ならもっと他のやりようがあった
    息子が知恵遅れとか劣等感募らせてるとかならアレだが
    35  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:15 ID:K1GK6gJv0*
    >>20
    タコ部屋って現代にもあるんか…
    36  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:17 ID:SyTquWZg0*
    あと500万位足して投資の配当でも貰ってれば、親も国民年金位はあるだろうし
    この親子が死ぬまで、息子が引きこもりのままでも最低限度の生活送れる位の金は捻出可能だったでしょ
    金融知識が無いとこう言う所で正しい判断が出来なくなるんだよな
    37  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:19 ID:J.TixQ550*
    >>30
    働かないゴミなんて人手不足でも雇わないよ
    38  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:22 ID:PUqySy8l0*
    こういう業者に大金払う親は更生を期待してるんじゃなくて
    殺処分を委託してるのかと思ったら違うのか
    39  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:22 ID:zu063LQp0*
    1300万失い息子も結局孤独死し、80代の女性には辛いことだろ
    叩いたり処分とか言ってる人の気が知れないんだが
    処分したつもりなら手紙なんて書かないだろ
    40  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:24 ID:cQR3yaif0*
    生命保険かけておけばいいじゃん
    41  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:28 ID:8.u940po0*
    自衛隊から民間企業に転職してすぐ辞めるひとはめちゃくちゃ多いらしいね
    民間企業側は体力があって我慢強い人材を求めて自衛隊から採用するんだけど、自衛隊は規則正しい生活に慣れてしまった人にとって、残業や休日出勤が続く環境は結構耐え難いらしい。

    42  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:31 ID:jPhZbuNe0*
    エゲツない程の悪徳業者やん
    サラ金の顧問だった橋下徹みたいなんが顧問してそう
    43  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:31 ID:8a5tiZ4Z0*
    現金100万円くらい置いて近場にアパート借りて様子見とけば嫌でも何かしら動くだろ
    何にも出来ないんだから買い物くらいなら自分で行くしかないし 買い物行けたら少しは進展してる
    44  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:34 ID:EkOKZbB80*
    生きてても誰の役にも立たないんだし別に死んでも良かったんじゃない?
    45  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:36 ID:5LzT0PTq0*
    これは詐欺だろう
    80代にもなると寿命とかも考えだすし認知症もでてくる
    判断力の悪さや不安につけこんで高額騙しとって後は強制労働施設みたいなとこにポイだろ
    周りに相談できる人もおらんかったんやな
    46  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:40 ID:2LtJL.kq0*
    放り出すにしてももっと若けりゃいくらでもやり直せただろうに
    47  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:46 ID:Ifwsgpf50*
    引きこもりなんて育て方が悪かった親のせい。子育て失敗して他人に迷惑かけるとか最悪。本来なら親がやるべき仕事やろ。
    48  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:50 ID:eUOXca0Q0*
    >>47
    これ
    親ガチャ失敗したオッサン可哀想😭
    不思議信者達はもっと優しくしてあげよーよ🥳
    49  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:51 ID:Z2e2iZGK0*
    死んでもいいという気持ちで追い出したんじゃないのか
    50  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:51 ID:3a12o8bC0*
    >>26
    市役所や保健所行ったけどダメだったって書いてあるやろ?
    何度も通えばまた結果も違ったかもしれんが一度行って良い結果が得られんと普通は何度もは行かんな
    51  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:52 ID:0SFr1o7K0*
    このお婆さん叩く人が多いのが怖いよ
    余裕がない人がどんどん増えてる気がする
    52  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:56 ID:GPo9zrLm0*
    お金を払って考え方を変えさせるより、自分自身の考え方を変えるほうがよかったな。
    仕事をせずに、ずっと家にいる中年と考えると、思うところはあるかもしれないが、
    多少知能の有るペットと考えれば、見え方が変わるはず。
    53  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:56 ID:x61mePa20*
    自分とつがいのスペック掛け合わせた結果も分からず馬鹿みたいに交尾して産んだ末路だわ
    反出生主義の考えだったらこういう不幸は起きなかったな
    もう出産とか政府が管理して有能な遺伝子で出来た子を富裕層が養子縁組で育てればいいよ
    54  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:57 ID:x61mePa20*
    >>4
    放置すればタダだったのにな
    55  不思議な名無しさん :2021年11月21日 12:58 ID:3a12o8bC0*
    >>51
    他人を叩く娯楽ってのは大昔からあってな
    人間の性質なんて2000年前からたいして変わっとらんよ
    56  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:00 ID:kA6gBjzu0*
    保健所と似たようなもんだろ
    躾に失敗した人間なんて動物と差ないし
    57  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:03 ID:CG364m730*
    ニート一匹とはいえ人間扱いだから処分費用としてはお得だったでしょ
    しかしもっと早く廃棄処分したかったな
    58  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:04 ID:fRdejqJI0*
    >>2
    産まなければ早かったのにバカだから損したのかな
    59  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:04 ID:fRdejqJI0*
    >>54
    産まなければ確実に損してない
    60  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:05 ID:fRdejqJI0*
    >>19
    産まなければなんの罪も損もない
    欲にまみれた無能の自業自得
    61  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:06 ID:fRdejqJI0*
    >>37
    そうそう。無能は子供を産むだけで社会の損失
    62  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:15 ID:QQioBNDE0*
    高学歴同士の結婚も
    障害者生まれないと思ったら違うからな
    まあそういう人たちは問答無用で堕ろすんだろうけど
    これだけ人がいたら人間の個体差の割合的に絶対に
    体衰弱的で精神繊細な人が出てくるからしょうがない
    63  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:30 ID:miTsrRQt0*
    死因はなんだったんや
    64  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:31 ID:O8wmTw.d0*
    >>53 富裕層の人自身が有能な遺伝子なんだから養子縁組なんてしなくてもそのまま夫婦の子を作って生むだけでしょ。とても子供を育てられるとは思えないような超底辺層の出産に限っては政府が管理するのは条件次第では良いと思う。
    65  不思議な名無しさん :2021年11月21日 13:53 ID:fRdejqJI0*
    無能は子孫を産むことを禁止すれば早い
    66  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:05 ID:XIOEafWl0*
    バイトも20年無職なら落ちるだろ
    ワンチャン受かるとしたら介護ぐらい
    介護はババアしかいないから46歳の男なら十分若手
    67  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:12 ID:MVEWQl.K0*
    1300万作る為に家売ったと書いてあるのに
    持ち家持ち家言うてる文盲のアホが結構いる事に驚くわ
    68  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:13 ID:ukQhabfj0*
    漫画でみた

    1300万もあれば業者なんぞに渡さないでもたいていのカス中のカスでも一人立ち出来るのにな
    69  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:24 ID:G.S4OyPj0*
    >>62
    障害者が生まれる可能性は完全に運だからな
    重度障害者は千人に2~3くらいの確率だったかな
    70  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:26 ID:VcFAJwDR0*
    >>58
    〜しなければ良かったなんて結果論で語る事こそバカの証だよ。
    71  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:28 ID:G9gO1FE90*
    1300万もとるなんて半グレかヤクザか裏で経営してる施設業者だろ
    72  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:41 ID:FaZb50aQ0*
    よく20年も引きこもりを放置してたな。追い出せないの?
    73  不思議な名無しさん :2021年11月21日 14:43 ID:EeSzV9v00*
    普通に1300万払えるならまだしも家まで売ってるからなぁ
    74  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:00 ID:.nWYia460*
    >>19
    金に困ってる田舎漁師なら100〜300万くらいで沖で船の上から突き落としてくれてたかも知れんな
    75  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:01 ID:GaQu3hJk0*
    >>7
    そんな事は当の本人が一番わかってる。
    かといって今更取り戻せない過去を後悔しても仕方ないから強がってみせてるだけだよ。
    76  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:03 ID:.nWYia460*
    >>35
    あるで
    正確にはタコ部屋じゃなく安アパートや粗末な寮あてがうくらいやけどなw
    要するに「ここから逃げたらお前は行く所なんてないし野垂れ死にやで」状態を作り出すんや。
    77  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:05 ID:.nWYia460*
    >>26
    年老いた80代のカアちゃんにそんな苦労させて大金使わせて挙げ句親より先に死ぬなんてコイツ(息子)は最低の親不孝モンよ。
    78  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:07 ID:.nWYia460*
    >>31
    このスレと話ズレるけど産廃業者の闇て深いらしいな
    人間でも何でもローラーで潰したり焼き払えば後は闇の中
    中には金貰ってそんなんをやってる業者もあるて昔聞いたわ。
    79  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:10 ID:.nWYia460*
    >>72
    どうせ面倒臭くて近所の眼も気にしたんやろ
    親も子も自業自得。
    80  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:12 ID:.nWYia460*
    無職歴20年の46歳なんて雇うとこないやろ

    ↑人手不足の建設現場ならイケる
    西成の現場作業なら履歴書なんかいらんし仮に聞かれても経歴詐称でオッケーや
    まぁ作業に付いていけるかは知らんけどw




    81  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:13 ID:GaQu3hJk0*
    >>51
    息子の立場からすれば心から母親を憎んだろうね。
    82  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:17 ID:GaQu3hJk0*
    >>62
    障害者なら紹介してもらえる場所はたくさんあるけど、健常者の引きこもりだから行政に紹介してもらえるような職場や施設やシステム自体がなかったんじゃないの。
    83  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:28 ID:owivmAs30*
    身近の引きこもり知ってるけど、ほんとどうしようもないよ。何言っても頭抱えて固まるだけ(説得なんてレベルじゃねえ)、親は先に行くから金で何とかなるなら、、するかもな、(金額の問題じゃないんだよ)
    84  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:41 ID:Nwr29srf0*
    親も子供を持て余したから1300万円もかけて子供を放逐したんだろ
    その結果がこれでも仕方ないと思うけど
    85  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:42 ID:szNUgSeY0*
    1300万はぼったくり過ぎだと思うが

    遅かれ早かれ親は先にシんでしまう訳だし
    問題を先送りしても意味がない
    引きこもりを解決できて良かったね
    86  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:44 ID:szNUgSeY0*
    >>71
    それでも構わんから解決したかったんだろ
    87  不思議な名無しさん :2021年11月21日 15:49 ID:szNUgSeY0*
    もう少し値下がりして表向きまともな商売装えば
    ヤクザの新しいビジネスになるかもな
    年老いた親はそれぐらい追い詰められてるからね
    88  不思議な名無しさん :2021年11月21日 16:02 ID:UPuJL..o0*
    300万前後で893に処分させたほうが安上りだな。
    89  不思議な名無しさん :2021年11月21日 16:11 ID:gGP901OG0*
    政府も国民育成失敗したら放棄してるし多少はね?
    90  不思議な名無しさん :2021年11月21日 16:16 ID:XZFI7dlj0*
    母親も相応に頭弱めなんかなって思わせる事件
    せめて夫が生きてればもう少し・・・
    91  不思議な名無しさん :2021年11月21日 16:22 ID:MMOIsObg0*
    そう言えば家を売るドラマで最終的にニートに不労所得を得られるようにマンション買い与えたってのあったな
    本人は引きこもりブロガーで大活躍!動画も大盛況!

    って現実にはファンタジーでしかないよねって言う
    せめて掃除洗濯買い出しは行けるような主夫ならワンチャンあるけども
    92  不思議な名無しさん :2021年11月21日 18:22 ID:lRt7wJSm0*
    >>54
    無差別とかやりかねないw
    始末してよかったんだよ
    93  不思議な名無しさん :2021年11月21日 18:52 ID:Wn1LJJN40*
    親からしたら腹痛めて産んだ息子が畜生以下のポンコツって現実を認めたくないんや
    だから理由つけて甘やかしとるしポンコツも甘えとる
    利害の一致や
    94  不思議な名無しさん :2021年11月21日 21:02 ID:UkBp2pwf0*
    現実問題40すぎて職歴ほぼないニートはもう無理だろ。
    誰かのスネかじるくらいしかできることもない。
    迷惑かける前に力ずくでどうにかできるよう国が法整備するしかない。
    95  不思議な名無しさん :2021年11月21日 21:51 ID:.fRJJeXS0*
    40代って思い切り氷河期世代か・・・
    こういう時に家業とかあると救いあったりするんだが
    今は個人の商売とかどんどん減って何かに属さないといけないし
    こんな感じの人にはどんどんきつい世の中になりそう
    96  不思議な名無しさん :2021年11月22日 10:43 ID:fmaDy91Q0*
    氷河期世代か、で一括にされるのも忌々しい同世代
    俺が景気悪化前に高卒枠で就職決めたら、散々馬鹿にしてきた奴らだしな
    4年後から就活大惨事で、それ以降同窓会も開かれてない

    俺の弟も氷河期世代で、パワハラで退職して3年引きこもったけど、
    地元へ戻って再就職できたんだからな
    氷河期世代って周囲の同情求めてるやつホント不快だわ
    97  不思議な名無しさん :2021年11月22日 12:58 ID:fm5F7ewL0*
    結果的にはこれで良かったとおもう
    98  不思議な名無しさん :2021年11月22日 13:18 ID:qF9XHsvH0*
    テレビでこういう業者観たけど感じ悪かったな
    仕事に就かせた例も紹介してたけどね

    それはともかく引きこもりなんぞほっといて楽になれば何とかなるかもしれんぞ
    40代も506070も変わらんやんけ、しんだらおしまい
    本人が何とかしたい意思があるかどうかが先
    99  不思議な名無しさん :2021年11月22日 18:37 ID:NIPYopUh0*
    これって殺し屋に依頼するのと何が違うんだ?
    これが合法ならゴルゴも合法だろ
    100  不思議な名無しさん :2021年11月22日 21:22 ID:.jTx.1ip0*
    俺も引きこもりだから他人事じゃないが
    まだ金稼いでるだけマシやな…
    引きこもるのは良いけど自力で金を稼げる手段は作っておけよマジで
    101  不思議な名無しさん :2021年11月22日 21:47 ID:IL1KC.190*
    姥捨て山のニートバージョンだろ
    102  不思議な名無しさん :2021年11月22日 21:54 ID:cErm1sae0*
    引きこもりを部屋から出すにはネット環境奪わなきゃダメよな
    103  不思議な名無しさん :2021年11月22日 23:12 ID:KcVTPH1A0*
    >>82
    ワイ、そのシステムの精神系のが構築されるにあたってのサンプルAクンで現精神手帳持ちオッサン4X歳
    たまたま飛んで来たのでこの息子さんと同じ状態に親の手持ち全ブッパでのギリ生存例をば
    精神かつオッサンゆえ長文になる点すまない
    察するに「ぶっちゃけあるか無いかで言えばあるけどネトゲのクエストよろしく『当事者の信用度が足りません』の状態」だったと思われる
    そこをアッピィルする手段に辿りつけていれば変わってたかもしれない
    役所も支援機関も使えるリソースは限られているので「道が無いなら作るので必要な要素の提示を~」からの「茨の道でも道がある/作れるなら息子と共にその茨をぶち折りながら進む」を成立させに行く位の覚悟ガン決まってる親子(特に>>98の「本人が何とかしたい意思があるかどうか」の部分ドチャクソ重要)にしか出して来れない類のモノがある
    んで、ほぼ例外なく「うちはイモ引かずに形になるまでしっかりやりますのでどうぞよろしゅう <(_ _)>」と必要な準備を整えた上で本腰入れてやっと掴める類だったりする
    追伸:>>80の話みたいに人出不足なとこは現場作業に限らず実際にいけたが出来ればまたは行きたくねぇwww
    特に冷凍倉庫は某漫画みたいに氷像になりかけた \(^o^)/
    >>100みたいに自力で稼げる手段が無いと詰む
    治療するカネが無いと5000円あれば薬飲んで寝て安静にしてれば治るただの風邪が肺炎手前レベルの脅威度に化ける
    104  不思議な名無しさん :2021年11月25日 09:44 ID:H.dGbpSd0*
    >>6
    親も端から更生するとは思ってないでしょ
    105  不思議な名無しさん :2021年11月25日 09:45 ID:H.dGbpSd0*
    >>15
    自分じゃ殺せないからやろ
    106  不思議な名無しさん :2021年11月25日 09:46 ID:H.dGbpSd0*
    >>38
    その通りだと思うよ
    表だって喜べやしないし
    107  不思議な名無しさん :2021年11月25日 09:46 ID:H.dGbpSd0*
    >>95
    あったらもっと悲惨になるだけや
    108  不思議な名無しさん :2022年06月09日 07:32 ID:GjQtV.7c0*
    自宅売ってまで捻出したお金で、息子の更生を願ったのに。
    不憫すぎるな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事