2: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:53:02.32 ID:57uQIgW70
渋谷で100席
家賃300万超えでこれ
36: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:55:48.18 ID:L3pCYAmGr
>>2
100席マ?当たったらデカいけどリスクしかなくね?
92: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:58:18.69 ID:n056Ziv5H
>>36
ほんとそれ
新規事業だったら軌道に乗るまでスモールスタートで始めて成功したら床面積増やしていけばいいのに
絶対詐欺師みたいなアドバイザーに騙されてるでしょ
440: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:13:26.12 ID:HcWjPehaM
>>92
食材とかも全部指定されてるらしいな
912: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:31:44.06 ID:rH0VjzcKa
>>2
これほんまなん?
ここまで来ると焼肉小倉優子並の名義貸しにしか思えんわ
不動産屋もやめとけいうやろ
5: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:53:20.14 ID:sHaTI031p
堀江でも頭を抱えるレベル
10: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:53:47.25 ID:+KY06ZUu0
後ろの額縁斜めに傾いてないか?
13: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:54:01.28 ID:57uQIgW70
マジで詐欺師に食い物にされて終わるよな
家賃300万ってことは、売上1000万近く出さないと採算合わないやろ
42: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:56:05.01 ID:WfiwlrL+d
>>13
無理やな
81: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:57:56.40 ID:rrfD7uty0
>>13
渋谷で月1000万は余裕や焼肉やったら4000万はいくんちゃうか?
普通の店ならな
405: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:12:25.69 ID:NBHnOw+IM
>>81
この店は高級を売りにしてるから若者の多い渋谷では金落とさないやつがほとんどやから止めたほうがええってホリエモンは言うてるんや
15: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:54:10.80 ID:q+op7TQCr
やめとけ
22: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:54:54.63 ID:hVvN/JuZ0
宮迫の動画見てる層は低価格じゃないと無理だろ
33: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:55:34.19 ID:IfkVjfhya
スクランブルする?
34: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:55:35.89 ID:riYvLvgZd
つまり渋谷に普通の焼肉屋をだします
って言ってるだけやんけ
43: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:56:06.29 ID:z+kAeZSnd
>>34
マジでこれで草だわ
70: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:57:29.11 ID:HTGGgzhj0
>>34
普通の焼肉屋やるけど店内に絵画飾ってメニューはトリュフすき焼きらしい
46: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:56:16.62 ID:K+pkR6Bq0
昔ながらの焼肉ってなんや
51: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:56:35.64 ID:80jh/kXid
宮迫は食いものにされてるだけだし可哀想やろ
83: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:57:57.56 ID:fTB//ejB0
ヒカルに扇動されなきゃ良かった
106: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:58:55.58 ID:ri16lPzgd
ヒカルもええタイミングで逃げたな
124: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 09:59:48.27 ID:Dazn2GKGd
アートとカルチャーがスクランブルに交差する←まずこれが嘘や
今の渋谷は若者がたくさんいるだけの街で新しい文化はない
新大久保周辺の方がまだ新しい風が吹いてる
157: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:01:33.28 ID:vcL8pazod
良くも悪くも宣伝効果は絶大だよな
こうやっておちょくって大騒ぎすればするほど宮迫の思う壺
158: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:01:33.32 ID:e1hK0y4R0
コンサル「肉焼いたらアートが煙と油でギトギトになりますよ」
宮迫「マジか…」
167: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:01:50.44 ID:SAyh6G2t0
たむけんの店の方がキレイやん
283: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:07:02.84 ID:vlxep+1x0
>>167
こういうのでいいんだよ
168: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:02:01.74 ID:qFQLUW7I0
ちょっと焼肉に手を出したの後悔してそう
175: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:02:22.10 ID:y8+C+lrm0
なぜガッツリ系で安くやるという単純な答えに辿り着けないのか
知名度あるんやからその方が儲かるやろ
高いだけのゴミだとバレたら端から誰も来ないぞ
205: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:03:44.13 ID:taIb/YZ3H
芸能人=金持ってる無教養者だから悪徳コンサル、商法、証券に目をつけられやすいとは聞いたな
275: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:06:54.33 ID:ZyHX+5UK0
>>205
その手の連中から野球選手も狙われてるな
世間に疎くて金持ってるヤツは狙われる
319: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:08:41.81 ID:ByQjbPzFM
>>205
アート買わせる意味が全くないからかなり質悪いのに捕まったな
243: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:05:15.31 ID:8DZHaqg/0
586: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:18:38.95 ID:iXM1R4XX0
>>243
草
宮迫キレてそう
600: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:19:14.17 ID:aD8p2glI0
>>586
あのアホってむしろこれ見て霜降り明星にうちとコラボしようや!って声かけたんやろ
616: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:19:56.54 ID:iXM1R4XX0
>>600
えぇ…
必死やなぁ…
246: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:05:27.27 ID:zAug0Vrz0
水に浮かぶ肉は他の店もやってるんだよなあ
268: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:06:44.04 ID:TOKnLNGZ0
>>246
味がぬけそう
948: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:33:05.19 ID:HcWjPehaM
>>246
>>268
塩水ならええんやで
真水はあかん
260: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:06:20.35 ID:4J8hH2/p0
何故昔ながらの焼肉で勝てると思った?
270: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:06:46.08 ID:fcPiVsQw0
たむらけんじとかつみ・さゆりの焼肉屋はうまくいってるんよな?
焼肉屋やる芸人多いんやな
312: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:08:25.85 ID:Wt2SJv8M0
なんかもう中身変わってないんやなって
340: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:09:24.38 ID:S48IDX0Qp
>>312
火の玉ストレート浴び続けてこれなら一生治らんやろ
401: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:12:08.07 ID:PBu3xl8Ap
>>312
浜田ニッコニコで笑う
328: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:09:01.12 ID:U5iNfLpEd
宮迫謎焼肉4800円
叙々苑上ロース3300円
342: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:09:26.82 ID:U3k6UxdMa
>>328
どっちもたけえ
537: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:16:58.31 ID:U5iNfLpEd
>>342 粗品の実家
上ロース980円
556: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:17:46.03 ID:U3k6UxdMa
>>537
これでいいわ
568: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:18:10.56 ID:aD8p2glI0
>>537
正直粗品関係なく普通にうまそうだから一度行ってみたいわ
346: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:09:41.99 ID:S8hhTlwy0
今んとこ宣伝は成功してるんちゃう
356: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:10:08.99 ID:ZyHX+5UK0
本人が毎日店出てなんかしらネタやったとしても
渋谷で100席の店維持出来るとは思えん
367: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:10:51.66 ID:Bah7hqQvr
だから松本さんとさんまさんに任せておとなしくしとけって言われてたのに
432: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:13:19.38 ID:2MP2Sneb0
芸術と文化が交差する進化していく渋谷で単純に昔ながらの焼き肉に向き合う
翻訳してもわからんかったわ
598: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:19:11.14 ID:Gwikz4bL0
そもそも渋谷なんて若い女が中心の町なのに
高級焼き肉店とか需要あるの?
619: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:20:07.36 ID:9yPl/nHu0
>>598
高級リーズナブルや
689: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:22:52.36 ID:Gwikz4bL0
>>619
1皿4000円のどこがリーズナブルやねん
どう考えても渋谷とターゲット層あってないと思うけど
792: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:26:29.85 ID:9yPl/nHu0
>>689 ワイに言われても困る
817: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:27:45.71 ID:5WUPmkTta
>>792
それができたら苦労しない定期
946: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:33:00.07 ID:6e69XnUyd
そもそもリーズナブルって言うけどほんまにリーズナブルなん?
他にも安い店めちゃありそう
970: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:33:38.31 ID:ltdKv87hr
アメトークで座ってるだけで安泰やったのにな
408: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 10:12:29.65 ID:fcPiVsQw0
寺門ジモン
たむらけんじ
かつみ・さゆり
ここらへんでも成功しとるし宮迫なら大丈夫やろ