112: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:48:06.22 ID:COHkxtkC0
>>1
話すことはありませんからここまで作文できるのってプロだよな
122: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:50:24.61 ID:Nq8yFWHW0
>>112
記事に文句言われたら
長官が言ったのは「話す事はありません」だけだってちゃんと書いてありますけど?っていうんやろうかねこういうのは
2: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:16:20.83 ID:TA6byjtJ0
ええんか
3: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:16:35.41 ID:Rzt6giwjr
ハッセみたいやな
4: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:17:22.25 ID:UIrErKOa0
強い
5: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:17:22.63 ID:TA6byjtJ0
眞子さまも結婚を喜んでるわけやから、結果オーライやな
6: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:17:36.10 ID:OG3KcipAM
意味のない自己採点だよ
7: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:17:38.11 ID:stHxWdwc0
詐欺師やん
9: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:17:55.27 ID:u8k6i2R90
常に嘘ついてるな
10: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:18:25.30 ID:oy+2wrif0
嘘で塗り固められたK
11: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:18:40.57 ID:stHxWdwc0
ええんかこれ・・・
118: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:48:45.61 ID:SczTjXnC0
>>11
こむろたかしなのでセーフ
16: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:23:10.82 ID:LLy7yf9ba
普通鵜呑みにせず裏から調べるやろ
真っ当な国家機関なら
17: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:23:39.02 ID:n0Tznzb4M
インペリアリズム定期
79: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:39:25.22 ID:75JNLprE0
>>17
デイリー新潮やんけ!
18: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:24:35.90 ID:gPy3ELAb0
次も落ちたらどうなるのか見たいから落ちてほしい
19: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:25:11.20 ID:Cmqk4GpQ0
眞子さん言うてたやん
全部自分の指示でKが独断で動いた事はないと
22: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:26:56.29 ID:NtctRPc/0
>>19
信用すんのか
マジなら憲法違反やで
21: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:25:19.24 ID:emdtBjdI0
メンタル鬼なンだわ
23: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:27:36.93 ID:EBtGdQbK0
手応えはあンだわ
24: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:28:05.19 ID:O2o3NpbA0
手応えはあるけど金は?
83: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:41:16.16 ID:P61TssQR0
>>24
3週間で750万余裕で使う金あンだわ
26: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:28:37.39 ID:0+Pyk5wGd
子供の学習塾でもちゃんと自己採点してボーダーライン見極めてくれるのに
68: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:36:59.52 ID:zDdThaZ90
小室さんは2018年3月末までに、500語の志望理由書、推薦書2通、TOEFLスコア、成績証明書などを同大学に提出した。たしかに、LLMコースは、基本的に法学士の学位が必要だが、同等の法学教育を受けたと認定されれば入学が認められる。
小室さんは2016年から2年間、一橋大大学院国際企業戦略研究科で、経営法務(ビジネスロー)を専攻しているうえ、奥野総合法律事務所で、パラリーガルとして実務に携わっていた。
小室さんは、「ロースクール入学以前に修了したlaw studies」が認められたため、出願できたと述べている。一橋大学での経営法務専攻が、フォーダムが求める法学教育と同等と判断されたということだ。
一橋大学の2年間しかも法学部でない学位で認められるって凄いなぁ(棒)
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d8d4972c9ad26ac0e4ddf9de7a19848dffa642
73: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:38:05.86 ID:mC/Wuq2q0
小室→眞子→宮内庁やろ
眞子がこのままやと結婚無理やと思って嘘ついた臭い
77: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:38:48.03 ID:emdtBjdI0
>>73
ロイヤル伝言ゲーム
80: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:40:33.99 ID:qWVbfuuD0
>>73
小室は嘘だと思ってないんやろ
自己評価高いから
93: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:44:19.58 ID:i8I1Zvaj0
>>73
K「やれることはやった」
眞子「やれることやってるなら受かってるはず…いけます」
西村「いける」
こうちゃうんか🙄
84: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:41:31.96 ID:laWxqYNhd
サーヤと結婚した黒田さんって今都市整備局の課長なんやな
中途採用とはいえ案外出世しないもんなんやな
86: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:42:54.43 ID:pRThb3Nnd
>>84
国と違って地方は昇進試験あるし
定年までヒラとかもおるで
90: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:43:20.95 ID:duCbduNU0
>>84
役所の課長は一般企業でいう部長だから中途のわりには出世してると思うが
85: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:41:56.50 ID:gcxNr27Cd
別にどうでもええけど自分の娘がこんな男連れてきたらそら反対するわなあ
離婚するにも立場的に一筋縄ではいかんやろうし苦労するの本人やろうからなあ
103: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:46:22.30 ID:EAspcDmFd
向こうの新卒パラリーガルの平均年収3万~4万$らしいけど就労ビザ止まりで社会保障受けられない外国人が夫婦で暮らすの中々のハードモードじゃない?
眞子は名誉職員くらいでまともな労働経験ないし
107: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:47:45.80 ID:EtYdOY7j0
>>103
腐っても元皇族や
路頭に迷うことはないぞ 日本食の仕送りの中に間違えて現金渡しちゃうんやろ
106: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:47:29.01 ID:zDdThaZ90
119: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:48:50.21 ID:EtYdOY7j0
>>106
3万いかない靴ぐらい誰でも持っとるやろ
ニートか?
125: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:50:50.93 ID:W54uwA/J0
>>106
ダース・ベイダーのTシャツを一緒に合わせてスターウォーズコーデか
実はTシャツも結構高いんじゃないか
126: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:51:16.28 ID:VFIScoA60
>>106
どんだけスターウォーズ好きやねんこいつ
135: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:56:09.14 ID:uOr/PrLU0
>>106
ダースベーダーに憧れすぎやろ
177: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:12:59.17 ID:3fQvvUBOd
>>106
185: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:14:35.14 ID:B1BCHujZr
>>177
すげーダサく見えるんやけどコラボやと高いんやな
115: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 08:48:24.23 ID:BiPrK1i60
165: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:09:00.27 ID:j9CVCdXb0
>>115
こいつちゃんとお辞儀でけへんの育ちがでとるわな
169: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:10:02.00 ID:NgtvkZm0a
>>115
8.6バズーカみたいなコンビの決めポーズに見えてきた
191: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:15:49.40 ID:W54uwA/J0
>>115
こういうAAあったような気がするんだけど
161: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:08:02.02 ID:h2nGvkCmd
いやいやKには省庁のトップも騙せるほどの才能があったと喜ぶべきやろ
183: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:34.51 ID:PEb8bqc/0
>>161
底辺の実態を体験したことがない上流階級だけで生きてきたような人種はコムケイみたいな息を吐くように嘘をつく人間知らんやろうししゃーない
171: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:11:09.95 ID:hClbp2bw0
結婚するために嘘ついたのか自己評価が異常に高くて本当に受かると思っていたのか
たぶん前者なんだろうけど
184: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:13:54.64 ID:7p+f/4mG0
>>171
後者ちゃうか
187: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:14:53.71 ID:R9CdgJYSd
189: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 09:15:35.38 ID:5Z68J2y10
菊の門かと思ったらヤフーや