2: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:18:56.90 ID:m48kJA/gH
曲がらず直進するならまだ救いはある
ガチなやつは曲がれるまで止まってる
62: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:02:57.59 ID:36+37UvGd
>>2
これマジでどうにかならんか
直進車線のど真ん中でウインカー出して仁王立ちするやつ
3: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:20:24.40 ID:cfwalir1d
出張か何かで土地勘あまり無いならしゃーないとは思う
逆に中途半端にある奴が無茶苦茶するから危ない
7: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:25:59.03 ID:1RZs+OiY0
>>3
土地勘がないからこそ慎重に運転するんやろ
5: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:23:13.63 ID:5dPtlRRZ0
東京は車線に寛容
8: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:26:39.58 ID:mR4f0xnM0
ウインカー出してずっと止まってれば誰か入れてくれるぞ
34: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:49:34.69 ID:Ds+eQMFQd
>>8
入れてあげない😏
9: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:26:53.86 ID:TAtP6xQS0
左車線路駐でうめるのやめろや
73: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:07:00.77 ID:2QHMEI5l0
>>9
タクシーと運送トラックで埋め尽くされてんのほんま殺意わくわ
10: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:28:23.55 ID:TUT/f8W00
大阪市内とかいうゴミ
12: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:29:27.71 ID:b7PiqjBj0
マジでやばいやつは直進レーンから右折車と一緒に曲がってくる
俺の前の車それやられててガチで引いたわ
13: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:30:10.56 ID:TUT/f8W00
>>12
大阪定期
20: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:34:31.18 ID:7wQ8wyM80
>>12
こないだそれやられたわ
初めて見たからこっちが固まった
23: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:39:32.90 ID:M5AHDqBLp
>>12
名古屋の日常やな
24: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:43:06.10 ID:+qogYRZa0
>>23
名古屋だと右折車線から直進するやつはたまに見るけど
逆は見たことないわ
15: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:31:26.47 ID:aB8oM0W60
そんなことするやつが直進するわけないやん
無理矢理曲がってくるか止まっとるわ
19: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:33:08.66 ID:m02R3Y1Va
親切な人が入れてくれてるの見ると腹立つ
21: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:35:13.84 ID:ckHjQ9jk0
免許取り立てってこういうスレ立てちゃうよね
25: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:44:40.39 ID:KxnMRKE6d
初見殺しの左折専用レーン
29: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:47:27.04 ID:0P5VyToo0
>>25
今ナビが大体警告してくれるからセーフ
26: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:44:59.67 ID:0P5VyToo0
車線変更する時のレーンキープアシストと警告うざくて車線変更しなくなったな
38: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:51:45.41 ID:/zQMiHYb0
>>26
レーンキープってウインカー出してる間は無効になるやろ
27: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:45:08.58 ID:SGeSegNcM
首都高でよくやるやが
ギリギリで車線変した方が効率ええやん
28: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:46:24.98 ID:Q/veAJt0M
走り慣れてない土地でスッカスカな左車線走ってたら途中で右車線のみになるのやめて欲しい
せめて左車線のみになるようにしてくれてる
33: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:49:33.33 ID:MAaPxNuq0
>>28
初見殺しはやめてほしい
40: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:52:18.42 ID:hWntWm/50
>>28
これマジでどっちかに統一しろと思うわ
2回目行ったときもどっちか分からなくなる
31: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:47:52.45 ID:whRfBX3M0
右折レーンから左折してきて大破した
32: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:48:55.37 ID:1SX7tXhTd
茨城で右折レーンから抜かれたことならあるな
36: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:50:40.20 ID:edYH/5AXr
この間知らん土地で3車線あるから普通に行けると思ったら一通でちびった
その道知ってる人からしたら相当なガイジ運転かました
37: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:51:23.92 ID:hWntWm/50
左 真ん中 右
こういう3車線で右にいて、真ん中に左折しようとしたら
左の車が右折しようとしてぶつかりそうになったんだが
これ事故ったら誰のせいなん?
41: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:52:48.40 ID:KxnMRKE6d
>>37
ちょっと何言ってるかわかんない
43: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:53:28.24 ID:Q/veAJt0M
>>41
左と右が同時に車線変更したってことやろ
45: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:54:50.83 ID:hWntWm/50
>>43
そういうことや
47: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:55:54.79 ID:KxnMRKE6d
>>43
車線変更か
右折左折言わへんやろ
39: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:52:13.62 ID:8JrR4d2Hd
初見殺しの場所は許してや
44: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:53:31.12 ID:isTI7mM80
脳死状態で運転してるやつ多すぎるよな
46: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:55:14.86 ID:8QXxnaKy0
よく見るけどプリウスとアルファードでこれやってたら絶対入れてやらんよね
49: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:57:01.39 ID:nFMUTj9vM
>>46
ヴォクシーもやな
48: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:56:53.77 ID:8j8aeO4CM
ワイ名古屋民、今日もバスレーンからの割り込み野郎をいい感じにブロックしてバス停の後ろにつけさせる事に成功しニッコリ
50: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:58:00.05 ID:RhoKaw4mM
大阪の一般道路は案内が不親切やわ
一方広島市は神
51: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:58:21.68 ID:ob5w+2PL0
都内は割りと楽に車線変更出来るなタクシーと足立ナンバーにさえ気を付ければ大丈夫や
53: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:59:16.08 ID:PN3QZXku0
アホはぶつけてでも入ってくるからやめた方がいい
54: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:59:33.57 ID:RlUJnxskr
看板「この先工事で車線減ってるぞ!!!」
一般車「しゃーない車線早めに変えるか」
ガイジ「こっちの車線めっちゃ空いてるやんお前らお先!!!ファッ!?工事で前塞がってる!?ワイもそっち入れてくれや!!!」←こいつ
57: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:00:49.07 ID:L383UPUaM
>>54
めっちゃ空いてるやん!(超高速で追い抜いて列の前へ)
これ好きいつか事故りそう
55: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:00:23.03 ID:4XUC53eer
名古屋だと交差点の真ん中で右折レーンから直進レーンへの車線変更とかざらにある
直進レーンから右折してくることもまれにある
かもしれない運転ができないと名古屋では生き残れない
56: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:00:29.69 ID:introqxRa
これほんま腹立つから入れないわ
後ろに列作ってイライラされながら待っとけアホ
59: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:01:51.06 ID:SdHPr0opa
五車線の一番左から合流して一つ目の信号までに一番右に行きなさいとか鬼畜な道あるよな
71: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:05:46.77 ID:ytWrDrDia
>>59
高速でそれやられるのほんとキツイ
76: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:08:32.75 ID:2QHMEI5l0
>>59
下道なら余裕やろ
高速の出口でそれやられるとキツイ
60: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:02:15.67 ID:introqxRa
「この先車線減少するで」
一般人「ほな多少混んでるけど右入っとくか」
馬鹿「左で全部抜いて入れてもらうやで」
ワイ「入れねぇよ馬鹿」
64: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:06.90 ID:ob5w+2PL0
>>60
バス専用レーンから入ってくるやつはホンマに死んだ方がええな
66: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:35.04 ID:introqxRa
>>64
そんな馬鹿からは免許奪ってやりたいわ
67: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:45.84 ID:rUI77ElA0
>>60
これ
初見の道でもやけに隣の車線だけ混んでたらちょっとは警戒するよな
72: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:06:23.02 ID:introqxRa
>>67
ほんそれ
初見でも気をつけるよな
それでもまだ迷ってそうな県外ナンバーならギリ許せるんだが
お前絶対毎日通勤で使ってるだろって奴がこれやってくると
ほんま腹立つ
75: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:08:18.14 ID:XHJUVA/s0
>>72
分かる
んで入れる奴がおるんよな
一致団結してピッタリガードしろよーってなる
77: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:09:08.70 ID:introqxRa
>>75
めちゃくちゃ分かるわ
なんで入れんねん聖人かよ
競輪の牽制みたいにみんなで入れてやらんかったらええんや
82: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:12:50.80 ID:zEO6m+0N0
>>75
気持ちは分かるけど事故ったら危ないしこっちまでアホ晒すことはないねん
81: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:11:54.50 ID:zEO6m+0N0
>>72
左車線スタートダッシュアクセル全開マンとかいう常習犯
63: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:02:59.99 ID:Cj9DpCLY0
イエローライン「おまたせ」
65: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:07.72 ID:introqxRa
>>63
急に割り込んでくるような奴そんなもん守らんぞ
69: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:05:36.40 ID:I34uk+74d
これまでよく生きてこれたなってなるレベルのアホよな
85: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:13:40.73 ID:+pfBcAsSx
ワイ「PAでトイレ済ませたし高速戻るで!一気に加速して…」
🚚「加速車線で休んどるで〜」
↑
なんなんコイツ