3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:11:56.60 ID:d5ermhbE0
ひろゆき安泰だな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:13:36.65 ID:c77OAJQ40
ピュータンがなんだって?
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:12:42.68 ID:jMTEQKdI0
一番手本にしちゃ駄目な奴だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:13:41.68 ID:JfuXmh4G0
事実・・・???
19: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:15:58.05 ID:nn3iCZcX0
極論と論点ずらしじゃん
560: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 13:33:39.27 ID:jfIwQ/2l0
>>19
これ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:16:21.55 ID:8HKhrg3J0
モノマネしてる小学生は事実ベースで話を進めてるのではなくて、
ただ言い方がおもしろくてマネしてるだけなんじゃないの?
565: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 13:45:57.89 ID:QBJNnmar0
>>20
だと思う
そのやり口が持て囃されることで、ひろゆきの本質の論点ずらしまで正当化されそうで恐ろしい
22: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:16:22.91 ID:YKJaIeEo0
事実ベースって言うより煙に巻いてるイメージしかないなぁ
23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:16:37.78 ID:zvgKXKpJ0
昭和平成初期ならぶん殴られるな
274: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:43:43.60 ID:DixmpJzW0
ひろゆき:
僕大学の時にキックボクシングかじったり
元々トレーニング愛好会とか剣道部で・・・
なんらかの争いになると大体勝てるので
男性一対一で相手が怒っても怖がらない
いざとなったらどうにでもできる

←大学時代
26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:18:08.32 ID:LY/DL2O/0
>「小学生のあいだでひろゆきの物真似が流行っていて、先生に対して『これってメリットあるんですか?』とか『それはあなたの感想ですよね?』とか言うらしい。地獄だ」
地獄らしい
297: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:11:31.33 ID:71ncQLKb0
>>26
ガキのモノマネ発言に言い返せない教師が無能過ぎる
31: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:20:39.97 ID:zds9sUwj0
生徒「こんなこと勉強して役に立つんですか?」「それってあなたの感想ですよね?」
とか言われるのか
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:22:33.19 ID:Uw5XpRMG0
>>31
ネタとしてだが
小学生に連打されるでw
36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:22:43.87 ID:CkqGclvQ0
クソ生意気なガキの出来上がり
44: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:25:32.82 ID:AEuc4ffu0
ゆたぼん「あんな奴の言うことを信じたらアカン!」
48: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:26:48.51 ID:0P5iC/ab0
テレビがこいつを起用したことで、こいつに一種の信用が生まれてしまった
今のテレビはマジで害悪でしかない
昔も酷かったけどまだ矜持みたいなものがあったよ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:26:57.56 ID:EoVzfocx0
位置エネルギーの件は今でもネタだったんじゃないかと思えるほど
悪く言いたい訳じゃないけれど文系ってほんと文系なんだなと思ってしまった…
52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:28:12.11 ID:WdFq6GPtO
>>50
でも読解力もないし辞書もまともに引けない、引けても読めないくらいだから
文系としても…なんだよな
58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:29:38.72 ID:0P5iC/ab0
>>50
まあ理系でも変なのはいるし、フランス語の件を見ても文系って分類で語っちゃいけない気がする
53: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:28:18.81 ID:WynphUhf0
ケチつけてるだけでどうすればいいかを自分の考えで言わないよね
56: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:29:21.68 ID:t1TjjK0E0
そんなブーム全く起きてない
61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:31:19.88 ID:vJG59sL50
>>56
それはあなたの願望ですよね?
77: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:35:54.09 ID:t1TjjK0E0
>>61
俺の願望じゃねーよ事実だろどこで流行ってるんだよ
エビデンスを出してみろ
276: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:45:56.27 ID:AeCG7fT/0
ひろゆき:
僕が間違ってたっていう風に
頭の悪い人が思い込むような状況は
往々にしてあると思います。
だって判断するのが馬鹿なんだもん
僕が正しいことを言ったとしても、
判断する人が馬鹿だと、
それが理解できないし、間違えるので、
僕が論破されたみたいに
多分なると思うんですよ。
76: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:35:20.15 ID:tGti6O4e0
変なクソガキ増えて大変だな
頭おかしくなりそう
78: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:36:06.02 ID:t1TjjK0E0
クレヨンしんちゃんが一時期流行った時と同じだな
88: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:41:21.82 ID:VxbGw3Uz0
クレヨンしんちゃんよりよほど子供に見せたくねえわひろゆきとか
85: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:39:53.11 ID:DnB5TxJm0
事実ベースで考えたら、裁判で負けて賠償金も払わず、国外逃亡した奴、なんだが…
96: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:48:28.11 ID:eOls4xpj0
ひろゆき真似て理論的に物事考えて喋れる人間になるのならそれなりにいいとは思うけど、ただの屁理屈と言い訳ばかりする阿呆が増える未来しか見えない。
93: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:44:30.70 ID:vR47mMl90
教師の暴力事件絶対増えるわ
100: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:52:39.66 ID:OeP/eh1b0
あまりめんどくさいガキ増えたら揺り戻しで
つべこべ口答えするガキなんぞブッ叩いて黙らせる昭和熱血指導が再脚光浴びるかもな
102: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:53:28.87 ID:R7rAlpYT0
小学生は口喧嘩大好きだもんな
なんじなんぷんの新パターンとして認識されたのか
104: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:53:48.40 ID:66SVZypO0
論点ずらしが上手い小学生が増えていったい誰が喜ぶんだ?
109: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:55:47.17 ID:CIYEvVBe0
>>104
むしろ社会にとって害悪だよな
106: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 23:54:53.58 ID:eoZySLPB0
へぇーたしかにうさんくさいことも言うけど
ああいう人を傷つけない論調は普及するのはいいと思うけど
122: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:05:26.53 ID:JDxxyBMU0
ヤンキーが喧嘩の強さを競うように、小学生にとって口喧嘩の強さは非常に重要な要素だからな
ひろゆきはまさに小学生のカリスマになりうる存在
134: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:11:20.44 ID:huYDkJlM0
というか小学生は間違いなくギャグとしてやってるよな
ある意味ひろゆきの扱いわかってる
140: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:17:45.52 ID:MdyrLr3x0
ひろゆきが朝日のインタビューで答えてたが論破はスポーツで揚げ足取りは相手の知的レベルの確認なんだってさ
もし相手が「地頭がいい」という表現を使ったら「地頭がいいって何です?」って感じで質問していくそうだ
その後は論点をずらしながらの質問攻めで相手に答えさせないパターンなんだろうけど本題からは完全に脱線w
枝葉末節の区別がつかない発達障害なんだと思う
142: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:18:11.96 ID:9fZlGxq+0
社会に出てから言ったらぶっとばされるから気をつけてね
147: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:24:20.53 ID:dntHdkm70
嘘を嘘と見抜ける小学生を育てる教材
152: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:30:40.79 ID:bgvo9Yw80
最近のガキは薄気味悪いな
ひろゆき、ヒカル、朝倉未来をキャッキャしながら見てるのか
成人男性なのに芸能ニュース漁ってる俺よりはまともな大人になれるかも
165: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:38:59.16 ID:QDeVLbob0
バカが憧れる人間像ってほんと金になるよな
168: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:41:34.80 ID:RMKDA+WX0
たけしも当時の大人からは冷たい目で見られていた
モラル崩す奴がガキからはカリスマに見える
実際は社会を劣化させるだけの人間なのに
181: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:53:02.25 ID:FPrPI05W0
こいつといい中田といい
知識も見識も自信もない子供には凄い人に見えるんだろうな
183: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:58:08.41 ID:xHlH/8mG0
小学生も中学生になればひろゆきがバカな事がわかる
186: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 01:04:10.12 ID:FDVMMP0D0
中学生にもひろゆき流行ってんだよ
口癖みたいなのたまに言ってるわ
189: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 01:09:24.61 ID:Tkx/P5r80
友達いない奴が開き直ってひろゆきみたいになるなら良いのかもしれんが
そうじゃないなら友達なくすだけだろ
199: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 01:17:43.93 ID:0RCispjz0
何がまずいのだろう
こういう人が産まれるのがまずい
211: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 01:30:10.57 ID:Ci27cNRw0
今!赤ん坊の間で広まるひろゆきブーム!
赤ん坊に「いない、いない、ばぁ」ってやると「それって何かメリットあるんですか?」と言う言葉が返ってくる!
221: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 01:43:06.97 ID:Upr8agkf0
ググる
イチャモンつける
逃げる
でしょ。なんの教育するんだか。
少なくともフランス語の話は逃げずにやって欲しかったわ。
239: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:11:10.57 ID:uxYXBGOm0
>>221
んなこと言っても戦力が全滅して何もできなくなったら黙るしかないだろ
あれは逃げたんじゃなくて、完全に敗北して論客としてはそこで死んだんだよ
あれだけ完全にひろゆきが無理筋のキチガイだって全世界が分かってるのに、よくもまあ粘ったもんだよ
228: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 01:52:54.47 ID:60wmr/k10
フランス人の友達一人もいないんだろうな
いつまでも日本にしがみ付いて恥ずかしい
もう帰ってくるなよ逃亡犯
235: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:07:31.33 ID:/SCZ0KSf0
屁理屈こね男
248: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:21:45.59 ID:/rccS+sC0
ひろゆきシンドロームで学級崩壊になったりするなら、ゆたぼんみたいに学校に行かないのもありかもな
家庭学習は必須だが
271: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:41:54.56 ID:tc+SNAu80
283: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:57:52.85 ID:aWPsFxxI0
生徒に言われる前に教師が先手を打ってひろゆきになれよ
293: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:09:46.22 ID:kkd75bE10
小4になる甥っ子が「この人の目が気持ち悪い」と言ってたわ
299: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:15:18.12 ID:wjMN1Y9H0
西村ひろゆきさん、ルッキズムの権化だった…
名誉フランス人ひろゆき「ブサイク側のみなさん残念でした」
美人で金持ってて
パリに来た事無い人って
たぶんいないと思うんですよ
それなりに美人の人って美的センスがあって
化粧だったりスタイルだったりを意識している人なので
そういう人ってパリに来たがるんですよ
なので町歩いてる時にすげぇ美人って
ざらにいるんですよ
アジア系の人も含めてね
世界美人ランキングトップ100みたいなのをさ
見てる状態でさ
日本に行くとさ
言うても身長160cmいっても170cmみたいなさ
なんか言っちゃ悪いけど
日本人の血が入ってるせいで
ちょっとぽっちゃり系みたいなのが
美人っていうふうに扱われてて
あぁそうなんだ そうね
この国だとそうね みたいな
あっこれ言わない方が良かったね
ごめんなさい
301: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:16:40.74 ID:r1Xaeb+C0
>>299
奥さん美人だもんね
303: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:18:43.50 ID:6FKqRJP00
>>301 まあね
348: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 04:54:04.71 ID:/d3uh/kF0
>>303
美人だと思う
仕事できるオーラスゴい
319: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:36:56.32 ID:ggAditO10
>>301 サンジャポが美人妻と紹介していたので間違いないですね
345: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 04:47:49.22 ID:D5j8+pyG0
>>319
ベラじゃん
ひろゆきベラと結婚したんか
308: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:23:35.87 ID:SzKB76eZ0
セルフ論破芸
312: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:27:17.84 ID:i1YAHVci0
あなたの感想ですよね?っての自体が感想に過ぎないだろ
354: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 05:04:46.81 ID:RoNXscZB0
ひろゆきの面白いところは
それあなたの感想ですよねって言ったそばから
自分の感想を語りだすところ
326: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:58:55.62 ID:89slxzzu0
ひろゆきと全盛期の元オウム上祐の討論を観てみたかった
405: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 07:40:07.27 ID:BJJM+P2k0
>>326
上祐とは頭のレベルが違いすぎる
331: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 04:03:39.79 ID:xppl1bSs0
なんかひろゆきのモノマネ芸人見てめっちゃ笑ったの思い出した
390: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 07:07:13.01 ID:ngm4KHac0
まあジョーカーみたいな輩が増えたからな。
とにかく人を不快にさせれば満足みたいな連中。
397: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 07:32:49.48 ID:mbCIKEK/0
ウチの小5の息子もひろゆきを話題にしてたから、賠償金も払わずフランスにトンズラして引きこもりしているって事実を教えてあげたらドン引きしてたわ。
409: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 07:41:08.71 ID:ff4NoNs30
>>397
子供「親父、何マジになってんの…冷めるわ〜」というドン引き
400: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 07:34:35.00 ID:ayh0r4rT0
ひろゆきは嫌いじゃないけどひろゆきに感化されてるやつ本当気持ち悪い
245: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 02:20:24.15 ID:SoJiwGAN0
こんなガキ相手じゃ教師もキレてググレカスでいいんじゃね
141: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:17:46.15 ID:i3HoAmUy0
ガキに広がったブームは終わる
325: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 03:53:59.97 ID:D5j8+pyG0
人類全ひろゆき計画