2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:40:05.388 ID:Bts1jxV20
いいなぁ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:41:49.903 ID:YWN/rgK10
物価も含めないで計算できる簡単な頭で羨ましい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:42:08.119 ID:gC0Uev1ed
日本にもトランプが必要だ 日本ファースト
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:42:46.975 ID:ogLyF/JQa
皿洗ってって地味にキツい
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:59:45.000 ID:VJmVgND90
底辺仕事のイメージ付いちゃってるしな
やりたがる人いないし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:40:52.020 ID:pVaidZAc0
よく見ろ
15ドルだろ
皿洗いにチップくれる奴なんていないし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:43:16.428 ID:9vF/UNmYd
皿洗いにはチップ上乗せねーよw
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/11/28(日) 00:43:22.915 ID:mXuHWYOva
なお物価も日本の2倍以上
家賃は日本の5倍以上
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:44:40.726 ID:kXKn/9H80
アメリカって全てのものが値段高いイメージ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:44:41.278 ID:pEw6T61F0
何もかも高いからなぁ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:44:41.649 ID:azbvG+2Aa
つーかNYって物価高すぎて
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:45:18.983 ID:1UoN+R+Ma
NY住んでて時給1700円ってどうなの?新宿に住んでて時給1000円とどっちの方がいいの
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:48:36.028 ID:6pmexYMp0
>>16
安すぎ
東京で650円で働くようなもん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:45:40.218 ID:oemNNPmZ0
そこまでしないとコロナ蔓延しすぎて家から出ないんじゃね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:46:09.826 ID:8bus60WK0
ブサイクはチップ貰えないよ。男なら尚更
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:48:36.015 ID:uz3hKLQq0
>>19
チップ出さないとマナー知らない馬鹿客扱いされる。
日本人はチップ出さない奴が結構いるから呆れられてる。
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:46:57.988 ID:1UH3Inaq0
物価が3倍なら賃金が日本の2倍でも日本より貧乏だよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 00:51:43.649 ID:Do6oos8j0
で
お前ら物価高い方がいいの?低い方がいいの?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:02:24.090 ID:llXfv2i+0
どんなに人手不足でも絶対に賃金は上げない国があるらしい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:05:11.210 ID:QF1lePpHM
>>51
じゃあ出ていけよ
賃上げしまくりの国があるんだろ?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:17:54.269 ID:2tIZ2hs5d
やっぱアメリカだよな
日本は全ての対応が終わってる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:18:53.665 ID:5V/Jstid0
俺ら日本人がアメリカ行ったところで
ろくな職につけんぞ…
ベトナムやらフィリピンのエリートが
こぞってアメリカ行ってるから
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:20:44.673 ID:2OrN0ToZ0
よく分からんがチップって会計の時に一緒に渡すもんじゃないのか
レジの人に皿洗いの人に渡してとか言うのか
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:28:54.897 ID:gp06Fvl10
>>69
チップ貰えんから誰もやらん→人手不足→賃上げのコンボ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:22:49.953 ID:bl1rdqA9d
政治家共は全員地獄に落ちてくれ~!
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:24:22.566 ID:bl1rdqA9d
うおおおおおお!!!!
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 01:24:23.352 ID:5V/Jstid0
政治家も大資本家に操られてるだけだから
一概に悪いとは言えんよ