不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    61

    普通の運転手「これ曲がった後右折やから右車線入っておくか…」アホ「!」→



    388154_s


    1: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:17:01.97 ID:tNQkbMVt0
    アホ「隣空いてるやんけ!車線変更!」
    アホ「隣空いてるやんけ!車線変更!」
    アホ「隣空いてるやんけ!車線変更!」

    アホ「右折したいなぁ…入れて♥」

    周り「無理に来まっとるやろ」

    アホ、曲がれず直進

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638829021/





    2: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:18:56.90 ID:m48kJA/gH
    曲がらず直進するならまだ救いはある
    ガチなやつは曲がれるまで止まってる

    62: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:02:57.59 ID:36+37UvGd
    >>2
    これマジでどうにかならんか
    直進車線のど真ん中でウインカー出して仁王立ちするやつ

    3: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:20:24.40 ID:cfwalir1d
    出張か何かで土地勘あまり無いならしゃーないとは思う
    逆に中途半端にある奴が無茶苦茶するから危ない
    図解運転テクニック
    川崎 純子
    日本実業出版社
    2003-08-28


    7: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:25:59.03 ID:1RZs+OiY0
    >>3
    土地勘がないからこそ慎重に運転するんやろ

    5: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:23:13.63 ID:5dPtlRRZ0
    東京は車線に寛容

    8: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:26:39.58 ID:mR4f0xnM0
    ウインカー出してずっと止まってれば誰か入れてくれるぞ

    34: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:49:34.69 ID:Ds+eQMFQd
    >>8
    入れてあげない😏

    9: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:26:53.86 ID:TAtP6xQS0
    左車線路駐でうめるのやめろや

    73: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:07:00.77 ID:2QHMEI5l0
    >>9
    タクシーと運送トラックで埋め尽くされてんのほんま殺意わくわ

    10: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:28:23.55 ID:TUT/f8W00
    大阪市内とかいうゴミ

    12: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:29:27.71 ID:b7PiqjBj0
    マジでやばいやつは直進レーンから右折車と一緒に曲がってくる
    俺の前の車それやられててガチで引いたわ

    13: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:30:10.56 ID:TUT/f8W00
    >>12
    大阪定期

    20: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:34:31.18 ID:7wQ8wyM80
    >>12
    こないだそれやられたわ
    初めて見たからこっちが固まった

    23: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:39:32.90 ID:M5AHDqBLp
    >>12
    名古屋の日常やな

    24: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:43:06.10 ID:+qogYRZa0
    >>23
    名古屋だと右折車線から直進するやつはたまに見るけど
    逆は見たことないわ

    15: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:31:26.47 ID:aB8oM0W60
    そんなことするやつが直進するわけないやん
    無理矢理曲がってくるか止まっとるわ

    19: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:33:08.66 ID:m02R3Y1Va
    親切な人が入れてくれてるの見ると腹立つ

    21: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:35:13.84 ID:ckHjQ9jk0
    免許取り立てってこういうスレ立てちゃうよね

    25: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:44:40.39 ID:KxnMRKE6d
    初見殺しの左折専用レーン

    29: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:47:27.04 ID:0P5VyToo0
    >>25
    今ナビが大体警告してくれるからセーフ

    26: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:44:59.67 ID:0P5VyToo0
    車線変更する時のレーンキープアシストと警告うざくて車線変更しなくなったな

    38: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:51:45.41 ID:/zQMiHYb0
    >>26
    レーンキープってウインカー出してる間は無効になるやろ

    27: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:45:08.58 ID:SGeSegNcM
    首都高でよくやるやが
    ギリギリで車線変した方が効率ええやん

    28: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:46:24.98 ID:Q/veAJt0M
    走り慣れてない土地でスッカスカな左車線走ってたら途中で右車線のみになるのやめて欲しい
    せめて左車線のみになるようにしてくれてる

    33: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:49:33.33 ID:MAaPxNuq0
    >>28
    初見殺しはやめてほしい

    40: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:52:18.42 ID:hWntWm/50
    >>28
    これマジでどっちかに統一しろと思うわ
    2回目行ったときもどっちか分からなくなる

    31: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:47:52.45 ID:whRfBX3M0
    右折レーンから左折してきて大破した

    32: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:48:55.37 ID:1SX7tXhTd
    茨城で右折レーンから抜かれたことならあるな

    36: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:50:40.20 ID:edYH/5AXr
    この間知らん土地で3車線あるから普通に行けると思ったら一通でちびった
    その道知ってる人からしたら相当なガイジ運転かました

    37: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:51:23.92 ID:hWntWm/50
    左 真ん中 右

    こういう3車線で右にいて、真ん中に左折しようとしたら
    左の車が右折しようとしてぶつかりそうになったんだが

    これ事故ったら誰のせいなん?

    41: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:52:48.40 ID:KxnMRKE6d
    >>37
    ちょっと何言ってるかわかんない

    43: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:53:28.24 ID:Q/veAJt0M
    >>41
    左と右が同時に車線変更したってことやろ

    45: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:54:50.83 ID:hWntWm/50
    >>43
    そういうことや

    47: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:55:54.79 ID:KxnMRKE6d
    >>43
    車線変更か
    右折左折言わへんやろ

    39: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:52:13.62 ID:8JrR4d2Hd
    初見殺しの場所は許してや

    44: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:53:31.12 ID:isTI7mM80
    脳死状態で運転してるやつ多すぎるよな

    46: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:55:14.86 ID:8QXxnaKy0
    よく見るけどプリウスとアルファードでこれやってたら絶対入れてやらんよね

    49: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:57:01.39 ID:nFMUTj9vM
    >>46
    ヴォクシーもやな

    48: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:56:53.77 ID:8j8aeO4CM
    ワイ名古屋民、今日もバスレーンからの割り込み野郎をいい感じにブロックしてバス停の後ろにつけさせる事に成功しニッコリ

    50: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:58:00.05 ID:RhoKaw4mM
    大阪の一般道路は案内が不親切やわ
    一方広島市は神

    51: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:58:21.68 ID:ob5w+2PL0
    都内は割りと楽に車線変更出来るなタクシーと足立ナンバーにさえ気を付ければ大丈夫や

    53: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:59:16.08 ID:PN3QZXku0
    アホはぶつけてでも入ってくるからやめた方がいい

    54: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 07:59:33.57 ID:RlUJnxskr
    看板「この先工事で車線減ってるぞ!!!」
    一般車「しゃーない車線早めに変えるか」
    ガイジ「こっちの車線めっちゃ空いてるやんお前らお先!!!ファッ!?工事で前塞がってる!?ワイもそっち入れてくれや!!!」←こいつ

    57: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:00:49.07 ID:L383UPUaM
    >>54
    めっちゃ空いてるやん!(超高速で追い抜いて列の前へ)
    これ好きいつか事故りそう

    55: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:00:23.03 ID:4XUC53eer
    名古屋だと交差点の真ん中で右折レーンから直進レーンへの車線変更とかざらにある
    直進レーンから右折してくることもまれにある
    かもしれない運転ができないと名古屋では生き残れない

    56: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:00:29.69 ID:introqxRa
    これほんま腹立つから入れないわ
    後ろに列作ってイライラされながら待っとけアホ

    59: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:01:51.06 ID:SdHPr0opa
    五車線の一番左から合流して一つ目の信号までに一番右に行きなさいとか鬼畜な道あるよな

    71: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:05:46.77 ID:ytWrDrDia
    >>59
    高速でそれやられるのほんとキツイ

    76: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:08:32.75 ID:2QHMEI5l0
    >>59
    下道なら余裕やろ
    高速の出口でそれやられるとキツイ

    60: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:02:15.67 ID:introqxRa
    「この先車線減少するで」
    一般人「ほな多少混んでるけど右入っとくか」
    馬鹿「左で全部抜いて入れてもらうやで」

    ワイ「入れねぇよ馬鹿」

    64: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:06.90 ID:ob5w+2PL0
    >>60
    バス専用レーンから入ってくるやつはホンマに死んだ方がええな

    66: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:35.04 ID:introqxRa
    >>64
    そんな馬鹿からは免許奪ってやりたいわ

    67: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:45.84 ID:rUI77ElA0
    >>60
    これ
    初見の道でもやけに隣の車線だけ混んでたらちょっとは警戒するよな


    72: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:06:23.02 ID:introqxRa
    >>67
    ほんそれ
    初見でも気をつけるよな
    それでもまだ迷ってそうな県外ナンバーならギリ許せるんだが
    お前絶対毎日通勤で使ってるだろって奴がこれやってくると
    ほんま腹立つ

    75: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:08:18.14 ID:XHJUVA/s0
    >>72
    分かる
    んで入れる奴がおるんよな
    一致団結してピッタリガードしろよーってなる

    77: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:09:08.70 ID:introqxRa
    >>75
    めちゃくちゃ分かるわ
    なんで入れんねん聖人かよ
    競輪の牽制みたいにみんなで入れてやらんかったらええんや

    82: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:12:50.80 ID:zEO6m+0N0
    >>75
    気持ちは分かるけど事故ったら危ないしこっちまでアホ晒すことはないねん

    81: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:11:54.50 ID:zEO6m+0N0
    >>72
    左車線スタートダッシュアクセル全開マンとかいう常習犯

    63: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:02:59.99 ID:Cj9DpCLY0
    イエローライン「おまたせ」

    65: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:04:07.72 ID:introqxRa
    >>63
    急に割り込んでくるような奴そんなもん守らんぞ

    69: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:05:36.40 ID:I34uk+74d
    これまでよく生きてこれたなってなるレベルのアホよな

    85: 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 08:13:40.73 ID:+pfBcAsSx
    ワイ「PAでトイレ済ませたし高速戻るで!一気に加速して…」
    🚚「加速車線で休んどるで〜」

    なんなんコイツ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:15 ID:.fmihkI.0*
    みんなだいぶイライラしながら運転してるんだな
    頭の可哀想なアホがいるな~って生暖かい目であげてくれ
    2  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:25 ID:DteCnO9Y0*
    スレタイが意味分からんわ
    3  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:25 ID:QzDpzSir0*
    最近車のスレ多いけど今の5chは大学生が多いんやな
    4  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:25 ID:99ytPQzB0*
    右折のみ左折のみに派生するならそれもっとしっかり表記してほしいわ
    所見の道で道路のマーキングが消えかけでよく見えないとかマジで困る
    5  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:28 ID:8MRXgpGv0*
    東京の道優しくないやろ…
    5車線で右から二番目走ってて左折レーン現れるとか
    車線増えて即右左折専用レーンとか初見殺しにも程がある道が多い
    6  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:29 ID:6t1RisdV0*
    車線減少なぁ
    みんなすぐに合流しないで目いっぱい車線使うほうが渋滞少ないとか聞いたが本当かね
    7  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:34 ID:LHTgpXoX0*
    >>85
    アホ政府がな、休憩スペースもろくに増設せずに「トラックドライバーは四時間以上運転したらあかんで。30以上休憩取れや」とかやらかしたからよ
    8  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:34 ID:qu.2acan0*
    この前ガードレールくぐってしんだアホもこれに近いな
    9  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:35 ID:U9D0GiZQ0*
    こいつらって「流れが~」とか言って
    法定速度を守ってる人を叩くくせに
    譲れば流れが良くなる状況で譲らないのは何なん?
    10  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:36 ID:VKtX7XqP0*
    首都高とかも左/右の合流/出口あるから、キープレフトとかいってるガイジ見ると田舎者なんやなって思うわ。実際、混みすぎてて車線気にしてるのガイジばっかやわ
    11  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:36 ID:x3sMybUi0*
    合流はルールてか決まりごとあるの守らない運転手いるから詰まるわな
    右折専用になるてのより時間で登り下りが変わる車線のが初見分からんわ
    12  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:40 ID:.Rp12.r70*
    手前からあたふたしないで、車線がなくなる所からファスナー合流。
    13  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:40 ID:C8ktb9PN0*
    めっちゃ強引に側道から入ってきてちんたら走る躁鬱よりマシ
    14  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:40 ID:HR4xB9NP0*
    ケース次第やなぁ
    土地勘のない人は勘弁したってや
    ともあれ、自分勝手なやつが事故やトラブルを起こすのよ
    アホみたいに抜かしてすぐに赤信号に捕まるようなやつと一緒
    余裕なけりゃ無視してりゃええと思うわ
    15  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:45 ID:ZbFKfjma0*
    名古屋が有名すぎるけど、早朝深夜の新4号バイパス運転したら名古屋ですら生やさしく思えてくる
    16  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:50 ID:2nVuPkUy0*
    今日も遭遇したけどプリウスの方向指示器を灯火しないのなんとかならんか
    プリウスはオプションなんか方向指示器
    17  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:51 ID:k158.b1g0*
    優良()半ペーパーだったが遂に運転する事になったから肝に銘じとく
    18  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:52 ID:8EkOVF2o0*
    突然の右折車線左折車線マジでカンベンしてほしい
    見知らぬ土地でどの車線走るべきかいつも迷う、特に混雑してる時
    19  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:53 ID:2nVuPkUy0*
    >>1
    そのスタンスで運転してたけど昨年末に後方からセコセコ車線変更してきたやつに当て逃げされたからなぁ
    被害者になってから生温かい目で見れなくなったわ
    20  不思議な名無しさん :2022年01月03日 13:59 ID:ipM1iLLX0*
    この前完全にブロックされてて草生えたわ
    諦めて直進していってたわ、アホやな
    21  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:09 ID:ikwCeNhO0*
    >>20
    誰かがブロックしてもすぐ後ろのクルマに入れてもらうのを見るわ
    22  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:14 ID:n5Hspzf.0*
    ナビ「3km先右折だぞ」
    ワイ「ほーん、じゃあ右車線入っておくか」

    1km先で右車線はそのまま右折レーンになってて詰む
    23  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:17 ID:sz.I08i80*
    東京で慣れると千葉県民の不寛容さに呆れる
    入れてくれないからちょっと強引に右折車線に入ったら相手が譲らないもんだから反対車線に出てやがんの
    で、「お前が無理矢理入ってくるから出ちゃっただろうが!」とか言って怒ってんの

    千葉県民に聞きたい
    そこまでして譲らない理由は何?
    24  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:24 ID:JgMyayhL0*
    これで直進車線から右折するバカ見たことあるわ
    25  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:25 ID:bMFTaY.w0*
    >>1
    名古屋曲がりとかいうクソ文化。
    26  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:45 ID:jYodMNT00*
    予告の看板を増やせとは思う
    デカデカと書いてあっても気にしない猿は免許返納で
    予告なしで強制左折とか、田舎の国道に多い
    あと急に125cc通れなくなる場合の看板もデカいのが欲しい
    27  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:46 ID:X94upYsI0*
    スレ最後、普通車だったら100%覆面だから気を付けろ
    シートベルトまだ締めなくていいだろとか結構いるからな
    28  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:48 ID:WvlbzANF0*
    日本全国走ってるけど田舎の県はマナー悪いんだよな
    都会の方がマナー的には上や
    29  不思議な名無しさん :2022年01月03日 14:51 ID:bTJ0GQ.j0*
    >>9
    流れ云々といくら理屈をこねていようが、結局は一時の自分の感情だけが一番大切というだけや
    30  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:01 ID:TN2qZJQU0*
    右折車線から直進する糞バカ
    ウィンカー出さない糞バカ
    車線を譲らない糞バカ
    狂人だらけで嫌になる
    31  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:05 ID:sER947Hw0*
    早く自動運転になってくれよ。入れてやらねえとか、強引だとか。君たちはすべて人に譲る運転をしなさいよ。自動運転普及してきたら制限速度厳守・道交法遵守になるわけで手動運転してる車はそれに合わせる必要が出てくる。もし事故ったら、100対0で手動運転の責任やから馬鹿らしくて運転できなくなるで!!
    32  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:06 ID:rTw2ByBI0*
    >>7
    アホみたいな事故を繰り返し起こして何人も罪のない人の命を奪ってきたトラック運転手のせいだよね
    33  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:07 ID:rTw2ByBI0*
    >>9
    割り込ませるために速度落とすと流れ悪くなるよね?
    34  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:20 ID:zq.BNKjv0*
    姫路というド田舎のくせに町挟んで東向き4車線・西向き3車線の一方通行ってなんやねん。
    35  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:39 ID:lkAGgYXB0*
    当店の駐車場への右折入場はお断りしております
    36  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:41 ID:szjxIfGE0*
    >>2
    俺も意味が分からないわ
    「これ曲がった後」がまず分からんし「隣空いてるやんけ!車線変更!」 が何に対して誰が何をしてるのかもさっぱり分からん
    分かるやつすげーな
    37  不思議な名無しさん :2022年01月03日 15:52 ID:KTQ.8Jh50*
    台湾のヤツらは「左折専用」(台湾は右側通行)や「直進専用」と道路に表記や標識
    があろうと一切関係。左折レーンが混んでいるのなら直進レーンから左折レーンの
    先頭車両の前に強引に割り込んで曲がるだけ。これは毎日必ず見る光景である
    38  不思議な名無しさん :2022年01月03日 16:33 ID:BgCnMPds0*
    他地域ナンバーは入れてあげてる
    39  不思議な名無しさん :2022年01月03日 16:42 ID:MSeufZr60*
    >>36
    右折か左折した後にまた右折しないといけないって状態なんやと思う、普通の人は右折することが分かってるから前もって右車線に入っておく
    アホは同じ状況になってもなにも考えずに空いてる方に車線変更して右折する交差点まで来てから
    入れて~って右の車線に行こうとするってことやと思う
    40  不思議な名無しさん :2022年01月03日 16:47 ID:MSeufZr60*
    >>9
    法定速度マン嫌われてるのは
    安全の為に法定速度で走ってるのにノーウインカー右左折、無理な割り込みとかの危険運転も一緒にするからやで
    41  不思議な名無しさん :2022年01月03日 16:50 ID:LuZavMJ50*
    知らん土地の道はとりあえず車多い車線走ってたわ
    今はナビで車線も出るからまぁええんやけど
    42  不思議な名無しさん :2022年01月03日 17:01 ID:7DM.wHSL0*
    一番左の車線から真ん中の直進車の前を横切りながら右折したガイジ見たときはビックリした。
    信号変わりたてとかでも無いからマジで事故一歩前だった。

    レーン間違えたとしてもせめて先に行かせろよ。
    43  不思議な名無しさん :2022年01月03日 17:06 ID:X3pXJVK60*
    右折だから右車線入らんと〜何とか入れてクレメンス〜
    真ん中車線でも右折出来るやんけ!
    44  不思議な名無しさん :2022年01月03日 17:06 ID:Nbxxt.6k0*
    一車線高速道で、たまに出現する追い越しレーンが予想外に早く終わって、ブレーキ踏んで慌てて混んでる本線に戻ろうとする方々は一定数いるな。まぁ入れてあげるけど。
    俺も昔それでヘマしたし。
    45  不思議な名無しさん :2022年01月03日 17:08 ID:Nbxxt.6k0*
    >>42
    逆に怖くないのだろうか...
    46  不思議な名無しさん :2022年01月03日 17:12 ID:Nbxxt.6k0*
    >>28
    胸にグサッと刺さるコト言わんといて
    47  不思議な名無しさん :2022年01月03日 17:17 ID:Nbxxt.6k0*
    >>10
    都会のお尻は苦かった〜
    48  不思議な名無しさん :2022年01月03日 18:08 ID:QWIkdTBw0*
    いや譲れよ
    その場合は左方車優先だ
    49  不思議な名無しさん :2022年01月03日 20:36 ID:T.Al.9Cg0*
    >>4
    ほんとこれ。田舎に多いけど直前で専用レーンだとわかるような糞みたいな道あるよな。
    50  不思議な名無しさん :2022年01月03日 21:34 ID:ZuSU09d10*
    >>9
    流れと法定速度順守マンは相反する存在だぞペーパー君
    みんな70で走ってるところで意地でも60までしか出さずに流れせき止めるのが法定速度順守マンだ
    そのくせ停止線でも止らないしウインカーもまともに上げられないただの下手くそ
    51  不思議な名無しさん :2022年01月03日 22:01 ID:hKfqRc6n0*
    名古屋は右折車線の右にバス用車線(直進)があったりする
    もちろんバス以外も走る
    わけわからん
    52  不思議な名無しさん :2022年01月04日 00:21 ID:yOSPH8nm0*
    >>2
    今すぐ運転やめろ
    53  不思議な名無しさん :2022年01月04日 00:22 ID:yOSPH8nm0*
    >>6
    常識
    54  不思議な名無しさん :2022年01月04日 00:29 ID:yOSPH8nm0*
    >>15
    名古屋人の運転の荒さ自慢はかなり恥ずかしいし、愛知県警が他県より仕事してないだけだし
    55  不思議な名無しさん :2022年01月04日 00:30 ID:yOSPH8nm0*
    >>17
    免許返納して、免許を取り直してから運転しろ
    マジでお前は何を言ってるんだレベル
    56  不思議な名無しさん :2022年01月04日 00:34 ID:yOSPH8nm0*
    >>23
    千葉県民は超ヘタクソなのに、自分は運転上手いと思ってるヤツが多くて、しかもルールもマナーも「本当に知らない」スーパーエリートなのだよマジで
    57  不思議な名無しさん :2022年01月04日 00:35 ID:yOSPH8nm0*
    >>30
    落ち着けジェントルマン
    58  不思議な名無しさん :2022年01月04日 04:20 ID:qxtjJI9b0*
    友達の所に遊び行く際よくある

    大阪の新御堂筋線高架橋(中津~梅田)周辺では日常茶飯事ではないかな、友人を乗せて走ってて
    予め変更する車線を入るが、隣のレーンから勢いよく前方の分岐ギリギリで割り込んでくる。
    ↑もちろんウィンカーも無しに。

    後酷かったのはバイクのすり抜けでサイドミラーにぶつかっといて何食わぬ顔で走り去る‼️
    ↑これも大阪での事。
    59  不思議な名無しさん :2022年01月04日 07:33 ID:IiCAjmpx0*
    高速道路の合流地点で絶対に車線ずらして譲らないマンの正体はただの運転ヘタクソマンだと思う。
    60  不思議な名無しさん :2022年01月04日 09:14 ID:bWk.ooX20*
    もういっそ右折禁止にしろ
    61  不思議な名無しさん :2022年01月04日 22:05 ID:tcWmjrbs0*
    >>23
    センターラインのない少し狭い道では常にど真ん中を走る千葉県民になにを期待しているんだい?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事