1
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:14 ID:sx2wNT.Q0
*
2
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:15 ID:y2PaKiCr0
*
3
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:15 ID:y2PaKiCr0
*
4
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:17 ID:YrY4KzYm0
*
水のとこにいるときは抵抗してたのに、陸に上がるときにはぐったりして諦めてるな
5
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:19 ID:vPFM6WWk0
*
あれだけデカイ熊が三頭で噛みついて引っ張ってても全然千切れない辺り、オオカミの頑丈さにマジ驚く
人間だったらあっという間にスプラッタよな
6
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:19 ID:j0hGpivn0
*
7
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:22 ID:YOIs306w0
*
8
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:27 ID:m.o2UVzv0
*
9
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:28 ID:B2R3V3.H0
*
10
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:32 ID:nKiwZhyr0
*
11
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:32 ID:SMURGJWC0
*
狼がまるでイキッて調子づいたヒョロガリヤンキーが本物のヤバいやつに袋にされてるかのようだ
やっぱり大きさ重さは正義だわ
12
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:40 ID:Ws5DpNuQ0
*
13
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:41 ID:SXT6saCY0
*
オオカミ1「がぶっ」
オオカミ2「がぶっ」
オオカミ3「がぶっ」
くま 「痛ってーーな!糞が!!」
14
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:41 ID:.Z7mveUM0
*
15
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:43 ID:y9WOSgx.0
*
16
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:47 ID:t5pXyjbe0
*
17
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:48 ID:Z.fSkqdr0
*
18
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:50 ID:AEDFFCeo0
*
19
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:52 ID:HdAOsaF.0
*
人間の野生に対する優位性は群れのは高度化
でお前らとなら洞窟時代で人類のが歴史は終わっとるやろな
20
不思議な名無しさん :2021年12月31日 23:56 ID:aNW4odNR0
*
21
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:00 ID:7lxBIsT40
*
流石に同じ頭数じゃ体格差がモロにでるな。
食べられてるオオカミの身体の頑丈さもすごいけど・・・
22
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:01 ID:IrGgLG0s0
*
この中に手榴弾放り込んでも、熊にはデコピンみたいなもんなんだよね
23
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:04 ID:8lVwJRaU0
*
24
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:07 ID:0xQWtUuM0
*
25
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:08 ID:vBUW3xYE0
*
捕食された狼含めて群れが4頭しかいないってことは、メス1頭に子供3頭の構成だったんだろうね。
狼は群れのボス(オス)が死ぬと、その群れの新しいボスは死んだボスの子供(オス)がなる。
その際に死んだ先代のボスの番(つがい)だったメスは群れから放逐されるのが狼社会のルール。
放逐されるとメスは新しい土地に旅立つ。
縄張りを持つ独身のオスを探して1匹だったり、先代のボスとの間に作った子狼を生んで、育てながら旅をする。
おそらくその旅のさなかにヒグマの群れに遭遇したんだろう。
もし狼のパーティがオス・メス1匹ずつに子供2匹の組み合わせなら、オスは自分の縄張り内のヒグマのことは匂いなどで行動は把握してるはずだから。
26
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:09 ID:wI8vRCkw0
*
27
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:12 ID:E0MhMoaJ0
*
28
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:14 ID:E0MhMoaJ0
*
年明け早々の一発目に見た動画がこれなんて。
喧嘩じゃないじゃん。
29
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:15 ID:ntKZhBjh0
*
30
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:21 ID:Jakk8YUZ0
*
31
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:21 ID:RWCXLQoo0
*
32
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:22 ID:eo2LTn4h0
*
年明け早々見た動画がこれとか😇😇😇
閲覧注意って書いてて欲しかった😇😇😇
33
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:22 ID:47BItvPu0
*
34
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:24 ID:t13dpF590
*
家にいて銃があっても怖いわ
ライトマシンガンとランボーがいないと無理
35
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:24 ID:ezv.Fac70
*
フライ級VSヘビー級だからな。体重差無視の戦いは腕力で話にならない
36
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:28 ID:cBtnj55w0
*
37
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:29 ID:LKrlwj1E0
*
これクマと比較すると小さく見えるけど、オオカミも相当ガタイいいな。
38
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:31 ID:IJmPHba90
*
狼「イヤアァァァァ」
熊「ゲヘヘ」
狼「やめろぉおお!」
熊「おっと、彼氏君は黙って見てな」
狼「ぐあっ!」
みたいに脳内変換された…。
新年早々胸糞だわ。
39
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:33 ID:58ffJ0iv0
*
ワイには警察という仲間がすぐ助けてくれるから安心して生きれる
40
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:36 ID:5du6BZYx0
*
41
不思議な名無しさん :2022年01月01日 00:59 ID:XFjsj4O30
*
42
不思議な名無しさん :2022年01月01日 01:07 ID:U2PCOSeG0
*
野生動物ですら同胞を救おうとするのに
俺たちは北朝鮮に拉致された人助けられないの嫌になる
43
不思議な名無しさん :2022年01月01日 01:12 ID:Xpr9ZBaQ0
*
44
不思議な名無しさん :2022年01月01日 01:12 ID:a3epMLcD0
*
最早喧嘩ではなく喰われてるだけやん
新年初動画がこれって…見たくなかったわこんなの
45
不思議な名無しさん :2022年01月01日 01:20 ID:tFWoJoRu0
*
これ確か何かの施設だぞ
施設的に想定外の出来事だったとか
46
不思議な名無しさん :2022年01月01日 02:03 ID:tGpA37dA0
*
47
不思議な名無しさん :2022年01月01日 02:30 ID:xn1fbeAq0
*
48
不思議な名無しさん :2022年01月01日 02:41 ID:qckoT7RV0
*
千切れてないだけで実際バッキバキだろうな…。
犬がワニに川に拐われる動画思い出したわ
49
不思議な名無しさん :2022年01月01日 02:45 ID:90xjLCYk0
*
50
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:00 ID:Qq.5bnQ80
*
まるで坊さんが正月早々、大太刀にドクロぶっ刺して町を歩かれた気分や
ひと休みもでけへん
51
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:02 ID:9iM.sXlj0
*
3対1なら熊は逃げるけど
4対4は狼にとっては厳しいな
ただ熊はもちろん狼も皮膚が丈夫だから喰い千切ることは熊の顎でも容易ではないね
熊にとっても狼は天敵だから見せしめに1匹を仕留めないと単独でいるとき狙われるんだよね。
52
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:06 ID:9iM.sXlj0
*
狼もバラけてエサ探してたんだろね
1匹やられたから次は本隊総出で仕返しにくるよ
大体30匹前後の群れで行動してるから数の暴力で子グマが犠牲になるだろね
53
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:07 ID:9iM.sXlj0
*
54
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:08 ID:HQ6CGxBG0
*
>>12
自分はヒョロガリヤンキーじゃないって暗に言いたいだけだよね。情けない
55
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:12 ID:9iM.sXlj0
*
人間がいちばん恐ろしいよ
熊でもなんでもおっころして鍋にしたり生刺にして味わったり毛皮にしたり剥製にまでしちゃうんだからね。それでもってプーさんなんつって熊のキャラクターが愛されてたり、普段は害獣として残酷に駆除したり動物実験に使ってるネズミキャラクターのテーマパークが賑わってるんだからね。
56
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:27 ID:aM9zGh9K0
*
ヒグマの群れというか親離れ前の子熊と母熊
狩りの練習だろね
練習台にされるほうはたまったものではないな、南無
57
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:29 ID:.vzPzvbr0
*
オオカミが頑丈すぎてすげぇ
俺ならとっくにバラバラに引きちぎられてる
58
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:44 ID:BT0bG5W50
*
59
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:46 ID:ziLiERlK0
*
アメリカは銃が無いと死ぬって良く分かる動画だな。ていうかこれだと銃があっても死にそうだ。グリズリー相手に手持ちの銃だけで対処できるのだろうか
60
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:59 ID:9iM.sXlj0
*
>>59
グリズリーがいる地域だと普通の散弾銃だと致命傷与える前に間合いを詰められてやられてしまうから徹甲弾(厳密に言うと対戦車用じゃなくて熊用の弾丸)使うんだよ。熊の皮膚と骨格を抜けれる薬莢が売ってるんだよ
61
不思議な名無しさん :2022年01月01日 03:59 ID:oHrYwWMR0
*
こう云うの見るとカンカンに熱した油掛けたり可燃性の液体塗布して燃えさかる様を見たくなる。
62
不思議な名無しさん :2022年01月01日 04:11 ID:Bj.OMLGg0
*
ここで半裸のゴリゴリの筋肉マンのロシア兵士で出来て剣一本でヒグマを撃退したら凄いなプーチンみたいなの
63
不思議な名無しさん :2022年01月01日 04:20 ID:r3uc3tn00
*
64
不思議な名無しさん :2022年01月01日 04:47 ID:wN4c08.o0
*
かなしいな
熊だっていろいろ殺さなきゃ生きられないからしょうがないんだけど
65
不思議な名無しさん :2022年01月01日 05:04 ID:jSubaAop0
*
去年のニュースだったかな?サファリパーク的な所で猛獣館のフェンスが壊れて、クマの檻にオオカミ軍団が進入したと思った。
66
不思議な名無しさん :2022年01月01日 05:42 ID:D6IvsYBr0
*
67
不思議な名無しさん :2022年01月01日 05:58 ID:aOol4qDe0
*
>>48 これですわ
狼の毛皮ってしっかりしてるからなかなか引き千切るの大変
取り敢えず息の根止める為にのどに食らい付いて骨バキバキにしてるのが判る、実際食う時は腹から行くと思うよ
にしても自然はやっぱ厳しいわね…これだけ近くで撮られてると中々衝撃的だった
68
不思議な名無しさん :2022年01月01日 06:56 ID:rXPFr6EU0
*
熊って狼食べるんだねぇ…熊を狩るのは頑丈さと体格差的に無理だろうし、逆に熊にとっても狼は食べても肉食だから不味いし、牙あって狩るの大変な割には過食部少なそうだしでお互いノータッチなのかと。
69
不思議な名無しさん :2022年01月01日 07:11 ID:6aRUJzOM0
*
クマ自体がオオカミの派生みたいなもんだからほぼ共食いやろ
70
不思議な名無しさん :2022年01月01日 07:13 ID:isef1NaN0
*
>>55
じゃあお詫びの印に人類代表として食われてこい
71
不思議な名無しさん :2022年01月01日 08:47 ID:MvHblrCk0
*
新年早々絶望的になる映像を見た。
こりゃ今年一番かもしれん。
72
不思議な名無しさん :2022年01月01日 08:47 ID:iSpaWItv0
*
73
不思議な名無しさん :2022年01月01日 09:44 ID:TJW.klL40
*
オオカミ1匹やられたんだから、ヒグマ1頭駆除した方がいい。ヒグマの脳天に銃弾1発。
74
不思議な名無しさん :2022年01月01日 10:18 ID:qIgrRVzt0
*
75
不思議な名無しさん :2022年01月01日 10:28 ID:DcCXZWtR0
*
76
不思議な名無しさん :2022年01月01日 12:31 ID:4ZT.XMV80
*
これ確かオランダの動物園だぞ
ネットのデマってこんな風に広まるんだな
77
不思議な名無しさん :2022年01月01日 12:49 ID:q7ejOV.p0
*
ナショジオの動画見てたら ヒグマ1対狼4でやっとチームプレイで戦えてるレベルやった
同数の戦いならそら勝てませんて
78
不思議な名無しさん :2022年01月01日 12:50 ID:s2xM9.W10
*
79
不思議な名無しさん :2022年01月01日 13:37 ID:N6BwSbPF0
*
ニホンオオカミだったらクルクル回ってスパッと切る技あるんじゃなかった?
80
不思議な名無し :2022年01月01日 15:09 ID:bcM4q2xa0
*
閲覧注意書けよ
新年一発に、故意だよな?管理人根性悪いな。
しばらく見ないうちにくだらないまとめ垂れ流しになってて驚いたわ。この手のサイトで今垂れ流しにはなってないのパラノーマルだけだな。
2度と見ねーよ、また気分害されちゃたまらないからな
81
不思議な名無しさん :2022年01月01日 16:18 ID:AzAX75aN0
*
あー新年早々気分悪いわ
お前も食われて来いやクソ管理人
82
不思議な名無しさん :2022年01月01日 18:42 ID:87y9..jb0
*
狼とヒグマがタッグを組んでるやつもあったよな
動物同士で対立するだけじゃなく協力し合ったりもする所が知性感じられて面白いわ
83
不思議な名無しさん :2022年01月01日 20:39 ID:esj8M0MV0
*
これはオランダの動物園で2018年に起きた事故らしい。
他種同士を同じエリアで飼育する方式だったそうだが
クマとオオカミは流石にまずかったな。
クマのエリアにオオカミが侵入したとの情報もあるが真偽は不明。
いずれにしても管理が杜撰だったのは確かなよう。
84
不思議な名無しさん :2022年01月01日 21:09 ID:YufPlWbG0
*
85
不思議な名無しさん :2022年01月01日 22:58 ID:ZoE8ngkM0
*
86
不思議な名無しさん :2022年01月01日 23:15 ID:wgszTRL50
*
87
不思議な名無しさん :2022年01月02日 05:10 ID:oQr0Zk5V0
*
>>45
だろうな
熊牧場もお腹空いたら普通に仲間一匹を寄ってたかってぶち殺すし熊の習性
群れ作らない動物を一箇所に集めたら共食いするのは当然なんだよな
88
不思議な名無しさん :2022年01月02日 06:51 ID:mzfj7hbe0
*
>>54
まあヒョロガリであってヤンキーではないだろうな
もしくはただのピザ
89
不思議な名無しさん :2022年01月02日 15:36 ID:3Iqi1MFQ0
*
90
不思議な名無しさん :2022年01月02日 17:38 ID:MfxB6fJZ0
*
91
不思議な名無しさん :2022年01月02日 19:06 ID:aeL9YMyb0
*
92
不思議な名無しさん :2022年01月03日 03:53 ID:.EJgUYjQ0
*
93
不思議な名無しさん :2022年01月03日 09:19 ID:NQRGTQVU0
*
サン「お母さんが!お母さんがー!」
モロ「ひイイーー❗️」
94
不思議な名無しさん :2022年01月03日 11:18 ID:dzaVrJOu0
*
>>60
そもそも熊を狩猟する際は基本的にライフルだよ。
それと徹甲弾なんて使わないからね(厳密にいうと熊専用の弾なんてない)
95
不思議な名無しさん :2022年01月03日 23:13 ID:On5cSaXw0
*
よくギャースカ騒げるな
狼が退散したら次は建物にこないともかぎらんのに
ガキの威嚇にもなってない叫び止めさせたほうがいいやろあと銃用意しろよロシアだろころ
96
不思議な名無しさん :2022年01月04日 12:14 ID:IdEbCBEo0
*
熊は親子っぽいな。子熊だから上手く留めささないまま取り合ってるんやろうな。それにしてもここまで助けようとするオオカミも群れの絆も強い。自然の摂理で仕方ないし手は出すべきじゃないけど、個人的には撮影するくらいならドデカイ音を出すなりして熊を追い払ってやってほしかったな。こんなのを冷静に撮れる神経がすごいわ。非難とかやなくて自分なら声聞こえるだけでも無理やと思う。見て後悔してしまった。グロくなくても生きてこの苦痛が続いてるのはやっぱ心苦しかった。
97
不思議な名無しさん :2022年01月10日 00:11 ID:Gyd9m4QB0
*
>>90
熊「人間は害獣じゃ。駆除しよう。」
狼「そうしよう。」
虎「全くその通りだ。」
98
不思議な名無しさん :2022年01月10日 22:50 ID:ZHbMmuGL0
*
これ中国の動物園のメインイベントだぞ!
だから観客も冷静に観てるだろ。🧸🧸🧸🧸>>🐕🐕🐕