不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    158

    育休女さん「赤ちゃん連れてきましたぁw」←これ…

    4: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:43:57.45 ID:thBLSS8ia
    そりゃ自慢よ

    2: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:43:20.67 ID:dvqA6CaS0
    かわいいと言わなくちゃいけない空気ね

    5: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:44:12.27 ID:wbwPfXkg0
    そこで察して
    「かわいいねぇ~♪」って言える奴は社会人適正〇

    疑問に思うやつは社会人適正×

    15: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:46:10.99 ID:MxW1uFCW0
    >>5
    ガチで他人の赤ちゃんとか何が可愛いねんと思ってるからツラタン😓

    22: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:47:16.88 ID:wbwPfXkg0
    >>15
    本音でどう思ってるかはどうでもいい
    別のこと思ってても嘘つけるかどうか大事😊

    ワイはできないからニートw


    83: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:00:15.49 ID:ndBoubCp0
    >>15
    赤ちゃんは誰の子でも大体かわいいもんやろ
    3歳以上になってくるとそうは思わんが

    141: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:08:03.01 ID:bhHnbiJ6d
    >>83
    ワイは赤ちゃん形態のが怖いわ
    グロく見える

    153: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:09:23.28 ID:lRaqQhcqd
    >>83
    赤さんは無理やわ
    なんか人生なめ腐っとる顔しとるし
    親に愛されて当然って顔しとるやん

    165: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:11:02.68 ID:Nq2Mb1s6d
    >>5
    子育て大変ですねが正解や

    7: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:45:00.79 ID:uJpTvtYM0
    女の赤ん坊に「お、男ですか?」って言ったらクッソ不機嫌になったんやが?

    16: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:46:11.30 ID:yfbXuX0m0
    >>7
    女の子ですかならハズレの反応無し仮に男の子ならかわいい見た目ということで許される

    32: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:48:31.02 ID:h87mgHwKM
    >>16
    ためになる

    24: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:47:21.78 ID:3G4R/8eO0
    >>7
    ワイ有能男と知ってても女の子ですかと聞く

    40: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:50:50.42 ID:CqtZ1gCPd
    >>24
    なんで逆はダメなんだろうな
    本当女尊男卑だわ

    29: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:48:06.41 ID:3EOoKBJ4a
    >>7
    赤ん坊には「かわいい。名前なんですか?」で性別判定するのがベタや
    「ヒカル」とか「ツカサ」って言われたら終わりやけど

    35: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:48:59.25 ID:iuvnryh3a
    >>29
    りあむだよ(迫真)

    8: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:45:09.89 ID:zYRFtLI/d
    「目元とか俺に似てるね」って言ったせいで仕事クビになったわクソが

    11: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:45:54.69 ID:m3Dv6pQI0
    旅行した後にお土産持ってくるのと一緒

    12: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:46:03.42 ID:WOuWog5j0
    (ここでこのガキ床に叩きつけたらどうなるんやろ・・・)

    42: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:51:18.67 ID:RGvQDtCWr
    >>12
    悪いって分かってるし絶対やらないしやりたくないのに考えてしまうのはなんでなんやろな

    69: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:56:43.48 ID:0LnRpsjUa
    >>42
    分かる、あれなんで頭よぎるんだろう

    商談中に相手の社長にこのコーヒーぶっかけたらどうなるんだろう、とか

    91: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:02:02.66 ID:GDDg/cSh0
    >>42
    自分の子供ですらよく思ってまうわ
    本能的な何かがあるんやろうな

    103: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:03:19.17 ID:ArZfRm7S0
    >>42
    むっちゃあるわ
    なんなんやろあれ

    17: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:46:11.86 ID:kmXA8n+Sa
    人間の赤ちゃんとか憎たらしいだけ
    犬猫のほうがよっぽど可愛い

    106: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:03:43.88 ID:mAyQF+RV0
    >>17
    これ

    21: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:47:16.85 ID:LsylYC5V0
    幸せマウント

    25: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:47:40.23 ID:+b7kjocsd
    実は嘘かもしれんからな

    30: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:48:07.84 ID:6M4fxqIfp
    ワイの上司が会社に嫁と赤ちゃん連れてきたことあったが内心は一家まとめてぶち殺したいのを抑えて子供好きのいい部下演じてたわ

    62: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:54:30.24 ID:OQVSbQIr0
    >>30
    嫌いな女上司の親が来てたことがあったけど
    親に「娘さんのパワハラすごいですね」って言いたかった

    116: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:05:03.04 ID:CO8duC9f0
    >>30
    赤ちゃんならまだええやろ
    嫌いな上司が五歳くらいの糞生意気なガキ連れてきた時のイライラよ

    31: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:48:12.11 ID:NlREbOkP0
    水疱瘡とかおたふく風邪とかばら撒いて帰るんやで

    38: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:50:19.44 ID:oYQAUK0L0
    おぉ〜でええやろ

    39: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:50:30.57 ID:c9E0P1gvr
    来るのはええけど忙しい時間帯に来るなや

    37: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:50:16.18 ID:Dwedmzdc0
    どっちが赤ちゃんか分かんないですね

    41: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:51:01.99 ID:1dOsv1yY0
    正直めっちゃかわいいからほっぺツンツンツンツンしたら怒られた

    45: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:51:58.14 ID:c9E0P1gvr
    生まれたての赤ちゃんは可愛くない
    何ヶ月か経ってまん丸になった赤ちゃんはかわいい

    47: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:52:19.51 ID:OQVSbQIr0
    周りに子供出来たときの練習で赤ちゃん抱かせて貰いなよって言われるけどやめてほしい

    53: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:52:52.32 ID:F7o+EmTq0
    >>47
    首座る前に抱くの嫌だよな

    52: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:52:45.93 ID:EweY/wakr
    赤ちゃんだけならええけど一緒に4歳5歳くらいの兄妹連れてくるやつは死んでほしいわ

    68: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:56:01.03 ID:41L1FBJv0
    ワイは子供好きやしこのイベント好きやわ
    全力で変顔するで

    67: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:55:55.77 ID:3G4R/8eO0
    赤ちゃんとかどうでもいいと思ってたけど姪っ子産まれたとき目の綺麗さに驚いたわ

    76: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:58:06.44 ID:C/cMc5nrr
    赤ちゃん見ると「爪ちっちぇ〜!!」っていつも思う

    87: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:00:37.16 ID:3G4R/8eO0
    >>76
    ミニチュア並みに精巧に出来てるなと思うわ

    80: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:58:48.10 ID:04b8XNNc0
    輪ゴムで締めたような関節すこ

    89: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:01:27.51 ID:3G4R/8eO0
    >>80

    85: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:00:27.66 ID:yp2vwPvI0
    わいのとこの女さんが
    育休→育休延長→退職のコンボ決めたわ

    99: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:02:54.94 ID:A6xTWUuCa
    産休→少し復帰→セカンドチルドレン産休→少し復帰→ボーナス受け取る→すぐ退職

    この最強コンボよ

    104: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:03:31.92 ID:6lzickAea
    >>99
    チートか?

    102: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:03:15.21 ID:pC6INoeDM
    業務がとまるやろまじで来るな
    チームで回す仕事だから尚更や

    95: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:02:51.69 ID:fxTdydGD0
    犬連れてくる奴よりマシやろ

    108: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:04:14.66 ID:FONCJlB20
    産休でわざわざ会社に行くやつとかおるんか?物好きやな

    112: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:04:53.13 ID:3Ci4OCbpM
    男の育休とか言われとるけど、あんなもん公務員と大手しか無理やろ
    育休取ります出世はさせてくださいっていくらなんでも虫が良すぎるわ

    126: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:06:43.20 ID:BKY61tGdM
    >>112
    会社にもよるけどだいたい育休期間は退職金の算定期間に入らんくて退職金減るからノーリスクではないよ

    134: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:07:44.11 ID:negJ+ECA0
    >>126
    そんな会社ねえよと思ったがそれが普通なんか?
    ブラック過ぎるやろ

    156: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:10:08.41 ID:q9xcA/MXM
    >>134
    だいたいせやで
    育休とか労災じゃない欠勤期間とかは在籍に換算されないことが多い

    175: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:11:55.47 ID:9QDRfZ6Kd
    >>112
    年に1~2人おるわ
    何やかんやで世渡り上手い奴が取っている
    組合が強いのか知らんが育休やったり鬱とか大半は給与が保障されている
    3年来て1年休んでいる猛者もおるわ

    118: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:05:26.55 ID:4Se1Rm5O0
    ガキの頃マッマの職場行ってしょっちゅう遊んでたけど今思うとよう許されてたわ

    119: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:05:30.60 ID:cRSdWZ7Td
    30代40代独身のお姉さんたちが内心どう思っているのか
    気になる

    128: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:06:55.05 ID:A6xTWUuCa
    >>119
    オバハン定期

    129: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:07:15.78 ID:RyB+9p9jp
    男友達の集まりに彼女連れてくるようなもんやろ

    131: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:07:28.10 ID:156+XLXkd
    休暇中に我が子を自慢しに行って同僚の仕事止めるのめっちゃ気持ちええやろな

    133: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:07:44.02 ID:9b4efsmk0
    あれ別に暇つぶしで来てるんやなくて必要な面談とかのついでのケースがほとんどやろ
    まあ今はリモートになってるだろうが

    147: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:08:44.71 ID:vXme7G8GM
    あれって迷惑かけてる自覚あんの?って最初に聞けるイベントだよな

    155: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:10:03.33 ID:gIdqKzPgp
    >>147
    嫌な職場やな
    育休のリアル 〜seize the day〜
    育休コミュニティ「MIRAIS」『育休のリアル』出版プロジェクトチーム
    NextPublishing Authors Press
    2021-06-15


    148: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:08:45.48 ID:ehbQICLd0
    仕事の邪魔でしかないわな

    161: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:10:49.03 ID:3Ci4OCbpM
    てか赤ちゃんってなんで笑うんやろな
    産まれて1ヶ月ぐらいは笑わんかったということは、後天的に学習した仕草なんか

    169: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:11:36.54 ID:24IQGGiO0
    >>161
    捨てられんように笑うんやなかった?

    181: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:12:30.81 ID:lRaqQhcqd
    >>161
    泣いても無視されたら泣かなくなるらしいな

    182: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:12:30.98 ID:M/Y2nllGd
    この手のイベントに意味なんか求めたらアカンねん

    191: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:13:30.06 ID:9q/rVIj50
    男の赤ちゃんと女の赤ちゃんで背中の固さがかなり違うからビビる
    女の子はマジ柔らかい

    185: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:12:53.24 ID:v/PYK6lI0
    ワイだけ抱っこさせて貰えなかったンゴ...

    195: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:14:27.44 ID:OQVSbQIr0
    小さい時からいろんな人に抱っこしてもらうと人見知りにならないとか聞いたけどどうなんだろ

    200: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 12:15:32.57 ID:srK3rkBgd
    人間の赤ちゃんって冷静に見ると怖いよな
    二足歩行のせいで未熟児で生まれるのがデフォになったって聞いてますます怖くなったわ

    49: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:52:31.73 ID:yfbXuX0m0
    育児ばっかしてると孤立して頭おかしくなるからな

    33: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 11:48:53.38 ID:SG5L95J3a
    かわいい!生きてるみたい!って言ったら距離取られたわ不快やでほんま








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:18 ID:R6CsLGI70*
    このガキは、ああこの女がゴム無し生ハメズコバコイクイクピュッピゅで中だしドッピュン孕んでひりだしたんだなとしか思わん。
    2  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:19 ID:VI6zq9mV0*
    風邪とか移してる
    幸せの押し売り
    お前らのせいでリカバリーの手間が発生する
    3  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:20 ID:uQaHDj210*
    俺がいない事を確認してから連れてくるから問題なし
    4  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:21 ID:k3TTnLI90*
    赤ちゃんはかわいくないキモいとかってのもすごくわかるが
    女たちが無条件にかわいーかわいー言ってるのが気色悪いな

    体裁保つために
    心にもない「かわいー」をいいまくらにゃならんし
    定番の(男とわかってても)女の子ですか?もちゃんと言わんといかん

    にこにこして言ってるけど
    内心めっちゃめんどくさいわ。

    どこが可愛いねん!クソ不細工やんけ!と正直に言える人がうらやましい
    5  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:26 ID:ddaA2d870*
    産後でブルーになってるからちやほやしてほしい
    6  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:26 ID:PqPSO4kL0*
    独身時代はお世辞で可愛いねぇって言ってたけど、結婚して子供産まれて大きくなってからそんな場面になると本当に可愛くみえる
    ちっちゃくて軽くて自分の子もこんな時があったんだよなぁ信じられねぇとか思ってしまう
    7  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:28 ID:C30EcfN70*
    子供産んでるだけで貢献度カンストしてるぞ
    8  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:34 ID:fTnKDbhM0*
    >>1
    みんなやってる事なのにどうしていちいちそう考えるのかな?w
    自分がやった事無いからかな?w
    それとも飯を食ってる女を見ていちいち後でウン○するんだろうなって考えちゃうタイプ?w
    9  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:36 ID:gvo1r9iT0*
    あれ、苦手なんだよね
    乳飲み子ってその人そのものっていうか
    抱っこしてと言われても、ちょっと
    その人の素手で作ったおにぎり食べられるくらいの関係だったらいいけれど
    10  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:38 ID:gKUvJCuq0*
    その同僚、母乳出るんだぜ…
    昂ってきたァァッ!!
    11  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:40 ID:Ku4vPSIu0*
    今の会社に中途入社して3日めに元社員の女性が赤ん坊を連れて来て、他のみんなが元社員を囲んで談笑している中、面識のまったくない自分は一人席に座っていたことがある。あの時の疎外感は今でも忘れられない
    12  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:41 ID:WVxBdefz0*
    今時そんな女おる?仕事場となるべく関わり持ちたくない世代が親になってるやろ。
    13  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:41 ID:fTnKDbhM0*
    >>10
    お前のカーチャンもお前を産んだ時は出たし、なんならお前がそれを飲んでたんだが?w
    14  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:42 ID:gKUvJCuq0*
    >>10
    ブラの下で母乳滲んでるかもしれないんだぜ?
    平常心でいろっていう方が無理だ!
    15  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:43 ID:Ku4vPSIu0*
    >>1
    まず鏡を見ながら声に出して言ってみよう。次に自分のママに言ってみよう
    16  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:43 ID:GZGucM0L0*
    「(お洋服が)かわいー!」ていう
    17  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:44 ID:fTnKDbhM0*
    >>12
    いるからこうやってスレ立ってコメントつくんだろうが
    お前の見えてるだけが世界とでも思ってるのかよ?w
    18  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:45 ID:Ku4vPSIu0*
    >>12
    そんなのは人それぞれだとしか。世代云々というのもお前さんの主観に過ぎない
    19  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:46 ID:OGZdpd.l0*
    何でそんなに仕事中カリカリしてんの?
    可愛がったら良いのに。
    面倒臭い人たちだな。
    20  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:46 ID:0kOtp9go0*
    子供できないやつには一生恨まれるんだよな
    21  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:47 ID:fTnKDbhM0*
    >>1
    お前は樹のマタからでも出てきたのかよ?w
    母親の顔見てもそんなん考えちゃうわけ?w
    22  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:48 ID:6718UOo.0*
    3歳くらいになれば他人の子供でもかわいいと思うこともあるが赤ちゃんはべつに
    23  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:49 ID:0OVEoja70*
    むしろ怖いことに年取れば取るほど可愛く見えるしヤバイわ……別の意味で怖い。
    赤ん坊ってあんな可愛いのかって生で間近に見て驚愕したわ
    24  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:50 ID:fTnKDbhM0*
    >>11
    なんでそういう時に輪に入って行けないかなぁ?
    かわいいですねって言ってるだけで良いのに
    社交辞令もできないのかよ
    25  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:52 ID:UdzzZtO00*
    >>12
    いたよ、漫画広告の網浜さんそっくりアラフォー高齢出産マウント女が繁忙期に赤ちゃん連れてきて「可愛いでしょ、あなたたち子どもいなくて可哀想ー!!」って月一でほざいてきてた。
    ちなみに言われた側は皆当時18~25歳あたりのまだ慌てる必要ない人達、のちに皆20代後半で出産してるからマウント女の立場がなくなってる
    26  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:54 ID:UdzzZtO00*
    >>12
    上司に「子ども連れて来い」って言われてコロナを理由にやんわり断ってるよ
    27  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:55 ID:F185oduG0*
    なんjのやつらってホントに存在してんの?こんなの
    不安になってきた
    28  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:57 ID:TJXZl48a0*
    育休中に赤ちゃん連れてわざわざ顔出すのは保険証やら色々必要な書類の受け渡しがあるからで事務行ってそのまま自分の職場スルーは流石に感じ悪いからしゃーなしやで。そら独身君には意味不やわな笑
    29  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:57 ID:ayhEND000*
    基本的には毒にも薬にもならんイベントだろうけど、定期的にこの種のスレが上がる辺りに客層が透けて見えるな
    30  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:59 ID:OaNLjsPO0*
    連れて来たらみんなで可愛いがるけど、赤ちゃんと親帰ったら秒で元の空気に戻って話題にすら出さんよ。誰も口に出さんけど、内心どうでもいいって思ってるんやろけど。
    31  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:59 ID:WfNCry.D0*
    赤ちゃん可愛いし珍しいイベントで楽しいじゃん、
    カリカリしてる人わりかし怖いんだけど
    32  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:59 ID:ISH1HJGS0*
    これやる男の先輩大っっっ嫌いやったわ。姪が生まれて子供可愛いと思えるようになったけど、先輩の子供は何一つ可愛くない。奥さんも嫌い
    33  不思議な名無しさん :2021年12月01日 18:59 ID:aQ0lT9Wy0*
    >>4
    世の中そんなもんじゃない?共感で成り立ってるコミュニティに属したら求められるのはそれだし。
    結局言語があるだけで、動物同士の鳴き声のコミュニケーションと変わりない。
    赤ちゃん見たしかわいーって鳴き声あげないとコミュニティからハブられる、そういうもんです。
    別にそういう輪に入らなくて済む実力があるかどうかだよ
    34  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:00 ID:l9c7joke0*
    人間の子供って全然可愛いと思えないんだよな
    茶目っ気ある老教授は可愛いんだけど
    35  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:04 ID:Pk8tOFaN0*
    血が繋がってないとただの猿にしか見えなくなる。特にブサイク赤ちゃんサルは泣くと殺意がわく。
    36  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:05 ID:lppqMssz0*
    は?コイツら赤ちゃんを可愛いとすら思えないのか?
    病気だろ
    37  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:06 ID:Pk8tOFaN0*
    >>36
    赤ちゃんに理解のある俺かっけー(笑)
    38  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:06 ID:8Dj6He990*
    裏で疎まれてバカにされてるのにも気付かずにお世辞が欲しくて職場に連れてくる奴って喜びを共有できる友達とか居ない奴なんだろうな
    39  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:07 ID:Xwa6CdUj0*
    >>4
    女というか自分もマタニティハイみたいなものを経験してきたオバサンたちだな
    40  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:07 ID:AkPOVO9.0*
    >>36
    匿名インターネットは便所の落書きだよ
    最底辺のガス抜き、捌け口になっていると見るべきか、ない方がいい汚物と見るべきかは人によって判断割れるだろうけど
    41  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:11 ID:Xwa6CdUj0*
    >>24
    そういうのを社交辞令っていう古風な考え方がおかしいんだよ
    普通の人にとっては「結婚して義理の母が出来ました!みんな見て!」って言ってババア連れて来られたのと同じ

    できたのは知ってるけど? 何で連れて来たの? は?ってなる
    ただただこわい 異様
    42  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:12 ID:krwYJwyi0*
    連れてきたら俺は帰るまで別の場所で仕事してるわ。
    43  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:12 ID:YLazKQiY0*
    もう脳死で遠くから「かわいいですね〜、よーしよしよし」って一言言って、後はほっとけばええ
    44  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:13 ID:FoB.Pw8H0*
    キィー!キィー!
    45  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:16 ID:krwYJwyi0*
    >>35
    姪や甥は可愛く思えるのに、他人の子供はまっったく何とも思わんのよなあ。
    46  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:16 ID:8Dj6He990*
    利害の一致するサボりたい事務女と二人で延々とくっちゃべってるアレね
    47  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:17 ID:Pk8tOFaN0*
    赤ちゃんの時ですらかわいい子と嶋佳苗顔の奴がいて残酷だと思ったわ。
    48  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:17 ID:yXGGF7Eg0*
    他人の子供なんて可愛いとは思わんぞ普通に
    赤ちゃんの頃は尚更

    自分の子供は可愛い
    49  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:18 ID:Xwa6CdUj0*
    >>31
    珍しくもなんともない
    診療所やイオンモールにいっぱいいる
    自分以外の子どもは毛のないネコって感じ
    50  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:20 ID:0dZHNiiV0*
    普通に友達とかがいる場合なら友達の子供に接する機会があるから子供慣れするんだけど、ボッチだと他人の子供に接する機会が無いからなぁ。
    51  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:24 ID:X5T0DGcW0*
    ごめんね、育休中の提出書類が何ヶ月かおきにあるんよ。
    会社がしてくれるトコもあるけど自分でしてねって言われたらその書類持ってハロワ行ったりしなきゃなのさ。
    子供見てくれる人居ないなら連れてくしかないし、会社来たなら休んでるから一言挨拶しなきゃなって思うよ。
    52  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:26 ID:Q.waZlgz0*
    あれ会社で手続きすることがあるから
    わざわざ来るみたい
    家に赤子一人を置いてくることもできないからセットで来る
    53  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:28 ID:ONBP7kTS0*
    そもそも、職場に家族を連れてくる会社が想像できん
    54  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:28 ID:Pk8tOFaN0*
    休職中の女教師が中学に連れてきたわ。クソブサイクなガキのくせに人の前に晒すなよ。どうせ何回も長い産休育休とるんだろ税金泥棒めが。
    55  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:28 ID:g.R1o1T00*
    >>1
    このワードにガチギレの層ってどんな人?
    56  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:28 ID:Q.waZlgz0*
    >>14
    そういうの欲しがるのは
    母親の愛情が足りなかった人らしいぞ?
    子供の頃にでも母親早死したのか?
    57  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:30 ID:Pk8tOFaN0*
    >>51
    長い間休むなよ迷惑なんだよ。女は仕事に責任持たないやつ多すぎ。
    58  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:34 ID:Q.waZlgz0*
    >>41
    退職した場合も間を開けて手続きする事あるから忘れた頃に会社に来るよ
    他にみてくれる人が居ないから一緒に行動してるだけだろ
    59  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:41 ID:Q.waZlgz0*
    >>57
    お前も迷惑かけて産まれてきたのに
    何だその言い草は?産まれてくるなよ
    60  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:42 ID:gKUvJCuq0*
    >>56
    ここ最近のブームなんだ
    巨乳大好きではあるが一過性のモンだと思う
    61  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:43 ID:Q.waZlgz0*
    >>54
    税金っていうか失業保険じゃね?
    62  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:48 ID:4sqjHkgP0*
    自分の子は可愛い、他人の子は可愛くないって言ってる人は何で可愛いと思えん子をまず産んだんやろ
    自分が産むまでは他人の子しか見たことなく、その他人の子は可愛いと思ったことがないのに産むなんてチャレンジャーすぎんか
    63  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:51 ID:r3LT2w3C0*
    友達曰く、会社によっては育休中でも手続きやら面談やらがあるから行かなきゃいけない場合があるみたいだよ。そして来社したなら一応“自分の部署に挨拶だけでも”となるけど、その間に子供の面倒見てくれる人も居ないから自ずと子連れで顔出しになってしまうらしい。
    でも裏には休んでいる数ヶ月の間に職場の雰囲気は変わってないか、自分の席がどうなっているか、休暇中の自分に対して周囲の目が冷めてないか、育休明けに自分の仕事のポジションが残っているか等の探りも含んでいるって。
    64  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:52 ID:Q.waZlgz0*
    >>60
    結局どうなん?母親の愛情は足りてた?
    あと巨乳は自分の収入が低いほど好きになるらしい
    自分の年収の低さを何故か巨乳が慰めてくれるんだって
    65  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:55 ID:SDA00y890*
    必要な書類出しに来たりしてるだけで子供の顔見せに行ってるわけじゃないからな
    職場に行ってるのに挨拶もなしに帰るのも気がひけるからついでに行くだけ
    66  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:58 ID:Q.waZlgz0*
    >>19
    連れてくる方が社交辞令だよな
    他の社員も手続きがあるって知ってるから
    迷惑かけてるのに手続きついでに職場に顔も出さないって言われる
    だから連れてきてるやつ居ると思う
    67  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:58 ID:8V4OrENX0*
    >>4
    「かわいー」は「そこにそれが存在する」くらいの意味だ
    「赤ちゃんかわいー」は「赤ん坊だね」であって、実際に可愛いかどうかを意味しない
    68  不思議な名無しさん :2021年12月01日 19:59 ID:SDA00y890*
    >>62
    他人の子がかわいくないのって自分はまだ子供いないのにって焦りがあるせいでもあるやん
    自分の子が生まれたら他人の子もかわいく見えたりするで
    そういうのもなくかわいく感じない人なら子供作らんやろ
    69  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:01 ID:6sQAdWsT0*
    飲食だけど、将来有望そうな若手の社員への育休とか上司ちゃんと与えてたわ
    まあその社員3年後には辞めたけど
    70  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:01 ID:Q.waZlgz0*
    >>22
    逆じゃね?
    三歳くらいで可愛さに差が生まれてくる
    赤ちゃんなんて大体可愛いだろ
    71  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:09 ID:P.Ti8rMg0*
    私しれっと近寄らない
    あのイベントは社会人適性高い人たちで頑張ってほしい
    友達の子ですら思ってもないのに
    可愛くない赤さん褒めるので精一杯
    ブスだとこの子将来苦労すんだろうなぁとか思ってしまう
    なんて十字架背負わせてんねんって
    72  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:09 ID:Pk8tOFaN0*
    >>59
    俺の母はすぐに復帰したが?産まれてくるなよってそりゃ意思があったらこんなオワコン国家に生まれて来ないよ。そんなこともわからないの?お馬鹿さんだね。
    73  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:10 ID:xuCBcEez0*
    妊婦や女ヘイトしてるまとめ人ジョーカー予備軍の負け組ブサメンなん?(笑)
    74  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:14 ID:xuCBcEez0*
    >>38
    現実は友達多いリア充が子供連れてくるんだよなあ
    独身非リアぼっち幸福度最低未婚男は憐れやな
    75  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:15 ID:xuCBcEez0*
    >>72
    なら日本捨ててタリバン行って死んでこいよ(笑)
    76  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:16 ID:an4qICbs0*
    赤ん坊苦手だからただでさえ近づかないようにしたいのに、このイベントあると近くに来るしかわいい〜って言わなきゃならないのがきつい
    あの空気感と「赤ちゃんを可愛がらない・褒めない=おかしい」って風潮が尚更無理
    77  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:17 ID:Ua5Xk3Fj0*
    >>36
    愛される対象に対する嫉妬
    あと赤子を見るとどう足掻こうと生物学的な嫉妬(家族を持つこと)が起こる人も居るって心理学であったな
    78  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:21 ID:xuCBcEez0*
    >>1
    ブサイクまとめ人は未婚男の幸福度がバズっても無視か?
    現実逃避しながら女叩いてないで未婚男の●さつ率まとめろよ(笑)
    79  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:24 ID:nnVbymz70*
    >>64
    ほえー
    80  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:25 ID:Pk8tOFaN0*
    >>75お前が死ねよゴミカス
    81  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:26 ID:Q.waZlgz0*
    >>49
    不特定多数の他人と職場の同僚の赤ちゃんって結構違くね?
    職場の同僚に興味なさすぎ
    しょうもない仕事で連携がないから希薄なんかも知れんけど
    普通毎日交流があるやつなら少しは気になるよ
    82  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:26 ID:nnVbymz70*
    >>47
    ひどい子はほんとひどいよね
    赤ちゃんすきだけどブサイクすぎる子見たら少し同情しちゃう
    83  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:28 ID:WfNCry.D0*
    この程度でイライラしてんのマジで病気だぜ?
    社会性無さすぎだろ
    84  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:29 ID:Pk8tOFaN0*
    >>75とっとと死ねおバカさん
    85  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:31 ID:Y.YjGsv70*
    嫌いな人間の子供は嫌いだろ
    赤ちゃんだろうがひねってごみ箱に捨てたくなる
    86  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:32 ID:Q.waZlgz0*
    何で皆産休にわざわざ来るんだろ?
    なんで退職したのにわざわざ来るんだろ?って思った方だけど
    そのまま何しに来たか聞けばすぐ理解できたよ
    愚痴愚痴文句たれないで自分で調べるかそのまま聞いてみたら良いのに
    87  不思議な名無しさん :2021年12月01日 20:44 ID:FFmbsGRk0*
    他に何言うんだってくらいに「可愛い」って言わなきゃいけないイベントだからな

    本当は犬撫でたい‎
    88  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:21 ID:2OcSiVPg0*
    >>2
    直接見せんと産休詐欺言われるから仕方なくやで
    89  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:21 ID:7cUdjBb30*
    >>80
    >>84
    負け組未婚男のお前はさっさと人生リセマラしろよ
    死んでくれた方が社会のためだ
    90  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:23 ID:7cUdjBb30*
    >>85
    犯罪者はお前みたいな独身クソブスしかいないんだよな
    91  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:25 ID:nwoZoC2M0*
    >>4
    赤ちゃんはとても可愛い
    本心から思うよ
    なお虫や両生類、深海魚に対しても可愛いと思うので
    お前の可愛いは信用できないと言われました
    92  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:29 ID:oNYPKZpd0*
    >>3
    みんな心が狭くて貧しい人間性してるなとしか思わんな
    自分らも子供だったろ?
    まあ、そんな想像力なんか持ってないか笑
    かわいそ
    93  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:31 ID:07iTKh5.0*
    >>54
    教員(公務員)の育休産休は一般の会社と同様に1年間(普段やってるときの50~70%程度)手当てが出る
    育休自体は子ども1人につき3年取れて、被せて生めばそこから3年取れる
    だから、休んでいる間ずっと給料が払われてるわけではないんで、泥棒ではないと思うが
    94  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:41 ID:ViYqGMhY0*
    >>72
    あなたの母親の時代がどうかはしらんが、今は強制的に2ヶ月は休ませるんですぐ復帰なんて法律的にもできないからなぁ

    ちなみに、1997年には現行の法律になってて、産後休暇を定めた法律自体は1919年から6週間休みでスタート
    お母さん明治生まれかな?
    95  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:45 ID:SEz5B0nP0*
    前は面白いオカルト記事ばっかだったし、クソおもんない対立煽りサイトに落ちぶれたな
    用済みだからさっさと閉鎖しろ
    96  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:48 ID:07iTKh5.0*
    >>86
    コロナのせいというべきかお陰というべきか知らんが、書類も郵送でいいものが増えてきて、行く機会も減ってるようだね
    休んでる間に配置換えがあって知らない人とかいたらお互い気を遣う訳だし、積極的に行きたがってるなんて人はごく稀だよなぁ
    書類を処理してくださる事務の方が土日にいる会社なら土日休みの夫に預けるなんて選択肢もあるけれど、なかなかそうも行かないし
    97  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:51 ID:kvOwz6Bo0*
    やっと喋れるようになったくらいの子を連れてきて子供に「パッパ!」て呼ばせるのまじやめーや。
    98  不思議な名無しさん :2021年12月01日 21:57 ID:yy9DUpXT0*
    >>43
    そうそう、心はどうであれとりあえず「かわいい」ってニコニコして言っとけよって第三者的には思う
    あからさまに嫌悪した顔してる人もいるけど、社会人なら適当に取り繕うってこともできないのかと思うことあるし、あからさまな人ほど「結婚したい」とか言うし、みんなそういうところやで!って心のなかで思ってる
    嫌悪した顔を向けた赤ちゃんやお母さんとは関わることないかもしれんが、周りで見てる同僚はこれからも関わるって思わないんだろうね
    99  不思議な名無しさん :2021年12月01日 22:05 ID:txj.HUEd0*
    >>97
    前職場に来たお子様が、お局さんの顔見ながら「ぶしゅ!」ってかなりブス寄りに発言してて現場が凍ったわw
    単にテレ東かなんかでやってる「シナぷしゅ」を「ぷしゅ」や「ぶしゅ」って発音する癖があって、おまけにお局さんが「はじめましてー」って声かけたのが、シナぷしゅの主題歌のスタートだったらしく、そこでスイッチが入った模様
    その後「はじーして!ぷしゅ!ぶしゅ!」って何回も発音したことでお母さんが必死のフォローして事なきを得てた
    自分語りすまん!
    100  不思議な名無しさん :2021年12月01日 22:16 ID:qwdxHG6n0*
    赤ちゃんは嫌じゃないんだが、すげー繊細そうでどう扱ったらいいかわからんと言うか
    そんな見るからに儚いいきものをこんな薄汚れた野郎とババアのオフィスに連れてきて大丈夫なんか
    って変にハラハラしてしまう
    101  不思議な名無しさん :2021年12月01日 22:26 ID:e0vt74560*
    育休中に会社にベビつれていける女はその時点で社内でかくじつに立場が強いひとだと言い切れる。私には無理だったわ。
    102  不思議な名無しさん :2021年12月01日 22:47 ID:mtiKX1Yr0*
    写真までだよ。本物連れてこられると、かわいいって言って欲しいしかないでしょ。生まれたては可愛くないんだよ。
    103  不思議な名無しさん :2021年12月01日 23:22 ID:MkUlQ75z0*
    まあ不思議に思うよね
    子供連れていったら職場の人たちに気遣わせると思ったから夫に見てもらってたよ、コロナ流行ってたし
    104  不思議な名無しさん :2021年12月01日 23:44 ID:pxFqW5hO0*
    人間の赤さんなんか可愛くねーから似てますねーで済ますぜ
    105  不思議な名無しさん :2021年12月01日 23:44 ID:jeVkS3690*
    >>4
    女たちがというが、あれも言わなきゃいけないから言ってるんだぞ。
    106  不思議な名無しさん :2021年12月01日 23:54 ID:WcJCHbFC0*
    わいクソ野郎の自覚あるから書くけど他人の赤ちゃん全然可愛いと思えない。でも子犬や子猫は心底可愛いと思う。
    クソ野郎だけど他人に知られるのはまずいんで全く心にもない「わー可愛いですねー!」とか言って煽ててるんやが、どんな顔して言っとるんやろうか自分の顔が見てみたくなるわ。
    107  不思議な名無しさん :2021年12月02日 00:21 ID:rRlRJbpF0*
    >>95
    リア充な既婚男女を叩きたいだけのまとめサイトだぞ
    管理人の中身がお察しだわ
    独身の男は幸せな人間に嫉妬する
    サラダ油の負け組男のようにな
    リア充は人の幸せを妬んだりしないんだよ
    108  不思議な名無しさん :2021年12月02日 00:47 ID:w3gWwG9N0*
    >>1
    おめえら、ホント腐ってんのな。
    おめえらだって昔は、
    その赤ん坊だったわけだ。
    その赤ん坊がだめってんなら、
    てめーら全員クソだわ。
    社会に無用なクソだ。
    てめーだって中だしどっぴゅんで産まれたクソガキだ。
    てめーの存在を恥じれ。
    人の親を蔑むことはお前の親を蔑むことと同意だ。
    人の事を蔑むならその覚悟を持て。
    109  不思議な名無しさん :2021年12月02日 00:53 ID:w3gWwG9N0*
    >>2
    じゃあお前は社会に何の貢献をしてるんだ。
    お前は人に風邪を移さない根拠はあるのか?
    次の世代が社会に貢献するんだぞ?
    お前よりかは次の世代でも納税する子を育んでる人のほうがよっぽど社会に役立ってる。
    お前の年金を確保してくれる人なんだぞ?
    意味わかるか?
    110  不思議な名無しさん :2021年12月02日 00:59 ID:w3gWwG9N0*
    >>4
    じゃあ、おめえは相当かわいい赤ん坊だったんだよな?
    おめえが赤ん坊の頃に、
    おめえが可愛くねえ、
    くそ不細工やんけ!
    と正直に言われたら、
    おめえの母親はなんて思うと考えてるんだ?
    まさか、自分だけは特別なんて思ってないだろう?
    人の事を言う前に、
    まずは自分の顔を、
    鏡を見てから言え。
    111  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:08 ID:w3gWwG9N0*
    >>41
    てめーだって昔は赤ん坊だろーよ。
    お前がもし母親に連れてこられて、
    周りにそんな風に言われたら、
    お前は同感するのか?
    ただただ怖い模様って言われて、
    お前は納得するのか?
    112  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:11 ID:w3gWwG9N0*
    >>32
    心が狭いんだな。
    身近に子どもができたら、
    わかると思うが。
    俺たちを将来支えてくれる人たちだそ。
    113  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:19 ID:w3gWwG9N0*
    >>35
    分かるけど、
    将来俺たちを支えてくれる納税者になるんだぜ?
    かわいいんだし、
    大事にしなきゃ。
    114  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:22 ID:w3gWwG9N0*
    >>37
    そんな風に言ってるのがかっけーと思ってんなら、
    時代錯誤も甚だしい。
    お前は昭和以前の産まれか?
    昭和生まれの俺ですら時代遅れと思うくそ発言やぞ。
    115  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:26 ID:w3gWwG9N0*
    >>38
    まずはおめえが友達いねーやつなんだろな。
    少なくともお前よりかは社会に貢献してるよ。
    116  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:28 ID:w3gWwG9N0*
    >>46
    そう思ってるんなら。
    お前の頭が腐ってるわ。
    人の幸せを喜べないなら、
    お前はその程度だわ。
    117  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:34 ID:w3gWwG9N0*
    >>57
    ほほう、君は自分が産まれた時は特別と思ってるのかな?
    君が産まれた時、
    君の母親はご主人含めて責任持たずに育児してたのかい?
    君がいることで、
    どんなご不便をご両親が味わったのか、
    心のそこから理解してるのかい?
    じゃあお前はもし子どもができたら、
    どんなことがあっても仕事に責任持てよ?
    118  不思議な名無しさん :2021年12月02日 01:39 ID:w3gWwG9N0*
    >>54
    そう思うお前のほうが税金泥棒だ。
    次世代の納税者も作れないくせに、
    戯けたことを言うな!
    独身は独身で尊重されるべきだが、
    お前の理屈は卑屈だ。
    119  不思議な名無しさん :2021年12月02日 02:03 ID:w3gWwG9N0*
    >>9
    抱っこして、
    何て言われるの相当ありがたいよ?
    俺も二人子どもいるけど、
    相当信頼感ある人じゃないとそんなこと言わないもん。
    てか、渡したくない。

    信頼してくれてるんじゃない?
    君の在り方を。
    120  不思議な名無しさん :2021年12月02日 02:45 ID:COaKiivF0*
    赤ん坊可愛くないみたいな話すると必ず湧いてくる「お前も昔は赤ん坊だった」理論ってズレすぎだと思うんだけど
    かつて自分が赤ん坊だったことと、大人になった現在赤ん坊が苦手なことは何の関係もないだろ
    121  不思議な名無しさん :2021年12月02日 02:51 ID:COaKiivF0*
    >>110
    だから無条件で思ってもない「かわいい」を言うしかないこのイベントが嫌いだっつってんだろ。
    そもそも>>4は攻撃してないしにこにこしてるって書いてるし、自分は可愛かったが他人の子は不細工とかいうことは一言も書いてない。
    条件反射でコメントすんなや
    122  不思議な名無しさん :2021年12月02日 02:52 ID:v5657ILo0*
    でも見せにくると喜ぶ人もいるから
    優しい子供好き家庭的アピールしたい人とかいるじゃん

    赤ちゃん見せて構ってもらいたい人と、他人の赤ちゃん使って自分を良く見せたい人と合致してるからオッケーでしょ
    ただし面倒臭いから巻き込むなといつも思ってる
    新生児はめちゃくちゃ可愛いと思うけど、他人の子供なんか怖くて触りたくないし、あの微妙な空気が苦手
    123  不思議な名無しさん :2021年12月02日 03:05 ID:COaKiivF0*
    >>24
    入って3日目なんかで、面識もない元社員に絡みに行けるか?無理やわ
    もし自分が元社員側でも、しれっと混ざってるけど誰やねんこの人…ってなると思うんやけど
    124  不思議な名無しさん :2021年12月02日 03:20 ID:.06hDrUo0*
    >>104
    「手が小さい」「こっちみてる」とかの見たまま感想もいいぞ
    別に悪くさえ言わなければ無理に褒める必要もないんや
    「おー、生きてる!」って言った時は笑われたが別にそんなもんでええんや
    125  不思議な名無しさん :2021年12月02日 07:41 ID:6PdBvVaU0*
    >>7
    それな
    社会的自己実現なんて些細なもの
    子供を作ることの意味がここの誰にも分かってない
    126  不思議な名無しさん :2021年12月02日 08:22 ID:ErcMpkdc0*
    昔は迷惑だと思ってたけど子供産んだら180度変わってなんであの時抱っこしとかなかったんだろうって思うようになった
    自分でも信じられない
    127  不思議な名無しさん :2021年12月02日 08:26 ID:GGzUeTou0*
    友達の子は可愛いけど職場人の子は全く可愛くない
    関係性によるよね
    128  不思議な名無しさん :2021年12月02日 09:49 ID:oaqpuooh0*
    自分の子供は可愛い
    これは真実だと思うよ。

    他人(職場の上司、同僚)の子供を可愛くないと思うのは普通の感覚だと思う。

    でも、それで結婚して子供を欲しくないと思ってしまうのは勿体ない。

    本当に自分の子供は可愛いんだよ。
    129  不思議な名無しさん :2021年12月02日 09:56 ID:oaqpuooh0*
    >>37
    自分の赤ちゃんにもそんなこと言えるか?

    本当にずっと一緒にいたいと思うもんだぞ
    130  不思議な名無しさん :2021年12月02日 10:07 ID:aPh9r38H0*
    >>35
    赤ちゃんは何してもしゃーないけど
    ガキがうるさいと殺意湧くわ
    ブスなガキだと尚更
    131  不思議な名無しさん :2021年12月02日 10:14 ID:aPh9r38H0*
    >>47
    顔は変わるぞ
    友達の赤ちゃんが糸目で小鼻がでかい上に鼻フックで「あっ…」って思ったけど
    意外にもかわいい顔になった
    132  不思議な名無しさん :2021年12月02日 10:20 ID:aPh9r38H0*
    >>23
    中高年て赤ちゃん大好きですぐ話しかけるよね
    若い時は分からなかったけど、今は分かる気がする
    コロナだから話しかけないけど
    133  不思議な名無しさん :2021年12月02日 13:01 ID:PYp.pJ490*
    だっこしてあげてと言われるけど、別にしたくないな…って思ってた
    あとやっぱりかわいいー!って言ったり、興味あるふりしないといけない空気がめんどくさい
    ああ乳児だなあ以上の感想がない
    134  不思議な名無しさん :2021年12月02日 13:16 ID:jsuH.3M60*
    自分の子供連れて行きたくなるような職場で働けてたって時点でええことやないの
    だからってガチで連れてくる奴の気が知れんが
    元々女は馬鹿だしそんなもんかもわからんね
    135  不思議な名無しさん :2021年12月02日 17:18 ID:LWZZgYuK0*
    赤さんは可愛いから好きやけど、その親は大体嫌いやから赤さんだけで顔見せにきてほしいやで〜
    136  不思議な名無しさん :2021年12月02日 17:21 ID:LWZZgYuK0*
    >>113
    納税者だから大事にはちょっと違くないか…
    137  不思議な名無しさん :2021年12月02日 17:23 ID:LWZZgYuK0*
    >>57
    ええ…
    138  不思議な名無しさん :2021年12月02日 21:39 ID:em5v39pV0*
    一人、否定な意見に同じ論調で必死に噛み付いてる奴いるな
    139  不思議な名無しさん :2021年12月02日 21:43 ID:em5v39pV0*
    赤ちゃんは可愛いから大好きなんだけど、ひとり減って更に忙しいのに、仕事の手を止めて赤ちゃん見なきゃならない空気しんどい
    140  不思議な名無しさん :2021年12月03日 01:02 ID:6TPcljST0*
    >>108
    きもい
    141  不思議な名無しさん :2021年12月03日 01:06 ID:6TPcljST0*
    長文レスしてるコメント90以降のやつ全部同じ人間だろ
    文体同じだし必死すぎ。お前のコメなんか見ても誰も考え変えねえよ
    142  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:22 ID:araa87rO0*
    >>30
    それ。言いたいことすべて言ってくれた
    143  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:22 ID:araa87rO0*
    >>36
    忙しい時に来られても困るんよ
    144  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:23 ID:araa87rO0*
    >>47
    毛のないフジモンみたいな女の子いるしね
    145  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:24 ID:araa87rO0*
    >>57
    それは職場に言いなよ
    権利としてある以上しょうがないこと
    146  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:25 ID:araa87rO0*
    >>62
    他人(どーでもいいひと)
    友達や仲いい同僚の子はみんな可愛い
    147  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:25 ID:araa87rO0*
    >>63
    その探りとかがめんどいんだよなー
    今はコロナだから何もしなくていいけど
    148  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:26 ID:araa87rO0*
    >>65
    用がないのに片道1時間かけて来る人いたわ
    繁忙期にやられてむかついた
    149  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:27 ID:araa87rO0*
    >>99
    なるほど、たしかにぷしゅぷしゅ言うわなw
    150  不思議な名無しさん :2021年12月03日 08:29 ID:araa87rO0*
    >>133
    めっちゃわかる、仕事中にいちいち抱っこしてらんないんだよね
    忙しいし窓口待ってる人達の目もあるのわかっててやってるからタチ悪い
    151  不思議な名無しさん :2021年12月03日 09:08 ID:kk9mR8Gl0*
    ベビーカーとかチラッと覗き込んでしまうくらい赤ちゃん好きだからむしろ歓迎。
    赤ちゃんは少々へちゃむくれでも可愛いよな〜
    152  不思議な名無しさん :2021年12月03日 09:21 ID:mNbRZuDO0*
    >>141
    お前グロメンだもんな(笑)
    はよリセマラしろ
    153  不思議な名無しさん :2021年12月03日 10:16 ID:oQR6lOmU0*
    >>113
    「かわいいんだし」←???
    コメント読めんのか?
    154  不思議な名無しさん :2021年12月03日 10:17 ID:oQR6lOmU0*
    >>118
    納税者作るって考え方怖いんだけど
    155  不思議な名無しさん :2021年12月03日 11:10 ID:nci3bm7i0*
    >>112
    嫌いな相手に心広く持つなんて勿体無いことできない
    156  不思議な名無しさん :2021年12月05日 11:14 ID:BcPExJpy0*
    結婚できない非モテおじさんだから
    ナチュラルにコンプレックス刺激されて鬱になるからホント嫌
    157  不思議な名無しさん :2021年12月10日 14:52 ID:JbggGRgL0*
    忙しい時期は嫌やな
    手続き云々なら事前に連絡して都合とか確認してくるのが普通だと思うからそこでわざわざピーク時に子連れとか勘弁
    用もないのに連絡もなしに来たならなおさら
    158  不思議な名無しさん :2021年12月16日 13:36 ID:7AUco4vT0*
    幸せマウントやろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事